[過去ログ] 雁須磨子 4 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2011/09/06(火) 12:34:29.68 ID:???0 AAS
>>796
1話のコンビニ店員もかよちゃんが出張して登場してるよね
798: 2011/09/06(火) 20:35:45.55 ID:???0 AAS
主人公なのにモブに回されるって斬新だよね
799: 2011/09/06(火) 21:09:32.65 ID:???0 AAS
昔は少女マンガではよくあったような気がするけどな
終わったシリーズの主人公たちが、紛れてるのってw
800: 2011/09/06(火) 21:16:36.59 ID:???0 AAS
ひららさんの卑屈っぽくてその実卑屈じゃない
ちょっと嫌な内面の表現がうまいなって思う
「気が利く〜」って言われて茨田さんのことチラ見するとか
はっしーいい奴だよね
801: 2011/09/09(金) 01:22:37.78 ID:???0 AAS
その嫌な面さすらかわいく書いてしまうのが安らぐ。
私はひららさんに大分似てるのでw
802: 2011/09/09(金) 14:59:52.09 ID:???0 AAS
私も平良さん共感しまくりだったw
読んでて、あいててててってなったけど、
最後のエピソードでうまく昇華されててホッとした。
実際、はっしーみたいに接してくれる人は貴重だよ…
803: 2011/09/09(金) 17:04:11.58 ID:???O携 AAS
かよちゃんって女受け良さそうだよね、すごく羨ましい
804: 2011/09/09(金) 18:27:32.57 ID:???0 AAS
はっしーは「はぁ〜ん?」が良いっ。
805: 2011/09/10(土) 12:38:05.47 ID:???0 AAS
いばらのメインキャラで一番読者と距離が近くて
リアルなのは平良さんだよなぁ
806: 2011/09/10(土) 14:43:08.59 ID:???0 AAS
マニアックなものが好きで、そういうオタクな自分に自負もあるんだけど
リア充タイプの人間じゃないことに引け目も感じるという、要するに自意識過剰。
マイナーな作家が好きな漫画好きにはありがちなメンタリティーだよね。
807: 2011/09/10(土) 15:10:27.97 ID:???0 AAS
そうだね、自意識過剰だね
808: 2011/09/10(土) 16:12:13.14 ID:???0 AAS
BL系でも少女漫画でもエロでもどれ読んでも好きだと思えるなー
この人の描く物、マジ好きだわ
昨日久々に猫箱よんで、マイケルの味のあるキャラっぷりに改めて惚れたw
マイケルと和雄母の個性が好き。あとパパもw
809: 2011/09/10(土) 16:44:46.81 ID:???O携 AAS
日記の椅子どこのなのか気になるな
810: 2011/09/11(日) 16:39:51.88 ID:???P AAS
一体誰が何を笑うの?は泣けた
811: 2011/09/11(日) 21:09:33.51 ID:???0 AAS
あーそのセリフぐっとくるよね
812
(1): 2011/09/12(月) 23:29:01.38 ID:???0 AAS
どの作品のセリフですか?
813
(1): 2011/09/13(火) 00:14:06.18 ID:???0 AAS
>812
いばら〜の平良さんのセリフですよ
こんなかわいいワンピなんかブスの自分が買って着たら笑われる
って自意識過剰発動してる時に、ふと平良さんが思い至ったセリフ
814: 2011/09/13(火) 00:36:22.29 ID:???0 AAS
新刊フラゲできるかな♪と仕事早く切り上げて書店に行ったら
なかったorz
店員に聞いたら、もし入荷してても出すのは明日、
って言われた。
たった1日だけど待ち遠しすぎる
815: 2011/09/13(火) 01:18:25.56 ID:???0 AAS
>>813
ありがとう!いばら買う!
816: 2011/09/13(火) 17:29:20.75 ID:???P AAS
星座、ぐちゃぐちゃしすぎでおもろい。
月刊連載ってどいこい以来かね。かよちゃんもか?
でもどっちも一話完結だからこういうの初めてか。
817: 2011/09/14(水) 20:40:41.88 ID:???0 AAS
人間関係もキャラ設定もぐちゃぐちゃしすぎて面白いよね。
これが雁さんの漫画じゃなくて、レディコミか過激な少女漫画だったら
すでに誰か一人くらいは死んでそう。
今どきの少し頭のユルいキャラクターをいやみなくうまく描くよね。
818: 2011/09/14(水) 23:36:30.59 ID:???0 AAS
いばら、どうなるんだろー?
みんなぐちゃぐちゃでついてくの大変w
みずみが一番理解に苦しむキャラかも。
819: 2011/09/14(水) 23:37:17.48 ID:???0 AAS
やだ、いばらじゃなく星座の間違いorz
820: 2011/09/15(木) 04:53:11.57 ID:???0 AAS
いばらららの、茨田さんが度上さんと友達だと言おうとして照れてどもるとことか、
書き文字の適当な会話とか、そういうのがリアルでいいよね。
821
(4): 2011/09/16(金) 02:08:24.72 ID:???O携 AAS
「つなぐと星座になるように」、面白いけど、
なんか分かんないとこが多い。

○修の成長悲劇
○水美の職業(テレビ番組やCMの制作会社っぽいが。)
は、意図的に小出しにしてこれからなんは分かるけど、
一般論としては、家で彼女が男と二人きりになるの嫌がったり
男が風呂かりて怒んのはわかるけど、
自分に同性愛的なまでの憧れをもってる大場と
あのキャラクターの水美が何かあると思うんかなー?
(過去なんかあったとか、水美が実は男にだらしない描写とかないよね?)

大場が瑠加にどんどん行ってる?のも分からん。
本人のことよく知らないのに
憧れの人の彼女の妹だからって付き合いたいと普通思わないよね?
大場が普通じゃないからいいのか。

あと借金返済、消費者金融に直接振り込まずに、
友達に仲介して振り込んでもらうの、一波乱ありそうね。
遊び人とはいえ彼氏とよろしくやってた友達よく信用できるな。

長文になってしまった。
822: 2011/09/16(金) 02:23:10.86 ID:???O携 AAS
星座、登場人物の年齢はっきりでてるっけ?
譲は10代みたいだけど。
はっきり何歳とかじゃなくても誰と誰が同い年で、ここは何歳差とか。
823: 2011/09/16(金) 10:49:32.09 ID:???0 AAS
>>821
パワフルタイムの主役抜擢→撮影中に身長伸びる→主役降板じゃない?
ああいうののスーツってお高いんでしょう?

あと、黒田は大場→水美と思ってるんじゃない?
自分の知らないところで連絡取り合ってたわけだし
大場→瑠加についてはようわからん
824: 2011/09/16(金) 13:13:17.16 ID:???0 AAS
小出しにすることが多くて、それが長く続くと、
読んでる方でもちょっとこんがらがってくるよね。
自分は、譲の修に対する接し方と、譲と大場くんの関係が気になる。
面白いので、3巻ではもうちょっといろいろ進むのを期待。

にしても須磨子さんの描き分けって好き。
ちゃんと内面が外見に反映されててw
825: 2011/09/16(金) 20:35:39.10 ID:???0 AAS
>>821
大場は憧れの人に近づきたい思いが歪んだ感じで、ルカと仲良くなれば
黒田との貴重なパイプになるくらいにしか考えてないんじゃないかな。
肝心の黒田は、大場が自分に対して気持ちがあるって気づいてないんじゃないか。
826: 2011/09/16(金) 22:46:04.42 ID:???O携 AAS
>>821です。
レスくれた方々ありがとうございます。
伏線がはられたり、謎なことが結構あるけど、
自分が解釈まちがって分かってないだけ?と思って。
大場→瑠加は修に近づきたい故だろうけど、
瑠加はたまたま本性しってるし、他に好きな人がいるけど、
相手が自分を好きになったらめんどくさいだろうに…、と。

野乃ちゃんと瑠加の取り留めない恋バナが
キャラクターが出てておもしろくて好き。
続きも楽しみです。私も次巻はもう少し進展して欲しいです。
827: 2011/09/17(土) 13:24:32.95 ID:???0 AAS
>>821
そこまで理屈っぽく責めないと読めない作品じゃないと思うんだけどなぁ…
感覚は人それぞれだから何とも言えないけれど
どの部分も自分は敢えて疑問になって引っかかったりはしなかった。
完全に感情移入はできないけど
どれもアリな設定と思えるから、違和感は無かったよ
828: 2011/09/17(土) 15:19:43.52 ID:???0 AAS
星座は主人公の女の子自体がちょっと苦手なタイプ。
悪い子じゃないんだけど、自分に甘くて衝動でいろいろやらかしてしまうタイプ。
829: 2011/09/18(日) 02:10:58.06 ID:???0 AAS
星座、今時風の若い人文化を扱ってるように見える
そこがダメだと、どのキャラも理解できないだろうし
鼻についたりいらっとすることも多いんじゃないかね
自分はイイ歳だから、自分の周りにリアルでああいうコ達がいたら
げんなりしそうな気がするが、
雁作品だから魅力的にぐいぐい惹かれて読めてるのかも?
(同じキャラを他の作家さんが描いてたら、愛しいと思えなさそうだ)
830
(1): 2011/09/21(水) 18:41:19.92 ID:???0 AAS
11/24 幻冬舎コミックス バーズコミックス ルチルコレクション
「かわいいかくれんぼ」 雁須磨子
831: 2011/09/21(水) 20:56:31.06 ID:???0 AAS
ルチルってBLだよね
832: 2011/09/21(水) 22:34:51.88 ID:???0 AAS
>>830
ありがとう!カレンダーに印した〜
833: 2011/09/22(木) 00:54:23.21 ID:???0 AAS
「つなぐと星座になるように」雁さんのキャラクターなんだから、他に置換えなくてもいんじゃないか?
モトカレが目の前に現れたときにぼろぼろ泣いちゃうとことか、きゅんとして辛くなった。
少女漫画を店頭で買うのは気がひけるくらいのイイトシだけど。
834: 2011/09/24(土) 22:46:00.31 ID:???0 AAS
星座面白かったよ。二巻の最初の話で一巻を終わればいいヒキになってちょうどよかったのにな。
元彼にあって崩れてしまうとこはキュンとするところなのか…
俺はなんか怖かった
835: 2011/09/25(日) 01:08:54.89 ID:???0 AAS
星座は、少女漫画って思って読んでないw
レディコミ感覚

すでに少女漫画がどんなジャンルかという感覚が、今の世代と合っていないだけっていう…
836: 2011/09/25(日) 13:04:14.38 ID:???O携 AAS
単行本でるほどBLたまってたんだ
うれC
837: 2011/09/25(日) 19:26:54.24 ID:???0 AAS
須磨子さんはいろんなジャンルの漫画描いてるし全部大好きだけど、
自分はなんだかんだBLを一番楽しみにしてる。
なんだか、須磨子さんのBLにおける心理描写には、
少女漫画以上にキュンキュンしてしまうので。
単行本楽しみだ!
838: 2011/09/28(水) 19:31:48.34 ID:???O携 AAS
やっとかよちゃん3巻入手。
絵は荒れていたけどやはり何回も読み直してしまう。
まきつんの変顔〜。
839: 2011/10/01(土) 14:42:13.86 ID:???0 AAS
エレガンスイブの花のズボラ飯特集に2P出てたよ
かわいかったw>>792のやつだね
840: 2011/10/11(火) 00:38:02.92 ID:???0 AAS
私は雁さんの描く男女の恋愛ものが好き。
少し生生しくて情が深い感じが。
でも希少…
841: 2011/10/12(水) 06:54:43.13 ID:???0 AAS
希少か?
いっぱいあるだろ
842: 2011/10/12(水) 14:08:18.97 ID:???0 AAS
BLじゃないものは、恋愛ものって感じじゃないのも多いから
そういうイメージになるのかも?
男女の恋愛もストーリーの中にあるけど、女同士の話がメインっていう感じのやつ
まあそれでも別に希少ってほどではないと、自分も思うけどw
843: 2011/10/12(水) 23:27:44.65 ID:???0 AAS
近年は、どーっと増えたよね男女モノ。
逆にBL系の方が少ないような気がするけど錯覚か?!w
いずれにせよ、どんなジャンルでも雁テイストがびしっと決まってて
めっちゃ好きだわ。
幾百あたりも早く続きが読みたいなー
844: 2011/10/16(日) 15:02:54.39 ID:???0 AAS
安心の隔月雑誌
845: 2011/10/26(水) 22:44:12.44 ID:???0 AAS
星座、水美が黒田を「修君」呼びなのは二人姉妹の長女で割りと面倒見が良いから
だと思ってたけど、撮影中に15センチも身長が伸びたってことは黒田の年齢は
まだ二十歳そこそこくらい?こわもてだから20代後半だとかってに思ってたけど
成人男性って身長伸びても5センチくらいだよね。
846: 2011/10/26(水) 22:52:52.17 ID:???O携 AAS
伸びてびっくり!って話だから20代後半でもいいんだろうけど(まんがだし)
自分も姉が年上なんだろうって勝手に思ってたよ
847: 2011/11/07(月) 02:27:06.84 ID:???O携 AAS
実はティーンエイジャーとかいうオチなんかなと思っている。
848
(1): 2011/11/07(月) 12:37:28.97 ID:???O携 AAS
それ幾百であったよね
でもありそう
主人公より若い人とか
849: 2011/11/08(火) 00:00:41.81 ID:???O携 AAS
またひらりに載るみたいだね
850: 2011/11/08(火) 22:39:41.27 ID:???O携 AAS
>>848
そういえばそうだ。13歳だっけ?
ネタかぶりはないか。
あちこちに描いてるけど、
追いかけてる熱心なファンが多そうだし。
851
(1): 2011/11/09(水) 14:49:55.19 ID:???0 AAS
とうとう下の毛に白いものを発見した
色々感慨深い
852: 2011/11/09(水) 17:48:14.54 ID:???0 AAS
>>851
ごまペーストよ!

あの話好きだな〜。
同じ本に載ってる「毛糸だま」も好き。
853: 2011/11/14(月) 11:23:55.75 ID:???0 AAS
名前負け
854: 2011/11/24(木) 00:56:46.95 ID:???0 AAS
おー アニメイト行かにゃ!
新刊すっかり忘れてた。ペーパーゲトしたい!
855: 2011/11/24(木) 02:26:30.58 ID:???0 AAS
早く幾百の3巻が読みたい…
856
(1): 2011/11/24(木) 19:49:37.22 ID:???I AAS
かわいいかくれんぼ読んだ。
良かった。もっと続きが読みたい。
最後の書き下ろし見て思ったけど家村は先生が好きなのかな。
857: 2011/11/24(木) 23:27:27.47 ID:???O携 AAS
かくれんぼ読んで、何年後かのリバが読みたくなった
858: 2011/11/24(木) 23:50:19.50 ID:???0 AAS
かくれんぼ読んだ
もうちょっと先読みたいとこでやめるのがいつもいいなと思う
859: 2011/11/25(金) 07:48:49.42 ID:???0 AAS
ペーパーが欲しくてアニメイト行ったら
既に品切れと言われたorz
860
(1): 2011/11/25(金) 12:31:53.72 ID:???O携 AAS
続きはあったらリバするのかな
須磨子さんのBLでリバってあったかな?
861: 2011/11/25(金) 16:28:34.82 ID:???0 AAS
誰かペーパーの内容教えろください
862: 2011/11/25(金) 18:17:24.70 ID:???0 AAS
筋肉は別腹+キャラかぶってる話
863: 2011/11/25(金) 22:46:07.00 ID:???0 AAS
ちーと離れた駅のメイトまで足を伸ばしてペーパー付をゲト。
ちっさーいちっさい8コマだったけど、満足だ。

>>860
続き、読みたいね!
このふたりなら、逆転〜リバも有だろうと自分は思った
(今までの他の作品では読んだ記憶ないなあ)
864: 2011/11/25(金) 23:25:17.90 ID:???0 AAS
なんか後書きで続き具体的な様な事書いてあったから期待してる
正直どの話の続編も読みたい気持ちなんだけど
865: 2011/11/26(土) 01:04:59.82 ID:???O携 AAS
かくれんぼの話全部かわいかった
雁さんのマンガは時を忘れて一気に読めるなあ
866: 2011/11/26(土) 07:53:04.49 ID:???O携 AAS
一番続きが読みたいのはのはら
あれこそリバになってほしい
その次が茨田さんと黒岩の恋愛もの
かな
867: 2011/11/27(日) 00:01:00.62 ID:???i AAS
牛島くんのほっぺ、いつもばら色って感じで可愛い
先生のこと本当好きなんだなって伝わってくる
成長前の顔が、たまに、まきちゃんに見えるけど…w
868: 2011/11/27(日) 00:33:33.84 ID:???0 AAS
どの話も続編読みたい!たしかに。
いちごも、エアも、猫も、のはらも…。
古い話だけど、走ろうかのふたりも超気になる実は。
869
(1): 2011/11/27(日) 02:08:22.15 ID:???0 AAS
ジュネに載ったやつで単行本未収録あるよね
ひなぎくの…田舎のばあちゃん話
870: 2011/11/27(日) 20:33:07.73 ID:???0 AAS
ヤバイ。かくれんぼあまりに気に入りすぎて
何度も読み浸って読み耽って週末が終わってしまった。
雁さん好きだわー
871
(1): 2011/11/27(日) 21:43:27.74 ID:???0 AAS
>>869
ん? 二人でばあちゃんち行くんだけど、ばあちゃん見るとなんでか涙出るやつだよね?
絶版になった単行本にも、06年にルチルで再刊された方にも収録されてるよ。
なんでも、元々12ページだったネームを力わざで4ページにしたと書いてある。
872: 2011/11/28(月) 15:40:17.62 ID:???0 AAS
>>871
記憶違いだったw
ジュネに載ってたやつはひなぎくじゃなくて
単発の短編でした。
双子特集の「バースディ」ってやつ
16ページですな

これと、A5のプリンセス?かファンデラかに載った
妖怪の話が未収録だね
妖怪のやつは同人からの焼き直しだけど結構おもろかったから残念
873: 2011/12/01(木) 12:48:07.86 ID:???0 AAS
須磨子先生ー!好きだおー!!
どんどん新刊お願いしマッシュ
874: 2011/12/07(水) 00:00:59.48 ID:???0 AAS
>856
私もそれが気になってる
「そっちじゃねえつの」っていうのは、牛島じゃなくて先生、ってことだよね

まじ家村イケ様
875: 2011/12/09(金) 14:55:33.61 ID:???0 AAS
そういうことだったんだ
最後読んで「ん?どういうこと?」って思ってたけど家村が先生を好きだったと分かったら
なんか読んでて照れた…
876: 2011/12/09(金) 19:19:12.00 ID:???O携 AAS
雁さんの漫画の食事シーンが好き。最近はトーストかじるシーンが好きだ〜。

家村くんについては先生の感知器作動しないのがいいよね。
877: 2011/12/11(日) 22:19:47.13 ID:???0 AAS
へっ
家村ってそうだったんだ!? <先生を好き

この週末も、改めてかくれんぼ読み倒してたんだが
自分ニブすぎ?!
雁ファン失格かもーorz
878: 2011/12/12(月) 17:35:37.92 ID:???0 AAS
もし、家村くんが1年のころから、先生を好きだったとしたら
と思いながら1話目を読むとすごい切ない
「好きな子のことはなるたけ……」
とか、意味深だなー

でも、やっぱ1年の頃からってことは、ないかな
いつからなの? 家村くん!
879: 2011/12/17(土) 19:03:08.47 ID:???0 AAS
かよちゃん、あともう一巻続けて欲しかった
880: 2011/12/17(土) 21:34:54.71 ID:???0 AAS
ハゲドウ
かよちゃんは特に何度も読み返してしまう。
もう一巻あるならばアニメの顔は元に戻してほしいw
881: 2012/01/23(月) 12:08:07.97 ID:???0 AAS
3月13日 つなぐと星座になるように 3
882: 2012/01/30(月) 22:59:20.53 ID:???0 AAS
落ちてるから拾ってみる
883: 2012/02/13(月) 09:28:33.61 ID:???0 AAS
かよちゃん全巻一気買いして読んだ。
面白かったわ〜!
無職の時は基本はコメディながらもなんか陰鬱な感じだったけど
職決まってからは一気に明るい雰囲気になったね
884
(1): 2012/02/15(水) 11:32:30.97 ID:Q2vfey5r0(1)調 AAS
かよちゃんなんで前の仕事やめたんだっけ
鼻毛?
885: 2012/02/15(水) 22:56:08.29 ID:???0 AAS
>>884
上司の鼻毛が気になり、毛抜きをプレゼントした後に辞めてたね

次号(3/1発売)のBE-LOVEに読み切り「空(から)になっても」掲載!
886: 2012/02/17(金) 14:32:52.39 ID:???0 AAS
生理痛の話にものすごく共感した。
さびた鉄のスプーンでゴリゴリ…
887: 2012/02/20(月) 18:01:15.51 ID:???0 AAS
幾百星霜というのを今日初めてエロFで読みまして
男の子が主人公の話なのかーとぐぐって
凸凹コンビというフレーズからなるほどあの男の子と
悪友の話みたいな感じなのねと妄想し、再度検索かけなおしたら
女性が主人公の全く別のだったでござるの巻

あの男の子ってどれくらい出てます?
888
(1): 2012/02/21(火) 01:29:40.30 ID:???0 AAS
保太郎坊っちゃん?
二話ぐらいからずっと出てると思うよ
先輩みたいな人は野球編からだからまだ単行本になってないんじゃないかな
889: 2012/02/21(火) 09:53:57.91 ID:???0 AAS
>>888
ありがとうございます
なんかかわいかったのでメインキャラでよかったです
単行本買ってみます
890: 2012/02/22(水) 12:15:55.14 ID:???0 AAS
絵が全然違うけど、読んでみたらどいこい面白いじゃん!
みんないいキャラしてるな〜
891: 2012/02/22(水) 22:33:25.83 ID:JZHRePNC0(1)調 AAS
いばらの、度上さんがレジしてる時の店員がかよちゃん?
不意打ちでワロタww
いろいろバイトしたんだな〜と妄想した
892
(1): 2012/02/22(水) 22:46:32.85 ID:???0 AAS
いばら・ら・ららばいが、まぁまぁ面白かったんで
かよちゃんの荷物読んでみたら、めちゃくちゃ面白いですね!
漫画読んで声出して笑いまくったの久しぶり!
面白すぎました。
どいつもこいつもは、絵やノリが古くてそんなに面白いとは
思えませんでしたが、他にかよちゃんみたいな作品って書かれてますか?
BLでも面白ければ全然OKです。
893: 2012/02/22(水) 22:56:05.50 ID:???0 AAS
かよちゃんのばあちゃんが好きすぎる
894: 2012/02/23(木) 09:07:47.20 ID:???0 AAS
あやまっちゃうんだ…的な。
895
(1): 2012/02/24(金) 11:57:47.12 ID:???0 AAS
>>892
かよちゃんみたいなのかは分からないけど…
「連続恋愛劇場」とBLだと「のはらのはらの」がお勧めです
896: 2012/02/24(金) 20:25:28.81 ID:???0 AAS
>>895
ありがとうございます!作品量が多くて困ってたんで
助かりました。かよちゃん、何度も読み返してしまう。楽しみです!
897: 2012/02/24(金) 21:13:43.68 ID:???0 AAS
かよちゃんあと2巻ぶんくらい読みたい

かよちゃんってリア充なのかな…
898: 2012/02/24(金) 22:05:04.55 ID:???0 AAS
よい友達に恵まれてるし日々を楽しく過ごしてるとは思うが
俗に言うリア充ってイメージはないような…w
899: 2012/02/24(金) 22:09:22.79 ID:2RWSS+oh0(1)調 AAS
かよちゃんは趣味に生きる干物女って感じかな…
アニメがいつの間にか彼氏立ち位置にいるのが良いww
900: 2012/02/24(金) 23:29:47.72 ID:???0 AAS
さらっと正社員になってるしな
勝ち組だね
901: 2012/02/24(金) 23:33:27.35 ID:???0 AAS
あの店なら定年まで働かせてくれそうだしね
902: 2012/02/25(土) 13:50:02.87 ID:???0 AAS
いいなぁ
903
(1): 2012/02/27(月) 23:17:02.25 ID:/jM5d7sB0(1)調 AAS
本屋になぜか『かわいいかくれんぼ』しか置いてない
この作品はどんな感じですか?
904
(1): 2012/02/27(月) 23:22:27.14 ID:???0 AAS
>>903
教師と高校生のBLです
BLを探してるの?
905: 2012/02/28(火) 00:49:55.74 ID:???O携 AAS
かよちゃんがすごい良かったんだけど、BL以外で明るめの作品ある?
かよちゃんって急に仕事辞めたりずっと彼氏いなかったり危なかっしいけど、何故かこの人は大丈夫って安心感があるよねw
906
(1): 2012/02/28(火) 05:02:15.82 ID:???0 AAS
どいつもこいつもがおすすめ。
ゆるゆるな自衛隊漫画で、登場人物の関係が面白い。
自衛隊漫画なのに日常系っていうのが雁さんらしいw
907
(1): 2012/02/28(火) 09:01:21.39 ID:???0 AAS
>>904
最近雁熱が燃え上がって、既刊を読みあさっていたのですが
ついに読むものがなくなってしまい…飢えてます
それでBLの方にも手を出そうとしているとこです
908: 2012/02/28(火) 09:39:20.10 ID:???O携 AAS
>>906
ありがとう
読んでみます
909: 2012/02/28(火) 16:35:32.93 ID:???0 AAS
>>907
雁須磨子のBLといったら『のはらのはらの』かな
『のはらのはらの』
『こめかみひょうひょう』
が読みやすいかも
こめかみ〜は短編集なので読んでみて
面白かったり読めそうだなと思ったら
『かわいいかくれんぼ』
『猫が箱の中』
を手に取ってみて、
それから昔のBLを読んでみてはいかがでしょうか
近年発売されてるBLはどれも読みやすいと思いますよ
910: 2012/02/28(火) 19:44:23.20 ID:???0 AAS
幾百星霜もめちゃくちゃいいよ!
かよちゃんに一番近いのはこれなんじゃないかな〜と個人的には思う
女の子たちがわあわあやってる系というか
911: 2012/02/28(火) 19:58:39.38 ID:???0 AAS
ファミリーレストランもふとした時に読み返したくなるよね
912
(1): 2012/03/01(木) 19:39:14.61 ID:???0 AAS
ファミリーレストランのうしろに入ってる読み切りってどんな話?
エグいって本当?
913: 2012/03/01(木) 21:00:45.75 ID:???O携 AAS
漫画サイトでこめかみ・のはら試し読みしてみたけど、
入りの詩?セリフに惹き込まれる。言葉選びが好きだなあ。
914: 2012/03/01(木) 21:13:48.99 ID:???O携 AAS
詩w
モノローグかな?
まぁなんでもいいか
915: 【大吉】 2012/03/01(木) 23:57:28.36 ID:???0 AAS
>>912
えぐくない
痴漢被害者の話ですよ
いばららっぽい感じかも
916: 2012/03/02(金) 19:36:16.56 ID:???O携 AAS
モノローグ!恥ずかし…
全部読みたいよーなんかBLの方が胸キュン度が高い気がする
917: 2012/03/03(土) 14:03:03.94 ID:???0 AAS
ひとみちゃんて、一見キツそうだけど実はすごく優しいよね
918: 2012/03/03(土) 17:39:47.02 ID:???O携 AAS
意外と心配性だよね
かよちゃんが働くなった時とか、髪切った時とか見てると
919: 2012/03/04(日) 23:21:38.93 ID:U9JM/uKh0(1)調 AAS
どいこいと言えばノーパンしゃぶしゃぶ
920: 2012/03/05(月) 02:43:33.69 ID:???0 AAS
かよちゃんの荷物いいなー
確かにもう少しだけ読みたかったな

最近は何だか雁さんの作品ばかり読み返してる
921: 2012/03/06(火) 12:34:42.86 ID:???0 AAS
えーい トムヤム トムヤム
922: 2012/03/07(水) 22:39:46.72 ID:???0 AAS
エア猫禁止!
923: 2012/03/08(木) 22:42:36.68 ID:???O携 AAS
かよちゃんはありとあらゆるエピソードを読みたい。
サザエさん的にエンドレスで。まきちゃんメインの話とか〜!
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*