[過去ログ] コロコロコミック総合スレ53月号 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185(1): (ワッチョイ 0d5c-iwE2 [118.87.201.209]) 2021/07/19(月) 01:22:46 ID:fBxK3TrC0(1)調 AAS
>>178
ゾイドよりアニメヤバかったの?
186: (スプッッ Sd89-7t+r [110.163.11.114]) 2021/07/19(月) 01:56:03 ID:cN4Ube7ud(1/3)調 AAS
>>185
ゾイドはアニメ見てないからよく分からんけど、今のホビーアニメでデュエマより酷いのは無いと断言できるレベルに終わってる
て言うか、ホビーアニメって枠に括らなくても今のデュエマより酷い内容のアニメ探す方が難しいってくらい
アークVやけもフレ2みたいな伝説級のクソとタメ張れるレベルだよ
187: (ワッチョイ b58d-NvNM [112.140.21.127]) 2021/07/19(月) 02:23:53 ID:oMPqFaYP0(1)調 AAS
カードゲームの販促よりホモネタを優先して1期最終回で全裸ボクシングしたヴァンガードオーバードレスのほうがホビーアニメとしてひどくね?
188(1): (スプッッ Sd89-7t+r [110.163.11.114]) 2021/07/19(月) 02:52:50 ID:cN4Ube7ud(2/3)調 AAS
主要キャラが視聴者からどんな好かれ方してるかちゃんと把握してて需要に答えようとする意思があるなら、むしろ良いことだろ
デュエマなんて制作会社変わった途端に全てのキャラのことを「視聴者もそう思ってるだろ?」って態度で隙さえあればバカだの雑魚だの言ってコケにしまくってるんだぞ
189(1): (アウアウウー Saf1-hwij [106.129.201.148]) 2021/07/19(月) 04:56:15 ID:mnjo5lv2a(1)調 AAS
>>188
バカだの雑魚だのしか言えないお前に相応しいアニメじゃん!
190: (スフッ Sd03-VhmJ [49.106.210.30]) 2021/07/19(月) 08:17:02 ID:uJV/G6A9d(1/3)調 AAS
けもフレ2とか挙げてる時点でもうお察しだな
マニアとしても薄い人間だアイツ
>>189
その通りだなw
191: (スプッッ Sd89-7t+r [110.163.11.114]) 2021/07/19(月) 08:17:58 ID:cN4Ube7ud(3/3)調 AAS
見事なブーメランだな
192(1): (スフッ Sd03-VhmJ [49.106.210.30]) 2021/07/19(月) 08:40:36 ID:uJV/G6A9d(2/3)調 AAS
何がどうブーメランになってるのやら
ダメなアニメの例でけもフレ2挙げるのは流石にもう認識が古いと言わざるを得ないよ?
193: (ワッチョイ b592-hwij [112.71.137.33]) 2021/07/19(月) 12:30:45 ID:g0PGj8XZ0(1)調 AAS
貴重な人生をデュエマに愚痴るために浪費するなんて、よっぽど時間をドブに捨てるのが好きなんだなぁ
嫌になったら黙って身を引くと言う選択肢がすっぽ抜けてるのかな
194(1): (スフッ Sd03-VhmJ [49.106.210.30]) 2021/07/19(月) 13:06:14 ID:uJV/G6A9d(3/3)調 AAS
こんだけ熱心なんだからデッキもそれなりのを持ってると思うんだ
是非どんなデッキ構成なのか知りたいね
195: (スプッッ Sdc3-7t+r [1.75.210.93]) 2021/07/19(月) 13:19:18 ID:fIprageHd(1)調 AAS
>>192
なんの認識か知らんけど、そんな古い時代のアニメと中身のレベルが一緒だから叩かれるんでしょうよ
しかも大炎上したクソアニメと同じという
196: (オッペケ Sr29-deQY [126.237.70.217]) 2021/07/19(月) 14:13:12 ID:Pcf1Ocw/r(1)調 AAS
>>194
キャッシュ絵柄のシードラン4枚積んでそう
197(1): (ワッチョイ fd24-hwij [126.78.113.152]) 2021/07/19(月) 16:52:27 ID:6p7QaXC90(3/4)調 AAS
リニューアルした最強ジャンプの情報来たけど
表紙の構図と鬼滅のコミカライズが始まる位で
リニューアルって程変わってないな
これじゃ今まで通り敵にならなそう
198: (ワッチョイ b515-E0YB [122.50.50.174]) 2021/07/19(月) 18:14:11 ID:N9cHTYdr0(1/2)調 AAS
>>197
それは判断が尚早すぎると思うよ
というのも最強ジャンプの公式サイト見てきたけど連載漫画が12本しかないんだよね
多分だけどリニューアルからしばらくは「キメツ学園」のような大型新連載を毎月ペースで投入する計画なんじゃないかな
199: (ワッチョイ b515-E0YB [122.50.50.174]) 2021/07/19(月) 18:18:47 ID:N9cHTYdr0(2/2)調 AAS
修正
×大型新連載
〇強力新連載
200(1): (スップ Sd03-7t+r [49.97.101.121]) 2021/07/19(月) 20:54:53 ID:e3GjIn+ed(1/2)調 AAS
最強だろうがなんだろうがジャンプはライバルにならんだろ
層が違いすぎる
201: (ワッチョイ fd24-hwij [126.78.113.152]) 2021/07/19(月) 20:59:38 ID:6p7QaXC90(4/4)調 AAS
>>200
最強はコロコロと同じ年齢層狙いだし
マシリト(昔のジャンプ編集長)も
ライバルはコロコロって言ってたぞ
202: (ワッチョイ bb5d-dCgB [175.177.45.19]) 2021/07/19(月) 21:02:45 ID:0VF8P5lJ0(1)調 AAS
WHFの無いコロコロvs鬼滅で武装した最強ジャンプ
ちょっとオッズ動くんじゃないか
203: (ワッチョイ bbef-VhmJ [111.107.14.176]) 2021/07/19(月) 21:54:54 ID:GgF6PSw80(1)調 AAS
鬼滅だけだと心細いな
つーかここで最強ジャンプ持ち上げてんのチェンソーとか呪術嫌ってそうなイメージあんな
204: (スップ Sd03-7t+r [49.97.101.121]) 2021/07/19(月) 22:05:13 ID:e3GjIn+ed(2/2)調 AAS
児童向けホビー誌がないからライバル側もライバルはコロコロって言うしかないんじゃなかろうか
205(1): (ワッチョイ 3d2b-p0fO [222.226.147.44]) 2021/07/20(火) 20:32:31 ID:uU/Hq6Rs0(1)調 AAS
>>169
なんでどっちもうまく連携できなかったのか。
懸賞品のほうをメインするとか本当におもちゃ売る気あったのか?
番組もひどかったしゾイドの人あほだらけ
どーすんだこれ
206: (ササクッテロラ Sp29-hwij [126.157.151.38]) 2021/07/21(水) 14:35:02 ID:/IhFil4Ip(1)調 AAS
のむらやカッシーより曽山より先に漫画家始めたのにこいつの年収より低そうに感じる漫画家は先行者だと安定しやすいというのはないのか
207: (ワッチョイ e32c-8tmZ [123.222.109.133]) 2021/07/21(水) 21:56:37 ID:CmrZqCv50(1)調 AAS
今さらだけど創刊伝説のザ超能力の話であすかあきお先生が初めてスプーン曲げ見せる場面にのむら先生いるけどあすか先生のオリジナルでは小林たつよし先生だった
208(1): (ワッチョイ b551-QIeu [122.250.87.224]) 2021/07/22(木) 05:12:18 ID:RN4K8mW60(1/2)調 AAS
まんププの作者ってカービィに興味なさそうだよね
209(1): (ワッチョイ fd24-hwij [126.78.113.152]) 2021/07/22(木) 08:13:15 ID:QhGPgQBH0(1/2)調 AAS
>>208
逆だよ、カービィの連載をしたかった作者だぞ
210(1): (アウアウキー Sa59-hwij [182.251.65.149]) 2021/07/22(木) 09:58:41 ID:Pa8Yi140a(1)調 AAS
マルクの出番の多さに俺は世代だから好きだけどスーパーデラックスやってなさそうな世代にも人気あるのか?ってなる
211: (ワッチョイ b592-hwij [112.71.137.33]) 2021/07/22(木) 10:23:17 ID:/I9Gswq/0(1)調 AAS
そもそもカービィに複数シリーズで登場するキャラ自体少ない気が...
デデププなんてカービィ2、3以降登場しない仲間キャラを連載ラストまでレギュラー化してたし、メタナイトは出番少なく、マルクに至っては皆無
結局描き手の匙加減でしょ
212: (ワッチョイ fd24-hwij [126.78.113.152]) 2021/07/22(木) 10:29:20 ID:QhGPgQBH0(2/2)調 AAS
>>210
最新作で無料DLキャラで出てるから
今の子も知ってると思う<マルク
213: (スプッッ Sdc3-7t+r [1.79.82.68]) 2021/07/22(木) 18:33:53 ID:On065B5fd(1)調 AAS
結局、カービィ漫画は全部ひかわ版の劣化にしかならないんだよな
誇張や盲信とかじゃなく
全盛期ひかわのキャラクターを扱う能力はカービィだけにとどまるもんじゃない
今だにゲームのタイアップ漫画であそこまでキャラの扱いが上手い漫画がない
214: (ワッチョイ b551-QIeu [122.250.87.224]) 2021/07/22(木) 22:00:11 ID:RN4K8mW60(2/2)調 AAS
>>209
その割にはぱっとしないと言うかつまんないんだよな
も〜ププの頃は最新話がカービィファンの間で話題になる事あったのに、まんププはそれが無いという
角川つばさ文庫版の方が盛り上がってるよ
215: (ワッチョイ b515-p0fO [122.50.50.174]) 2021/07/22(木) 23:37:26 ID:03JX2UfG0(1)調 AAS
カービィに限らず個人的にはプロテクトかかってそうな任天堂漫画にクオリティを期待するもんじゃない思ってる
多分そんな漫画担当編集も大したアドバイスしないだろうし
面白ければラッキーぐらいの向き合い方の方が気楽だよ
216: (スッップ Sd22-x+A0 [49.98.173.236]) 2021/07/23(金) 00:18:11 ID:jOYGL4syd(1)調 AAS
ひかわのやり方はゲームに対する愛着が増すから秀逸すぎる
古いカービィのゲームは大抵、エンディングにキャラ紹介入るけど世代の子供たちがキャラの名前覚えるきっかけになったのはゲームでじゃなくてひかわカービィでだっただろ確実に
217: (ワッチョイ 4721-Gt88 [60.33.63.15]) 2021/07/23(金) 00:31:34 ID:oBpjhrWa0(1)調 AAS
やっぱり時代はホロライブだよ
コロコロもホロライブの特集を組むべきだ
218: (ワッチョイ 2b51-nnl+ [122.250.87.224]) 2021/07/23(金) 02:06:30 ID:mMl1KjOy0(1)調 AAS
ひかわがまんププの作者をべた褒めしてたけど
やっぱり面白くて話題になるのはひかわの方だな
219: (スフッ Sd22-5afK [49.104.5.237]) 2021/07/23(金) 13:12:24 ID:5Dz5Dx3Rd(1)調 AAS
けもフレの雑持ち上げを思い出すな(呆)
まぁ雑な奴は置いといて
ひかわ先生への思い入れがある人ってのは多いと思う
220: (ワッチョイ 2b92-XNQa [112.71.137.33]) 2021/07/23(金) 23:08:49 ID:cta70UYu0(1)調 AAS
盲信する懐古厨も多そうだけどね
武内カービィも面白いよ 良い意味でカービィの無表情さがイイ
221: (スッップ Sd22-x+A0 [49.98.149.55]) 2021/07/23(金) 23:17:14 ID:0UG3bgIxd(1)調 AAS
武内カービィは歴代で一番ゲスなカービィ
無自覚だけど
222: (ワッチョイ cf24-XNQa [126.78.113.152]) 2021/07/23(金) 23:19:42 ID:dcq2bhPC0(1)調 AAS
デデデのテンション高いツッコミ好きだから
武内カービィが1番好き
223: (ワッチョイ 2b51-nnl+ [122.250.87.224]) 2021/07/24(土) 10:11:00 ID:ER3bQ9KQ0(1)調 AAS
竹内カービィの口はωなのがちょっとね、好み別れるかと
谷口カービィも最初は歯を描いててどうなのって思ったし
後で八重歯一本だけ残して改善されたからまあ良かったけど
224: (オッペケ Sr0f-5pHY [126.194.227.228]) 2021/07/24(土) 13:42:27 ID:+6ib2TmHr(1)調 AAS
ゲームのコミカライズならスプラの漫画もようやっとる
欲を言えばもうちょいガチマッチの比率増やして欲しいけど
225: (ササクッテロ Sp0f-XNQa [126.33.148.33]) 2021/07/24(土) 15:24:52 ID:jDkWbARBp(1)調 AAS
ひかわ、谷口と切られてるのに穴久保だけなんで生き延びてるのかようわからん本人ポケモンなんか9割飽きてるのに無理矢理やらされてる感あって可哀想
226: (スッップ Sd22-x+A0 [49.98.145.100]) 2021/07/24(土) 19:39:29 ID:8xeaHbzXd(1)調 AAS
一回切れると精神的な障壁がなくなるのかもな
穴久保はポケモンのギャグ専門漫画が他にないからって長く残そうとしすぎた
切ることに対して理屈より精神的に抵抗があったんじゃねぇかな
227: (スプッッ Sd42-bKGf [1.75.236.142]) 2021/07/24(土) 19:44:10 ID:26jngnXmd(1)調 AAS
山下たかひろ先生をお忘れでない?
228: (ワッチョイ 3220-7KUm [133.201.137.0]) 2021/07/24(土) 23:24:16 ID:WGZvkKlh0(1)調 AAS
ギエピーはコロコロのこち亀化してるな
229: (テテンテンテン MM6e-4lVu [133.106.214.150]) 2021/07/24(土) 23:51:47 ID:VRIu7fPAM(1)調 AAS
こち亀みたいに時事ネタとかいろいろ吸収して描ける才能があればね
230: (ワッチョイ 2b15-bSA8 [122.50.50.174]) 2021/07/25(日) 11:08:11 ID:BJuuJvY50(1)調 AAS
定期連載終わったのになおネチネチ言い続けるのはさすがにちょっと気持ち悪い
231: (スッップ Sd22-x+A0 [49.98.150.124]) 2021/07/25(日) 14:47:45 ID:yG06qYTTd(1)調 AAS
穴久保はやっぱりもうダメだな
アニキの連載扱いなのに完全に内容が小学生レベルじゃん
232(1): (ササクッテロ Sp0f-XNQa [126.33.148.33]) 2021/07/26(月) 04:33:37 ID:cSJA4YbKp(1/2)調 AAS
カービィの漫画家は3代目なのにポケモンとマリオは譲られてないよな
沢田はまだマリオに興味あるって感じだけど穴久保は興味ないのに無理矢理やってるように見える
233: (ワッチョイ cf24-XNQa [126.78.113.152]) 2021/07/26(月) 05:12:48 ID:Hbd4fmah0(1/2)調 AAS
今アニポケ設定のやってるやん
全然人気ないけど
見てる理由がポケモンのアニメだから見てるのであって
アニメのポケモンが面白いからと勘違いしてしまった惨状
234: (ササクッテロ Sp0f-XNQa [126.33.148.33]) 2021/07/26(月) 11:12:30 ID:cSJA4YbKp(2/2)調 AAS
読者は面白くないからやめたらでいいけどコロコロがそれを思ってるなら困るんだな
235: (オッペケ Sr0f-5pHY [126.133.255.65]) 2021/07/26(月) 13:19:23 ID:NicNWEWmr(1)調 AAS
アニポケの漫画ってアニメと話同じだしアニメより展開遅れてるんでしょ?
そりゃ人気出ないわ
236: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.231.60]) 2021/07/26(月) 19:10:41 ID:OWYPMj3Xd(1/2)調 AAS
アンケート重視してるなら、もういっそのことアンケートに「どんなポケモンが見たいですか」とか「ポケモンをどんな風に楽しんでますか」とかはっきり書いて聞いちゃったらいいのに
キッズたちに受けるポケモンの扱い方が分からないまま見切り発車ばっかしてても意味ないだろ
237: (ワッチョイ 1f12-5afK [116.83.9.177]) 2021/07/26(月) 19:46:34 ID:4+qERmvS0(1)調 AAS
ポーカー賭博施設でコロナ陽性者と濃厚接触
ピョコタン何やってんの
238: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.231.60]) 2021/07/26(月) 20:04:20 ID:OWYPMj3Xd(2/2)調 AAS
ポーカー系YouTuber様はこんな御時世でも休めなくて大変だな
239: (ワッチョイ 2b15-bSA8 [122.50.50.174]) 2021/07/26(月) 21:12:20 ID:Gs6qsWFA0(1)調 AAS
今のポケモンはアニメ宣伝漫画だから人気ないという批判は無意味だと思うよ
別にアンケ取れなくてもアニメの方に興味を持つきっかけにできれば勝ちだからね
240(1): (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.198.233]) 2021/07/26(月) 21:22:19 ID:bGcM6aKmd(1)調 AAS
アニメも漫画も終わってるデュエマへの皮肉みたいな扱いだな
241(1): (ワッチョイ c2cf-4sit [221.12.244.175]) 2021/07/26(月) 21:48:54 ID:QBi67Bdo0(1)調 AAS
>>240
アニメも漫画も終わっててもカードが続く限り安泰よ
242: (ワッチョイ cf24-XNQa [126.78.113.152]) 2021/07/26(月) 22:01:34 ID:Hbd4fmah0(2/2)調 AAS
>>241
漫画とアニメ終わったら子供達からオワコン扱いされてカードも終わるぞ
大友だけでやっていけるとは思えん
243(1): (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.199.155]) 2021/07/26(月) 22:17:07 ID:O7+RAUjBd(1)調 AAS
売り上げの方は安定してるから大丈夫理論って関連商品の宣伝兼ねてる番組全般(ホビアニ・ニチアサ特撮等々)を腐らせてる理論なんだよな
そりゃ長年親しまれてるんだから、買う人間はいるの当たり前
でも、それを宣伝に力入れなくていい理由にすることはできないんだよな本来なら
興味なかったけど、番組が面白すぎて思わず商品も勝っちゃった
って感じに視聴者に影響与えるような番組作りしてるのは今じゃウルトラマンの円谷プロくらいだな
244: (ワッチョイ 3220-7KUm [133.201.137.0]) 2021/07/27(火) 04:41:07 ID:yNj/7VBh0(1)調 AAS
>>232
ゲーム系の中じゃ沢田が一番原作に愛着ありそうだな
245: (ワッチョイ 822c-Rzxa [123.222.109.133]) 2021/07/27(火) 05:28:33 ID:MdQSjwZL0(1)調 AAS
オンラインにレッツ&ゴー!RRの新作きた
246(1): (アウアウキー Sa77-XNQa [182.251.64.252]) 2021/07/27(火) 05:43:13 ID:ew5QoHjka(1)調 AAS
>>243
たまたまZが受けただけで近年のウルトラマンなんてタロウの息子!とかティガのリブート!とか内向きな売り文句ばかりだし脚本もZがたまたまよかっただけでここ最近は微妙なの続いてるんだけどな…
もしかして作品見ずに評判だけで語ってない?
247: (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.120.107]) 2021/07/27(火) 11:33:01 ID:jFVQOmGia(1)調 AAS
>>246
文字の端々から老害の香りが漂ってるんじゃ〜
248: (スプッッ Sd42-x+A0 [1.75.233.20]) 2021/07/27(火) 12:35:17 ID:F2IF9rQtd(1)調 AAS
レツゴは相変わらず迷走してる感じだな
249: (ワッチョイ a268-LEtx [131.147.253.177]) 2021/07/28(水) 08:26:21 ID:vHJE1Tgo0(1)調 AAS
レツゴはこれ新作なん?よく知らんのですまん
250: (ワッチョイ 2bef-XNQa [122.16.220.182]) 2021/07/29(木) 01:28:21 ID:RfDny3kA0(1)調 AAS
ニンジャラ鬼滅コラボしてるけどコロコロでどう宣伝すんの?
251: (ワッチョイ f228-XNQa [165.76.163.164]) 2021/07/29(木) 12:36:16 ID:6FrQXO8R0(1)調 AAS
女児向けだけど同じ小学館のぷっちぐみでがっつり鬼滅玩具の紹介してる(表紙にまで載ってる)からやってやらないことはない
252: (ワッチョイ 2b15-bSA8 [122.50.50.174]) 2021/07/29(木) 18:45:50 ID:B/A6PlJu0(1)調 AAS
曽山先生のブログの「でんぢゃらすじーさんがダメな理由」が深い
作者が天才すぎる故にメディアミックスがしづらくなってたとかなんという悲喜劇
253: (スプッッ Sd42-por6 [1.75.233.139]) 2021/07/29(木) 19:35:40 ID:NiF/kBz/d(1)調 AAS
アニメは大抵、漫画のテンポを再現できないからあのタイプの漫画のアニメ化がつまらんのは原作のせいじゃない気がするんだが
254: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.138.115]) 2021/07/30(金) 03:07:57 ID:W1CSCk50a(1/2)調 AAS
曽山先生がピョコタンみたいになるのは辞めてほしいんだよな
一応コロコロ作家の稼ぎ頭なわけだし
255(1): (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.138.115]) 2021/07/30(金) 03:15:00 ID:W1CSCk50a(2/2)調 AAS
そもそもこの編集者自体が今のコロコロコンテンツでヒット作品を生み出せていないのが問題なのに作者に偉そうなことを言い過ぎてる
ただチャンネルを開設すればいいてわけじゃない、どうせプロット案件になるだろうし過去の声優さんも変えてしまうのかな?て悲しさがある
一番の問題はコンテンツを大切にできない雑誌側なんだから
256: (ワッチョイ c7e6-Xr0w [210.148.80.220]) 2021/07/30(金) 04:31:01 ID:NARftl9k0(1)調 AAS
曽山先生自体がそんなに賢くない事を良いことに好き放題言ってる感ある編集
じーさんが売れないのをなんとかするのは編集の仕事であって曽山先生を悩ませる事じゃない
もしスランプになってじーさん描けなくなったらどうする気なんだか
257: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.75.211.38]) 2021/07/30(金) 05:04:34 ID:tk1ZHLgxd(1)調 AAS
>>255
コロコロ産作品のアニメで最長放送してるデュエマのアニメが今あんなザマなのを放置してる編集部の人間がほざいてると思うと全く説得力ないな
258(2): (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/07/30(金) 08:34:35 ID:zhqBFMaY0(1)調 AAS
デュエマアニメアンチ
ゾイドの方向性アンチ
コロコロ単行本売れないのは編集のせい
ワッチョイ付けて過疎化してしまったせいで
こいつらが目立つな
259(2): (スッップ Sdff-l6jl [49.98.143.74]) 2021/07/30(金) 12:44:17 ID:3gK3MtHFd(1)調 AAS
曽山のブログ更新されたが、やっぱりこの編集者の意見が反映されてるとは思えんな
結局、一話使い捨てキャラや読者募集のキャラに頼る機会がどんどん増えてる
260: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.141]) 2021/07/30(金) 17:01:53 ID:teCK08EDa(1)調 AAS
>>258
声がデカいだけの馬鹿が炙り出されてると思えば多少はエンタメとして昇華...できんわな(笑)
261: (ワッチョイ bfef-WgOh [111.107.14.176]) 2021/07/30(金) 18:15:09 ID:+bWpNlKu0(1)調 AAS
>>258
ミラコロ出身者アンチも居ると思う
じゃあサンデー系列で打ち切られた作家ならいいのか?って聞きたくなるね
262: (ワッチョイ 8792-d0wC [112.71.137.33]) 2021/07/30(金) 22:21:14 ID:oUCqZfhX0(1)調 AAS
>>259
そーゆー意見はシリーズが最後まで更新されてから発するかどうかを判断するのが賢い大人ですよ
263: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 04:51:30 ID:plActvEDa(1/3)調 AAS
>>259
その編集者が生かさないからTwitterやブログ漫画はじめたんだよ
コロコロは外様作家を頼るようになってしまったし、それがジャンプサンデー作家ならまだしもTwitter漫画家とかを採用するようになったわけだし
コロコロ以外の雑誌も調べてる曽山先生からしたらコロコロ内で頑張っても意味がないて結果を出してるからこそ解ってるんだと思う
編集者はダメ出ししてモチベーションだけ下げる人なんだなとしか思わない、沢田マリオとかあの辺は未だに大切にするよね…
任天堂枠も続いてるし
264: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 05:02:38 ID:plActvEDa(2/3)調 AAS
先生の言う優秀な編集が優秀な作家を作り上げれば納得できるけど
その編集の意見が読者に伝わらないから今の惨状なのかと
265: (アウアウウー Saab-YMBv [106.154.135.33]) 2021/07/31(土) 05:13:39 ID:plActvEDa(3/3)調 AAS
曽山先生に指摘したいことを一点で言うなら昔のじーさんは作中とは一切関係ない背景の描写が上手かったんだよ
それがうんこだったり謎の生物だったり様々だけど、最近は他の連載抱えて背景の気配りが出来なくなってしまい尚且つ内輪ネタやあからさまなメタネタをやったり妥協回が増えてしまった、大先輩の秋本先生はサブカルチャーを研究した上でマンガのネタに組み込めるけど先生のマンガでそれは通用しないし研究してるようにも思えない、ただ流行ってるから話題にしてるて部分がある
レベルファイブブームのときにポケモンぽいバトルでジバニャンを出すとかそういうネタはやらないでほしかった
266(1): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.217]) 2021/07/31(土) 07:45:11 ID:s0QEqoKza(1)調 AAS
夜中に一生懸命書いたんだろうけど
それ、全部自分の妄想ですよね
曽山先生のブログでのじーさん語りがまだ全部終わってない段階で書いた
曽山先生が編集に意見を言われてからどうしたか、ということをすべて書き終わってから言うならともかく、途中の段階で曽山先生の考えを勝手に決めつけて文句垂れ流すって、あまりにも思慮が足りない
浅はかにも程がある
アンチの妄言と取られても仕方がない
267: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/07/31(土) 08:56:08 ID:9TJyYiGCd(1)調 AAS
>>266
実際アンチの妄言だろ
アンチはアンチでも編集アンチ
268: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/07/31(土) 10:08:13 ID:f5JJ3A7J0(1)調 AAS
じーさんの理解と言えば公式クソゲーの
GBA1作目は10分でクリア出来たり
BGMがおちんちんの歌だったり凄かったなw
逆に普通に遊べる3DS版はまともすぎて
じーさんゲーとしては物足りなかったりw
269: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/07/31(土) 18:59:19 ID:N93Ok/z20(1)調 AAS
まあホント最後まで読んでから感想いわんとね
俺?の時点で「曽山先生じゃないとじーさんを面白くできないつまり曽山先生監修の新アニメやるんだな!」程度に考えてたし
270(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/07/31(土) 19:36:07 ID:38Ok7t+Rd(1)調 AAS
出だしをよく見ると数十年くらい前の話なんだよなこれ
今に影響してるかはわかんねぇのか
271: (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.191.13.6]) 2021/07/31(土) 21:34:11 ID:2DygypoA0(1)調 AAS
たまにはヤングキングとかから招聘してくれないかな
272: (ワッチョイ bfef-WgOh [111.107.14.176]) 2021/08/01(日) 01:30:50 ID:9UUQhLuS0(1)調 AAS
なんでだよ訳わからん
273(1): (ワッチョイ 2724-YMBv [126.209.217.4]) 2021/08/01(日) 09:02:51 ID:vhwp7CD10(1)調 AAS
>>270
アニメは原作に勝ててないて尺の問題もあるし自分は有名な声優が一生懸命演じてるから編集は失礼だと思う
中村大樹や千葉繁がどんな人かを知らないのかな?あの二人の会話を聞けるだけでとんでもない環境なのに編集がダメ出しして終わらせちゃったんだよな、校長は声優変わってから雰囲気が変わっちゃったし
GBA時代はアニメも普通に面白かったよ
274: (ワッチョイ 8715-By/s [122.50.50.174]) 2021/08/01(日) 09:37:21 ID:u3uGotlH0(1)調 AAS
漫画に勝てないのは個人的には尺よりも子供向けアニメで許される表現の限界の問題の方が大きいと思うけどね
昔やってたアニメも原作と表現変えた部分やカットされた部分が結構あったし
275: (オッペケ Sr5b-KXZn [126.204.249.198]) 2021/08/01(日) 09:46:39 ID:8eEW7FKIr(1)調 AAS
鬼滅ブームて皮肉だよな
深夜アニメの会社がジャンプの漫画を制作したらちびっこに大ウケ
ちびっこに配慮して規制やった結果がこれだしキッズ作家はもっと文句言っていいと思うよ
276: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 10:05:47 ID:Hyy5y3acd(1/4)調 AAS
鬼滅が上手いこと叩き棒になってくれて良かったねー
277: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.112]) 2021/08/01(日) 11:29:14 ID:+4UdQ9kQa(1)調 AAS
>>273
編集がダメ出しして終わらせたのは事実なのか?
ソースよろしく
278: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 15:36:43 ID:0oNtoqZrd(1/4)調 AAS
アニメは原作を越えるべきって発言はごもっともだな
じーさんだとかコロコロ産だとか関係なく、単純に今のアニメ業界が出来てないことだしな
そして、これを言える人間が今のデュエマ関係者の中に居てくれたらなぁって感じ
あんなアニメ、放送するほど宣伝どころかマイナスイメージにしかならん
279: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 16:11:44 ID:Hyy5y3acd(2/4)調 AAS
まーた始まった
280(1): (ワッチョイ e721-Bdm5 [60.33.63.15]) 2021/08/01(日) 16:13:45 ID:dgptillv0(1)調 AAS
実際問題コロコロよりもその母体である小学館がヤバいと思う
集英社がジャンプ作品コラボをりぼんに広げ出したら本当に小学館は一溜まりも無くなる
最近ホロライブの宝鐘マリンが配信でやたらコロコロコミックを推しているから連載のオファーをかけてみたらいいと思うコロコロコミックを更なる可能性を広げるならコレしか無い
281: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 16:44:22 ID:Hyy5y3acd(3/4)調 AAS
>>280
お前、たつき監督が2に関わらなくなるまではけものフレンズ持ち上げてたろ?
お前みたいなクソ雑な持ち上げ方は余計に顰蹙買うだけだからやめてくれない?
282: (スフッ Sdff-WgOh [49.106.206.215]) 2021/08/01(日) 17:17:52 ID:Hyy5y3acd(4/4)調 AAS
仮にコミカライズするにしても誰が漫画描くんだ?
本人?今のところ忙しそうだから無理そうだが?
それともサンデー作家にやらせんの?
具体的な事を言わないで妄想ばっか言うのはやめた方がいいと思うよ
283(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 17:47:01 ID:0oNtoqZrd(2/4)調 AAS
デュエル・マスターズキングとかいう令和のけもフレ2
284: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/01(日) 19:48:28 ID:Ra7ZQrQr0(1/2)調 AAS
>>283
けもフレは1作目からつまらんやん
考察()したがる奴の声がでかいだけやで
285: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/01(日) 19:54:21 ID:Ra7ZQrQr0(2/2)調 AAS
途中送信してしまった
それとジョー編のアニメは2年目から微妙になってただろ
1年目はカードを作る新鮮さ、期待度
キラとの関係とあったが
2年目はジョーカーズのギャグがマンネリ
自然文明に目をつけたのはいいが
肝心のガイアハザードが魅力なかった
286: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 19:58:36 ID:0oNtoqZrd(3/4)調 AAS
ジョー編が出だしから設定に無理ありすぎて二年持たなかったのはオレだって認めてるけど、キングからのデュエマアニメの歴史を汚してるだけの紛い物を許容する理由にならないからなそれ
今日のアニメ実況スレにも「そもそもデュエマアニメが面白い時期なんかあったか?」とかいう意味不明すぎる暴論かましてたバカがいたが、キングは面白い面白くないの次元にすらいない
「不快」と「迷惑」の暴力なんだよ今のアニメは
287: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/01(日) 20:17:56 ID:Sdbw8p560(1/2)調 AAS
不快と迷惑そのもののデュエマアンチ…
288: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.252]) 2021/08/01(日) 20:52:12 ID:pLxrZFCka(1)調 AAS
無駄に歳を重ねながら掲示板で虚しくアニメに汚言を撒き散らす...
こんな歳の取り方はしたくないなあ
いい加減過去の自分を超えようや みっともない
289: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.83.94]) 2021/08/01(日) 21:07:12 ID:0oNtoqZrd(4/4)調 AAS
作品のために発言することは一切なく、他人の書き込みにヤジを飛ばすばかり
自分より程度が下と決め付けた人間を見下すことで優越感に浸ることしか出来ない
そんな誰かさんたちみたいな人生にならなかったからオレは安心してるけどね
290: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/01(日) 21:26:45 ID:Sdbw8p560(2/2)調 AAS
意見ですらない汚い言葉の塊を作品をよくするための発言って言い出したぞ…
291: (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.120.105]) 2021/08/01(日) 23:02:54 ID:S4AXwSeea(1)調 AAS
「ために」と思い込んでるあたり、手の施しようがない末期患者そのもの
大体本当に作品のためを思ってるなら、直接意見が届くところに送るのが筋だろ...こんなところに書き込んでも自分のストレス発散にしかなってないんじゃないの?
つまるところ結局、このアンチは汚言を撒き散らして周囲を不快にさせるだけの、歩く公害そのものですよ
292: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.125.91]) 2021/08/02(月) 06:15:44 ID:xMZ4Vx3/p(1)調 AAS
ダンガンはミニ四駆の二番煎じだったから受け入れられなかったのか?
293: (ワッチョイ 7f2c-d0wC [153.191.13.5]) 2021/08/02(月) 07:05:03 ID:AhBFlhFO0(1)調 AAS
吉崎観音先生を手放したのはコロコロ最大の失敗
294: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/02(月) 08:14:08 ID:DG+T4qsrd(1/2)調 AAS
そんな事はないだろ
295(1): つる◆IRmJH93Iao (ワッチョイ e724-QWHR [60.147.223.170]) 2021/08/02(月) 08:27:13 ID:6f2ZfvOH0(1)調 AAS
ダンガンはミニ四駆とはまた異なる魅力があったんですけど
ワンレーンなこともあって改造の幅がミニ四駆よりも狭く
何より立ち上げ時にコマの大ブームが重なったことで
バトルホビーとして埋もれちゃった感があるんですよね…。
296: (スフッ Sdff-WgOh [49.104.14.27]) 2021/08/02(月) 08:56:11 ID:DG+T4qsrd(2/2)調 AAS
お、つるさんや
つるさん的には吉崎観音せんせーってコロコロに合うと思う?
297: (ササクッテロロ Sp5b-d0wC [126.254.108.133]) 2021/08/02(月) 11:15:42 ID:+CI3uDiup(1)調 AAS
>>295
サンクス改造する所がほとんどないのと強力なベイブレードがいたヒットしなかったのかホビーの世界も弱肉強食だね
298: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/02(月) 11:32:02 ID:CSfsndvq0(1/3)調 AAS
ダンガンは最初から期待に応えられなかったけどね
当時のホビーはゾイドが看板で
ダンガンの半年後アニメで大ブーム起こす
ベイブレードは常に後ろにいた
299: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.85.203]) 2021/08/02(月) 12:51:27 ID:CjhcjKmsd(1)調 AAS
ダンガン本編よりさっぷくんでネタとして使われたことの方が印象に残ってる
300(1): (テテンテンテン MM8f-+FuX [133.106.57.8]) 2021/08/02(月) 17:53:50 ID:Q7bbwvl2M(1)調 AAS
曽山先生のブログ見て思ったけど、成功と言えるアニメ化できたコロコロギャグ作品って何があるのかな
301: (ワッチョイ a789-O/XZ [14.13.160.192]) 2021/08/02(月) 18:53:22 ID:EVw97H350(1)調 AAS
ダンガン個人的には大好きだったなー見た目が好きすぎる
302: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/02(月) 19:23:44 ID:j9ia6gec0(1/2)調 AAS
おぼっちゃまくんとか?
最近だとペンギンの問題かねぇ玩具も売れてたし
303: (ワッチョイ 2724-d0wC [126.78.113.152]) 2021/08/02(月) 19:24:25 ID:CSfsndvq0(2/3)調 AAS
>>300
グッズが売れて映画化まで行ったペン問
作者が儲かったと言ってるハゲ丸
遠足企画?で作者が皆んなで主題歌歌ってるのが怖かったと言っててw
コロコロのオリジナル漫画でトップクラスに売れたおぼっちゃま
この辺りは間違いなく成功
304(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 19:35:04 ID:hsbA7NDEd(1/5)調 AAS
ペン問は珍しいアニメだけ成功したタイプか
漫画だけ見たらあんなん売れるワケねぇしな
305: (ワッチョイ 5f28-d0wC [165.76.163.164]) 2021/08/02(月) 20:10:53 ID:j9ia6gec0(2/2)調 AAS
>>304
そうやって周りを見下して優越感に浸る人間にはなりたくなかったんじゃないの?
306: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 20:28:36 ID:hsbA7NDEd(2/5)調 AAS
無理やり過ぎて草
何かにつけて叩くことしか考えてないから発想力が衰えてんねぇ
307: (オッペケ Sr5b-jmTD [126.194.238.6]) 2021/08/02(月) 20:38:20 ID:+gYcBoImr(1)調 AAS
スプッッは個人ブログでもやればいいのに
賛同してくれる人が居ればお金にもなるよ
誰も賛同してくれないから
こんな所に居るんかもしれんけど
308: (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 20:50:16 ID:hsbA7NDEd(3/5)調 AAS
最初から人が集まってる場所にいる人間の一人になった方が意見見てもらえるやん
309(1): (アウアウウー Saab-d0wC [106.128.122.192]) 2021/08/02(月) 21:05:13 ID:yk1ah/1Ua(1)調 AAS
意見?
汚物の垂れ流しじゃなくて?
310: (ワッチョイ dfee-d0wC [61.86.253.9]) 2021/08/02(月) 21:11:08 ID:YrvcS39K0(1)調 AAS
ダンガンのラスボスはいじめられっ子がいじめっ子になったような奴だったな
311(1): (スプッッ Sd7f-l6jl [1.79.87.9]) 2021/08/02(月) 21:28:23 ID:hsbA7NDEd(4/5)調 AAS
>>309
お前がやってるのが汚物の垂れ流し
オレは感想と意見書く人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*