[過去ログ] 札幌市円山動物園★6 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2012/03/20(火) 13:33:16.90 ID:U/tko9AF0(1)調 AAS
>>738
レディが襲われても逃げ道をきちんと作っていたり
最近飼育環境が改善されてるからじゃね?
先日の飼育係ブログにもそんな事が書いてあるよ。
740: 2012/03/20(火) 15:02:39.82 ID:PbPJABZV0(1)調 AAS
デナリとララが交尾した! このカップルは早いなぁー
741: 2012/03/20(火) 16:13:08.42 ID:zec2A6XH0(1)調 AAS
発情ピークの見極めが絶妙だよね、さすがプロって感じ
片一方が発情してるってだけじゃダメだからなあ
742: 2012/03/20(火) 16:59:18.43 ID:ZRTSwtw+0(1)調 AAS
そのプロは内示が出て異動が決まったそうです。
743: 2012/03/20(火) 22:34:27.31 ID:LSqInYEAO携(1)調 AAS
まじで?
繁殖どーすんだよ!
このタイミングで異動とかありえない。
大事な時期なのに。
それより園は誰に担当させる気だ?
744
(1): 2012/03/20(火) 22:41:18.42 ID:Cw7WzbDb0(1)調 AAS
キナコは足腰弱ってる感じだね。もうおばあちゃんだもんなあ
しかし体を気遣って家族と離したらそれがストレスとなって寿命を削りかねないし。
動物の幸せって難しいな。
745: 2012/03/20(火) 23:13:04.71 ID:hEugiDyPP(1)調 AAS
今日はララデナリの生交尾ばっちり観てきた
祝日とはいえ雪大変だったのにお客さん多かったな

>>744
アンコとキナコの頃から見守ってきた身としては辛いわ
746: 2012/03/21(水) 04:32:04.04 ID:UmWD2CBi0(1)調 AAS
ホッキョクグマファンって派閥がありそうね。
Twitterもやってる某氏から対抗心がうっすら見えてくるww
747: 2012/03/21(水) 10:38:43.45 ID:gWs/vbTh0(1)調 AAS
キナコに危険だから、Jとルークとはもう二度と一緒にするべきではないよ
狭いけどサブの運動場があるから、せいぜいキナコとユウキ&ショウ組、
Jとルーク組で、大小の運動場交代展示にしてほしい
ユウキ&ショウも、大恩ある母に無礼をはたらかないか
要観察だけどね
748
(1): 2012/03/21(水) 11:37:34.94 ID:DS5mCZni0(1)調 AAS
今回はルークユウキショウのじゃれ合いがエスカレートして
エキサイトしてるとこに止めに入ったキナコが巻き込まれて怪我したのに
「Jとルークとはもう二度と一緒にすべきじゃない」とか意味不明すぎ
749: 2012/03/21(水) 11:49:17.06 ID:53ulmjy40(1)調 AAS
>>748
目撃者さんですか?
キナコがケガした原因の詳細は発表されてませんよね?
詳しくお願いします
750
(1): 2012/03/21(水) 13:34:52.11 ID:ejS2h9BmO携(1)調 AAS
「子供たちの争いに巻き込まれたものと思われます」
雑記帳に書いてあった。
751
(1): 2012/03/21(水) 13:59:28.35 ID:FjyW/OUh0(1/3)調 AAS
>怪我の原因は不明ですが、子供たちの争いに巻き込まれたと思われます。

>>750
怪我の原因は不明ですが、 という大事な部分を端折らないでくれよ
752: 2012/03/21(水) 14:16:31.50 ID:GbnjJyUZ0(1)調 AAS
キナコ非展示になってるから大怪我でもしたのかな・・・
子どもはルークだけにしておけば、キナコものびのび暮らせただろうにねぇ
これは結果論だけどさ
753: 2012/03/21(水) 14:49:46.48 ID:5nuln9T7P(1/2)調 AAS
>子どもはルークだけにしておけば、キナコものびのび暮らせただろうにねぇ

えっ

えっ
754
(1): 2012/03/21(水) 14:52:34.76 ID:kbx5h5ZL0(1)調 AAS
>>751
子供達のケンカに巻き込まれた際に “何で傷を負ったのか” が判らないってことでしょ >怪我の原因は不明
755: 2012/03/21(水) 14:59:37.94 ID:vWsutdAF0(1/3)調 AAS
キナコは首やられちゃったからねえ
縫合手当ては上手くいったみたいだし今はとにかく安静かな
ルークかショウかユウキかしらないけど反省しなさい
756
(1): 2012/03/21(水) 15:03:43.85 ID:FjyW/OUh0(2/3)調 AAS
>>754
>怪我の原因は不明ですが、子供たちの争いに巻き込まれたと思われます。

思われます。 というのは推測の際に使う表現。
子供達が争ってたかどうかも、その争いに巻き込まれたかどうかも、全て不明ということ。
757
(1): 2012/03/21(水) 15:04:47.54 ID:vWsutdAF0(2/3)調 AAS
いや実際に巻き込まれたんよ、現場見てたし
758
(1): 2012/03/21(水) 15:08:41.41 ID:FjyW/OUh0(3/3)調 AAS
>>757
だったら園関係者に詳細を教えてあげてよ
759: 2012/03/21(水) 15:08:52.58 ID:5nuln9T7P(2/2)調 AAS
>>756
飼育員さんがリアルタイムで観てたわけじゃないからこそ
断定で書かずに「思われます」って表現なんでしょ
760: 2012/03/21(水) 15:11:38.50 ID:vWsutdAF0(3/3)調 AAS
>>758
裂傷の原因がユウキ・ショウ・ルークの誰の噛みなのか爪なのかとかは
見ててもわからなかったよ
モッチャラモッチャラやってるなーと思ったらあれ出血してるってなって
オオカミハウス騒然となってすぐ職員さん呼びに行ってくれたお客さんがいた
761
(1): 2012/03/21(水) 15:13:04.18 ID:tvL+4NEY0(1)調 AAS
動作感知追尾型の360度カメラで24時間監視でもしてないと無理だわな
762: 2012/03/21(水) 15:15:37.70 ID:thOVoJbp0(1/2)調 AAS
キナコは怪我した後も特に息子達に怯えることなく普通に接してたみたいだし
パックのトラブルっていうよりは不慮の事故だったみたいね
それでも高齢だからほんと早く治って欲しいわ
763: 2012/03/21(水) 15:17:26.62 ID:thOVoJbp0(2/2)調 AAS
>>761
そんなの導入してる動物園ってある?
それなりの解像度の定点カメラなら数十万で導入できそうだけど
764: 2012/03/21(水) 15:22:29.39 ID:cOB98RWY0(1)調 AAS
オオカミ舎には監視カメラ2個設置されてる
活用できてればいいね
765: 2012/03/21(水) 15:27:39.15 ID:gte7S/T30(1)調 AAS
うちの実家の玄関にもつけたけど
監視カメラシステムって意外と高いのよね
白黒のボケボケカメラでも20万かかった
766
(1): 2012/03/21(水) 15:29:07.55 ID:eH0fTEeb0(1)調 AAS
糞ジャニーズが仙台にパンダ誘致しようとしてるけど
そんな金あるなら1000万ぐらい寄付してくれ
767: 2012/03/21(水) 16:45:20.34 ID:uZS6PDUV0(1)調 AAS
円山狼が植木に激突してなぎ倒したシーン見たことあるけど
監視カメラの画質けっこうよかった
768: 2012/03/21(水) 17:37:23.05 ID:yBVfZZda0(1)調 AAS
動物が怪我するか死亡しないと伸びないスレ
769: 2012/03/21(水) 21:26:36.93 ID:V/trXQ9DO携(1)調 AAS
札幌の気質
770: 2012/03/22(木) 01:04:33.79 ID:AJzRzrqm0(1)調 AAS
>>766
あれはジャニの中国進出の足掛かりだから
771: 2012/03/22(木) 04:35:14.65 ID:PoE5ZsOj0(1)調 AAS
バッシングが強くて
「パンダ誘致費用はジャニが全額負担します、義援金には手をつけません」
って発表したけど、今度は仙台市の公費も使って誘致する計画になったんだよな
772: 2012/03/23(金) 09:16:56.39 ID:ffnOLojhO携(1/2)調 AAS
円山動物園に関するポジティブな書き込みが少なすぎる
773: 2012/03/23(金) 11:58:57.37 ID:SFQFJK410(1)調 AAS
歪んだ情熱に駆られたネガティヴな書き込みが多過ぎるだけ
事実無根の名誉毀損系とかやばい人も多いよぶっちゃけ
774: 2012/03/23(金) 12:08:40.00 ID:ffnOLojhO携(2/2)調 AAS
ネガティブな書き込みが無くなれば、過疎化してるのも現実
775: 2012/03/23(金) 14:26:34.78 ID:MZnsxfNMP(1)調 AAS
過疎化するのが当たり前っていうか自然な流れ

施設の規模からいって「動物園・水族館板」における
スレの勢い3位な現状が明らかに狂ってるだけ

1位 上野動物園★8 (勢い7.0)
2位 正式名称「京都水族館」 (勢い3.4)
3位 札幌市円山動物園★6 (勢い2.8)
776: 2012/03/24(土) 01:37:26.96 ID:+9AmLt4i0(1)調 AAS
1位 ←日本一の入園者数・パンダ需要もあり
2位 ←3/14にオープンしたての話題の大規模水族館
3位 ←アニマルライツ系の人が粘着

旭山でさえ10位なんだよね・・
777: 2012/03/24(土) 11:03:25.83 ID:J3uROM7b0(1)調 AAS
ララの発情が終わった模様
今年は「とまりが良かった」ようなので年末が楽しみだね

キャンディと再チャレンジもある?
778: 2012/03/24(土) 12:29:48.09 ID:dhXrHixt0(1)調 AAS
キャンディの時とララの時とじゃデナリの食いつきが違いすぎた
779
(1): 2012/03/24(土) 14:04:42.83 ID:JBPp5/xR0(1)調 AAS
キャンディーの時も、いい雰囲気で交尾までもう少しだった
近くにララの姿が見えなければ交尾してたと思う
780: 2012/03/24(土) 20:03:53.72 ID:AsHiUYphO携(1)調 AAS
>>779
それは思い込みです。
781: 2012/03/25(日) 00:32:04.13 ID:p7yvofow0(1)調 AAS
キナコが心配
782: 2012/03/25(日) 05:06:55.75 ID:owzz7pBw0(1)調 AAS
群れ動物の弱いリーダーは殺されることがある
783: 2012/03/25(日) 07:22:45.34 ID:jl92BffGO携(1)調 AAS
キナコは唯一のメスだから、そうゆう対象なんだろうな
784: 2012/03/25(日) 07:54:47.49 ID:NqGyAHRA0(1/2)調 AAS
必死でパックの問題にしたがってる人はなんなの
今回のキナコの怪我はパック内の順列が原因じゃないのに
785: 2012/03/25(日) 16:08:39.40 ID:8TPOVJz40(1)調 AAS
キナコはどんどん足腰が弱ってくるだろうし
今回の怪我が治っても問題山積みだな。
786: 2012/03/25(日) 17:14:15.26 ID:SGobRYRoP(1)調 AAS
黒目のキチガイっぷりが怖えええ
787: 2012/03/25(日) 17:25:53.20 ID:VlVd424r0(1)調 AAS
デナリ、キャンディと再チャレンジ頑張れ!
788
(1): 2012/03/25(日) 20:40:26.05 ID:RTc0fC8L0(1)調 AAS
オオカミって母親も殺されるの
今回だって首に深い傷おったみたいし、野生だったら致命傷になっただろう
群れに戻すのは危険だなあ
789: 2012/03/25(日) 20:47:39.02 ID:yY+MNF1k0(1)調 AAS
野生では母親とか肉親なんて関係ないぞ
790: 2012/03/25(日) 22:07:24.49 ID:NqGyAHRA0(2/2)調 AAS
>>788
キナコ自身がパックに戻りたがってるんだが

関係ないけどキャンディの発情がナイスタイミングで来て
急遽デナリとの再同居が始まったね
ここらへんの判断と対応の速さは流石円山だわ
791: 2012/03/26(月) 00:47:18.34 ID:5gBjuwXR0(1)調 AAS
キナコが戻りたがってても夫や子供に殺されたりしたらニンゲンとしてはつらいよね
792: 2012/03/26(月) 05:34:08.37 ID:l+hEThVy0(1)調 AAS
こんな時にホッキョクグマの担当替えとかタイミング悪すぎ
793: 2012/03/26(月) 18:35:38.07 ID:H1wnRbBg0(1)調 AAS
こんなことならキナコは、子作りしてた方がまだよかったんじゃないのかな
794: 2012/03/26(月) 20:08:22.92 ID:qv0nBDTw0(1)調 AA×

795
(1): 2012/03/27(火) 18:31:14.99 ID:vEXpzAh40(1)調 AAS
エランドの赤ちゃん産まれたんだな
796
(1): 2012/03/27(火) 18:42:40.43 ID:AYCaOWRVP(1)調 AAS
キナコ、やっぱりジェイや息子達に攻撃されたんじゃなくて
息子達のエキサイトした順位争いを仲裁しようとして
不慮の怪我を負ったんだな
記録カメラ万歳
797: 2012/03/27(火) 18:56:40.43 ID:Q4krl4MG0(1)調 AAS
>>795
昨日行ったら熱帯動物館に入れなかったんだけど
無事に出産したみたいで良かった良かった

>>796
このスレで粘着して連日キナコに関するネガティブ書き込みしてるのって
実質一人だからね・・・しかも正体もほぼバレてるっていうw
798: 2012/03/27(火) 20:51:28.90 ID:EJgX1dT0O携(1)調 AAS
ちょっと怪我した位で、「死ぬ」とか言うアホは消えろ。
799: 2012/03/28(水) 00:13:13.08 ID:t4ZlXtEq0(1)調 AAS
どんな正体?
800: 2012/03/28(水) 09:55:54.92 ID:GX5Dg5G/0(1/2)調 AAS
デナリ&キャンディ交尾確認@園長ツイッター
801: 2012/03/28(水) 10:17:56.99 ID:dMMHoAVM0(1)調 AAS
すごい!再同居しても今期はもう無理かなって思ってたのに
802: 2012/03/28(水) 11:12:13.95 ID:BHJBnzh20(1/2)調 AAS
すごいね。デナリ凄いよ、デナリ。
ララもキャンディも凄いけど。
803: 2012/03/28(水) 11:42:51.12 ID:UkqGoqqD0(1)調 AAS
キャンディがうまくいったら、今年の冬はW出産なんて
ワクワクしちゃうな
804: 2012/03/28(水) 12:30:33.95 ID:QcSTmk/W0(1)調 AAS
デナリ氏がキャンディ嬢を2年がかりで落としましたね♪
まずはめでたしめでたし!!!
キャンディ嬢の住居のバックヤードは、出産、育児にに向いた構造に
なっているのでしょうか?
805: 2012/03/28(水) 12:32:42.09 ID:uIM2jNHOO携(1)調 AAS
なっていたゆ
冬の間そこに住んでいたゆ
806: 2012/03/28(水) 12:43:15.55 ID:/He4zQrd0(1)調 AAS
デナリ様 すばらしいです
もっと広いお部屋に住ませわせてあげたい
807: 2012/03/28(水) 13:03:51.16 ID:ciL0ueMQ0(1/4)調 AAS
デナリとキャンディ良かった!!キャンディ初恋が実って良かったね。
ララとキャンディのW出産楽しみ。そのあかつきにはデナリの為に広い
放飼場を用意して貰いたいな。今の所格動物園で交尾確認出来たカップルは
円山、八木山、ズーラシアかな?天王寺と男鹿は年の差が災いして難しいのかな?
808: 2012/03/28(水) 13:04:51.31 ID:SPwjMBsX0(1/3)調 AAS
男鹿も去年に比べたら大進歩だからなー
今は同居したり解消したりで更にお互い興味を持ってくれるよう様子見みたいだけど
809
(1): 2012/03/28(水) 13:06:50.50 ID://C0E6tX0(1)調 AAS
デナリンのこの頑張り、天王寺やGAOの二匹は見習えだね。
凄いよデナリ、ホッキョクグマ界の帝王だ。
810: 2012/03/28(水) 13:08:13.46 ID:SPwjMBsX0(2/3)調 AAS
>>809
交尾はタイミングが命
ゴーゴも豪太もがんばっとるよ
811: 2012/03/28(水) 13:13:22.48 ID:ciL0ueMQ0(2/4)調 AAS
ゴーゴもバフィンも親や兄弟の繁殖能力が素晴らしいので頑張って貰いたいな。
バフィンは2年契約みたいだけど、延長するのかな?
それにしてもデナリ素晴らしい。理想はララとキャンディダブル出産だけど
キャンディに出産して貰いたいな。
812: 2012/03/28(水) 13:31:30.84 ID:GX5Dg5G/0(2/2)調 AAS
ロッシーとバニラは無駄に頑張りすぎw
いくら何でも今年度の繁殖は無理だよww
813
(1): 2012/03/28(水) 13:43:31.78 ID:SPwjMBsX0(3/3)調 AAS
上野のユキオさんは年齢的にもう無理?
海外からピチピチギャルが来たばっかdけど
814: 2012/03/28(水) 14:34:41.35 ID:ciL0ueMQ0(3/4)調 AAS
ヴィルベアの父ちゃん母ちゃん交尾してたな。アントンもコリーナも
美形熊でおもちゃ好きだからヴィルベアの弟か妹出来ないかな。
815: 2012/03/28(水) 15:26:27.32 ID:o7At7rK60(1)調 AAS
>>813
旭山で29歳のヒグマが父親になったので、嫁さえ若ければ何とかなるかも?
816
(1): 2012/03/28(水) 18:45:25.19 ID:BHJBnzh20(2/2)調 AAS
ツヨシとユキオで試してみるというのはどうだろ?
デアの成長を待つまでもなく、ツヨシはすぐにでも妊娠できる適齢期なのに、勿体ない。
せっかく親のデナリとララが今年も繁殖すべく頑張っているのに、彼らの子供たちの展望が見えないよ。
ツヨシが子供を産めることがわかれば、ララの負担も減ると思うのだが。
817: 2012/03/28(水) 18:53:21.15 ID:ciL0ueMQ0(4/4)調 AAS
>>816
ツヨシはクルミが釧路に出戻った後。GAOに行くんじゃない?
818: 2012/03/28(水) 21:20:57.01 ID:Qp+K5Nej0(1)調 AAS
今年はズーラシアのジャンブイもがんばったし冬が楽しみ
このままではデナリとララの血統ばかりになってしまうからな
819: 2012/03/28(水) 22:47:59.02 ID:LfGRL6uDO携(1)調 AAS
ホッキョクグマの妊娠率はどれくらい?
交尾したら、どれくらいの可能性で出産するの?
820: 2012/03/29(木) 12:57:43.53 ID:I066T7OJ0(1)調 AAS
着床率自体はそんなに低くなかったはず
但し、死産率は高いし無事に生まれたとしても
生後3ヶ月以内の死亡率もめちゃくちゃ高い

感覚が麻痺しちゃってるけど
実は円山ベビー達はかなり奇跡の存在だったりするんだよね
それだけララの育成が上手ってのもあるけど
821
(1): 2012/03/29(木) 14:21:32.29 ID:AkZzeXm50(1)調 AAS
せっかくキャンディが誘ってるのに
デナリったらララの方ばかり見て酷いわ〜
822
(1): 2012/03/29(木) 15:12:22.90 ID:eM6BiUwM0(1)調 AAS
ララって最愛の子供達との別れを繰り返しているせいか、影があるよね。
823: 2012/03/29(木) 18:02:17.18 ID:QIVLgtR9O携(1/2)調 AAS
>>822
思い込み
824: 2012/03/29(木) 18:03:02.82 ID:QIVLgtR9O携(2/2)調 AAS
>>821
交尾しましたが?
825: 2012/03/31(土) 10:43:24.13 ID:T+VGJg/K0(1)調 AAS
なんだ、このスレは
シロクマのSEXの話ばかりwww
826: 2012/03/31(土) 13:57:08.02 ID:HyiR7S8wO携(1)調 AAS
SEXは素晴らしいからね
827: 2012/04/02(月) 12:06:29.82 ID:ZA6DmqY60(1)調 AAS
園長さん13年間お疲れ様
ツイッターでの迅速な情報発信もありがたかったです
828
(1): 2012/04/02(月) 23:24:30.10 ID:WHWektuM0(1)調 AAS
13年間じゃなくて3年間だろ
829: 2012/04/02(月) 23:31:21.96 ID:4/xvStcFO携(1)調 AAS
園長の功績って、どれくらいあるの?
830: 2012/04/03(火) 00:04:34.30 ID:Pm9RVjEd0(1/4)調 AAS
>>828
勤続13年だぞ
園長時代は3年だが
831: 2012/04/03(火) 00:26:32.19 ID:0q3ZTYmr0(1)調 AAS
4/8 (日) CS TBSちゃんねる
びっくり!どうぶつ大百科〜円山動物園編〜
832: 2012/04/03(火) 00:46:40.68 ID:SWsTaXNb0(1)調 AAS
ホッキョクグマの担当飼育員さん、どこへいっちゃったの・・・
寂しい。
833
(2): 2012/04/03(火) 01:16:53.67 ID:M1wMZndV0(1/2)調 AAS
動物園以外に異動なんてあるんだね
834: 2012/04/03(火) 10:06:08.72 ID:uBo6S3kh0(1)調 AAS
新しいシロクマ担当は元エランド担当飼育員
クマの代番経験もなく、全く初めてなんだってね
これは誰が担当しても繁殖成功する自信があるってことの表れだよね
繁殖技術を確立したとはすごいな円山
その技術を他の動物園にも広めて欲しいよ
835: 2012/04/03(火) 10:08:20.94 ID:Pm9RVjEd0(2/4)調 AAS
>>833
うちのじーちゃんは青森だけど
図書館からなぜか観光課の鮮魚センター長に異動したし
市政人事はよーわからんわ
836: 2012/04/03(火) 10:17:41.37 ID:D+lM3aLV0(1)調 AAS
自分もてっきり飼育員採用だから採用以来13年も動物園勤務なんだと思っていた
ララとキャンディのダブル出産があるかもしれないのにどうするんだろう
837: 2012/04/03(火) 11:35:28.95 ID:gCjddkH70(1)調 AAS
入園者数が発表された。減ったのは天候のせい?
ホッキョクグマ赤ちゃん公開があったのに
それには全く触れられてないし、なんか変な説明だな…
838: 2012/04/03(火) 11:39:26.66 ID:ePQ3/TkJP(1/2)調 AAS
震災の影響で昨年度の入園者数はどこも前年比減少傾向だよ
839: 2012/04/03(火) 11:47:27.88 ID:FNERHQ9F0(1)調 AAS
ほんとだ。
ユキヒョウやオオカミ、キリンは挙げられてるのに。
円山といえばホッキョクグマなのにな〜。
840: 2012/04/03(火) 12:33:12.84 ID:8p0nCgfC0(1)調 AAS
ホッキョクグマ赤ちゃん公開のことは無かったことにされてるし
担当は代わっていなくなるし・・・なんかあったの?
841: 2012/04/03(火) 17:02:05.60 ID:wduLnhwo0(1)調 AAS
>>833
円山動物園の飼育員・獣医師の採用について FAQ詳細
外部リンク[asp]:www.4894.city.sapporo.jp

そんなに動物園から他への移動は珍しくないと思うよ。
飼育員は現業職員なので、動物園勤務とは限らないし、
全国の他の動物園でもこういう採用は幾つかあったと思う。
獣医も同様に衛生職の配属先の1つみたいだね。
842: 2012/04/03(火) 18:52:43.03 ID:hx5uKF+a0(1)調 AAS
都道府県の職員なら動物園→畜産試験場→愛護センターとかありそう
843: 2012/04/03(火) 19:42:26.60 ID:bGD3xQVC0(1/2)調 AAS
入園者数を考察する際にホッキョクグマ親子の存在を無視するなんてありえない
844: 2012/04/03(火) 19:59:16.20 ID:M1wMZndV0(2/2)調 AAS
本当だよ。おれ千葉住んでるけど、去年北海道行った時にホッキョクグマ目当てで円山行ったよ
845
(1): 2012/04/03(火) 21:55:22.66 ID:Ly+H+OTT0(1)調 AAS
NHKで豪太の筆おろし映像が延々と流れたと聞いてw
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

デナリの子が流れてしまったのは残念だった
今度こそ無事に産まれてきて欲しい
846: 2012/04/03(火) 22:36:20.51 ID:Lm1jgtiWO携(1/2)調 AAS
ホッキョクグマの赤ちゃんは、みんな見慣れた。
ユキヒョウなどもそう。
何にでも言えるが、素晴らしいことでも、回数を重ねれば、感動は薄れる

震災の影響以外に、客が減った理由
847: 2012/04/03(火) 22:39:24.84 ID:Pm9RVjEd0(3/4)調 AAS
なんというバイアスのかかった主観
848
(1): 2012/04/03(火) 22:42:53.19 ID:Lm1jgtiWO携(2/2)調 AAS
いや、これも1つの事実だ
849: 2012/04/03(火) 22:56:06.40 ID:ePQ3/TkJP(2/2)調 AAS
客が歳取らないってものすごい理屈だな >ID:Lm1jgtiWO
850: 2012/04/03(火) 22:56:52.08 ID:bGD3xQVC0(2/2)調 AAS
震災の影響があったにも拘らず 入園者数が前年比4.8%減で済んだのは
ホッキョクグマ親子のおかげ
851
(1): 2012/04/03(火) 23:07:10.40 ID:Pm9RVjEd0(4/4)調 AAS
>>848
ホッキョクグマの赤ちゃんもユキヒョウの赤ちゃんも
見慣れて感動が薄れたのはあなただけ

これも事実
852: 2012/04/04(水) 00:53:17.00 ID:an5soZwF0(1/2)調 AAS
>>845
おお、豪太よくやった!
デナリに続く偉大なオスになれ!
853
(1): 2012/04/04(水) 07:19:02.82 ID:p6cbXvvoO携(1)調 AAS
>>851
ネットで「見慣れた」の声多数。
854: 2012/04/04(水) 14:54:12.86 ID:ccuYM/qs0(1)調 AAS
双子のレッサーもうすぐ移動するの?
855: 2012/04/04(水) 16:14:11.92 ID:c/VJeggr0(1/3)調 AAS
>>853
お前さんの脳内ネットの妄想は現実で書かなくていいですよ
856: 2012/04/04(水) 16:47:21.77 ID:SExLC3eh0(1)調 AAS
ホッキョクグマ赤ちゃん公開 2011年4月1日
は虫類・両生類館オープン 2011年4月23日

平成23年(2011年)度入園者数を説明するのに この2つが語られないなんて
お役人さんの頭ダイジョーブ??
857: 2012/04/04(水) 20:53:23.54 ID:Gmtu8WeI0(1)調 AAS
祝・ツヨシ結婚!!

ヒトが作った報告書ごときにケチつけても仕方ないよ。
ララとデナリが大偉業を成し遂げたことに変わりはない。

どうかツヨシの発情が終わっていませんように。
ユキオがまだ立ちますように。
858: 2012/04/04(水) 21:11:31.54 ID:c/VJeggr0(2/3)調 AAS
え、ツヨシが上野に嫁入り?
と思ったらユキオが上野から北海道に来るのか!

ていうか、これを機にツヨシ改名してくんないかなー
859
(1): 2012/04/04(水) 21:13:11.48 ID:an5soZwF0(2/2)調 AAS
ツヨシ良かったね!
ユキオもせっかく新しい放飼場で楽しそうに潜水もできるようになったのに移動か・・。
でもまずは繁殖が一番だね。
すぐ仲良くなれそうな予感がする。

となるとイコロが上野に移動か?
860: 2012/04/04(水) 21:31:37.93 ID:c/VJeggr0(3/3)調 AAS
>>859
!!
なるほど、先月イタリアから上野に来てくれたデアの婿か
861
(1): 2012/04/04(水) 22:35:42.65 ID:ETcV3YPb0(1)調 AAS
実質交換ということか なるほど

しかしララ、キャンディ、クルミ、バリーバと4頭に出産の期待が出てきたのだから今年の繁殖シーズンの成果は上々だな
冬が楽しみだ
862: 2012/04/04(水) 22:38:22.84 ID:T6ZCGHsT0(1)調 AAS
>>861
復興の象徴になるかも知れないポーラを忘れるなんてヒドス
863: 2012/04/05(木) 08:24:22.24 ID:6acY9tj+O携(1/3)調 AAS
主婦、非正規社員、無職は偉そうな書き込みやめろ
世間知らずで、視野が狭く説得力がない
864: 2012/04/05(木) 08:36:49.84 ID:/tiZC6B20(1)調 AAS
仙台もうまく行ったのか 知らなかった
865: 2012/04/05(木) 09:51:17.66 ID:6acY9tj+O携(2/3)調 AAS
主婦、非正規社員、無職は偉そうな書き込みやめろ
世間知らずで、視野が狭く説得力がない
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*