[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人Part493【別冊マガジン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: (ワッチョイ 3327-j9wB) 2017/10/31(火) 01:11:09.99 ID:SVftRCMr0(1/2)調 AAS
>>733
ヒストリアを巻きこめない

つまり好きな相手だからって事ですねわかります
それは確かに熱いな!
735: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 01:12:59.42 ID:HlROMJSAa(5/10)調 AAS
少年漫画は本来読者は子ども
商売だから子どもが共感できる話にしないといけないので
たいてい主人公自身が子どものヒーローか
主人公のヒーローがいてヒーローに憧れる子ども視点かのどっちかになる
ここから外れる作品は青年誌やマイナー誌送り
でも別マガはマイナー誌そのものだから今更気にしなくても良いんだけど
作者は少年誌のアイデンティティを守ろうとしてるみたい
736: (ワッチョイ 539a-20SA) 2017/10/31(火) 01:16:18.57 ID:jiJC/nok0(1/2)調 AAS
しかしライナーとかエレンはあの見た目で本当に20歳前後なのか
737: マロン名無しさん (ワッチョイ 11c9-HCDX) 2017/10/31(火) 01:16:21.58 ID:pQ95864R0(3/5)調 AAS
>>732
ないぞ
こち亀だっておじさんだし
ただ進撃は若さ故の溌剌さや青臭さや情熱が
抜けて老成した主人公になってる
回りのキャラも何か暗いし
738: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火) 01:20:35.40 ID:/0qhpRNn0(2/6)調 AAS
ヒストリアは血筋は王家のいえどもそれ以外は進撃・始祖の系譜に無関係
王位継承権があって体が記憶刺激装置なだけで本人なんにも知らないし間接的にねーちゃん食っちゃってる負い目もある
既に兵団が政権取るために祭り上げられた女王で自由の翼も失うわ天涯孤独で親友は死んで彼氏もいない
これ以上エレンがヒストリアに何を失えと言えるのか
存在価値は生きてることくらいでなんも残ってねーんだぞヒストリア
739
(1): (ササクッテロロ Sp9d-PkKw) 2017/10/31(火) 01:20:53.02 ID:QfS/hY68p(1)調 AAS
大地の悪魔の正体ってやっぱりヒィズル人なんだろうか
740: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 01:21:30.04 ID:HlROMJSAa(6/10)調 AAS
エレンみたいなの日本人でも中央線沿いにはよくいるじゃないか
ライナーは欧米人だと思えば
でも二人とも苦労しすぎて老けてる
741: (ワッチョイ 9be2-Eec1) 2017/10/31(火) 01:25:23.73 ID:n5HXGtOU0(2/2)調 AAS
エレンはともかくライナー老け過ぎ
ポルコやピークと並んでるシーン見ても同世代とはとても思えん
742: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火) 01:25:56.70 ID:ndZsWJ6J0(3/5)調 AAS
主人公の年齢設定と作品の雰囲気が合ってないと思うのはこれとハンターくらいだわ
殺伐し過ぎ
743
(1): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火) 01:28:47.17 ID:Zz6NksgC0(2/5)調 AAS
ウォーキングデッドのリックとエレンってどっちの方がキチガイ主人公なんだろうな
744: (アウアウイー Sa1d-GFFv) 2017/10/31(火) 01:30:13.63 ID:sRUfcqWPa(1)調 AAS
主人公も親友も宿敵も、巨人を継承して残り寿命僅かなんだろ
もう死の覚悟はしてるだろうけど
そりゃ老成するわ
745: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火) 01:30:58.16 ID:HWavN3Ai0(2/5)調 AAS
ユミルはいないけどサシャがいるじゃん
性格合わないだろうけどw
746: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 01:34:39.67 ID:HlROMJSAa(7/10)調 AAS
リックは笑いがとれなくて愛嬌がない
しかしリックは親友に嫁寝取られて憎み合って殺した挙句に嫁とも確執を抱えたまま死なれた生き地獄だぞ
さらに最近は自分のせいで仲間目の前で撲殺されたし
エレンはリックに比べたらまだ人間らしい人生歩んでる
747
(2): (ワッチョイ 1b42-Eec1) 2017/10/31(火) 01:35:00.33 ID:ZOb6+u2r0(1)調 AAS
まぁ一見ヒロインはミカサみたいだけど核はヒストリアがもってっちゃったよね。

エレンは何しにマーレにいったのか。
やっぱり復讐か?
748: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火) 01:36:41.74 ID:HWavN3Ai0(3/5)調 AAS
アッカーマンは巨人化科学の副産物だからこれからまた活躍する場面がありそう
749
(2): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火) 01:57:41.93 ID:Zz6NksgC0(3/5)調 AAS
>>747
作者によるとエレン、ヒストリア、アルミンは重要キャラらしいからな
750
(1): (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火) 02:07:27.58 ID:ndZsWJ6J0(4/5)調 AAS
>>749
アルミンも?
それブログ?
751
(2): (アウアウカー Saed-aFDn) 2017/10/31(火) 02:09:31.09 ID:cpQ0wD+0a(1)調 AAS
>>747
ヒストリアは真のヒロイン
ミカサは話に関係ないサブキャラでヒストリアの方が人気も上
今エレンはヒストリアを守るために戦っている
エレンはミカサやアルミンよりもヒストリアが一番大切
エレンがヒストリアとの愛に目覚めることが進撃の巨人のメインテーマ
こう見えてるらしいよ
752: (スフッ Sd33-hGJK) 2017/10/31(火) 02:10:56.24 ID:/Yswde6hd(1)調 AAS
正直今のとこミカサが一番謎キャラ
753: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火) 02:14:16.68 ID:ndZsWJ6J0(5/5)調 AAS
ミカサは二巻で粗方出し尽くした様に見える
あれ以後超強い奴ってだけの印象
754: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 02:14:51.28 ID:HlROMJSAa(8/10)調 AAS
リヴァイとエルビンやリヴァイとエレンをホモだと思っている腐女子がいっぱいいたのだから思うだけなら自由だよ
エルビン死んで以来腐が急速に廃れた
エルビンが生きてるうちに二期を見たかった
755: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 02:21:19.54 ID:HlROMJSAa(9/10)調 AAS
なにしろ腐女子はミカサのことを見下していたからな
強いだけで女らしくなくホモを邪魔しないネタキャラ的な存在として
756: (ワッチョイ a9a8-PkKw) 2017/10/31(火) 03:17:12.08 ID:TvWPB3fV0(1)調 AAS
13巻の嘘予告にもあったようにエレンはアルミンなんだよな〜
757: (ラクッペ MM3d-0JX2) 2017/10/31(火) 03:38:45.11 ID:jCmrOfj5M(1)調 AAS
>>743
ミカサを寝取られる心配がないが
いっさいの性衝動が禁止されているあの世界に
生きるエレンの方がある意味が最悪だろうw
758: (ワッチョイ 016b-KuYf) 2017/10/31(火) 05:09:17.18 ID:O8mmH+/10(1/4)調 AAS
>>683
諫山が昔リヴァイは今後のアニメで掘り下げ入るって言ってたような…
2期出番なかったから3期の事だろうな
759: (ワッチョイ 53bd-FTnY) 2017/10/31(火) 06:47:23.42 ID:x7Xmfw8C0(1)調 AAS
>>751
ヒストリアはあんだけスペック乗せてんのに
作品を彩る群像の一人で収まっているのは凄い
作者がちゃんと手綱引いているんだろう
心が折れたエレンをミカサもヒストリアも励ましているが
ミカサとヒストリアじゃ見せ場が全然違う
760
(1): (ワッチョイ 3327-j9wB) 2017/10/31(火) 06:50:18.75 ID:SVftRCMr0(2/2)調 AAS
ミカサとヒストリアを比べるなよ
また荒れるぞw
761
(1): (ササクッテロラ Sp9d-7COR) 2017/10/31(火) 07:06:56.36 ID:/9J/jlACp(1/2)調 AAS
>>716
睨んだ上に、何でそんな酷いことできるの?と非難めいたこと言ってたぞ
しかも自分の親父の恐怖政治殺人はあっさり肯定した後だぞ
762: (ササクッテロラ Sp9d-7COR) 2017/10/31(火) 07:16:24.35 ID:/9J/jlACp(2/2)調 AAS
>>751
人気投票で一度もミカサに勝てんどころか足元にも及ばんのに人気あるって無理すぎるだろ
763: (ワッチョイ 33c8-bYcA) 2017/10/31(火) 08:08:27.06 ID:sBFRq2bG0(1)調 AAS
>>749
厳密に言うと重要キャラはエレン、アルミン、ヒストリア「など」なんだよな
進撃は幼馴染3人の成長物語とも言われてるから、多分などにはミカサも入るんだと思う
東洋を解明しますか?って質問にさあどうでしょうと濁してたし、諫山は重要な事は濁すよね
764: (ササクッテロロ Sp9d-Mx70) 2017/10/31(火) 08:16:38.60 ID:aGiWAL9qp(1)調 AAS
>>739
やっぱりってなんだよ。
765: (ワッチョイ 99f9-fOfH) 2017/10/31(火) 08:20:14.20 ID:t79X4Nmv0(1)調 AAS
そういえば次の次の号は人気投票の結果発表か
エルヴィンとハンジ好きが特に頑張ってたからいいとこいきそう
個人的にはアニユミルヒストリアの接戦が気になる
766: (ガラプー KKab-Z1K4) 2017/10/31(火) 08:39:04.73 ID:uU+ciRKtK(1)調 AAS
生き残っている王族は、ヒストリアとジークだけ
ジークはもう寿命残り少ない
一般的に考えると、ヒストリアを早く結婚させて、子供を生ませるべきだが…
767
(1): (アウアウカー Saed-j9wB) 2017/10/31(火) 08:46:36.11 ID:1V8yl9XXa(1)調 AAS
子供産め産め言ってももう巨人の力が及ばない時代にまで来てるからなぁ
768: (アウアウウー Sa95-09v+) 2017/10/31(火) 08:54:10.97 ID:dg4/Q32ia(1)調 AAS
>>760
お前によるとこうらしいが
なにしろヒストリアが真のヒロインでエレンから愛されてる
形だけのヒロインと比べたら嫉妬されてまた荒れるな

0734 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3327-j9wB) 2017/10/31 01:11:09
>>733
ヒストリアを巻きこめない
つまり好きな相手だからって事ですねわかります
それは確かに熱いな!
769: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火) 10:33:24.82 ID:/0qhpRNn0(3/6)調 AAS
壁の中に数万人の50m級巨人が生きてることを忘れてはいけない
巨人の力がオワコンっていってもデカい強い多いうなじ攻撃しないとひたすら再生って相手にはまだまだだ
何に使えるのかわからないブラックボックスが複製できるならしとくに越したことはないから
とにかく産むだけでも産んでおいたほうがいいんだけど

アッカーマンといいレイスといい壁内の重要一族絶滅の危機に瀕死すぎで繁殖力低すぎ
770
(1): (ワッチョイ 91a6-Eec1) 2017/10/31(火) 11:21:49.88 ID:3vW/edd+0(1/3)調 AAS
ヒストリアの話題になるとすぐ子孫産む産めってうるさい人は何なの?
771: (アウアウカー Saed-z8YI) 2017/10/31(火) 11:45:15.27 ID:Aho4Sj0Aa(1/2)調 AAS
>>750
(諌)物語に必要なので考えたキャラクターと、描いているうちにふくらんできたキャラクターの両方がいます。
必要だったキャラクターはエレン、クリスタ、アルミンなど。
ふくらんできたキャラクターは・・・ジャン、サシャ、ライナー、リヴァイなどでしょうか。

2013年 24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX&ブックより
772
(2): (JP 0H6b-OJ/q) 2017/10/31(火) 12:05:56.29 ID:B0uCRlOGH(1/4)調 AAS
やっぱり自分は漫画の読み方が下手くそだなぁ
97話でエレン描かれてるのに気がつかなかった
773
(2): (オッペケ Sr9d-W9Rh) 2017/10/31(火) 12:15:16.11 ID:Q4a56jqZr(1)調 AAS
>>770
ジーク死んだら最後の王族だからじゃないかな
774: (JP 0H6b-OJ/q) 2017/10/31(火) 12:17:00.40 ID:B0uCRlOGH(2/4)調 AAS
パラディ島が最終決戦の舞台にはならないのかねぇ...
775: (ワッチョイ 539a-20SA) 2017/10/31(火) 12:18:46.99 ID:jiJC/nok0(2/2)調 AAS
>>772
早い人は93話とかで気づいてたね
776: (スッップ Sd33-iNur) 2017/10/31(火) 12:26:21.92 ID:nkKham8Pd(1)調 AAS
これ、まさかエレンなんじゃね?w
いやー似てるけどこの距離感ありえねぇだろギャグだろw
って友達と言ってたらガチでエレンでビビったわw
あんなんライナーが警戒したら一発で作戦終了やんけ
777: (アウアウカー Saed-z8YI) 2017/10/31(火) 12:27:54.66 ID:Aho4Sj0Aa(2/2)調 AAS
>>772
97話ってやっと負傷兵の顔が描かれた回なのに気づいてくれないとか諫山泣いちゃうぞw
ちなみにエレンは93話からいたからな
778: 772 (JP 0H6b-OJ/q) 2017/10/31(火) 12:32:06.19 ID:B0uCRlOGH(3/4)調 AAS
いや、本当
漫画家が描く以上は意味があるんだから、ちゃんとそれ汲まないとね
折角、諫山が読者信頼してエレン描いてくれたのに期待に応えられなくて申し訳ない
779: マロン名無しさん (ワッチョイ 11c9-HCDX) 2017/10/31(火) 13:37:24.51 ID:pQ95864R0(4/5)調 AAS
>>767
エレン、ライナー、アニ、ヒストリア
親の因縁に巻き込まれた子供時代を
過ごして来たのに普通に考えてまた子どもを作って
因縁を押し付けるようなことするわけないじゃん
子どもを作るにしても全部終わってからだろ
780: (ドコグロ MM3d-KuYf) 2017/10/31(火) 13:45:22.10 ID:rr3cxSiMM(1)調 AAS
>>773
むしろジークが種ばら撒けよ
781: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火) 13:52:36.73 ID:HlROMJSAa(10/10)調 AAS
>>773
王家が受け継いできた巨人の力はエレンたちが断ち切らなければいけない負の歴史と悪魔の力そのもので
それを受け継ぐ子供を作れなんてまともに内容を理解して読んでたら出てこない発想
にもかかわらずそんなこと言うのは話や内容はどうでもよく
ヒストリアがヒロインとして作品を象徴する唯一無二の女として子供を産み母になるべきと思っている
782
(1): (オッペケ Sr9d-WxzH) 2017/10/31(火) 13:54:06.41 ID:bXUuvR4mr(1/2)調 AAS
進撃の世界観に合う音楽って何よ?
俺はラルク一択だな
783: (アークセー Sx9d-20SA) 2017/10/31(火) 14:02:15.29 ID:cWMgngelx(1)調 AAS
カルミナプラーナとかあいそう
784: (エムゾネ FF33-fOfH) 2017/10/31(火) 14:10:04.32 ID:Ei6IUwvqF(1/2)調 AAS
もう月末なのか
ヒィズルおばさんのインパクトですっかり忘れてたけどアッカーマンにも焦点当たってるんだった
謎キャラミカサの生態が明かされるのももうすぐかな
785: (ワッチョイ 999a-2Kt6) 2017/10/31(火) 14:16:47.67 ID:I0EaMfE40(1)調 AAS
次号待ち遠しいな!
786: (ワッチョイ e974-sxv+) 2017/10/31(火) 14:16:59.33 ID:9f/vNC0Z0(1/4)調 AAS
確かにラルク合うな
787: (ワッチョイ 91a6-Eec1) 2017/10/31(火) 14:30:13.00 ID:3vW/edd+0(2/3)調 AAS
作者的には構ってちゃんなんだよなあ
788
(1): マロン名無しさん (ワッチョイ 11c9-HCDX) 2017/10/31(火) 14:31:32.63 ID:pQ95864R0(5/5)調 AAS
ラルクの例えばどんな曲?
789: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火) 14:32:15.29 ID:/0qhpRNn0(4/6)調 AAS
悠仁様の話になると必ずお妃様選びと早く子供を作って頂かねばって言及されるのと同じだ >ヒストリアの子供
ソフトは本にでもしておけばいいが、生体ハードは替えがきかないのにすぐ死ぬし繁殖適齢期まで育てるのに時間がかかる
その上政変で王になってるから壁内の反乱でも暗殺の危険がある
これから何に使えるのかふめいなんだからなおさら自軍に王家の予備は必要でそれを作れるのはヒストリアしかいない
畢竟王家の存続についてはヒストリアに託すしかない
790: (オッペケ Sr9d-WxzH) 2017/10/31(火) 14:32:26.14 ID:bXUuvR4mr(2/2)調 AAS
>>788
forbiddenloverとかかなり一致してると思う
791: (JP 0H6b-OJ/q) 2017/10/31(火) 14:48:55.45 ID:B0uCRlOGH(4/4)調 AAS
エレンの祖父にもエレンのおつかいが不審がられてるんだから、マガトにも目を付けられてるんだろうな
792: (ワッチョイ 91a6-Eec1) 2017/10/31(火) 14:57:09.58 ID:3vW/edd+0(3/3)調 AAS
エレンの祖父が健常者か異常者か途中まで
ほとんど判別付かないところに作者の才能を感じる
793: (スッップ Sd33-JRSC) 2017/10/31(火) 15:21:31.50 ID:0MdTTpcWd(1)調 AAS
てかジークもヒステリアも王家の血はハーフだけど
王家の血ってどれくらい薄まっても効果出るんだろ?
794: (ワッチョイ 016b-KuYf) 2017/10/31(火) 15:41:53.61 ID:O8mmH+/10(2/4)調 AAS
近親婚する余裕ないんじゃね
795
(1): (スッップ Sd33-iNur) 2017/10/31(火) 15:45:19.00 ID:L+oOksCJd(1)調 AAS
ジークとヒストリアの王家の血は元を辿れば同じなんだろうけど知性巨人化した時の能力とか何も違いは無いのかね?
フリッツとレイスってどれくらいの血縁関係なんや
796
(1): (ワッチョイ 016b-KuYf) 2017/10/31(火) 15:47:49.83 ID:O8mmH+/10(3/4)調 AAS
>>795
ミカサとリヴァイくらいの遠い親戚程度じゃね
少なくとも145代目から枝分かれしてるのは確定で145代目の兄弟がジークの子孫かもしれない
797: (ワッチョイ 016b-KuYf) 2017/10/31(火) 15:48:28.20 ID:O8mmH+/10(4/4)調 AAS
ジークの先祖の間違い
798: (ワッチョイ eb24-SSSN) 2017/10/31(火) 15:55:03.29 ID:ptL2CS8I0(1)調 AAS
ユミルに全てを乗っ取られたポッコとヒストリアが幸せな子作りをして物語は終了
799: (ワッチョイ d1a9-YYNr) 2017/10/31(火) 16:06:37.22 ID:817Iluxd0(1)調 AAS
>>782 Cocco yui
800: (ワッチョイ 696b-O+EC) 2017/10/31(火) 16:17:30.36 ID:/sKYoMpm0(1)調 AAS
アニメ3期はともかくマーレ編まんまやったら半年くらい主人公皆無だな
エレンが顔出し程度に出てきて中の人凄い楽そう
801
(1): (アウウィフ FF95-O3v1) 2017/10/31(火) 16:17:57.34 ID:RueMiATxF(1)調 AAS
昨今の漫画家も大変だよな
リヴァイとエルヴィンの友情を描けばホモと言われ
ユミルとヒストリアの友情を描けば百合と言われ
802: (ラクッペ MM3d-iNur) 2017/10/31(火) 16:25:11.53 ID:75I39O32M(1)調 AAS
いや、ユミル→ヒストリアは百合やろw
>>796
てなるともうすこーーーしでも血をひいてるだけでOKで双方に違いはあんま無さそうだね
ジークとヒストリアの子供とかどうなるんだろうとか思っていたけど
803: (アウウィフ FF95-O3v1) 2017/10/31(火) 16:34:18.72 ID:kjxmXvboF(1)調 AAS
ユミルがレズだったら色々台無し
心残りはお前と結婚できてないことだ、がユミルは本当に伝えたいことを照れくさくてごまかしてる
これじゃ(私じゃなきゃ)わからないよってヒストリアが言ってるじゃないの
804: (ワッチョイ e974-sxv+) 2017/10/31(火) 16:34:59.35 ID:9f/vNC0Z0(2/4)調 AAS
ヒストリアの声優なんでこんな下手なの
805: (エムゾネ FF33-fOfH) 2017/10/31(火) 16:38:43.99 ID:Ei6IUwvqF(2/2)調 AAS
お、ブログ更新してる
806: (ワッチョイ 13a6-qmki) 2017/10/31(火) 17:01:58.85 ID:L6A0uQWs0(1)調 AAS
考えて見れば日露戦争当時の
戦艦や飛行船など兵器群(の科学力、技術力レベル)が出て来るのは
ミカサという名からして決まっていた事なのか
そしてその時代の世界観が好きで描きたかったという事か
807: (ワッチョイ e974-sxv+) 2017/10/31(火) 17:18:17.38 ID:9f/vNC0Z0(3/4)調 AAS
諫山がなんかのラジオで第二次世界大戦が好きとか言ってた希ガス
808: (ワッチョイ 6958-Eec1) 2017/10/31(火) 18:10:27.19 ID:rBKlZzSj0(1)調 AAS
もし世継ぎが云々という以前にヒストリアがパラディでは治せない大病を患うor大怪我を負って
子供が産めない身体になるという展開だった場合、最終手段としてひとまず巨人にして延命
させよう、どうにかしてアニを水晶から出して食わせようと考える奴らが少なからず
出てくると思うんだけど、そういう事態に陥った場合もエレンは巨人化に反対なのかな
809: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火) 18:21:53.24 ID:/0qhpRNn0(5/6)調 AAS
それは犠牲ではなく救命だからエレンに反対する権利ないよ
810
(1): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火) 18:53:28.70 ID:Zz6NksgC0(4/5)調 AAS
フロックってトーマス、ミーナ、ダズ的なポジションのキャラ?
811: (ワッチョイ a13e-hGJK) 2017/10/31(火) 18:58:11.43 ID:rmDGEv7E0(1)調 AAS
>>810
そいつらより待遇良いだろ
812: (ワッチョイ 13c9-t4Ij) 2017/10/31(火) 19:49:53.37 ID:X46bxs0V0(1)調 AAS
ユミルはボーカロイドになった
813: (スプッッ Sd3d-8BAT) 2017/10/31(火) 20:01:45.03 ID:xjp65S6vd(1)調 AAS
>>725
それ思った。
人間って連続した記憶のかたまりでもあるから
記憶を引き継ぐって人格を引き継ぐことで
当然、それは責任を引き継ぐことだと思うんだよね。

エレンにしたってクルーガーになりきってた
り、グリシャになりきってたシーンもあったわけで。
今更、子供だった3人の決死の壁ドンを責める立場じゃない。
814
(1): (ワッチョイ 89fc-O+EC) 2017/10/31(火) 20:24:19.42 ID:NwgxlfVE0(1)調 AAS
ヒストリアは壁内の新政権が完全に政権交代するのはまだ早いから暫定的に即位させただけだろ
壁内が安定すりゃふつーに民間人に戻るもよし。無理やりガキ作る必要ねーの
だいたいジークみりゃわかるが王家のせいでエルディア人の悲劇生まれたこともあるんだからむしろ絶家にした方がいい
815: (ワッチョイ 9924-Z7Nv) 2017/10/31(火) 20:42:21.44 ID:fLnEEsud0(1)調 AAS
王家がなくなることのデメリットもでかいと思うぞ
816: (ワッチョイ d96b-MG5f) 2017/10/31(火) 20:57:31.81 ID:f0G5KR7M0(1)調 AAS
そこでクシャナの代理王ですよ
817: (ワッチョイ 132e-g7DI) 2017/10/31(火) 20:58:44.85 ID:mLbYwHEC0(1)調 AAS
こんな感じの『女王には子供を産んで貰わなくては』『いや王族の血は絶やすべきだ』的な議論がパラディでも起こってんのかなとは思うけど、端折られて結果だけポンと提示されるか一切触れられないまま終わる気がする
818: (スップ Sd73-O3v1) 2017/10/31(火) 21:05:04.40 ID:5zgpJSaod(1)調 AAS
パラディもマーレも王家絶やしたら詰み
819: (ワッチョイ e974-sxv+) 2017/10/31(火) 21:06:05.87 ID:9f/vNC0Z0(4/4)調 AAS
次号楽しみすぎる
820: (ワッチョイ d187-nu9H) 2017/10/31(火) 21:08:42.37 ID:2fr3p4Bf0(2/2)調 AAS
エレンの口から「俺達 パラディの者は…」て出たら読むの止める
821: (ワッチョイ 9bb4-/aqF) 2017/10/31(火) 21:31:16.42 ID:w66xtlb40(1)調 AAS
>>801
米じゃ公式百合扱いなんだが諫山先生はこのイベントに自作キャラが公式出演するのご存知なのかね
Twitterリンク:ClexaCon
822: (アウアウカー Saed-aFDn) 2017/10/31(火) 21:36:51.22 ID:yKWnbp8Aa(1)調 AAS
欧米人に百合っぽい友達とかネタとしてレズっぽくする文化はない
レズっぽくしてる人はガチの人だけ
この点については超ドメスティックでガラパゴスな日本と極東アジアにしか通じないキャラづけだよユミクリは
823: (ワッチョイ a104-nu9H) 2017/10/31(火) 21:37:08.25 ID:K6/h587E0(1)調 AAS
>>814
マーレが王家持ってるのにパラディが王家持ってないという不利な状況を作るわけにはいかないだろ
ただでさえマーレの方が技術進んでるのに
824: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火) 21:47:22.30 ID:HWavN3Ai0(4/5)調 AAS
>>761
「自分」ってもんが無くて流されやすいんだよ
だから皇女の役もすんなり受け入れられた
825: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火) 22:08:51.91 ID:/0qhpRNn0(6/6)調 AAS
この国のためにお世継ぎを是非産んで頂きたい、というのはヒストリアが子供を持たない主義じゃない限り
時期を早く、できれば数人、という希望的催促の範囲
エルディアのために王家があるとよくない気がするのでこの先どうなるかわからないけど
王家の血を絶やしてみるためにヒストリアは子作り禁止するべきって奴は馬鹿なんだと思う
826
(1): (スップ Sd33-sxv+) 2017/10/31(火) 22:18:28.63 ID:6pBSyaSud(1)調 AAS
璧内の巨人全滅させた璧内人類の次の目的って何?
マーレを滅ぼすこと?
827: (ワッチョイ 13d7-UpgG) 2017/10/31(火) 22:19:56.13 ID:U+xDgTmU0(1)調 AAS
まあ普通に考えて王家に子孫残させないなんて国としておかしいな
パラディって国なのかよく分からないけど
828: (ワッチョイ 11c9-Na5b) 2017/10/31(火) 22:27:44.42 ID:Fz9T1Xqt0(1/2)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
829: (ワッチョイ 1b2a-7D0c) 2017/10/31(火) 22:27:55.71 ID:fcRrvE6B0(1)調 AAS
大量の無垢の巨人vs鎧
壁vs鎧
エレンゲvs鎧
猿vs鎧
壁内エルディアvs鎧
近代兵器vs鎧

勝率はどのくらい…?
830: (ワッチョイ 11c9-Na5b) 2017/10/31(火) 22:28:24.79 ID:Fz9T1Xqt0(2/2)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
831: (ササクッテロル Sp9d-Na5b) 2017/10/31(火) 22:28:32.05 ID:zp0nuZdPp(1)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
832: (ササクッテロラ Sp9d-Na5b) 2017/10/31(火) 22:28:43.56 ID:JX9RyHiKp(1)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
833: (ササクッテロレ Sp9d-Na5b) 2017/10/31(火) 22:29:03.59 ID:ZRLqtF+Sp(1)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
834: (ササクッテロロ Sp9d-Na5b) 2017/10/31(火) 22:29:19.66 ID:9Cb8+6Kwp(1)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
835: (ササクッテロル Sp9d-Na5b) 2017/10/31(火) 22:29:37.77 ID:O6Xfn1UAp(1)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
836: (ワッチョイ 93c9-m+DP) 2017/10/31(火) 22:55:57.97 ID:a3kjct6h0(1)調 AAS
>>826
始祖の巨人の真価を発揮し壁の巨人を操り島への脅威(世界)を退けることだったかね
837: (ワッチョイ 6b6b-tN/E) 2017/10/31(火) 23:03:44.22 ID:3tceOIQo0(1)調 AAS
島の外の女を全員孕ませればハッピーエンド
838: (ドコグロ MM33-bYcA) 2017/10/31(火) 23:18:51.49 ID:33Qsr9gAM(1)調 AAS
ヒストリアやジークが子供作ろうが別にいいと思うけど、いまの話の展開的にないわな
巨人の力が終わろうとしているのに、その巨人の大元の力を操れる血族を今更増やす描写は蛇足

それよりファルコがガビとの子供にエレンと付けてエンドする予感はする…
それ来たら壁内キャラで終われよってズコーするがw
839: (ササクッテロレ Sp9d-PkKw) 2017/10/31(火) 23:25:46.76 ID:NkD4w/Jrp(1)調 AAS
13年縛り無くなってハッピーエンドじゃいかんのか?
840: (ワッチョイ 93c9-YYNr) 2017/10/31(火) 23:30:19.54 ID:mUMlerI80(1)調 AAS
行きつくところ核兵器を持てば北朝鮮みたいな最貧困国でも
世界中から嫌われてる小国のイスラエルでも安全保障上は勝ちなんだよ
841
(1): (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火) 23:46:27.79 ID:HWavN3Ai0(5/5)調 AAS
ユミルの呪いってぐらいだからその呪縛から解放されるのが物語的なゴールとしては妥当かもね
842: (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火) 23:49:47.63 ID:Zz6NksgC0(5/5)調 AAS
結局自由ってユミルの呪いから解放されるってことでいいの?
843: (ワッチョイ d35d-PkKw) 2017/10/31(火) 23:57:55.87 ID:AbyJi1uz0(1)調 AAS
知性巨人の13年縛り解除&パラディ島と外国の行き来が可能になる
844: (アウーイモ MM95-R/6o) 2017/11/01(水) 00:05:06.78 ID:0bXcXbKcM(1/2)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
845: (アウーイモ MM95-R/6o) 2017/11/01(水) 00:05:24.65 ID:0bXcXbKcM(2/2)調 AAS
(⌒◇⌒;) ゲッ!!
846: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/11/01(水) 00:38:10.87 ID:ix3kIxOt0(1/3)調 AAS
サネス拷問シーンよく見るとサネス漏らしてるな
847
(1): (ワッチョイ 33c8-bYcA) 2017/11/01(水) 00:50:50.38 ID:A0ShXHkq0(1)調 AAS
>>841
エレンの元来からの目標は巨人を駆逐する事だしな
ユミルの呪いが解けて誰も巨人になれなくなる事でエレンの望みが叶ったらいいなと思う
848: (ワッチョイ e974-sxv+) 2017/11/01(水) 01:13:56.88 ID:/4tEfzM20(1)調 AAS
13年縛りが解けない限り主人公死亡エンド確定なのか
849
(2): (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/11/01(水) 01:30:35.08 ID:ix3kIxOt0(2/3)調 AAS
エルヴィンってなんでハンジにピクシスには頼るなって言ったんだ?よくわからん
850: (ワッチョイ a1bb-20SA) 2017/11/01(水) 02:12:11.76 ID:ICdH614j0(1)調 AAS
まあタイトルはあくまで「進撃の巨人」だから、エレンの記憶と進撃の巨人を受け継いだ
新主人公が爆誕しても話は続けられるだろう
851
(1): (ワッチョイ e9b9-x72a) 2017/11/01(水) 06:02:38.84 ID:OLkSyiyn0(1)調 AAS
次号での祭事では、集められた各国の外交員、もしくはマーレの軍幹部が皆殺しになる絵しか想像できない。
誰が手を下すのかは不明だけど。
852: (ワッチョイ a104-nu9H) 2017/11/01(水) 06:04:27.58 ID:96pzRu3A0(1)調 AAS
>>849
あんまり接触すると関係を疑われるからじゃね
853: (ササクッテロロ Sp9d-Mx70) 2017/11/01(水) 08:08:07.52 ID:X0AnkGJIp(1)調 AAS
>>849
クーデター計画が狂うから。
854
(3): (ブーイモ MMd5-FTnY) 2017/11/01(水) 08:30:37.20 ID:dMIjW5OeM(1)調 AAS
>>851
下手すると居並ぶセレブの前で一般のエルディア人大量虐殺
祭りで外から入って来た屋台の人は皆外国の軍人
巨人は一箇所に集められ、ヴィリーがコントロールして機能不能
それを阻止するべくエレン、ジークが戦い、ライナーも協力する
って言う妄想
855: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/11/01(水) 09:30:11.96 ID:Y1Ncjr0E0(1/2)調 AAS
あと10日で続きが読めると思うと今から待ち遠しい
856: (アークセー Sx9d-20SA) 2017/11/01(水) 09:34:08.88 ID:FWkDoqhGx(1)調 AAS
そういえば今週祝日あるから早売りで2日に販売してくれんかな
857: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/11/01(水) 09:50:50.07 ID:QtpcAk7aa(1/2)調 AAS
>>847
巨人を駆逐する話は22巻で終わったってわかってない読者がまだいるのか
主人公の真のゴールは みんなを救う こと
グリシャもクルーガーも言ってただろ
駆逐より少年漫画らしい
858
(1): (ワッチョイ 93a6-O+EC) 2017/11/01(水) 10:14:17.32 ID:IGH+sn4Q0(1/3)調 AAS
>>854の方だと思う
エレンの1話の対比と
ガビが良くなる予感感じてるのが死にフラグ
859
(6): (ワッチョイ d3be-LkEX) 2017/11/01(水) 10:25:12.20 ID:imnJCtuL0(1)調 AAS
画像リンク

諌山さんの描くとらぶる
860: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/11/01(水) 10:26:40.14 ID:+w7WGw+Ga(1/2)調 AAS
思ったより普通だ
がっかりだよ
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s