[過去ログ] コロコロコミック総合スレ53月号 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: (オッペケ Sr0f-5pHY [126.133.255.65]) 2021/07/26(月) 13:19:23 ID:NicNWEWmr(1)調 AAS
アニポケの漫画ってアニメと話同じだしアニメより展開遅れてるんでしょ?
そりゃ人気出ないわ
236: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.231.60]) 2021/07/26(月) 19:10:41 ID:OWYPMj3Xd(1/2)調 AAS
アンケート重視してるなら、もういっそのことアンケートに「どんなポケモンが見たいですか」とか「ポケモンをどんな風に楽しんでますか」とかはっきり書いて聞いちゃったらいいのに
キッズたちに受けるポケモンの扱い方が分からないまま見切り発車ばっかしてても意味ないだろ
237: (ワッチョイ 1f12-5afK [116.83.9.177]) 2021/07/26(月) 19:46:34 ID:4+qERmvS0(1)調 AAS
ポーカー賭博施設でコロナ陽性者と濃厚接触
ピョコタン何やってんの
238: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.231.60]) 2021/07/26(月) 20:04:20 ID:OWYPMj3Xd(2/2)調 AAS
ポーカー系YouTuber様はこんな御時世でも休めなくて大変だな
239: (ワッチョイ 2b15-bSA8 [122.50.50.174]) 2021/07/26(月) 21:12:20 ID:Gs6qsWFA0(1)調 AAS
今のポケモンはアニメ宣伝漫画だから人気ないという批判は無意味だと思うよ
別にアンケ取れなくてもアニメの方に興味を持つきっかけにできれば勝ちだからね
240(1): (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.198.233]) 2021/07/26(月) 21:22:19 ID:bGcM6aKmd(1)調 AAS
アニメも漫画も終わってるデュエマへの皮肉みたいな扱いだな
241(1): (ワッチョイ c2cf-4sit [221.12.244.175]) 2021/07/26(月) 21:48:54 ID:QBi67Bdo0(1)調 AAS
>>240
アニメも漫画も終わっててもカードが続く限り安泰よ
242: (ワッチョイ cf24-XNQa [126.78.113.152]) 2021/07/26(月) 22:01:34 ID:Hbd4fmah0(2/2)調 AAS
>>241
漫画とアニメ終わったら子供達からオワコン扱いされてカードも終わるぞ
大友だけでやっていけるとは思えん
243(1): (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.199.155]) 2021/07/26(月) 22:17:07 ID:O7+RAUjBd(1)調 AAS
売り上げの方は安定してるから大丈夫理論って関連商品の宣伝兼ねてる番組全般(ホビアニ・ニチアサ特撮等々)を腐らせてる理論なんだよな
そりゃ長年親しまれてるんだから、買う人間はいるの当たり前
でも、それを宣伝に力入れなくていい理由にすることはできないんだよな本来なら
興味なかったけど、番組が面白すぎて思わず商品も勝っちゃった
って感じに視聴者に影響与えるような番組作りしてるのは今じゃウルトラマンの円谷プロくらいだな
244: (ワッチョイ 3220-7KUm [133.201.137.0]) 2021/07/27(火) 04:41:07 ID:yNj/7VBh0(1)調 AAS
>>232
ゲーム系の中じゃ沢田が一番原作に愛着ありそうだな
245: (ワッチョイ 822c-Rzxa [123.222.109.133]) 2021/07/27(火) 05:28:33 ID:MdQSjwZL0(1)調 AAS
オンラインにレッツ&ゴー!RRの新作きた
246(1): (アウアウキー Sa77-XNQa [182.251.64.252]) 2021/07/27(火) 05:43:13 ID:ew5QoHjka(1)調 AAS
>>243
たまたまZが受けただけで近年のウルトラマンなんてタロウの息子!とかティガのリブート!とか内向きな売り文句ばかりだし脚本もZがたまたまよかっただけでここ最近は微妙なの続いてるんだけどな…
もしかして作品見ずに評判だけで語ってない?
247: (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.120.107]) 2021/07/27(火) 11:33:01 ID:jFVQOmGia(1)調 AAS
>>246
文字の端々から老害の香りが漂ってるんじゃ〜
248: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.233.20]) 2021/07/27(火) 12:35:17 ID:F2IF9rQtd(1)調 AAS
レツゴは相変わらず迷走してる感じだな
249: (ワッチョイ a268-LEtx [131.147.253.177]) 2021/07/28(水) 08:26:21 ID:vHJE1Tgo0(1)調 AAS
レツゴはこれ新作なん?よく知らんのですまん
250: (ワッチョイ 2bef-XNQa [122.16.220.182]) 2021/07/29(木) 01:28:21 ID:RfDny3kA0(1)調 AAS
ニンジャラ鬼滅コラボしてるけどコロコロでどう宣伝すんの?
251: (ワッチョイ f228-XNQa [165.76.163.164]) 2021/07/29(木) 12:36:16 ID:6FrQXO8R0(1)調 AAS
女児向けだけど同じ小学館のぷっちぐみでがっつり鬼滅玩具の紹介してる(表紙にまで載ってる)からやってやらないことはない
252: (ワッチョイ 2b15-bSA8 [122.50.50.174]) 2021/07/29(木) 18:45:50 ID:B/A6PlJu0(1)調 AAS
曽山先生のブログの「でんぢゃらすじーさんがダメな理由」が深い
作者が天才すぎる故にメディアミックスがしづらくなってたとかなんという悲喜劇
253: (スプッッ Sd42-por6 [1.75.233.139]) 2021/07/29(木) 19:35:40 ID:NiF/kBz/d(1)調 AAS
アニメは大抵、漫画のテンポを再現できないからあのタイプの漫画のアニメ化がつまらんのは原作のせいじゃない気がするんだが
254: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.138.115]) 2021/07/30(金) 03:07:57 ID:W1CSCk50a(1/2)調 AAS
曽山先生がピョコタンみたいになるのは辞めてほしいんだよな
一応コロコロ作家の稼ぎ頭なわけだし
255(1): (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.138.115]) 2021/07/30(金) 03:15:00 ID:W1CSCk50a(2/2)調 AAS
そもそもこの編集者自体が今のコロコロコンテンツでヒット作品を生み出せていないのが問題なのに作者に偉そうなことを言い過ぎてる
ただチャンネルを開設すればいいてわけじゃない、どうせプロット案件になるだろうし過去の声優さんも変えてしまうのかな?て悲しさがある
一番の問題はコンテンツを大切にできない雑誌側なんだから
256: (ワッチョイ c7e6-Xr0w [210.148.80.220]) 2021/07/30(金) 04:31:01 ID:NARftl9k0(1)調 AAS
曽山先生自体がそんなに賢くない事を良いことに好き放題言ってる感ある編集
じーさんが売れないのをなんとかするのは編集の仕事であって曽山先生を悩ませる事じゃない
もしスランプになってじーさん描けなくなったらどうする気なんだか
257: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.75.211.38]) 2021/07/30(金) 05:04:34 ID:tk1ZHLgxd(1)調 AAS
>>255
コロコロ産作品のアニメで最長放送してるデュエマのアニメが今あんなザマなのを放置してる編集部の人間がほざいてると思うと全く説得力ないな
258(2): (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/07/30(金) 08:34:35 ID:zhqBFMaY0(1)調 AAS
デュエマアニメアンチ
ゾイドの方向性アンチ
コロコロ単行本売れないのは編集のせい
ワッチョイ付けて過疎化してしまったせいで
こいつらが目立つな
259(2): (スッップ Sdff-l6jl [49.98.143.74]) 2021/07/30(金) 12:44:17 ID:3gK3MtHFd(1)調 AAS
曽山のブログ更新されたが、やっぱりこの編集者の意見が反映されてるとは思えんな
結局、一話使い捨てキャラや読者募集のキャラに頼る機会がどんどん増えてる
260: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.141]) 2021/07/30(金) 17:01:53 ID:teCK08EDa(1)調 AAS
>>258
声がデカいだけの馬鹿が炙り出されてると思えば多少はエンタメとして昇華...できんわな(笑)
261: (ワッチョイ bfef-WgOh [111.107.14.176]) 2021/07/30(金) 18:15:09 ID:+bWpNlKu0(1)調 AAS
>>258
ミラコロ出身者アンチも居ると思う
じゃあサンデー系列で打ち切られた作家ならいいのか?って聞きたくなるね
262: (ワッチョイ 8792-d0wC [112.71.137.33]) 2021/07/30(金) 22:21:14 ID:oUCqZfhX0(1)調 AAS
>>259
そーゆー意見はシリーズが最後まで更新されてから発するかどうかを判断するのが賢い大人ですよ
263: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 04:51:30 ID:plActvEDa(1/3)調 AAS
>>259
その編集者が生かさないからTwitterやブログ漫画はじめたんだよ
コロコロは外様作家を頼るようになってしまったし、それがジャンプサンデー作家ならまだしもTwitter漫画家とかを採用するようになったわけだし
コロコロ以外の雑誌も調べてる曽山先生からしたらコロコロ内で頑張っても意味がないて結果を出してるからこそ解ってるんだと思う
編集者はダメ出ししてモチベーションだけ下げる人なんだなとしか思わない、沢田マリオとかあの辺は未だに大切にするよね…
任天堂枠も続いてるし
264: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 05:02:38 ID:plActvEDa(2/3)調 AAS
先生の言う優秀な編集が優秀な作家を作り上げれば納得できるけど
その編集の意見が読者に伝わらないから今の惨状なのかと
265: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 05:13:39 ID:plActvEDa(3/3)調 AAS
曽山先生に指摘したいことを一点で言うなら昔のじーさんは作中とは一切関係ない背景の描写が上手かったんだよ
それがうんこだったり謎の生物だったり様々だけど、最近は他の連載抱えて背景の気配りが出来なくなってしまい尚且つ内輪ネタやあからさまなメタネタをやったり妥協回が増えてしまった、大先輩の秋本先生はサブカルチャーを研究した上でマンガのネタに組み込めるけど先生のマンガでそれは通用しないし研究してるようにも思えない、ただ流行ってるから話題にしてるて部分がある
レベルファイブブームのときにポケモンぽいバトルでジバニャンを出すとかそういうネタはやらないでほしかった
266(1): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.217]) 2021/07/31(土) 07:45:11 ID:s0QEqoKza(1)調 AAS
夜中に一生懸命書いたんだろうけど
それ、全部自分の妄想ですよね
曽山先生のブログでのじーさん語りがまだ全部終わってない段階で書いた
曽山先生が編集に意見を言われてからどうしたか、ということをすべて書き終わってから言うならともかく、途中の段階で曽山先生の考えを勝手に決めつけて文句垂れ流すって、あまりにも思慮が足りない
浅はかにも程がある
アンチの妄言と取られても仕方がない
267: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/07/31(土) 08:56:08 ID:9TJyYiGCd(1)調 AAS
>>266
実際アンチの妄言だろ
アンチはアンチでも編集アンチ
268: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/07/31(土) 10:08:13 ID:f5JJ3A7J0(1)調 AAS
じーさんの理解と言えば公式クソゲーの
GBA1作目は10分でクリア出来たり
BGMがおちんちんの歌だったり凄かったなw
逆に普通に遊べる3DS版はまともすぎて
じーさんゲーとしては物足りなかったりw
269: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/07/31(土) 18:59:19 ID:N93Ok/z20(1)調 AAS
まあホント最後まで読んでから感想いわんとね
俺?の時点で「曽山先生じゃないとじーさんを面白くできないつまり曽山先生監修の新アニメやるんだな!」程度に考えてたし
270(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/07/31(土) 19:36:07 ID:38Ok7t+Rd(1)調 AAS
出だしをよく見ると数十年くらい前の話なんだよなこれ
今に影響してるかはわかんねぇのか
271: (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.191.13.6]) 2021/07/31(土) 21:34:11 ID:2DygypoA0(1)調 AAS
たまにはヤングキングとかから招聘してくれないかな
272: (ワッチョイ bfef-WgOh [111.107.14.176]) 2021/08/01(日) 01:30:50 ID:9UUQhLuS0(1)調 AAS
なんでだよ訳わからん
273(1): (ワッチョイ 2724-YMBv [126.209.217.4]) 2021/08/01(日) 09:02:51 ID:vhwp7CD10(1)調 AAS
>>270
アニメは原作に勝ててないて尺の問題もあるし自分は有名な声優が一生懸命演じてるから編集は失礼だと思う
中村大樹や千葉繁がどんな人かを知らないのかな?あの二人の会話を聞けるだけでとんでもない環境なのに編集がダメ出しして終わらせちゃったんだよな、校長は声優変わってから雰囲気が変わっちゃったし
GBA時代はアニメも普通に面白かったよ
274: (ワッチョイ 8715-By/s [122.50.50.174]) 2021/08/01(日) 09:37:21 ID:u3uGotlH0(1)調 AAS
漫画に勝てないのは個人的には尺よりも子供向けアニメで許される表現の限界の問題の方が大きいと思うけどね
昔やってたアニメも原作と表現変えた部分やカットされた部分が結構あったし
275: (オッペケ Sr5b-KXZn [126.204.249.198]) 2021/08/01(日) 09:46:39 ID:8eEW7FKIr(1)調 AAS
鬼滅ブームて皮肉だよな
深夜アニメの会社がジャンプの漫画を制作したらちびっこに大ウケ
ちびっこに配慮して規制やった結果がこれだしキッズ作家はもっと文句言っていいと思うよ
276: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 10:05:47 ID:Hyy5y3acd(1/4)調 AAS
鬼滅が上手いこと叩き棒になってくれて良かったねー
277: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.112]) 2021/08/01(日) 11:29:14 ID:+4UdQ9kQa(1)調 AAS
>>273
編集がダメ出しして終わらせたのは事実なのか?
ソースよろしく
278: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 15:36:43 ID:0oNtoqZrd(1/4)調 AAS
アニメは原作を越えるべきって発言はごもっともだな
じーさんだとかコロコロ産だとか関係なく、単純に今のアニメ業界が出来てないことだしな
そして、これを言える人間が今のデュエマ関係者の中に居てくれたらなぁって感じ
あんなアニメ、放送するほど宣伝どころかマイナスイメージにしかならん
279: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 16:11:44 ID:Hyy5y3acd(2/4)調 AAS
まーた始まった
280(1): (ワッチョイ e721-Bdm5 [60.33.63.15]) 2021/08/01(日) 16:13:45 ID:dgptillv0(1)調 AAS
実際問題コロコロよりもその母体である小学館がヤバいと思う
集英社がジャンプ作品コラボをりぼんに広げ出したら本当に小学館は一溜まりも無くなる
最近ホロライブの宝鐘マリンが配信でやたらコロコロコミックを推しているから連載のオファーをかけてみたらいいと思うコロコロコミックを更なる可能性を広げるならコレしか無い
281: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 16:44:22 ID:Hyy5y3acd(3/4)調 AAS
>>280
お前、たつき監督が2に関わらなくなるまではけものフレンズ持ち上げてたろ?
お前みたいなクソ雑な持ち上げ方は余計に顰蹙買うだけだからやめてくれない?
282: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 17:17:52 ID:Hyy5y3acd(4/4)調 AAS
仮にコミカライズするにしても誰が漫画描くんだ?
本人?今のところ忙しそうだから無理そうだが?
それともサンデー作家にやらせんの?
具体的な事を言わないで妄想ばっか言うのはやめた方がいいと思うよ
283(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 17:47:01 ID:0oNtoqZrd(2/4)調 AAS
デュエル・マスターズキングとかいう令和のけもフレ2
284: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/01(日) 19:48:28 ID:Ra7ZQrQr0(1/2)調 AAS
>>283
けもフレは1作目からつまらんやん
考察()したがる奴の声がでかいだけやで
285: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/01(日) 19:54:21 ID:Ra7ZQrQr0(2/2)調 AAS
途中送信してしまった
それとジョー編のアニメは2年目から微妙になってただろ
1年目はカードを作る新鮮さ、期待度
キラとの関係とあったが
2年目はジョーカーズのギャグがマンネリ
自然文明に目をつけたのはいいが
肝心のガイアハザードが魅力なかった
286: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 19:58:36 ID:0oNtoqZrd(3/4)調 AAS
ジョー編が出だしから設定に無理ありすぎて二年持たなかったのはオレだって認めてるけど、キングからのデュエマアニメの歴史を汚してるだけの紛い物を許容する理由にならないからなそれ
今日のアニメ実況スレにも「そもそもデュエマアニメが面白い時期なんかあったか?」とかいう意味不明すぎる暴論かましてたバカがいたが、キングは面白い面白くないの次元にすらいない
「不快」と「迷惑」の暴力なんだよ今のアニメは
287: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/01(日) 20:17:56 ID:Sdbw8p560(1/2)調 AAS
不快と迷惑そのもののデュエマアンチ…
288: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.252]) 2021/08/01(日) 20:52:12 ID:pLxrZFCka(1)調 AAS
無駄に歳を重ねながら掲示板で虚しくアニメに汚言を撒き散らす...
こんな歳の取り方はしたくないなあ
いい加減過去の自分を超えようや みっともない
289: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 21:07:12 ID:0oNtoqZrd(4/4)調 AAS
作品のために発言することは一切なく、他人の書き込みにヤジを飛ばすばかり
自分より程度が下と決め付けた人間を見下すことで優越感に浸ることしか出来ない
そんな誰かさんたちみたいな人生にならなかったからオレは安心してるけどね
290: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/01(日) 21:26:45 ID:Sdbw8p560(2/2)調 AAS
意見ですらない汚い言葉の塊を作品をよくするための発言って言い出したぞ…
291: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.105]) 2021/08/01(日) 23:02:54 ID:S4AXwSeea(1)調 AAS
「ために」と思い込んでるあたり、手の施しようがない末期患者そのもの
大体本当に作品のためを思ってるなら、直接意見が届くところに送るのが筋だろ...こんなところに書き込んでも自分のストレス発散にしかなってないんじゃないの?
つまるところ結局、このアンチは汚言を撒き散らして周囲を不快にさせるだけの、歩く公害そのものですよ
292: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.125.91]) 2021/08/02(月) 06:15:44 ID:xMZ4Vx3/p(1)調 AAS
ダンガンはミニ四駆の二番煎じだったから受け入れられなかったのか?
293: (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.191.13.5]) 2021/08/02(月) 07:05:03 ID:AhBFlhFO0(1)調 AAS
吉崎観音先生を手放したのはコロコロ最大の失敗
294: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/02(月) 08:14:08 ID:DG+T4qsrd(1/2)調 AAS
そんな事はないだろ
295(1): つる◆IRmJH93Iao (ワッチョイ e724-QWHR [60.147.223.170]) 2021/08/02(月) 08:27:13 ID:6f2ZfvOH0(1)調 AAS
ダンガンはミニ四駆とはまた異なる魅力があったんですけど
ワンレーンなこともあって改造の幅がミニ四駆よりも狭く
何より立ち上げ時にコマの大ブームが重なったことで
バトルホビーとして埋もれちゃった感があるんですよね…。
296: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/02(月) 08:56:11 ID:DG+T4qsrd(2/2)調 AAS
お、つるさんや
つるさん的には吉崎観音せんせーってコロコロに合うと思う?
297: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.108.133]) 2021/08/02(月) 11:15:42 ID:+CI3uDiup(1)調 AAS
>>295
サンクス改造する所がほとんどないのと強力なベイブレードがいたヒットしなかったのかホビーの世界も弱肉強食だね
298: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/02(月) 11:32:02 ID:CSfsndvq0(1/3)調 AAS
ダンガンは最初から期待に応えられなかったけどね
当時のホビーはゾイドが看板で
ダンガンの半年後アニメで大ブーム起こす
ベイブレードは常に後ろにいた
299: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.85.203]) 2021/08/02(月) 12:51:27 ID:CjhcjKmsd(1)調 AAS
ダンガン本編よりさっぷくんでネタとして使われたことの方が印象に残ってる
300(1): (テテンテンテン MM8f-+FuX [133.106.57.8]) 2021/08/02(月) 17:53:50 ID:Q7bbwvl2M(1)調 AAS
曽山先生のブログ見て思ったけど、成功と言えるアニメ化できたコロコロギャグ作品って何があるのかな
301: (ワッチョイ a789-O/XZ [14.13.160.192]) 2021/08/02(月) 18:53:22 ID:EVw97H350(1)調 AAS
ダンガン個人的には大好きだったなー見た目が好きすぎる
302: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/02(月) 19:23:44 ID:j9ia6gec0(1/2)調 AAS
おぼっちゃまくんとか?
最近だとペンギンの問題かねぇ玩具も売れてたし
303: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/02(月) 19:24:25 ID:CSfsndvq0(2/3)調 AAS
>>300
グッズが売れて映画化まで行ったペン問
作者が儲かったと言ってるハゲ丸
遠足企画?で作者が皆んなで主題歌歌ってるのが怖かったと言っててw
コロコロのオリジナル漫画でトップクラスに売れたおぼっちゃま
この辺りは間違いなく成功
304(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 19:35:04 ID:hsbA7NDEd(1/5)調 AAS
ペン問は珍しいアニメだけ成功したタイプか
漫画だけ見たらあんなん売れるワケねぇしな
305: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/02(月) 20:10:53 ID:j9ia6gec0(2/2)調 AAS
>>304
そうやって周りを見下して優越感に浸る人間にはなりたくなかったんじゃないの?
306: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 20:28:36 ID:hsbA7NDEd(2/5)調 AAS
無理やり過ぎて草
何かにつけて叩くことしか考えてないから発想力が衰えてんねぇ
307: (オッペケ Sr5b-jmTD [126.194.238.6]) 2021/08/02(月) 20:38:20 ID:+gYcBoImr(1)調 AAS
スプッッは個人ブログでもやればいいのに
賛同してくれる人が居ればお金にもなるよ
誰も賛同してくれないから
こんな所に居るんかもしれんけど
308: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 20:50:16 ID:hsbA7NDEd(3/5)調 AAS
最初から人が集まってる場所にいる人間の一人になった方が意見見てもらえるやん
309(1): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.192]) 2021/08/02(月) 21:05:13 ID:yk1ah/1Ua(1)調 AAS
意見?
汚物の垂れ流しじゃなくて?
310: (ワッチョイ dfee-d0wC [61.86.253.9]) 2021/08/02(月) 21:11:08 ID:YrvcS39K0(1)調 AAS
ダンガンのラスボスはいじめられっ子がいじめっ子になったような奴だったな
311(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 21:28:23 ID:hsbA7NDEd(4/5)調 AAS
>>309
お前がやってるのが汚物の垂れ流し
オレは感想と意見書く人
312(1): (ワッチョイ 8715-By/s [122.50.50.174]) 2021/08/02(月) 21:32:37 ID:F0sF+mQA0(1)調 AAS
ダンガン弾ほどコンセプトがコロコロ変わったホビー漫画も無いだろうね
最初は実際の遊び方何それのシミュレーターレースから始まって
そのシミュレーターレースも途中で音速の壁超えて異空間でのバトルになって
新章入ったら一転して今度はミニ四駆のようなレーサーとマシンが一緒に走ってレースする漫画になって
最後はダンガンでダイレクトアタックしてくるアウトロー組織と戦ってEND
個人的にはシミュレーターレース期(音速の壁超える前)が一番好きだった
あの路線はまだまだ開拓の余地あると思う
313: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.238]) 2021/08/02(月) 21:44:18 ID:mdxDllVba(1/2)調 AAS
>>312
シミュレーターレースは確かに当時読んでた時は斬新に感じた
けど音速の壁を越えると景色が全部異空間ぽくなって、レース感を感じられなくなったんだよね
今振り返ると、新章でのミニ四駆風路線への変更はやむなしかと思う
314(1): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.238]) 2021/08/02(月) 21:45:45 ID:mdxDllVba(2/2)調 AAS
>>311
共感者ゼロのソレは汚物と大差ないんですわ
315(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 22:22:49 ID:hsbA7NDEd(5/5)調 AAS
>>314
じゃあ、汚物の周りで群れてブンブン騒いでるお前らは蝿だな
316: (オッペケ Sr5b-KXZn [126.179.249.38]) 2021/08/02(月) 23:12:18 ID:jZ4uXKYdr(1)調 AAS
コロコロの作家で男女の顔同じじゃね?なんか制約でもあるの?
藤子先生と男女のかき分け実は上手いよな
317: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/02(月) 23:20:16 ID:CSfsndvq0(3/3)調 AAS
作者の名前出さないとピンと来ないわ
318: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.123.78]) 2021/08/03(火) 00:43:20 ID:c+WVOdRZa(1)調 AAS
>>315
お前の居場所は残念ながらありませんよ
319: (テテンテンテン MM8f-+FuX [133.106.57.8]) 2021/08/03(火) 01:02:22 ID:goZxek1AM(1)調 AAS
女のコキャラの顔の話だと、まじめくんのバレンタイン回に登場したすごい美人設定の娘が全然可愛くなくて、いたたまれない気持ちになったな
320: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/03(火) 06:51:27 ID:27PObPav0(1/2)調 AAS
まじめくんのママはそこそこ美人に描けてたのにな
321: (ワッチョイ dfee-d0wC [61.86.253.9]) 2021/08/03(火) 10:50:16 ID:g4hl5MOC0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
↑plottアニメの宣伝でブラちゃんがハブられているという仲間外れ感がえげつなく感じる
322: (ワッチョイ 8715-By/s [122.50.50.174]) 2021/08/03(火) 18:35:28 ID:O1mroF+t0(1)調 AAS
最強ジャンプとりあえず今月だけ買ってみようと思うんだけどデジタル版もあるからどっちか悩む
これデジタル版でも30円しか安くないんだよね
だったら別に欲しい付録無いけど雑誌の方が良いかなー
323: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.84.10]) 2021/08/03(火) 19:43:31 ID:u9DC7W80d(1)調 AAS
最近初めて見たが、ブラックのYouTubeチャンネルはマジで酷いな
ひと昔前のフリゲとかに出演してそうな「自称」声優の素人があてたんじゃねぇかってレベルの棒演技
コロコロキッズに見せるのに明らかに不適切なチャンネルとのコラボ、不適切なワードの使用
知名度だけ利用しようと企むにしても絡む相手選べよ
324: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.108.219]) 2021/08/03(火) 20:11:20 ID:rI4ErsHhp(1)調 AAS
plottアニメって2000年代の別冊の読み切り以下だからな
そんなの見てギャハハ面白い言ってるリスナーは自分は見る目がないって言ってるようなもんだよな
325: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/03(火) 21:36:44 ID:27PObPav0(2/2)調 AAS
そしてブラチャン初の商品展開がぬいぐるみとかよくわからんな…
326: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.125.21]) 2021/08/03(火) 22:20:45 ID:7lK9Xzghp(1)調 AAS
カレコレとか閻魔なんてゴミが受けいられてこれより何億倍マシなエンザやゴロロが万人受けしないのはなんだろうなと感じるわ
327: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.85.235]) 2021/08/03(火) 23:12:48 ID:81TvdVbOd(1)調 AAS
オンラインにデュエマのキャラ紹介&エピソード公開の企画来てるけど、ジョー編の主要キャラのエピソードがキング以降で固定されてるの意味分からん
漫画・アニメ共に過去の設定無視シーンが頻発してる件といい、キング以前のジョー編の内容を無かったことにしようと画策してるヤツが関係者の中にいるように思えてくる
328: (ワッチョイ 878d-QEAr [112.140.21.127]) 2021/08/03(火) 23:31:55 ID:tDa/u/a60(1)調 AAS
英雄戦略パーフェクト20に収録されたキリフダッシュ、ギャラクシールド、ディスペクターのパックの紹介にあわせた漫画公開なんだからおかしくなくね?
329: (テテンテンテン MM8f-+FuX [133.106.192.190]) 2021/08/03(火) 23:37:17 ID:z3Vl+7i5M(1)調 AAS
能力紹介なら載ってるけど、キャラ紹介なんて載ってないし
完全に何かを見間違えてますね
330: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.120]) 2021/08/04(水) 01:43:57 ID:YSA+pL7sa(1)調 AAS
今月は盆休みの影響で本誌の発売日がいつもより早めになるんだよね
つる氏の報告は何日ごろになるのかな?
331: つる◆IRmJH93Iao (ワッチョイ e724-QWHR [60.147.223.170]) 2021/08/04(水) 07:37:15 ID:8pr/n/LR0(1)調 AAS
例年だと8日くらいなんですけど
今年は連休の関係もあって前倒しになるのか
後ろにずれ込むか微妙なところですね。
7日か10日かって感じじゃないかと。
332: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 09:08:52 ID:mY2LT5sZd(1/12)調 AAS
エンザはともかくゴロロはないわ
やっぱ対象年齢外の人間の言う事はあてにならんな
あとデュエマの漫画に整合性求めるって…
333(1): (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.12.245]) 2021/08/04(水) 09:23:48 ID:swFmZwxMd(1)調 AAS
デュエマの矛盾指摘すると「前からあっただろ!」って喚くアホが必ず湧くけど、擁護になってると思ってんの?
ましてや、今シリーズになって初めて出たキャラの設定がすでに崩壊してるレベルの酷さなのに
334(2): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.121.217]) 2021/08/04(水) 10:07:05 ID:H8nHDaToa(1)調 AAS
粗探しばかりに躍起になって楽しいの?
まして対象読者が児童向けの作品に対して
嫌なら黙って身を引くのが大人の対応だろう
娯楽でストレス抱えるなんて馬鹿馬鹿しいな
335: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/04(水) 10:20:26 ID:rT3WNYQh0(1/6)調 AAS
勝舞時代全巻買った俺でも
今は惰性で読んでるわ
単行本もあのクリーチャーはこうやって作ったとか聞ける
大先生への道の方が面白い
336: (ワッチョイ a789-O/XZ [14.13.160.192]) 2021/08/04(水) 10:35:13 ID:Pb1S8JqL0(1/4)調 AAS
>>333
崩壊してるのはお前の理性定期
337(1): (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.13.190]) 2021/08/04(水) 10:37:23 ID:nQBfaBBDd(1/4)調 AAS
>>334
娯楽をストレスだらけのゴミに変えられた被害者だぞこっちは
338: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.13.190]) 2021/08/04(水) 10:38:21 ID:nQBfaBBDd(2/4)調 AAS
>>334
あと、探してねぇわ
全面粗でコーティングされてるようなゴミクオリティだから粗ばっか嫌でも目につくんだよ
339(1): (アウアウウー Saab-DKVi [106.128.23.166]) 2021/08/04(水) 10:39:09 ID:BnCT0rNfa(1)調 AAS
>>337
その娯楽はお前に向けて作られてません
340(1): (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.13.190]) 2021/08/04(水) 10:50:34 ID:nQBfaBBDd(3/4)調 AAS
>>339
脳死で「おもしれ」「おもしれ」言うしかできない思考停止奴隷に向けて作られてるなんて思わないのが普通ですが?
341: (ワッチョイ a789-O/XZ [14.13.160.192]) 2021/08/04(水) 11:08:06 ID:Pb1S8JqL0(2/4)調 AAS
>>340
デュエマ辞めたらいいじゃん。誰もお前にデュエマ続けることも求めてないし、タカラトミーからしたらお前みたいな客カスだから。
342(1): (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.13.190]) 2021/08/04(水) 11:27:17 ID:nQBfaBBDd(4/4)調 AAS
ゴミに従う者だけを客として扱いますとほざくなら確実にタカトミの方がカスだね
343: (ワッチョイ a789-O/XZ [14.13.160.192]) 2021/08/04(水) 11:55:06 ID:Pb1S8JqL0(3/4)調 AAS
>>342
じゃあ何でカスのタカラトミーのカードゲームで遊ぶの?w言ってることとやってる事矛盾してるぞwz
344: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.250]) 2021/08/04(水) 12:16:10 ID:pBKpgzVLa(1)調 AAS
ただの娯楽なんだから、読むのも観るのも買うのも自分の判断でやめられるだろ
ストレス抱えるのわかってて自分から触りに向かった挙句、一方的に被害者ヅラして文句ぶちまけるだけなんて、悪質な当たり屋以外の何者でもないな
345: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.89.17]) 2021/08/04(水) 12:33:02 ID:M/bL8ccCd(1/2)調 AAS
デュエマ視聴者が受けた被害はラーメン屋で注文したラーメン食ってる最中にいきなり店員がラーメンにウンコぶちこんできやがったようなもんなんだから、嫌なら二度とその店に行かなきゃいいじゃん的な理屈が通用するわけねぇだろ
そんな頭おかしいヤツらが経営してる店はぶっ潰す勢いで叩くのが当たり前の行動だ
346(2): (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/04(水) 12:43:37 ID:rT3WNYQh0(2/6)調 AAS
その理屈だとこの店やべえもう近ずかないで
別のラーメン屋(カード)に行くと思うんだが
347: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.19]) 2021/08/04(水) 12:52:48 ID:S1PgF+iBa(1)調 AAS
別に店(アニメ)に行かなくてもラーメン(デュエマ)は食えるし...
348: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.89.17]) 2021/08/04(水) 13:01:05 ID:M/bL8ccCd(2/2)調 AAS
>>346
そのラーメン屋はお気に入りの行きつけの店だったが、最近新しく入ってきた店員がそういう行動するヤツだった
意味分からん不快行動をする糞野郎のせいで好きだった店に二度と入れなくなった
っていうことだぞ
349: (テテンテンテン MM8f-+FuX [133.106.144.50]) 2021/08/04(水) 13:12:54 ID:TmgDL6AdM(1)調 AAS
曽山先生のブログ
まさか、ゆーほーくん誕生秘話だったとは
扱い易さとは…?
350(1): (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 13:18:36 ID:mY2LT5sZd(2/12)調 AAS
そもそもマジックがなかった事にされてデュエマとかいう簡易マジックになった時点で整合性とか気にしたらダメな漫画だろアレ
>>346
そうだな
ゲートルーラーでもやってて欲しいわ彼には
351: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.216.136]) 2021/08/04(水) 13:25:44 ID:VMCD/3tLd(1)調 AAS
>>350
その理論は擁護になってないって書いたばっかでこれだよ
脳死のバカはすぐボロが出るな
352: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 13:32:58 ID:mY2LT5sZd(3/12)調 AAS
デュエマ(漫画)擁護する気はこれっぽっちもないんだがどこをどう見たら擁護に見えるんだ?
353: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.12.57]) 2021/08/04(水) 13:46:59 ID:YUDIkmfCd(1/6)調 AAS
整合性取れないことの正当化狙いのコメントにしかみえませんが?
354: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 13:48:32 ID:mY2LT5sZd(4/12)調 AAS
なんでID変わってるんですかね…?
MTG無かったことになった漫画に整合性求めるだけ無駄なのになんでそこ気にするんだろ?
あれ、言っちゃ悪いがライブ感楽しむ漫画だろ?
355: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.12.57]) 2021/08/04(水) 14:00:57 ID:YUDIkmfCd(2/6)調 AAS
IDなんかちょっと電波悪いだけですぐ変わるだろ
いつまでもMTGガ-とかほざくヤツは実際に今の設定無視の内容を自分の目で確認してから言ってんのか
大体、そもそもが途中からデュエマに変わること決まってて、それまでの繋ぎの存在でしかなかったMTG時期の話は「デュエマの」漫画、「デュエマの」アニメとして確立された今も整合性崩壊していい理由に一切ならないだろアホが
356: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 14:09:45 ID:mY2LT5sZd(5/12)調 AAS
怖いなぁこの人
東映特撮とか観れなさそう
357: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.12.57]) 2021/08/04(水) 14:14:18 ID:YUDIkmfCd(3/6)調 AAS
言い返せなくなったら話反らすくらいなら最初から絡んでくんな雑魚
358: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 14:18:38 ID:mY2LT5sZd(6/12)調 AAS
え、多少整合性崩れたくらいでギャースカ騒ぐなら東映特撮観たら気絶しそうだなぁって思っただけなんですけど
つーか子供向けコンテンツで整合性とか気にするって神経質すぎんな
深夜アニメ観てた方がいいだろ
359: (スプッッ Sd1b-l6jl [110.163.12.57]) 2021/08/04(水) 14:23:25 ID:YUDIkmfCd(4/6)調 AAS
はいはい
困った時の必殺「子供向け〇〇に〜」まで持ち出してもう言葉のレパートリー尽きたのが丸分かりですねー
子供向けと子供騙しは違うっていう名言知らない?
360(1): (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/04(水) 14:29:37 ID:mY2LT5sZd(7/12)調 AAS
少なくともいい歳した大人がグチグチ言いながらプレイしたり観たりするようなもんでもないだろデュエマは
まぁいつまでたってもデュエマ離れ出来ないんだろうけどな
361: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/04(水) 14:43:41 ID:rT3WNYQh0(3/6)調 AAS
>>360
上2行はコロコロそのものにブーメランに
なってしまうから使わん方がいい(特に漫画)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s