[過去ログ] ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): (スッップ Sd33-+WeK) 2024/06/03(月) 20:23:36.96 ID:LVkxVumZd(1)調 AAS
!extend::vvvvv:1000:512

ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
 ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
 (ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
・このスレでは敬語を心がけましょう
スレの仲間はアナタの友達でも親でもありません
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理な時もその旨を伝えること。

前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 48
2chスレ:gsaloon VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 49
2chスレ:gsaloon VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ c6f3-RJxX) 2024/06/03(月) 20:47:46.12 ID:MsKR35RJ0(1)調 AAS
>>1が乙すぎて理不尽でないのが理不尽です
あとこのスレが立って25分ほどになるのに誰も書き込んでいないのも理不尽です
3: (ワッチョイ 3e7a-BJAr) 2024/06/04(火) 00:23:22.49 ID:xyKkVlGn0(1/3)調 AAS
理不尽です
4: (ワッチョイ 3e7a-BJAr) 2024/06/04(火) 00:23:38.80 ID:xyKkVlGn0(2/3)調 AAS
理不尽です
5: (ワッチョイ 3e7a-BJAr) 2024/06/04(火) 00:24:15.43 ID:xyKkVlGn0(3/3)調 AAS
どれくらい書き込みすれば落ちなくなるのか分からないのが理不尽です
6: (ワッチョイW 4aea-BqqD) 2024/06/04(火) 07:46:19.80 ID:NynS6wxR0(1)調 AAS
貴婦人です
7: 警備員[Lv.6][芽] (JPW 0H4a-WqMx) 2024/06/04(火) 09:58:24.59 ID:ENeWRNecH(1)調 AAS
利府町です。
8: (ブーイモ MMea-aS3/) 2024/06/04(火) 11:00:58.89 ID:rT+Fn22MM(1)調 AAS
>>1
スレ立て乙です。

新スレを立てずに踏み逃げした前スレ980が理不尽です。
9
(2): (ワッチョイW 416d-Vly3) 2024/06/04(火) 17:18:42.39 ID:nf8DttJy0(1)調 AAS
ドラクエ4
カジノで838861枚ものコインを数Gで交換できてしまう裏技がありますが、カジノ側は何かおかしいと思わないのでしょうか
すんなり交換するカジノ側の対応が理不尽です
10: (ワッチョイW a1a5-/cop) 2024/06/04(火) 17:22:12.23 ID:0JFh0YTm0(1)調 AAS
>>9
交換に来たのはただの一般人ではなく勇者御一行です
何らかの力が働いてると考えてカジノの店員風情がそこに疑問の余地を挟むことなどないのでしょう
11: (ワッチョイ 2948-hMM5) 2024/06/05(水) 02:52:21.08 ID:lJmPcWvi0(1)調 AAS
理不尽です
12: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/05(水) 10:29:23.08 ID:84H92J4t0(1)調 AAS
>>9
DQ4世界の人間は創世主の思し召しにより
人が持てるカネの限度が99999Gと定められています
なのでそれを超えるカネの計算が正しくできません
預かり所を使えばそれ以上のお金も持てますが、
我々の世界のように信用取引という概念が無く
現金取引しかできないので結局99999Gの縛りに捕まります
13
(1): (ワッチョイ d584-4CLV) 2024/06/05(水) 20:58:15.26 ID:wYkY4+/i0(1)調 AAS
スーパーマリオワールド他

おばけやしきのコースなどに出てくる巨大なテレサは「アトミックテレサ」というのが正式名称ですが、
「Atomic」とは「原子の、極小の」という意味です。

大きいのにアトミックとはこれ如何に?
14: (ワッチョイ fe38-gD/M) 2024/06/05(水) 21:15:34.16 ID:8erIuX6s0(1)調 AAS
アトミックテレサは滑り降りてぶつかると倒せる他、ボス個体はブロックをぶつけて倒せます。
つまり、他のテレサと違い「物理的な実体がある」んです。
その実体が原子によって構成されているため「Atomic」なんですね。
15
(2): (テトリス 6d01-HpFF) 2024/06/06(木) 15:16:34.72 ID:h2RmwfBe00606(1)調 AAS
ラストウォー(動画広告を見てると毎日のように流される数字を撃つとキャラが触れたり武器が強化されてステージボスを倒すというアレ)
そもそも「数字を撃つとキャラが増えたり武器が強化される」って何なんでしょうか?
それについてなんの説明もありませんが、逆に言えばその理屈を我々が強引に解釈してしまって良いんだろうということで、
強引な解釈をお願いします。
16: (テトリス Sdea-+WeK) 2024/06/06(木) 16:23:16.65 ID:F8c7K3B3d0606(1)調 AAS
>>15
未プレイなのでなんとも言えませんが質問内容を読む限り質問者も未プレイではないでしょうか
もしそうなら実際にプレイしてみてその件について説明があるかないかの確認だけでもして下さい
17: (テトリス MMf2-yO8h) 2024/06/06(木) 17:33:45.15 ID:cqDoJ7W8M0606(1)調 AAS
>>15
あれは横スクロールで所々にある扉を探索するタイプの内容を視覚的に分かりやすくしたものです。
実際には潜入任務に時間制限があるため戻ったり立ち止まったりできないだけでなく、各部屋に捕虜が囚われていたり銃器が保管されているのを扉を破壊して救出したり手に入れているだけなのです。
数字を打つのは扉の耐久をわかりやすく描写したに過ぎません。

地図などの情報は、リアルタイムで通信により知ることができますが、敵が迫ってくるのは実際は敵に気づかれ接敵するまでの時間になります。
18: (テトリス 0ae6-L6jh) 2024/06/06(木) 19:52:57.52 ID:19EHy/7D00606(1)調 AAS
>>13
マジレスすると、アトミックボムつまり原子爆弾からの連想で
でかい物体にアトミックってつける言い回しがあるのです
19
(1): (スッップ Sdea-+WeK) 2024/06/06(木) 22:14:40.39 ID:gGWf+33qd(1)調 AAS
大航海時代Ⅳ
基本どんな辺境の地に行っても言葉が通じるのにホドラムのシナリオでセラの部族の言葉だけ理解出来ないのが理不尽です
20: (ワッチョイ 0ae6-L6jh) 2024/06/06(木) 22:47:33.81 ID:19EHy/7D0(1)調 AAS
>>19
当時はラテン語が割と公用語みたいなところがあったのですが、セラの部族はラテン語を知りませんでした
21
(3): (ワッチョイW ad27-logM) 2024/06/07(金) 03:33:31.01 ID:p7zdkXWr0(1)調 AAS
ドラクエの世界はキリスト教以外に宗教の類はなく住民はほぼ全てクリスチャンです
しかしドラクエ5の幼少期にお化けと勘違いして驚いた男が「なんまんだぶなんまんだぶ」と叫ぶのが理不尽です
この人が数少ない仏教徒だとしたら寺院の類が一つもなくお坊さんが全く登場しないこの世界に仏教徒がいるのがおかしいと思います
22: (ワッチョイW d58d-0kbH) 2024/06/07(金) 04:22:22.16 ID:oqtPTv240(1)調 AAS
>>21
ドラえもんのほんやくコンニャクのようなものです
彼らの世界の言葉を我々日本人に分かりやすく翻訳してくれています
23: (ワッチョイW c69c-PTpb) 2024/06/07(金) 06:06:33.82 ID:TxxjO7wW0(1)調 AAS
>>21
ドラクエ2の取説によると「ベホマはインドではブッダのみが使うことができる呪文と言われています」とのことです
このためシリーズ中でも特にベホマがある作品の世界では仏教徒も存在していると考えられます
24
(3): (ワッチョイ 6d01-HpFF) 2024/06/07(金) 15:24:16.91 ID:Nn1VCHQM0(1)調 AAS
ドラクエ、特にロト三部作の宗教事情について気になったことがあります。

3:表の世界では世界各地に教会が行き渡っている。アレフガルドはラダトームとリムルダールにのみ教会がある
1:教会のような施設はアレフガルドのどこにもない
2:世界各地に教会が行き渡っている。アレフガルドも(他の町は消滅したが)ラダトームに教会がある

…と、1時代に教会が衰退していることが伺えます。
強引に解釈しがいがあると思いますので、みなさんの解釈をお待ちしております。
25
(1): (スッップ Sdea-+WeK) 2024/06/07(金) 18:24:02.68 ID:48J1bYdxd(1)調 AAS
>>24
別に理不尽な点はありませんけど
26
(2): (ワッチョイW 4ada-KZU+) 2024/06/07(金) 19:17:39.87 ID:UulqbNcH0(1)調 AAS
ファイアーエムブレム烈火の剣
輸送隊ユニットがテントでその場から一歩も動けないにもかかわらず
しばしば敵の攻撃を華麗に回避するのが理不尽です
27: (ワッチョイ 0ae6-L6jh) 2024/06/07(金) 20:22:37.13 ID:RkPKFS2l0(1)調 AAS
>>26
自分たちの武器で敵の攻撃をさばいた(ストIIIでいうブロッキング)や、当たったけどダメージなしも回避成功に含んでいます
28: (アウアウウー Sa11-BJAr) 2024/06/07(金) 21:07:41.33 ID:HpAUy72Aa(1)調 AAS
>>26
回避しているのではありません、相手が空振りしているだけなのです
同様に動けないロングアーチ系列(敵であることが多い)に対しても
命中率の悪い斧+技の低いユニット=命中100以下、という状況を作れば、同じ現象は発生します

現代人とて動かぬゴルフボール相手に空振りすることもあるのです
29
(2): (ワッチョイW 86aa-bLN1) 2024/06/07(金) 21:56:25.08 ID:Jj1sn2+K0(1)調 AAS
>>21
ドラクエの世界で広く信仰されている宗教は実在するキリスト教とは無関係です
ドラクエは現実との繋がりがないハイファンタジーなのですから実在するキリスト教と関わりようがありません
キリスト教と共通する用語があるのは翻訳時になるべく既存の語彙を流用する方針だったからです
(神道じゃなくても女性シャーマンは十把一絡げに「巫女」と呼称するようなものです)
十字のモチーフは単なる偶然の一致です
30: (ワッチョイ d5af-4CLV) 2024/06/07(金) 23:15:12.84 ID:XUT+SM3c0(1)調 AAS
>>29
十字架に関してはハーゴンの教団も使用していたし(ハーゴンの神殿1F参照)、
信仰するもの無関係に使われるシンボルなのはマジのようだな。
31
(2): (ワッチョイ 6d01-HpFF) 2024/06/08(土) 01:36:29.60 ID:7pu6BuaF0(1)調 AAS
>>25
宗教の衰退・再興という世界観そのものに関わりそうな設定について
作品中で何の説明もされていないというのは、十分理不尽にあたると思うのですが
まあそういう私もうまい解釈を提供できるわけではありませんが

それはそうとガンダム無双の宇宙ステージについてですが、
↑↑↑↑↑ 矢印のある方向がMSの頭で、矢印のない方向がMSの脚だとします。
宇宙のような無重力空間で乱戦してたら ↑→↓←↓→ みたいに頭の向きはMSごとにバラバラであるはずじゃないですか?
なのに、ゲーム上ではどのMSも ↑↑↑↑↑ と、まるで地球上(重力上)で直立しているかのようにみんな同じ向きなのが理不尽です。
32: (ワッチョイ 6af2-LbBs) 2024/06/08(土) 01:54:38.04 ID:3/6xoSR80(1)調 AAS
さすがに未来の兵器ですから兵器同士が惹かれあうようにできています
33: (ワッチョイW addc-Vly3) 2024/06/08(土) 04:19:01.88 ID:POf2/s6C0(1/2)調 AAS
>>24
実は教会の生き返らせるや毒の治療などの奇跡的な力は魔王の力を借りた邪法でした

ドラクエ3で魔王ゾーマを倒したことにより教会は邪法の力を失い解体を余儀なくされます、ドラクエ1時代は世界征服を企む竜王で魔王じゃないので教会は力を失ったままです、ドラクエ2の時代になり大神官ハーゴンが魔王シドー復活を進めた事により再び教会の邪法が力を取り戻し再興をとげました
34
(1): (ワッチョイW a5bd-+WeK) 2024/06/08(土) 04:26:42.64 ID:h6qxHh+h0(1)調 AAS
>>31
例えばある地域に昔はコンビニが3軒あったのに色々な都合で潰れて0軒になったけど最近1軒また新しく出来たとします
そこには経済的、人口増減、交通の変化など様々な要因が考えられます
それと同じで強引な解釈は出来ますがだからといって絶対無いといった理不尽な点はありません
35: (ワッチョイW addc-Vly3) 2024/06/08(土) 05:02:26.69 ID:POf2/s6C0(2/2)調 AAS
>>31
ガンダム無双の世界では宇宙空間でのxyz軸に広がる重力や姿勢制御のコンピューターの演算が間に合わないため、MSを含めすべての宇宙ユニットがxy軸だけでも規定の向きに向くよう強制的に制御されます、これにより演算が簡略化され宇宙空間でのユニット操作が可能になります
弊害としてたとえ戦闘中でも仲良く同じ向きに並んでしまうのは仕方ない事です
36: (ワッチョイ fe38-gD/M) 2024/06/08(土) 12:41:10.59 ID:6Ng1Y4FE0(1/3)調 AAS
>>24
>>34の言うとおり理不尽とまでは言えませんが理屈をつけるなら、そうですね…
どこだったかは忘れましたが聖職者も宗教施設もない文明圏があったそうです。
これらは彼らが宗教を持たないのではなく、神は誰にでもいて、どこにでもいるからです。
アレフガルドはルビスに創造された地です。世界そのものが聖地とも言えるので宗教施設を持たないのです。
3にあった教会は上の世界から来た人が建てた物です。上の世界から人が来なくなった1の時代では廃れてしまいました。
2で世界各地に教会があるのはハーゴンが神を掲げているからです。それに対抗するために組織化された宗教が必要になったのです。
37
(2): (ワッチョイ d537-4CLV) 2024/06/08(土) 14:43:40.65 ID:c+dSmEyI0(1)調 AAS
バイオハザード1
クリス編で始めると開始時点でクリスはハンドガン(ベレッタ)を持っておらず、銃声を調べるため向かった先で先発隊のケネスの死体を発見。
元居た部屋に戻ると仲間の2人がいなくなっていてハンドガンが落ちており、これを拾って以後使用できるようになる…という出だしです。

疑問点1、
なぜ死亡しているケネスの銃を取れないのでしょうか?(銃声からして持っているはず)
特にPS版だとケネスの死体から銃弾を拾えるので自重しているわけではないはずです。
GC版以後ではケネスが弾を使い切っているので銃弾は取れませんが、
この状況なら仲間から分けてもらえるかもしれないしとりあえず拾っておくべきです。

疑問点2、
実際に拾うことになる銃は誰のものなのでしょうか?
PS版だと「ジルの物」とされてますが、終盤で再開した彼女は銃をしっかり持っています。
38
(1): (スッップ Sdea-+WeK) 2024/06/08(土) 15:13:59.27 ID:bDnUdVnld(1)調 AAS
>>37

疑問点1
ケネスの銃はコブラの銃の様に本人しか撃てない改造が施されていまるのを知っていたのです

疑問点2
ジルも自分の銃を無くした後に別の誰かの銃を拾いました
もしくはジルは銃を複数丁持って来ていたのでしょう
39: (ワッチョイ fe38-gD/M) 2024/06/08(土) 15:29:23.11 ID:6Ng1Y4FE0(2/3)調 AAS
>>37
ケネスの銃は弾詰まりを起こしていました。クリスには直す技術がなかったので取らなかったのです。
ジルには直す技術があったのでケネスの銃を直して使っています。
40
(2): (ワッチョイ fe38-gD/M) 2024/06/08(土) 18:10:19.39 ID:6Ng1Y4FE0(3/3)調 AAS
FF2

アルテアの町に「フィン城奪回のために反乱軍は立ち上がった、一刻も早くフィン城近くの反乱軍のキャンプに行ってくれ」的な事を言う人がいます
ですがこの人フィン城奪回が成りキャンプが畳まれても同じことを言っています
理不尽です

クリスタルロッドを所持してミシディアの塔に近づくとリバイアサンに飲み込まれます(他にクリスタルロッドを所持して飲み込まれた人がいるので、たまたま飲まれたわけでは無いようです)
フリオニール一行は体内に有った船に乗ってリバイアサンから脱出しますが、別にリバイアサンを倒したわけではありませんしクリスタルロッドを手放したわけでもありません
ですが同じ海域に行っても再びリバイアサンに飲み込まれたりしません
理不尽です
41: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/08(土) 19:13:12.28 ID:SW+t7TUy0(1/2)調 AAS
>40
前者:彼はフィン王国の士官でしたが、戦闘によるPTSDにより
作戦時の記憶がフラッシュバックして同じことばかり言うようになってしまいました。
治療には時間がかかります。早いうちに王国の施療院に収容するよう手配して下さい

後者:リヴァイアサンは封印の塔に入ろうとする者にその資格があるか試しているのです
クリスタルロッドを持つと言うことは塔に入る意思を示すので飲み込まれます
その後自分で脱出出来る猛者は資格ありと認められるため、次からは飲み込みません
42
(1): (スッップ Sdea-+WeK) 2024/06/08(土) 21:01:23.27 ID:95NQUYJfd(1)調 AAS
>>40
体内から出たモノ
口から吐き出したり下から出たモノをもう一度口に入れようとは思えないですよね
リヴァイアサンだってそうです
43
(1): (ワッチョイ 4ab1-JyN9) 2024/06/08(土) 21:43:55.68 ID:S+nv4ayc0(1)調 AAS
WWZ
ブラッド・ピットを操作するゲームじゃないとこが
不条理だと思うのですが。
またあの「消毒」を軍隊に配らなかったのも
変です。
44: (ワッチョイ d902-l7CW) 2024/06/08(土) 22:35:59.80 ID:SW+t7TUy0(2/2)調 AAS
>>43
映画ではなくその原作小説から直接ゲーム化された様なので
プラピが出る筈もありません
45
(1): (ワッチョイ 6f6a-VQfa) 2024/06/09(日) 17:54:15.06 ID:aSy2aN4b0(1)調 AAS
バイオハザードRe:2

今作のスーパータイラントは研究所の爆発に巻き込まれ、
右手に火が燃え移っているのですが、なぜか胴体部分は燃える気配がなく、
右手の火も消える気配がないのが理不尽です。

さらに不思議なことに火炎放射器で攻撃すると一時的に全身火だるまになりますが、
攻撃をやめるとすぐに胴体部分だけ火が消えて右手だけ燃え続けます。

この奇怪な火の挙動が理不尽です・
46: (ワッチョイ ffe6-noAf) 2024/06/09(日) 18:47:58.99 ID:3sDQpoEn0(1)調 AAS
>>45
実をいうとスーパータイラントの設計思想は
格闘家がオーラを発する機能ををゾンビにも付与させられるかどうかの試作ゾンビでした
スト4以降の一部キャラは体全体からオーラを出してますが、ゾンビにもああいうのやらせられないかなというテーマですね
結果としては、不完全ながらもオーラを持たせることに成功しました、右手だけに。

 
そもそも火炎放射攻撃を受けて体に引火した炎がすぐに消えるのですから
たとえ爆発に巻き込まれていても、その時に引火した火はとっくに消えていると考えたほうが自然です

つまり右手の火は火じゃないので消えないのです
47
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2301-9yXY) 2024/06/10(月) 17:42:03.86 ID:ljGhDlBw0(1)調 AAS
ポケットモンスター赤緑
カントーのポケモン図鑑番号順

オリジナルのミュウがNo.151
コピーのミュウツーがNo.150

...おかしくないですか?
ミュウツーはミュウから培養されたクローンポケモンのはずなので
発見された時系列の論理でいいますと本来ならミュウ→ミュウツーとなるはずです
オリジナルよりもコピーの番号を先に登録するポケモン図鑑発行者が理不尽です
48: (ワッチョイ 6f6a-VQfa) 2024/06/10(月) 18:16:39.94 ID:BFNsdISn0(1)調 AAS
>>47
ピチューのように幼体が極端に後で見つかったものを除き、
ポケモン図鑑はフシギダネ(1)→フシギソウ(2)→フシギバナ(3)のように、
成長順に番号が振られます。

ミュウツーはミュウのクローンともミュウが産んだ子供ともいわれますが、
クローン説でも幼体から開始が自然なのであれが進化してミュウになるのだと
当初考えられて先行番号を付けられました。
(ミュウツーのほうがでかいですが、進化で縮小化はユンゲラー→フーディンの例がある。)
49
(3): (ワッチョイW c3eb-0NsG) 2024/06/10(月) 18:43:20.74 ID:CX3Fx0GC0(1)調 AAS
ドラクエ1
洞窟でたいまつを使うと明るくなりますが
剣と盾とたいまつを同時に持てるのが理不尽です
50
(1): (ワッチョイW cfaa-0NsG) 2024/06/10(月) 19:04:08.07 ID:cxBmhK760(1/2)調 AAS
>>49
たいまつは手で持っているのではなく頭にくくり付けています
51
(2): (スッップ Sd1f-u09v) 2024/06/10(月) 19:05:15.94 ID:IqymQu+Cd(1/2)調 AAS
>>49
咥えています

それよりどれだけ歩いても松明が燃え尽きないのが理不尽です
52: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2301-9yXY) 2024/06/10(月) 19:11:30.29 ID:JbwvFmm40(1)調 AAS
>>49
剣を口に咥え盾は腹に巻きつければ両手は塞がりません
53
(1): (ワッチョイW cfaa-0NsG) 2024/06/10(月) 19:12:31.26 ID:cxBmhK760(2/2)調 AAS
>>51
10万時間くらい休みなく歩き続ければ燃え尽きます
嘘だと思うなら10万時間休みなく歩き続けて確認してみましょう
54: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2301-9yXY) 2024/06/10(月) 20:09:48.54 ID:3Dj+XrhF0(1)調 AAS
>>51
ドラクエ1の松明はただの松明ではありません
ギラを使ってその辺の木の棒かモンスターの骨か洞窟由来の蝋を使って火をその都度歩きながら補充しています
土台は洞窟の間に補充すれば良いのでギラがあれば松明が消えることはないのです
55
(2): (ワッチョイW ff61-Q2Kp) 2024/06/10(月) 20:20:07.23 ID:rdyh62w80(1)調 AAS
ファイアーエムブレム聖戦の系譜9章にて闘技場の闘士を務めているドラゴンナイトですが、普通なら近接と遠距離で戦う闘士が変わるのに、自分だけ弱点の弓相手にまでクソ重い手槍持たされ戦わされるのが理不尽です
56: (ワッチョイ 0378-VQfa) 2024/06/10(月) 20:26:19.32 ID:GchcZlQe0(1)調 AAS
>>50
八つ墓村の懐中電灯頭巻きもそれが本来の目的なんだよな。
57
(1): (ワッチョイW ffda-RS27) 2024/06/10(月) 21:06:24.17 ID:ZAdo6haK0(1)調 AAS
>>55
彼は一人二役こなす代わりにギャラも余分にもらっているのでしょう
自分で選んだ道だから仕方ありません
58: (スッップ Sd1f-u09v) 2024/06/10(月) 21:12:38.95 ID:IqymQu+Cd(2/2)調 AAS
>>53
どうせ10万時間と言っておけば検証出来ないだろうという魂胆が見え見えですが敢えてマジレスすると
LED電球の寿命が約4万時間でその倍以上の耐久性を持つ松明は十分理不尽です
59
(1): (ワッチョイW ff4f-7cJW) 2024/06/11(火) 07:54:21.63 ID:s5XANYdE0(1)調 AAS
>>55
時々予想が簡単なサービス試合も設けています
客離れを防ぐ手段の一つです
60
(3): (ワッチョイW f304-QDjv) 2024/06/11(火) 09:07:54.54 ID:VKWhErt20(1)調 AAS
ドラクエ1では松明かレミーラを使わないと
ダンジョン内は真っ暗なのに
ドラクエ2,3では何もしなくても明るいのが理不尽です。
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s