天王寺動物園 Part10 (840レス)
上下前次1-新
177: 2023/01/25(水) 11:43:18.56 ID:tfw9T8hL0(1)調 AAS
>>170
よかったね!
ライトようやくアドベンから解放されるよ
ライトの心配はアドベンファンだけじゃなく皆の心配事だったよね
アドベンはあの環境では二度とホッキョクグマ飼育しないで欲しいね
外部リンク:www.aws-s.com
178: 2023/01/25(水) 12:23:56.36 ID:Epjh46u/0(1)調 AAS
本当に良かったライトおめでとう
179: 2023/01/25(水) 12:31:34.82 ID:LuAPNoUy0(1)調 AAS
北極熊なんて、涼しい北海道、東北だけで飼育したらいいのに
180: 2023/01/25(水) 13:15:14.28 ID:5bLOZZ3S0(1)調 AAS
アークの子また産まれたらしい
Twitterリンク:Longleat
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
181: 2023/01/25(水) 15:37:10.72 ID:oJ959p9X0(1)調 AAS
アーク顔のコアラが大増殖
182: 2023/01/25(水) 16:53:40.89 ID:AxbDpRFE0(1)調 AAS
移動して1年足らずの大型ネコ科2頭も病気にしてしまった動物園
183: 2023/01/26(木) 03:09:19.19 ID:QT6wR/Xv0(1)調 AAS
アークメス全員孕ませるかもw
184: 2023/01/29(日) 15:38:08.79 ID:lzK6fd040(1)調 AAS
ホウちゃんが引きこもりに
185: 2023/01/29(日) 17:48:04.97 ID:HwTF24Ew0(1)調 AAS
そうなの?あまりお外出てこないん?去年この時期はどうだったんだろう
186: 2023/01/29(日) 18:03:00.33 ID:0QJeSwvM0(1)調 AAS
去年6月と12月にまる1日見てたことあるけど部屋入って長時間出てこないみたいなことはまずなかったね
ひたすら遊び回ってた
イッちゃんは常同行動してる時間長かった
部屋こもる時間増えたのはやっぱり親離れの影響があるのかな?
187: 2023/01/30(月) 09:21:59.06 ID:HQN4t/jb0(1)調 AAS
こればかりは日にち薬かな、応援してるよホウちゃん
188: 2023/01/30(月) 09:29:05.76 ID:IK2WZ7Mw0(1)調 AAS
ご両親は今日も観覧中止で繁殖に励みます
189: 2023/01/30(月) 18:40:39.75 ID:tvo/V+oR0(1/2)調 AAS
アーク父ちゃんイギリスでモテモテだなw
バイオレットとメイジー、マイジー?両方の子を妊娠w
16歳バークwww
若い雄のデニスがおるのにwww
イギリス行って良かったな
イングランドの丘にいるアーク父ちゃんの息子、だいち君も嫁…
190: 2023/01/30(月) 18:44:38.21 ID:tvo/V+oR0(2/2)調 AAS
天王寺時代の獣医さんとアーク父ちゃんのやりとりずっと見てる
アーク父ちゃんおめでとう
191: 2023/02/02(木) 14:52:52.77 ID:llKhq2SP0(1)調 AAS
ホウちゃん1人で寂しそう
ゆめちゃんと一緒に遊んで欲しい
192: 2023/02/02(木) 15:14:11.84 ID:kwFFCRkm0(1)調 AAS
セックスよりオナニーの方が気持ちいいのさ
193(1): 2023/02/11(土) 00:18:35.09 ID:oeMAob840(1)調 AAS
風くん元気?
194: 2023/02/21(火) 11:13:17.91 ID:M3exfeBU0(1)調 AAS
ホウちゃん寂しそう
195: 2023/02/21(火) 11:17:39.46 ID:M9Kvy9430(1)調 AAS
ホウちゃんはもう元気だよ
196: 2023/02/22(水) 13:49:05.64 ID:JBykZd6i0(1)調 AAS
大阪名物「551」ことホッキョクグマ夫婦ゴーゴとイッちゃんが新天地横浜へ… 「ない時~」OKした寄贈企業と動物園の決断の理由
外部リンク:news.yahoo.co.jp
197: 2023/03/01(水) 22:16:43.64 ID:1Z67OSnl0(1)調 AAS
>>193
今日亡くなったみたいです
ショックで涙がとまらない
198: 2023/03/01(水) 23:02:19.79 ID:XvnorhPF0(1)調 AAS
日曜日にイベントがあったんだけど
飼育員さんの口ぶりから相当深刻であることは伺えた
悲しいね
199(1): 2023/03/02(木) 02:17:33.08 ID:z6A06nGv0(1)調 AAS
ヒロシの忘れ形見の四つ子だったのに風まで死んでしまった…
200: 2023/03/02(木) 10:07:55.49 ID:yqN+U7460(1)調 AAS
風(´;ω;`)
201(1): 2023/03/02(木) 13:12:23.27 ID:3o3BgE3x0(1)調 AAS
ここトラの早死多くないか
さすがに原因と対策しっかりやってから新しいトラ迎えてほしい
正直怒りも感じる
202: 2023/03/02(木) 16:12:09.78 ID:8ZMtZWtd0(1)調 AAS
献花台もなしですと
203: 2023/03/02(木) 19:56:57.72 ID:82aOFqJh0(1)調 AAS
まじ
204: 2023/03/03(金) 01:08:24.19 ID:oQGlVK/U0(1)調 AAS
>>201
トラの早死が多いって?
センイチさんは大往生だったけど、誰の事を言ってるの?
205: 2023/03/03(金) 11:36:11.90 ID:gw/8gKl90(1/2)調 AAS
>>199
遺伝系の病気かもね
ヒロシは胃が捻れる病気だった
遺伝系の病気なら他の兄弟に遺伝しないといいが
ヒロシはまだ7歳だったよな確か
ヒロシが移動した徳島の動物園で同じくメスも早死にしてる
206: 2023/03/03(金) 11:36:43.33 ID:gw/8gKl90(2/2)調 AAS
嫌な予感はしてたよ風君
207: 2023/03/03(金) 11:40:40.11 ID:24c8j7nk0(1)調 AAS
アムールトラの虎二郎が天王寺に来て2年くらいで早死にしたな
環境悪いんじゃねえの
餌に問題あるとか
208: 2023/03/03(金) 12:16:51.46 ID:wMIg+AgZ0(1)調 AAS
解剖の結果を待ちたい
209: 2023/03/03(金) 12:19:08.51 ID:5bKPzSnJ0(1)調 AAS
天王寺動物園の動物死に過ぎ問題について
210: 2023/03/03(金) 12:45:54.75 ID:Lb/9Cnug0(1/2)調 AAS
虎二郎、死因
虎二郎が亡くなった際に病理解剖を行い、その後検査機関において病理組織検査を進めてきました。その結果、肉眼所見、組織学的所見のいずれについても、直接死因と結びつくような重篤な病変は確認できませんでした。従って、死因を断定するに至りませんでした。しかしながら、複数の臓器でうっ血が認められたことから、心不全を発症した可能性が高いのではないかと考えています。
天王寺から移動したアシカのキュッキュも早死にしたよな
天王寺動物園に問題ありそう
211: 2023/03/03(金) 12:49:04.94 ID:Lb/9Cnug0(2/2)調 AAS
公務員なんだっけ天王寺動物園て
金無いとかでコアラも減っていなくなり
ロクに餌与えてないか環境か虐待?サーカスみたく動物扱ってないか?
コアラのアークも木から無理矢理頭押さえられてたし
212(1): 2023/03/03(金) 17:16:52.63 ID:+KH6L1Rh0(1)調 AAS
アークならイギリスで子供が二頭産まれたぞ
213(1): 2023/03/03(金) 19:43:40.71 ID:mCevtWz50(1)調 AAS
あれを無理矢理とかw
どこ見てるんだろうw
214: 2023/03/04(土) 05:53:05.04 ID:wH3Sf8Ww0(1/2)調 AAS
>>212
だからイギリス行って良かったって書いたんじゃん
皆知ってるわ、んな事
215: 2023/03/04(土) 05:54:38.58 ID:wH3Sf8Ww0(2/2)調 AAS
>>213
扱いが雑なんだよ天王寺は。
アーク無理矢理押さえられてかわいそうだった
216: 2023/03/05(日) 07:26:38.38 ID:hUelwiEd0(1)調 AAS
>>758
ここは動物の早死にが多過ぎる
217: 2023/03/05(日) 08:14:41.52 ID:4gTvTXJs0(1)調 AAS
画像リンク
218: 2023/03/05(日) 09:49:10.23 ID:qrzwBOst0(1)調 AAS
とらさん人気なのに、悲しすぎる
219: 2023/03/05(日) 17:12:32.24 ID:6+KwvX//0(1)調 AAS
維新が予算削減したせいか?
飛田は安泰なのに
220(1): 2023/03/05(日) 22:09:09.48 ID:vzqh4qJd0(1)調 AAS
吉本
阪神
維新
東日本で嫌われているもの
吉本や維新は関東に来るなよ
221: 2023/03/08(水) 19:33:28.98 ID:/i3Y0ZGU0(1)調 AAS
風はSNSでモートの水質に問題があったのではと書いてる人いるな
寅次郎も早死にだから、何か原因あるだろ
今後は浜松の子のどちらかがくるんだろうか
次、早死にさせたら、マジで許せない
222: 2023/03/08(水) 19:40:36.72 ID:pu3Oo/kg0(1)調 AAS
もう発言力ないだろうけど前園長も共通要因がないか調べたほうがいいっていってるな
223: 2023/03/09(木) 02:35:02.21 ID:LJG2BV/20(1)調 AAS
>>220
おまエラがくたばれや
ベクコロエベンキ
224(1): 2023/03/09(木) 06:42:06.31 ID:/eA2fXvh0(1)調 AAS
韓西人発狂w
225: 2023/03/09(木) 07:24:09.87 ID:MDi1tDgI0(1)調 AAS
おまえ動物園批判されたくないから自演してるんだろ
何がわかりませんだ
怒りがわいてきた
226: 2023/03/09(木) 08:40:12.22 ID:zZG6VlXE0(1)調 AAS
>>224
トンスルジェット憤射韓唐劇ギモトンスル、果てろ
227: 2023/03/09(木) 10:46:06.49 ID:ylFe2C+q0(1)調 AAS
画像リンク
228: 2023/03/09(木) 17:26:00.00 ID:ZuqmRcE60(1)調 AAS
アーク父ちゃん第二子ようやく発表きたね
今度は男の子
229: 2023/03/09(木) 17:31:27.13 ID:+r3JmBSc0(1)調 AAS
画像リンク
230: 2023/03/10(金) 08:15:34.20 ID:uXR/L29d0(1)調 AAS
アークハーレム状態か
231: 2023/03/10(金) 12:46:51.80 ID:aJbuNj2h0(1)調 AAS
画像リンク
232: 2023/03/16(木) 08:55:28.40 ID:AzTKXwqg0(1)調 AAS
今度はマリーさんヤバいのかよ
高齢とは言えここのネコ科腎臓傷め過ぎやろ
食い物に問題あるんじゃないの
233: 2023/03/16(木) 13:22:49.78 ID:YdaFRD580(1)調 AAS
コロナかも
234: 2023/03/17(金) 06:02:47.64 ID:NPPcj0300(1)調 AAS
そのうち天王寺動物園消えそうだな。
動物どんどん死んで、見れる動物いなくなって…
235: 2023/03/17(金) 08:26:10.88 ID:Sc/TVL480(1)調 AAS
道路の木とか切ってる素人が飼育員にされてるんだろ?
236: 2023/03/18(土) 07:17:35.83 ID:nMaPWBbH0(1)調 AAS
経費削減とかでモートは水の入れ替え頻度を減らしてたとかってあるのかね
大阪は動物に金をかけてくれ
237: 2023/03/18(土) 14:27:43.87 ID:ij92CKD50(1)調 AAS
老朽化した施設のシロクマが可哀想
238(1): 2023/03/18(土) 15:53:06.88 ID:WbiriujH0(1/2)調 AAS
だから建て替えるってば
239: 2023/03/18(土) 18:35:26.49 ID:1krab4N90(1)調 AAS
いつやねん
ぞうさんもおらんとか信じられへんわ
240: 2023/03/18(土) 19:01:10.40 ID:WbiriujH0(2/2)調 AAS
2025竣工予定
241: 2023/03/19(日) 11:11:08.50 ID:WpKZDIBg0(1)調 AAS
ペンギンアシカ舎完成
動画リンク[YouTube]
242: 2023/03/19(日) 17:07:08.24 ID:ibcd9Wj00(1)調 AAS
ペンギンアシカ舎っていつから公開?
243: 2023/03/24(金) 21:53:02.11 ID:ddd2nJLo0(1)調 AAS
ペンギンアシカいい感じだね
そろそろホッキョクグマ舎建設着手だよね。
当然繁殖も考えてるだろうし生態がよくわかる近代的な設計になるだろうから期待してる。
244: 2023/03/26(日) 07:19:18.71 ID:NbmGNMnf0(1/3)調 AAS
建物だけ新しくなって動物へっていくのって、土建屋に金回したいのか
245(1): 2023/03/26(日) 07:46:14.82 ID:Wol7fsqc0(1)調 AAS
ワシントン条約により海外から動物の輸入が難しくなっている影響です。
それが大きかったんだけどそもそも動物の多さだけで競う時代ではなくなっています。展示方法を工夫している園の動物たち生き生きしていて見るの楽しいですよ。
246: 2023/03/26(日) 08:03:51.51 ID:NbmGNMnf0(2/3)調 AAS
高くはなっているだろうが、予算配分に疑念がある。
247: 2023/03/26(日) 08:04:49.65 ID:NbmGNMnf0(3/3)調 AAS
特に維新の支持者は土建屋多いからな、国籍もあれだが。
248: 2023/03/26(日) 10:01:58.16 ID:37MeGMPd0(1)調 AAS
>>245
それなら、国内の馬や鳥でいいんだよ
249: 2023/03/26(日) 10:02:11.51 ID:c7GZd4v70(1/2)調 AAS
上野も種類減っててそのことについて話してる
外部リンク:www.tokyo-zoo.net
250: 2023/03/26(日) 10:14:49.94 ID:50/pg+tp0(1/3)調 AAS
ホッキョクグマは円山、男鹿あたりが素晴らしいです
ホッキョクグマに力を入れる天王寺はこれらの園の施設を参考に設計してくるでしょう
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
251: 2023/03/26(日) 10:15:04.43 ID:MURl91S70(1)調 AAS
今は男鹿にいるホッキョクグマのユキがいた姫路もひどかったけど、
横浜の野毛山動物園のホッキョクグマ展示場が、今は自由に入れるようになってて、
狭すぎて子供ですらドン引きするレベル。それに比べたらズーラシアは神レベルの展示場。
天王寺も環境が良くなかっただろうけど、よそに比べたらまし。、
なにより育児成功の実績がすごいよねー。
252: 2023/03/26(日) 10:20:32.39 ID:c7GZd4v70(2/2)調 AAS
超都市型だから円山男鹿ほどゆったり敷地取れないのがな
253(1): 2023/03/26(日) 10:27:47.65 ID:zwV5XcTx0(1)調 AAS
そもそも、狭い天王寺に北極熊はいらんな
多摩やズーラシアのような広いところにいるべきだし
カジノ推進の馬鹿維新じゃ新規動物園なんか不可能だし
254: 2023/03/26(日) 10:29:48.14 ID:50/pg+tp0(2/3)調 AAS
天王寺は昭和8年の古い施設に苦労しながら工夫して乗り越えてきました。新ホッキョクグマ舎はこういったあたりも含め万全にしてくるはずです。
天王寺動物園のすぐ南にはJRが走っており、南端にあるホッキョクグマ舎からは電車の音がよく聞こえます。その他にもパトカーや救急車のサイレンなど様々な騒音がひっきりなしに鳴っています。これらを完全に消すことは到底無理ですが、少しでも静かな環境を与えるために、動物舎の入口などに防音シートをはり、光も入ってこないように寝室の格子には全面、板で目隠しをしました。産室にはワラを大量に敷き、様子を観察できるよう三台の暗視カメラと一台の集音マイクをセットしました。
外部リンク[html]:www.tennojizoo.jp
255: 2023/03/26(日) 10:51:15.72 ID:1NW2ZbW/0(1)調 AAS
>>253
多摩やズーラシア も気温が
256(1): 2023/03/26(日) 11:17:23.64 ID:50/pg+tp0(3/3)調 AAS
ホッキョクグマに力を入れる施設は少なくなってきています。
天王寺は難しい繁殖に実績があり、手を上げてくれている貴重な施設です。
全力で応援したいですね。
257: 2023/03/27(月) 03:44:15.24 ID:Q6U+hyKp0(1)調 AAS
>>256
数年前にいったよ
野毛山はホッキョクグマもびっくりしたけど、他も全部狭くない?
無料だけどあそこは酷い
現代の動物園じゃない
動物減らして展示場大きくすべきだね
天王寺はかなり改善傾向はあると感じた
258: 2023/03/31(金) 20:55:45.08 ID:eIrjtZu50(1)調 AAS
動物カードて・・・
259: 2023/03/31(金) 21:50:06.40 ID:ml+KD0/i0(1/2)調 AAS
で、君たちはなんで動物園お宅なんや
260: 2023/03/31(金) 21:51:11.22 ID:ml+KD0/i0(2/2)調 AAS
あ、俺様は動物にすかれるからな
コミュニケーションがバッチリ取れて
ミューをなぜなぜできるとか普通やんな
261: 2023/04/02(日) 09:35:39.56 ID:2OJC685B0(1)調 AAS
4月2日放送の長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』(ABCテレビ)では、職場恋愛を実らせた大阪の夫婦が登場する。
年の差16歳の2人は、ともに開園108年の歴史を誇る「天王寺動物園」(大阪市天王寺区)の職員。
飼育員として働く夫は、小さいころから和歌山の「アドベンチャーワールド」に通う動物好き。
事務員の妻も、子供のころからペンギンが大好きで、ペンギンの研究のために大阪から北海道の大学に進学したほどだ。お互いの動物好きが高じて、偶然にも今の職場で出会うこととなった
262: 2023/04/02(日) 09:53:20.91 ID:TKYTUWxy0(1)調 AAS
いいから、ラニーちゃんの後輩を入れろ
263: 2023/04/04(火) 19:35:30.66 ID:Lmjn5xAJ0(1)調 AAS
■Facebookリンク:100013899733447
■Twitterリンク:Keiichi_Kuwa
■外部リンク:whitecomet973687962.wordpress.com
■外部リンク:www.instagram.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
264: 2023/04/16(日) 16:33:42.54 ID:1iX6wbBa0(1)調 AAS
ペンギンアシカ舎はゴールデンウィーク前からか
楽しみ
265: 2023/04/21(金) 10:26:37.44 ID:suIEWZQU0(1)調 AAS
シロクマ舎とアシカ舎は戦前からあるっていうからすごいな
空襲にもやられなかったんだな
266: 2023/04/22(土) 00:41:43.80 ID:P9TtB7Np0(1)調 AAS
天王寺はチンパンジーの銅像でいろいろ考えさせられるけど。
天王寺や上野もすごいけど、
東山は戦時中にハーゲンベック方式で開園して、ゾウが生き残ったって、正直にすごいわ。
267: 2023/04/22(土) 01:45:57.53 ID:Uvm6Ozec0(1)調 AAS
名古屋には守るもんなんて何もなかったからな
268: 2023/04/22(土) 21:14:27.30 ID:9kHLRwVI0(1)調 AAS
コビトマングース、見分けがつかん・・・
269: 2023/04/24(月) 23:14:50.12 ID:VvMTGO5P0(1)調 AAS
【天王寺動物園に誕生】手が届きそう…そんな感覚が味わえる新しい施設
テレビ大阪ニュース
天王寺動物園に新たに生まれたペンギンとアシカの展示施設。26日の一般公開を前に報道陣とファンクラブ会員に公開されました。
これまでの施設では動物たちを陸上の目線からしか見られませんでした。
どちらの施設も半世紀以上が経ち老朽化したため、リニューアル。
動画リンク[YouTube]
270: 2023/04/25(火) 11:40:16.46 ID:WFusCJ2b0(1)調 AAS
ゾウのエリア工事してるけど壊して新しいの作るんかな?
271: 2023/04/25(火) 12:42:48.33 ID:esJQHTzv0(1)調 AAS
アジアゾーン拡大。ゾウ舎は削られるかそのままかわからない
今の所はゾウの取得は諦めていないようだ
272: 2023/04/29(土) 02:41:45.19 ID:NShOiJxD0(1)調 AAS
京都、東山辺り分けてくれんのか
共に充実した像軍やのにな
アシカはさわれるのか、いちどさわったったがな、むしろとおなったやろ
食いつかれる可能性高いやろうがな
273: 2023/04/29(土) 22:56:46.86 ID:AIJd2xlJ0(1)調 AAS
京都の象は群れで飼育するためにあの数を導入したので
分けることは有り得ない
274: 2023/05/05(金) 00:52:47.57 ID:JliJx2RD0(1)調 AAS
ペンギンパーク&アシカワーフ、良いね
275: 2023/05/05(金) 12:45:17.84 ID:BMOgIIkf0(1)調 AAS
次は新しいホッキョクグマ舎だね
276: 2023/05/09(火) 19:21:06.20 ID:i98L+Mnz0(1)調 AAS
ペンギン見てきたわ
中に入るのに外周回って結構歩かされる
攻めたデザインでないが空飛ぶペンギンが見れるのは嬉しい
アシカ舎は思ったほど広くないが数が少ないので問題ない
アシカ舎は下の堀に落ちたら死亡確定なのが気になった
餌やりしてた人もよろけたら落ちる危険があるな
277: 2023/05/12(金) 09:31:24.77 ID:kSEd0Uz20(1)調 AAS
エランドのナルが当園から富士サファリパークへ引っ越しました
278: 2023/05/19(金) 14:47:57.47 ID:knQHLw7o0(1)調 AAS
ペンギン舎回遊が上手く見れるようになってるな
かなり良いわ
279: 2023/05/22(月) 13:02:14.67 ID:XJYP4kqb0(1)調 AAS
色んなとこ工事してるな
具体的な資料ないのがつらい。どんな施設になるのか
280(1): 2023/05/22(月) 17:40:18.62 ID:WFPGKfT/0(1)調 AAS
大阪市の資料に絵はあるけど
設計図とかは出てこないね
この絵だと象いるから
計画は変わってるかも
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
281(1): 2023/05/23(火) 00:03:03.68 ID:B5K5qWWq0(1)調 AAS
>>280
ペンギンアシカ舎がリニューアルされてからまだ行ってないんだけど、この完成予想図と同じ感じ?
ふれあい・家畜ゾーンなんて全然違うから他の施設も不安になる
282: 2023/05/23(火) 21:28:19.26 ID:nsj+AJms0(1)調 AAS
画像リンク
可愛すぎ
283(1): 2023/05/25(木) 11:51:30.59 ID:igbeYvAs0(1)調 AAS
>>281
全然違う。ごく普通のペンギンとアシカが水中で見れるだけの施設。
284: 2023/05/25(木) 20:04:00.90 ID:jkAJoLtk0(1)調 AAS
>>283
そうなのか
完成予想図だとテナガザルが本物の木でブラキエーションしてるから凄い放飼場ができるかもと期待してたんだけどな
じゃあ今作ってるホッキョクグマ舎も期待し過ぎない方がいいかな
285: 2023/05/25(木) 23:02:30.46 ID:1MYd5tP70(1)調 AAS
少なくても段差がある今のと違って
広さは違ってもズーラシアみたいな
平たい感じにはなると信じてる
286: 2023/05/26(金) 11:20:04.33 ID:Uaf92R+t0(1)調 AAS
円山動物園のしろくま舎みたいなの作って欲しいな
287: 2023/05/26(金) 11:44:04.51 ID:ahzmWmNf0(1/3)調 AAS
雪もふらんしスペースもないし国内ホッキョクグマは遅かれ早かれ絶滅が見えてるしで円山ほど派手なのは難しいんじゃね
円山は総工費20億とかって記事見たけどどんくらいの年数でペイできる計算なんだろう
288: 2023/05/26(金) 13:31:08.04 ID:SJ/PPZj90(1)調 AAS
ほーちゃんの活動量なら
今のホッキョクグマエリアでも悪くはないし
繁殖も成功した実績もあるし
心配するほど悪い環境では現状ないのかも
と思わなくもない
289: 2023/05/26(金) 13:36:52.21 ID:ahzmWmNf0(2/3)調 AAS
ホウちゃんが円山のホッキョクグマ館行ったらどんな遊びするんだろうとワクワクする気持ちもあるけど
予算管理する側に立ってみたら天王寺にあのレベルのもん作るのにゴーサインはとても出せない
290: 2023/05/26(金) 16:30:32.39 ID:GRuVRXx80(1)調 AAS
ホッキョクグマ舎はマニトバ基準に合わせて今の3倍の広さを確保するって言ってたからワクワクしてたけど心配になってきた
せめてメスの出産育児中にオスが出張しなくてもいいような施設にはして欲しい
291: 2023/05/26(金) 17:42:15.46 ID:nEUakDoR0(1)調 AAS
カジノ作るところに新しい動物園作ればいいんだよ
第二の都市、横浜には三園あるしな
第三の都市、大阪にもうひとつ公営動物園あってもいいだろ
292: 2023/05/26(金) 17:44:58.52 ID:9mt7BPKH0(1)調 AAS
南海トラフあるから埋立地に動物園は悪手じゃないかな?
天王寺動物園は上町台地にあるからぎり浸水免れそう
293(1): 2023/05/26(金) 18:05:02.64 ID:ahzmWmNf0(3/3)調 AAS
そもそも動物園とカジノじゃ面積あたり、コストあたりの収益が比較にならなくない?
294: 2023/05/26(金) 18:23:10.78 ID:odNJmDW60(1)調 AAS
>>293
動物園は教育の場でもある
295(1): 2023/05/30(火) 22:26:02.81 ID:3QBlBj6h0(1)調 AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
296: 2023/06/03(土) 11:26:59.84 ID:jdN5wRFF0(1)調 AAS
>>295
まあ、私立はアホだよね
国公立も、昔に比べれば下がっている
手の届く犯意になっている
でも、ここでは獣医さんを目指してほしい
297: 2023/06/05(月) 13:35:47.62 ID:ggC9vYDO0(1)調 AAS
ゾウ舎の跡地には何が出来るのだろう
298: 2023/06/06(火) 05:04:39.60 ID:DLwbRU5m0(1/2)調 AAS
ぞうさんとっとと入れろや
たいあたりから、頂いてこい
299: 2023/06/06(火) 05:05:40.96 ID:DLwbRU5m0(2/2)調 AAS
しし、ぞうさんきたら
市民総出で、歓迎パレードしたくなるほど
枯渇してきた
大正明治かよ
300: 2023/06/06(火) 09:34:03.68 ID:hvEkfyTh0(1)調 AAS
ゾウ舎やっぱり壊したんか
301: 2023/06/06(火) 19:05:59.79 ID:QsbIcGns0(1)調 AAS
維新を潰せよ
302: 2023/06/07(水) 16:13:19.75 ID:5CSYj/450(1)調 AAS
維新 よしもとは東日本に侵食するなよ
詐欺師みたいな喋り方だし
303: 2023/06/07(水) 16:30:08.94 ID:56f1aj4s0(1/3)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s