ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 51(2) (678レス)
上下前次1-新
1(3): スレ立て直し (ワッチョイ 428b-Hy2o) 2024/11/13(水) 20:58:59.71 ID:qEMyvn+q0(1)調 AAS
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。
・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
(ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
・このスレでは敬語を心がけましょう
スレの仲間はアナタの友達でも親でもありません
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理な時もその旨を伝えること。
前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 50
2chスレ:gsaloon
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 49
2chスレ:gsaloon VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
552: (ワッチョイ 81e6-Lz9M) 2025/03/15(土) 20:38:04.72 ID:92Ls/9Dj0(1)調 AAS
>>551
機体名商標だけ引き継がれた高性能後継機です
別の例でいうと、
「モンスターファーム」がPS1とPS2で全く同じタイトルでアリながら内容が違う
ようなものですね。
553(2): (ワッチョイ c902-exlI) 2025/03/16(日) 10:58:44.97 ID:Janyi5Ad0(1)調 AAS
エースコンバットシリーズ
敵に潜水艦がいるのわかってる状況でも
対潜兵器(爆雷とか対潜哨戒機とか)を用意してくれない上層部が理不尽です
5なんかは政治的理由が第一なんでしょうが、それ以外でも例外なしです
554(3): (ワッチョイ 9b6a-eM9o) 2025/03/16(日) 17:28:45.47 ID:S/O8/lfs0(1)調 AAS
スーパードンキーコングシリーズ
トロッコ・コースター・ソリなどの乗り物に乗って自動で進むステージで、
搭乗中にジャンプボタンを押すと同じ作品の同じ種類の乗り物でも
「乗り物ごとジャンプ」と「コングのみジャンプ」の2パターンが存在しますが、
Q.1:この違いはどうして生じるのか?
Q.2:乗り物ごとジャンプするタイプはどうやってはねているのか?
など色々理不尽です。
555: (ワッチョイW 53f0-J+Je) 2025/03/16(日) 17:48:31.24 ID:t1fT/3d30(1/2)調 AAS
>>553
上層部「金食い虫がなんか言っとる」
556: (ワッチョイW 53f0-J+Je) 2025/03/16(日) 17:50:21.53 ID:t1fT/3d30(2/2)調 AAS
>>554
トロッコの底に穴が空いておりコングの判断でコングのみトロッコごとと使い分けています
557: (ワッチョイ 9b38-AHVS) 2025/03/16(日) 19:57:21.53 ID:lQpDRSNa0(1)調 AAS
>>553
世の中金さえあれば何でも買えるとはよく言われる言葉ですが物事には限度というものがあります
特殊兵器ともなれば金さえあれば用意できるというものではなく相応の伝手が必要となるでしょう、無茶言わないでください
558: (ワッチョイW 9910-4t5p) 2025/03/16(日) 21:47:17.57 ID:RA1dTpQH0(1)調 AAS
>>554
乗り物ごとジャンプタイプは乗り物の下に強力なバネが付いています
このタイプの乗り物は上でコングがジャンプすると装置が壊れる恐れがあるため
乗り物ごとジャンプするしかありません
559: (ワッチョイW 1365-H0sc) 2025/03/16(日) 23:35:53.86 ID:0XZ4dVcH0(1)調 AAS
>>554
自転車にジャンプ台も使わず、地面に足もつかず
自転車ごとジャンプするバニーホップというテクニックがあります。
ポールを地面に投げつけて弾ませるように、
体重移動でタイヤを地面に押し付け
タイヤの反発力で自転車ごとジャンプします。
乗り物ごとジャンプする場合はタイヤの空気がパンパンで、そうでない場合はタイヤの空気が抜けてる、あるいは車輪だけでタイヤが無い乗り物なのです。
560(3): (ワッチョイ f35c-avMV) 2025/03/17(月) 06:18:58.12 ID:EulHzLo80(1)調 AAS
真女神転生3のマニアクスですらミカエルが出てこないことが理不尽です。
他の四大天使や少々マニアックなメタトロンでさえ出て来るのに、今作ミカエルは一体何をしていたのでしょうか?
561: (ブーイモ MM8b-wf2R) 2025/03/17(月) 07:52:27.70 ID:lZeLlS5JM(1)調 AAS
>>560
大天使ミカエル様には東京受胎も他の天使の動向も興味ありません。顕現してほしくばもっと信心を深めてください
562: (ワッチョイW e1ff-cfa8) 2025/03/17(月) 07:59:12.53 ID:O6pvr/pv0(1)調 AAS
>>560
他の四大天使がヨスガのコトワリに従っているのを見てなんかおかしくね?と思って様子見していたらタイミングを逃したのでしょう
563: (ワッチョイW 1101-15T+) 2025/03/17(月) 19:41:51.08 ID:pxyGNUr70(1)調 AAS
>>560
ワンオペで天使業務を回してました
564: (ワッチョイW 533b-jqVb) 2025/03/18(火) 16:28:56.74 ID:MIUhIR6U0(1)調 AAS
ポケモン
エンペルトというポケモンの特性がパルデアに来た途端、
デバフ時に攻撃が上がる「まけんき」からデバフ時に特殊攻撃が上がる「かちき」になりました。
一体何があったんでしょうか。
565: (ワッチョイW d958-EUIM) 2025/03/18(火) 17:46:48.99 ID:i/YNUE9s0(1)調 AAS
どちらかと言えば負けん気とは自身を下に、勝ち気とは自身を上に見た際に使う言葉です
戦いの中で自分の実力に気付き自信を持つようになったのでしょう
566(2): (ワッチョイW 13ab-71l8) 2025/03/19(水) 22:55:15.82 ID:+knkIvom0(1)調 AAS
格闘ゲームのコンボ補正が理不尽です。
同じ技でも単発で当てた場合と
コンボの数発目に当てた場合でダメージが異なるのはなぜでしょうか。
567: (ワッチョイ 69e6-9PhM) 2025/03/20(木) 00:26:58.07 ID:GWOrg5r60(1)調 AAS
>>566
サムスピ零の剣気ゲージがその答えではないでしょうか (攻撃を当てると減少して、与ダメージに対する現象修正になる)
他の作品も見えないだけで同種の修正があるのかもしれません
568: (ワッチョイW 9b7d-cb3n) 2025/03/20(木) 07:39:48.04 ID:pb1uON/N0(1)調 AAS
>>566
コンボ中は敵は後ろに仰け反っている状態であり、その勢いが攻撃と相殺することで威力が下がるのです
569: (ブーイモ MM0d-wf2R) 2025/03/20(木) 07:45:16.43 ID:njWQukWvM(1)調 AAS
テスト
570(2): (オッペケ Sr9d-71l8) 2025/03/21(金) 18:47:31.06 ID:zxQpIoZBr(1)調 AAS
ソロモンの鍵で
敵をファイアボールで焼いて倒すとアイテムが出るのに
落下させて倒すとアイテムを落とさないのが理不尽です。
571: (ブーイモ MM33-wf2R) 2025/03/21(金) 19:03:35.92 ID:/3urSlYlM(1)調 AAS
>>570
ファイアボールを形どった錬金術です。なのでぶち当たった敵はアイテムに変化します。燃えてるように見えるだけです。
572(2): (ワッチョイ 4171-eM9o) 2025/03/21(金) 21:25:53.69 ID:Na8trNae0(1)調 AAS
>>570で思い出しましたが、敵に「盗む」とアイテム入手できるのに「撃破」では絶対入手不可(もしくは違うアイテムになる)なゲームが理不尽です。
573: (ワッチョイW 71b9-+Lo6) 2025/03/21(金) 22:06:59.55 ID:FM9qxhMN0(1)調 AAS
>>572
シナリオ分岐みたいなものです
盗めなかった場合はそれを持っていない設定になります
574: (ワッチョイW 4101-1aas) 2025/03/21(金) 23:19:26.02 ID:b+UJLAMj0(1)調 AAS
>>572
相手を倒した時に持ち物が全て無傷だとでもお思いですか?
それが魔法であれ物理であれ、敵にダメージを与えるということは所持品にもダメージを与えるということです
そうなる前に盗む時しか原型を留めないものもあるわけです
575: (ワッチョイ 69e6-9PhM) 2025/03/21(金) 23:41:49.31 ID:dVHbm48y0(1)調 AAS
「隠し持ってたヒーリングポーション」の類はまず破壊されて使い物にならないでしょうしね
576: (ワッチョイ 7192-avMV) 2025/03/22(土) 10:18:37.29 ID:Lzsdj4zP0(1)調 AAS
DQ3SFC版
シャンパーニのカンダタを倒さずバハラタの人さらいの方を追っていくと
アジトにいるカンダタ子分から親分はシャンパーニにいるからそっち行ってくれと言われるまま
素直に追い返されてる勇者一行が理不尽です
577: (ワッチョイ 1b81-eM9o) 2025/03/22(土) 11:01:14.48 ID:HrQeUeN+0(1)調 AAS
居ない間に子分を倒してヒトジチを救出したコトによりカンダタが警戒して身を隠し、
きんのかんむりはモトヨリ以後のカンダタ関係のイベントフラグが消えてゲームが進行不能に
なってしまうコトを一番心配するという、セカイを救う勇者思考デス。
まあロマリアのイベントはあまり必要ないし
カンダタも地下セカイの牢屋で再会するぐらいしかナインデスケドネ
578(1): (ワッチョイ 4176-eM9o) 2025/03/22(土) 11:37:23.15 ID:KkArw9PP0(1)調 AAS
アイドルマスターシリーズ
双子がそっくり(双海亜美&真美など)なのは普通ですし、他人の空似もキャラが多いのでありかなと思えますが、
DS版で出てきた秋月涼に対し従姉にあたる秋月律子より他人の高垣楓の方が似ているのがなんか理不尽です。
というか最初楓が映っているイラスト見た際、顔がそっくりで胸があったので涼がニューハーフになったかと思いましたw
579(1): (ワッチョイ 1b7a-beM4) 2025/03/22(土) 12:40:05.25 ID:1Q9x9Zxb0(1)調 AAS
ダブルドラゴンにおいて敵組織シャドーウォリアーズの本拠地が危険極まりないのが理不尽です。
具体的に言うと建物内に一撃で大ダメージを受ける飛び出す岩や槍を突き出してくる像が設置されており
ステージの下部には一撃死する大量の針山が敷かれていますが侵入者撃退の罠にしてはいくらなんでもやり過ぎではないでしょうか?
特にアドバンス版だとウィリーの部下がこの罠に引っかかって死ぬケースが多く逆効果とさえ思われます。
580: (ワッチョイW 4101-1aas) 2025/03/22(土) 13:40:40.29 ID:zWbgdhOm0(1)調 AAS
>>578
双子でも二卵性でにてないこともありますし、世界には何人自分のそっくりさんがいるとも言われるくらいなので何も不思議ではありません
いとこなら祖父母が同一なので隔世遺伝した線もあるでしょう。
581: (ワッチョイW 1b31-J+Je) 2025/03/22(土) 14:02:39.78 ID:VnUGCnIi0(1)調 AAS
>>579
そういった罠は緊急事態以外は安全装置が働いて作動しない様になってます
582(2): (ワッチョイW b23c-neiP) 2025/03/23(日) 11:03:59.25 ID:115qchm50(1)調 AAS
スーパーボンバーマン5の裏面の敵キャラやトラップ等が全く強化されていなく難易度が上がっていないのが理不尽です。
表面と違って強力なアイテムが出やすくなっており、むしろ難易度が下がっています。
これじゃあ1度クリアしたステージを再度クリアするだけのただの作業ゲーです。
せめてスパボン3のハードモードみたいに敵のHPを1増やすとかしても良かったのかなと…。
583: (スッップ Sd62-7Kh4) 2025/03/23(日) 17:30:00.41 ID:sodZY+Cmd(1)調 AAS
裏面=高難易度ステージと勘違いしている>>582が理不尽です
584(2): (ワッチョイ 066a-JIbt) 2025/03/23(日) 18:29:59.75 ID:/QBp6j720(1)調 AAS
裏面とは違うかもしれませんが、
『ルイージマンション』クリア後の「裏屋敷」がどこが変化しているのかわからないのが理不尽です。
(敵の数・個々のHP・行動パターンも攻撃力も同じ、マップもアイテム配置も同じ。ルイージの体力なども変化なし。)
585: (ワッチョイ ade6-wwqZ) 2025/03/23(日) 21:53:25.95 ID:+x1fhEcO0(1)調 AAS
>>584
「猫屋敷」「皿屋敷」みたいなものです。
586: (ワッチョイ 4202-wwqZ) 2025/03/24(月) 07:51:37.50 ID:tDOiNMOv0(1)調 AAS
>>582
クリア後は強力なアイテムで俺tueeeを楽しんで下さいと言う粋な計らいです
>>584
殆ど屋内にいるので分かりにくいですが立地が裏側になってます
ちなみに海外版(とリメイク版)ではボス等が強化されてるそうです
587(3): (ワッチョイW 0949-ECa5) 2025/03/26(水) 10:24:05.69 ID:JgBktRb60(1)調 AAS
麻雀ファイトガール
シンママなのに魔法少女なミツモト・ダイアが理不尽です
588: (ワッチョイ ade6-wwqZ) 2025/03/26(水) 19:38:32.55 ID:dY7A2Mkf0(1)調 AAS
>>587
「ダイア」ですから、「ストレイツ」もどこかにいると思います
589: (スップ Sdc2-OLpK) 2025/03/26(水) 21:26:51.25 ID:KfTO4u2vd(1)調 AAS
たぶん>>587が理不尽に感じるポイントと噛み合ってなさそうで理不尽です
590(2): (ワッチョイ 4289-MaZR) 2025/03/27(木) 10:42:07.34 ID:VOE00uwX0(1)調 AAS
スーパーマリオブラザーズ
8‐4以外のクッパ全て偽物でクリボーやノコノコなどの手下が化けています(ファイヤーボールで倒せば判ります)
本物のように火を吐いて攻撃してきます…でもクリボーやノコノコは火を吐けないでしょう
理不尽です
591: (スッップ Sd62-oTf6) 2025/03/27(木) 11:05:57.75 ID:XJR7VqGtd(1)調 AAS
>>590
ハリボテのクッパに火炎放射器がついてました
592: (ワッチョイ ade6-wwqZ) 2025/03/27(木) 17:07:26.38 ID:u+A0qu3r0(1/3)調 AAS
>>590
そもそもマリオからしてもともとファイヤーボールの能力を持っておらずフラワーの力を借りています
それなら、クリボーやノコノコに炎を吐く能力を与える何者かがいてもおかしくありません
593(1): (ワッチョイ ade6-wwqZ) 2025/03/27(木) 17:08:41.52 ID:u+A0qu3r0(2/3)調 AAS
>>587
男が「魔女」と呼称されるジャンプ漫画もあるぐらいですから
それぐらいはどうってことありません
594(1): (ワッチョイW 31b9-1UZ9) 2025/03/27(木) 18:59:59.10 ID:nnoP/rRA0(1)調 AAS
メルルのアトリエ
メルル王女たちの入浴写真をかわら版に載せるフアナさんが理不尽です
595: (ワッチョイ ade6-wwqZ) 2025/03/27(木) 19:58:25.80 ID:u+A0qu3r0(3/3)調 AAS
>>594
週刊大衆に水着やヌードのグラビアが掲載されるようなものです
596(1): (ワッチョイW c273-t7lR) 2025/03/27(木) 20:17:57.19 ID:4F5TO+zw0(1)調 AAS
ロマンシンクサ・ガ3
ものすごい速さで動いている分身系の技がカウンターを受けないのは納得できるのですが、セルフバーニングまでもダメージ喰らわないのが理解できません、理不尽です
597: (ワッチョイ b147-bZOK) 2025/03/27(木) 20:39:15.44 ID:GYyyBzVC0(1)調 AAS
>>596
本体が相手に直接触れずとも攻撃できる技が分身系です
598(1): (ワッチョイ 191e-JIbt) 2025/03/27(木) 21:15:17.92 ID:kJAP3Gzm0(1)調 AAS
>>593で思い出しましたが、ポケモン剣盾のザシアンは「ザマゼンダの姉」と図鑑にある(=雌)なのに、
何故か強化形態がじょおうではなく「けんのおう」なのでしょうか?
599: (クスマテ MM8a-qH9t) 2025/03/28(金) 12:38:32.80 ID:CV7R3YXAM(1)調 AAS
>>598
オスが女王になったらおかしいですが、メスが王になるのは何もおかしくありません
役職(または階級)に女王があるわけでなく、「その立場にいる女性」としてまとめて説明する際に女王となるだけなのですから
600: (ワッチョイ 621e-ejpt [115.85.104.77]) 2025/03/29(土) 07:47:43.34 ID:AWMcwhEU0(1)調 AAS
モンスターハンターシリーズの捕獲クエストで捕獲対象を倒してしまったらクエスト失敗になるのは
捕獲できるまで無限沸きにするとそれを悪用して時間ギリギリまで乱獲する人が現れるので
ハンターズギルドから規制を受けられているからです
乱獲のせいで生態系に影響が出ると困るので誤って倒してしまったらその時点で撤退とする。みたいな感じです
601: (ニククエW 6d51-7Kh4) 2025/03/29(土) 16:36:58.03 ID:36RHVRjm0NIKU(1)調 AAS
自分で説明出来るという事は自分では理不尽と思ってないという事です
それをいちいち説明する人が理不尽です
602(2): (ワッチョイW ffae-6yzK) 2025/03/30(日) 21:50:12.87 ID:do0al4jA0(1)調 AAS
レイディアントシルバーガン
回想シーンが現在のレベルを引き継いだ状態で始まるのが理不尽です
過去なのだから、ゲーム開始時よりレベルが低いのが妥当では?
603: (ワッチョイW dfe5-hFEB) 2025/03/30(日) 22:10:19.91 ID:5+EPggpK0(1)調 AAS
stage3開始時は久しぶりの戦闘でブランクが長かったため本調子ではなかったのです
stage5突入時にはカンを取り戻してstage2終了後の強さになっているのやです
604: (ワッチョイW ffda-Wf1d) 2025/03/30(日) 22:23:03.23 ID:YYpDdtSC0(1)調 AAS
>>602
なにぶん昔のことなので当時の自分たちがどんなだったか忘れてしまっており
仕方なく現在の能力を基準にして話をしています
605: (ブーイモ MM4f-QuCE) 2025/03/31(月) 07:03:45.36 ID:YNuXAk1gM(1)調 AAS
>>602
昔を語る時、盛って話す人は多いです
606: (ワッチョイW ffc0-lgkP) 2025/03/31(月) 22:49:30.24 ID:UWKPF0ml0(1)調 AAS
サムライスピリッツ
ラスボスの天草四郎時貞との戦いで時間切れ判定勝ちしたところ、突然苦しみ始めてなんか勝手に死にました
理不尽です
607: (アウアウウー Sa23-iBy4) 2025/03/31(月) 22:55:43.43 ID:d12EE40ra(1)調 AAS
あの時点の彼は、暗黒神の力を得ており、自分の強さには絶対的な自信を持っています。
ですから本来なら瞬殺してしまうぐらいのつもりでいたのに、時間内に相手を倒せないばかりか、終わってみればまさかまさかの劣勢。
あまりのことに心が折れてしまいました。
608: (ワッチョイW ff84-KnoU) 2025/03/31(月) 22:59:19.99 ID:triXX6ko0(1)調 AAS
スト2のスペインですが、バルログだけが画面奥にいきます。金網にしがみついているので背中に向かって波動拳などをうてばいいのに何もできません。理不尽です
609: (ウソ800 df02-MFND) 2025/04/01(火) 06:34:06.77 ID:3oGA8bSP0USO(1)調 AAS
バルログ「徒手空拳の試合で飛び道具使ってる時点で十分卑怯ではないのかね?まったく醜い」
↑
(こういう奴ですんで、圧倒的実力差で殴り倒してやって下さい)
610(2): (ワッチョイ dfa6-PysV) 2025/04/01(火) 12:22:26.59 ID:NKcVO0/j0(1)調 AAS
ドクターマリオ
医師と銘打っていながら、やっていることは実質薬剤師なのが理不尽です。
611: (ワッチョイW df4f-lgkP) 2025/04/01(火) 12:25:29.67 ID:S75XF/590(1)調 AAS
薬学博士です
612: (ワッチョイW 5fab-Wf1d) 2025/04/01(火) 17:09:19.27 ID:ckCLsQ3m0(1)調 AAS
>>610
人手不足で薬剤師も兼任しているのでしょう
個人事業者の辛いところです
613(1): (ワッチョイW 7fec-6P+H) 2025/04/01(火) 17:32:24.71 ID:otQq8c1O0(1)調 AAS
スーパーマリオブラザーズ
ハンマーブロスが在庫あるようにも見えないのに時間の許す限り延々ハンマーを投げてくるのが理不尽です
投げられたハンマーが地形無視してくるのも理不尽です
614: (オッペケ Sr33-EONe) 2025/04/01(火) 18:42:19.00 ID:6TViWaIyr(1/2)調 AAS
スーパーマリオUSAなどで、1つのキャラで面クリアするだけで
次の面で好きなキャラでプレイできるのが理不尽です。
615(1): (オッペケ Sr33-EONe) 2025/04/01(火) 18:42:37.57 ID:6TViWaIyr(2/2)調 AAS
Newマリオシリーズなどでもそうですが、
砦にピーチ姫がさらわれてるのに、
ワープすると別の場所でピーチ姫がさらわれているのが理不尽です。
616: (ブーイモ MM13-QuCE) 2025/04/01(火) 19:22:08.02 ID:ILrA09+TM(1)調 AAS
>>615
ワープするのがマリオ側だけだと思うのが間違いです。人質の姫を追ってくれないとそれはそれで計画が狂うのでワープしたマリオの先回りして姫を連れてワープします
617(4): (ワッチョイ df02-MFND) 2025/04/01(火) 22:00:04.54 ID:3oGA8bSP0(1)調 AAS
ファイナルファイト
OPでさらわれたジェシカは、下着姿でTVに映されてますが
最終面でベルガーに人質にされてるときにはわざわざドレス着せられて出てきます
理不尽どころか紳士的かもしれませんが、論理的にはやはり不可解です
618: (ワッチョイ 7fc2-B6lg) 2025/04/02(水) 11:47:26.92 ID:lRV48wtS0(1)調 AAS
>>610
マジレスすると、現在のように医薬分業が進んだのは
1997年に当時の厚生省が国立病院を先行モデルとして医外処方を推し進めて以降で、
それ以前は特に町医者なんかでは病院の窓口で薬を出すのは当たり前でした。
ドクターマリオで医師が直接薬を処方するのは、リリース当時(1990年)はそれが当たり前だったからなのです。
619: (ワッチョイ 7fad-PysV) 2025/04/02(水) 11:53:59.94 ID:IrfoiLdp0(1)調 AAS
スト2で投げ技のみで倒したのに勝ちセリフの時
負けた相手が顔ボコボコに腫らしてるのは理不尽です
620: (アウアウウー Sa23-iBy4) 2025/04/02(水) 11:57:42.12 ID:AI3K+1Lpa(1)調 AAS
相手の勝ちに賭けていた客にボコボコに殴られました
621(4): (ワッチョイ ff6a-cSj+) 2025/04/02(水) 18:16:24.95 ID:/XIq8eZE0(1)調 AAS
ストリートファイターシリーズ
レインボー・ミカという女子レスラーがいますが、このリングネームでコスチュームに虹色要素がないのが理不尽です。
他のカプコンレスラーキャラはリングネームか通り名に色が読み込まれているとその色の服を着ているのに。
参考、
・「赤いサイクロン」ザンギエフ→パンツやブーツが赤い。
・「赤い獅子」ザラゾフ→パンツやry
・「白面の悪魔」ブドー→顔白塗り、ズボンも白い。
・「褐色の閃光」アストロ→戦闘時は脱ぐがジャケットが茶色。
・「ブラック」・ウィドー→全身タイツの色が黒(画面上では紺色だが、黒にも見える範囲)
622: (ワッチョイ 7fe6-swJV) 2025/04/02(水) 19:08:13.72 ID:fMF38GDw0(1/2)調 AAS
>>617
撮影が終われば普通に服を着ます
グラビアタレントさんの水着撮影みたいなものでしょう
623: (ワッチョイ 7fe6-swJV) 2025/04/02(水) 19:10:55.25 ID:fMF38GDw0(2/2)調 AAS
>>621
そこでいうレインボーは虹ではなくレインとボウで「雨の弓」です
プロレスの固め技でボウアンドアローというのがあり、その技を得意としているが故にあのリングネームが付きました
624: (ワッチョイW 5f76-Jh5N) 2025/04/02(水) 21:51:49.50 ID:O0PHCPEl0(1)調 AAS
>>613
ジョジョ第3部に物体を透過して斬撃を繰り出す剣のスタンド、アヌビス神が登場します。
ハンマーブロスも同じようなスタンド能力なのです。
625: (ワッチョイW ffaa-6yzK) 2025/04/02(水) 22:14:06.29 ID:9u4aeEsq0(1)調 AAS
>>621
「カプコンレスラーキャラ」というのはモニターの手前の分類であり、モニターの中の世界では所属団体が違うじゃないですか
所属団体が違えばコスチュームデザインの方向性も違っていて当然です
626: (ワッチョイ ff38-Ycif) 2025/04/03(木) 01:51:21.17 ID:Fx+iXyqH0(1)調 AAS
>>621
格ゲーによくある色変更時の色を全部合わせてレインボーです。
627: (ワッチョイ 7fe6-swJV) 2025/04/03(木) 20:22:36.90 ID:g2WlOiUU0(1)調 AAS
>>621
そこでいうレインボーはストIIの海賊版の一つ
通称「ストIIレインボー」から来ていますので
虹色とは関係ありません
628(2): (ワッチョイ dfec-mFyV) 2025/04/05(土) 09:25:05.78 ID:8wtITBA40(1)調 AAS
ブレイズ・ユニオンのBルートでオルディーンの聖剣グランセンチュリオをアイテムブレイクで破壊したりスティールで奪い取ったりしても
オルディーンがグランセンチュリオなしで普通にジハードを使ってくる事
というかグランセンチュリオがなくなった後でも立ち絵やグラフィックではグランセンチュリオを持った姿で描かれている事。
629: (ワッチョイW ffda-Wf1d) 2025/04/05(土) 19:15:28.25 ID:3nBNIns00(1)調 AAS
>>617
悪党が人質を飾り立てることは
フィクションの世界でしばしばありますので
それほど理不尽とは思いません
630: (アウアウウー Sa23-iBy4) 2025/04/05(土) 19:19:56.15 ID:w2zAPZf0a(1)調 AAS
>>617
よく考えたら
ずっと下着にして風邪でも引かれたら
困ったことになります
組織が風邪で崩壊したら困るではないですか
631(1): (ワッチョイW df4f-lgkP) 2025/04/05(土) 19:55:13.08 ID:MHKAlIiV0(1)調 AAS
ペプシマン
ペプシマンが車に轢かれると真上に吹っ飛ばされるのが理不尽です
何故横からの力がかかっている筈なのに真上に吹っ飛ぶのですか?
632: (ワッチョイ ff38-PysV) 2025/04/05(土) 20:01:00.11 ID:P1VcXjUR0(1)調 AAS
>>617
マッドギアの女性陣(画面に映るのは武力担当で、構成員は他にもいます)から文句が殺到したため已む無くドレスを着せました
633: (ワッチョイ 02e6-exh5) 2025/04/06(日) 08:15:24.54 ID:yfJ566Vb0(1/2)調 AAS
>>628
破壊されたり奪われたりするのは「光る!鳴る!DXグランセンチュリオ」でして
立絵やグラフィックで持ってるのは「キャンディトイ:ブレイズユニオンごっこ」のラインアップの一つでして、空気を入れて膨らませるビニールの奴です
お菓子売り場で!
634: (ワッチョイ 02e6-exh5) 2025/04/06(日) 08:17:55.95 ID:yfJ566Vb0(2/2)調 AAS
>>631
ペプシマンの体は軟体金属でできているので
ダメージを下に逃がすことで破損を防げます
それがゲーム内では上に吹っ飛んでるように見えるのです
635: (ワッチョイW 8288-ESQS) 2025/04/07(月) 11:15:24.01 ID:JhKBTstw0(1)調 AAS
>>628
グランセンチュリオ無しでもジハード出せるほどの達人なのでしょう
636: (ワッチョイW 827d-wBNU) 2025/04/07(月) 22:21:34.81 ID:+4M3O53p0(1)調 AAS
RPGで敵が強いほど落とす金が増えるのが理不尽です
旅人がほとんど訪れないダンジョンと冒険者や商人が徘徊する街の近くといった感じで場所によって本来なら敵が落とす金額に差が出るのではないでしょうか
ラスボスがモンスターに金を与えていたとしてもそれならそれで知性の欠片もない一部モンスターでも大金を落としたりしています
637: (ワッチョイW 06da-qf6G) 2025/04/07(月) 23:49:19.46 ID:94dOFw6X0(1)調 AAS
モンスターには国家や自治体が懸賞金をかけており
相手の凶悪度に応じて報酬を得ているのです
いちいち討伐申告して報酬を受けとるのはテンポが悪いので倒したその場で金を得たように見せています
638: (アウアウウー Sa05-GpIV) 2025/04/08(火) 18:33:07.63 ID:W/j5qDPAa(1)調 AAS
DQ4の世界では、魔物にも貨幣経済がある、という設定があります(公式)
大金を持ち歩くのも物騒、家に置いておくのも…という理由で作られたのがミステリドール(最低限の戦闘力保障)です
あと、TODでは「レンズ」が埋まった生物が魔物になるいう設定があったはずです
639: (ワッチョイ 466a-pnyl) 2025/04/08(火) 18:59:01.43 ID:i2X6jESD0(1)調 AAS
金を落とす疑問で『バイオハザード4』について。
・ガナード(村長、サラザール、クラウザーなども含む)→まあ金を使えそう
・ノビスタドール→目玉が宝石として売れる
・エルヒガンテ、ガラドール、リヘナラドールなど元人間だが知能皆無連中→財布をもったまま改造された?
・アルマデューラ→甲冑にへそくりでも入ってた??
ここまではまだいいのですが、犬のコロミロスはなぜ金を持っているのでしょうか?理不尽です。
640: (ワッチョイW fee0-ESQS) 2025/04/08(火) 19:08:43.76 ID:GjGOuTUs0(1)調 AAS
飼い主が犬に金持たせておつかいさせていたのです
優秀な犬ですね
641(2): (ワッチョイ 793c-pnyl) 2025/04/08(火) 21:23:00.13 ID:OMFAKUiW0(1)調 AAS
初代ポケモンを久しぶりにやってて思ったのですが、ポケモン名が一部理不尽です。
・ニョロモ・ニョロゾ・ニョロボン→「ニョロ」というのはヘビかツタのポケモンにつけるべきでは?
・ケンタロス→ケンタウロスネタだと思うが、その神話で牛と言ったらミノタウロス(ケンタウロスは半人半馬)なので「ミノタロス」では?
・ナッシー→ヤシの木のポケモンなら「ヤッシー」では?
642: (ブーイモ MM22-LMEs) 2025/04/09(水) 00:33:43.00 ID:iFiEA9xuM(1)調 AAS
>>641
ゲーム機をどれでも「ファミコン」「ピコピコ」と言ってしまう人がいるように、違いがわからない人にとっては似たようなポケモンのネーミングは一緒くたにされてしまいます
643: (ワッチョイ 02e6-exh5) 2025/04/09(水) 00:38:04.30 ID:hOyUAZlg0(1)調 AAS
>>641
ケンタロスはボツ企画に終わった仮面ライダー電王コラボに使う予定のポケモンでした
だから〇〇タロスというネーミングなのです
644(1): (スププ Sd22-zCTn) 2025/04/09(水) 12:58:27.67 ID:cCIC6ItWd(1)調 AAS
サファリハンティングという
セガの大昔のゲームでは人間一人で
麻酔で眠らされた大型の動物を引きずってトラックまで運べるのは何故だと
疑問を持ったものだ。
645: (ワッチョイW 79ff-5HhG) 2025/04/09(水) 22:28:41.48 ID:lVjcQ3nq0(1)調 AAS
>>644
スーパーマリオ64でマリオは
大型動物より重そうなクッパを投げ飛ばします。
ドラクエの勇者は何百キロもありそうな岩を押して動かします。
ゲームの主人公なら大型の動物程度動かせて当然なのです。
646(3): (ワッチョイW 79af-5HhG) 2025/04/10(木) 21:55:44.36 ID:qGHHyOmZ0(1)調 AAS
鉄拳のニーナの技に毒霧を口から噴き出すデビルキッスという技があります。
ニーナ自身は口に毒霧を含んでいてなぜ無事なのでしょうか?理不尽です。
647: (ワッチョイ 02e6-exh5) 2025/04/10(木) 22:24:04.11 ID:gxgUH2q40(1)調 AAS
>>646
毒の成分がわからない以上、「口に含んでる分には問題ない毒物を使っているのでしょう」としか言えません
そういう毒物、有名な奴でいうと、青酸カリがあげられます
体内の胃液と反応して初めて毒性が出るので口に含ん出る分には無害ですし
青酸カリ服毒後に納豆を大量に食べて体内の胃液をアルカリ性にすることで難を逃れた事例があったそうです
648: (ワッチョイ 79f1-pnyl) 2025/04/11(金) 08:18:02.03 ID:eikqmOda0(1)調 AAS
>>646
ポケモンの毒タイプは初代から「どくどく」など毒状態にするだけの技を喰らっても無効化します。
(「ダメージ+確率で毒状態になる」という毒タイプ技はダメージだけは受けるので「毒タイプが無効」とは違う)
つまりそういう事です。
649: (ワッチョイW fec9-qf6G) 2025/04/11(金) 10:01:27.19 ID:tW71ALtT0(1)調 AAS
>>646
毒に耐性があるためです
毒物も少量ずつ接種することで耐性を付けることができます
650(1): (ワッチョイW 4575-zCTn) 2025/04/12(土) 20:48:48.02 ID:H0yr5DOK0(1)調 AAS
田代まさしはプリンセスがいっぱいなのに何故風呂を覗いたのか?
651: (ワッチョイ bf7a-8xdJ) 2025/04/13(日) 17:51:36.68 ID:E9lT1+dQ0(1)調 AAS
風呂を覗くだけならまだよかったんですけどね…
652: (ワッチョイW 5f6b-3Dl9) 2025/04/13(日) 17:59:58.39 ID:waafI99e0(1)調 AAS
>>650
プリンセスがいっぱいなことこそ薬の副作用による幻覚だったのではないでしょうか。
653(1): (ワッチョイ bf6a-0ra6) 2025/04/13(日) 18:00:19.95 ID:BZ9+OvaC0(1)調 AAS
ポケモン
第二世代までタイトルロゴの英字は「POCKET MONSTERS」なのに、
カナ表記が「ポケットモンスター」なのが理不尽です。
これでは「ポケットモンスターズ」では?
654: (ワッチョイ a702-3Jam) 2025/04/13(日) 19:14:07.66 ID:6c/LojzH0(1)調 AAS
ズつけたところで単なる読みを表現しているだけで
複数形か所有格かの区別も付きませんよけい混乱するだけです
655: (ワッチョイ 5fe6-z3tz) 2025/04/13(日) 21:36:55.65 ID:XRoeGZtC0(1)調 AAS
>>653
邦題です
Dungeons&Dragons が ダンジョン&ドラゴン だったケースもありましたよ
いやポケモンは日本発祥だろ?って反論を行うおつもりでしたら、その前に
「All You Need Is Kill」で検索して見られることをお勧めします、きっと興味深い話が聞けるでしょう
656(1): (ワッチョイ bf38-h/Pz) 2025/04/14(月) 19:18:00.60 ID:3tIXu4Ep0(1)調 AAS
ペルソナ4ゴールデン
自動販売機でジュースを一定数買うと売り切れになります(当たりが出たのでもう1本、で売り切れになる事が無いのと購入総数で売り切れになるのはこの際おいておきます)
で、月曜日になると再び買えるようになります
これは舞台が田舎という事でわかるのですが、東京が舞台のペルソナ5ロイヤルでも同じ理屈が適用されるのが理不尽です
東京で自動販売機の補充が週1とか商売舐めてませんか、もちろん東京は東京でも離島だとかいうこともありません
657: (ワッチョイ 5fe6-z3tz) 2025/04/14(月) 20:00:20.02 ID:ce8XxzCN0(1)調 AAS
>>656
>東京で自動販売機の補充が週1とか商売舐めてませんか
これは実際にベンダー系事業の職場で働いてらっしゃる方の意見を拝聴したいところですが
割と「週一補充、当たり前じゃね?」って思っちゃったんですけど…
658: (スッップ Sd7f-NOdQ) 2025/04/14(月) 21:58:56.01 ID:ltKS3Rmld(1)調 AAS
うえのペルソナで思い出しましたが現代物でアイテムの販売価格がどこも同じなのが理不尽です
同じ商品でも自動販売機によっては値段が変わったりしますし
特売をやってる店とその他の店では当然販売価格が違っているはずです
659: (ワッチョイW bfda-CGF9) 2025/04/14(月) 22:56:12.26 ID:VVeIu5T80(1)調 AAS
定価で買ったことにして浮いたお金は買った人のお小遣いにしています
660(1): (ワッチョイ bf6a-0ra6) 2025/04/15(火) 18:36:02.75 ID:XQgKw3110(1)調 AAS
理不尽な買い物だと『初代熱血硬派くにおくん』のアイテム購入方法。
「敵を倒すと時々プリペイドカードを落としていき、それで自販機で買い物できる。」というものなのですが、
1:現在くにおが何ポイント分持っているのかわからない(一切表示されない)
2:アイテムを買う際に名前が表示されるだけで効果はおろか値段さえも分からない
3:商品を選んでキャンセルすると商品が変えずにポイントだけ減る(何度も繰り返していると勝手に「ポイントがたりない」になるのでわかる)
最後のはバグとも思えますが、1と2はどうしてこういう仕様なんでしょうか・・・
661: (ワッチョイ 5fe6-z3tz) 2025/04/15(火) 19:30:57.16 ID:XV49K2O70(1)調 AAS
>>660
実際、当時のプリペイドカードの残りポイント数を知るには撃たれたパンチ穴の位置で推し量るしかありませんでしたので
662: (ワッチョイ 5f1e-+j4y [115.85.104.77]) 2025/04/17(木) 05:59:46.17 ID:0rLdWVCF0(1/2)調 AAS
>>1にモニターの手前側の事象
(ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
というルールが無いと
PS5Proは高い割にディスクドライブが無いのが理不尽。みたいな質問が多発していたかもしれなかったので
このルールの制定はある意味正しかったのかもしれません
663(2): (ワッチョイW 6784-XIpz) 2025/04/17(木) 12:25:00.68 ID:Hvjc9AhV0(1)調 AAS
バイオハザード
ゾンビ他にいくら追い詰められてもドア1枚向こうに移動するだけで逃げ切れるのが理不尽ですなぜ追って来ないのでしょうか?
664: (ワッチョイ bf7a-8xdJ) 2025/04/17(木) 12:37:53.71 ID:zmMChj5y0(1)調 AAS
>>663
お互いドアを隔てた縄張りがあるのでそれを侵して争わないようにドアを跨いで追わないようにしています
665: (ワッチョイ 47a0-0ra6) 2025/04/17(木) 15:37:01.05 ID:MvyhoEpW0(1/2)調 AAS
>>663
単純にゾンビの知能ではドアが開かないだけです。
666(2): (ワッチョイ 0701-htlY) 2025/04/17(木) 16:49:50.74 ID:FtDAnsCI0(1)調 AAS
ポケモンシリーズ
今だにサカキの1人も逮捕できない国際警察が理不尽です
対峙したのは主に赤緑の主人公、金銀の主人公、ウルトラサンウルトラムーンの主人公ですが
主人公はロケット団と対峙した際に匿名でもいいから警察に通報しなかったんでしょうか
667: (ワッチョイ bf6a-0ra6) 2025/04/17(木) 18:34:30.24 ID:vIpHvIlr0(1)調 AAS
>>666
>サカキの1人も
サカキ「悪いがギエピーの設定と違って私は一人だ、二人も三人もいない。」
668(3): (ワッチョイ 5f1e-+j4y [115.85.104.77]) 2025/04/17(木) 18:36:25.43 ID:0rLdWVCF0(2/2)調 AAS
ポケモンシリーズのコイキングの図鑑説明文に
力も スピードも ほとんどダメ。世界で 一番 弱くて 情けない ポケモンだ。とありますが
力はまだしもスピードは意外とあるので説明文と矛盾していて理不尽です
またあるバージョンの図鑑説明文では どんなに 汚れた 水でも 暮らせるとありますが
どんな水でも適応できるという点は長所だと思いますので世界で一番弱いとは言えないと思います
669: (ワッチョイ 27e6-z3tz) 2025/04/17(木) 19:47:48.91 ID:CEwut03E0(1)調 AAS
>>668
漢字に変換すると違います
あなたの言ってるの方のコイキングは小粋ング
図鑑に載っている方のコイキングは恋禁グ
です。
端と橋と箸の違いみたいなものです。
670: (ワッチョイ 47a0-0ra6) 2025/04/17(木) 21:09:21.05 ID:MvyhoEpW0(2/2)調 AAS
スーパードンキーコング2
ラスボスのキャプテンクルールは第3段階目の攻撃パターンで「煙の塊を撃ちだしてくる」というのをやります。
この煙自体にはダメージがない(操作に異常が起きるのみ)ところからも硬質でないのは間違いないのですが
2回目に出してくる赤い煙が地上でバウンドするたびガンガン金属音がなるのが理不尽です。
671: (ワッチョイW 5f15-WIEe) 2025/04/17(木) 23:26:03.38 ID:4fQLFfmy0(1)調 AAS
燃えろプロ野球でデッドボールを受けた英語ネイティヴのクロマティが 痛っ!と言うの可笑しい。
672(1): (ワッチョイW bf6a-WIEe) 2025/04/17(木) 23:26:08.97 ID:x6ZYm2Es0(1)調 AAS
燃えろプロ野球でデッドボールを受けた英語ネイティヴのクロマティが 痛っ!と言うの可笑しい。
673: (JP 0H1b-htlY) 2025/04/18(金) 09:30:46.13 ID:JtLASuVmH(1)調 AAS
>>668
世界で1番弱いくせに生命力は一丁前って生物の「優秀な遺伝子を残す」という法則から大きく外れていますね
弱いポケモンでも生命力が強いのはポケモンのロマンの一つです
アニメでも説明ありましたがコイキングは滝の流れに逆らって登り切った者だけがギャラドスになれます
674: (ワッチョイW 678e-bx7t) 2025/04/18(金) 09:53:33.78 ID:XJdnb0st0(1)調 AAS
>>668
ここでいう弱いとは戦闘力のことを指します
675: (ワッチョイW 67eb-CGF9) 2025/04/18(金) 12:10:16.22 ID:DEaVJCTO0(1)調 AAS
>>666
現実世界でも暴力団の構成員というだけで逮捕はできませんしそう簡単ではないのでしょう
主人公が通報しないのはポケモンバトルで倒したあと通報までするのは忍びないと情けをかけているのです
676: (ワッチョイ 5f1e-+j4y [115.85.104.77]) 2025/04/19(土) 19:34:31.61 ID:esgxeiof0(1)調 AAS
>>1に書いている事ですが
なぜこのスレは質問がスルーされても「スルーされているので答えて下さい。」
みたいな回答の催促をする行為はダメなのですか?
677: (アウアウウー Sacb-qS+w) 2025/04/19(土) 20:04:46.79 ID:S91mlQtEa(1)調 AAS
大喜利みたいなもんなのでどうしようもないお題はスルーされます
諦めてください
678: (ワッチョイW 5fbe-Eb5Z) 2025/04/19(土) 22:25:04.82 ID:3NHLwkC00(1)調 AAS
>>672
燃えプロにクロマテ選手は登場しますが、
クロマティ選手は登場しません。
あなたが勝手にクロマテ選手を英語ネイティブと思い込んでるだけです。
クロマテ選手はそう言う名前で選手登録しているだけで、おそらく純粋な日本人なのでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s