[過去ログ] 【魔法少女・オブ・ジ・エンド】佐藤健太郎4【魔法少女サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2016/04/18(月) 21:43:02.40 ID:zQlH92y0(1)調 AAS
アイドルとして成功した後ヤクザ会社に200万こっそり置いてったとかだったら納得できた
124: 2016/04/19(火) 01:39:45.80 ID:PsIjL9W9(1)調 AAS
>>121
同感です
125: 2016/04/19(火) 10:21:26.06 ID:AHMma1bF(1)調 AAS
にじみんって-10が-5になったみたいなもんだよね
確かに評価は5上がったけどそれでも0にすらなってねぇよっていう
そして死んでしまったからこれから評価が上がることはもうない
126: 2016/04/19(火) 19:02:43.04 ID:tZkm3mBq(1)調 AAS
あさひちゃん(清春)も失敗した事を成功させた大金星だよ
やっと話が進む
差し引きマイナス2くらいには評価
127: 2016/04/19(火) 22:09:05.81 ID:ycxFb5vP(1)調 AAS
一巻読んだけどなんだこのクソ漫画
魔法少女まめちゃくちゃに暴れまくってるだけで何の面白みもない
可愛い魔法少女に暴力をやらせればギャップで面白いだろうという作者の安易で幼稚な考えが伝わってくる
似たような作品に「神様の言う通り」があるが
あれはゲームをどうやって攻略するかという点でまだ面白みがある
それに比べこの作品はクソつまらんストーリーをインパクトのあるグロ描写で誤魔化してるだけのクソ漫画以下のクソ漫画だ
128: 2016/04/19(火) 22:25:37.75 ID:GF26QzDC(1)調 AAS
これだけ読むとどっちの事か分かんねえな
129: 2016/04/20(水) 02:53:54.07 ID:RyGd0NYK(1)調 AAS
OTEだとかわいい魔法少女と言うか怖いし
サイトだとそんなにめちゃくちゃ感ないし
本当にどっちの事書いてんだかわからん
130: 2016/04/20(水) 19:49:36.83 ID:MA+jfQPf(1)調 AAS
これはゾンビを撃つ某ゲームかなにかと勘違いしておられるな
131: 2016/04/25(月) 07:35:19.81 ID:UrwxCkfx(1)調 AAS
>>103
ポリ公がオラオラしてないと面白くないし…最近まで地味なおっさんだったしこれからだな
132: 2016/04/26(火) 19:48:42.96 ID:wmh//ysM(1)調 AAS
昨日、満喫で10巻まで一気読みした
好き嫌いの分かれる分野だとは思うが、自分は不条理パニックホラーは大好き
だったので、2巻までは文句なしに面白かった
タイムスリップしたり、黒幕は誰だ的な展開も、最初のうちは楽しい
でも説明に一生懸命になりはじめたあげく、魔女の血脈がどーたら未来の世界
で伏線もなくデビューした悪魔くんに主役スライドしてこーたらで、今や迷走
感パネー
ポリ公君もただのクズからレギュラー昇格でチートになりすぎ、あげく美羽と
の関係が深くなりすぎたり、伏線が入り組んでしまって扱いにくくなってるし
もう、広げすぎた風呂敷を作者も畳めず悲鳴をあげてる感じ┐(´д`)┌ヤレヤレ
133: 2016/04/26(火) 20:07:20.75 ID:8qOWH7Sg(1)調 AAS
言いたい事は分かるけど長い。
2巻までは面白いけど後は迷走 で終わりだわ
134: 2016/04/26(火) 20:53:12.98 ID:/xdbnthq(1)調 AAS
どう考えても5巻がピークなのですが
135: 2016/04/27(水) 20:57:01.72 ID:VL3MqRog(1)調 AAS
別に伏線を回収しようとしないであえて謎にしておけばまだ面白かった気がする
サイトの管理人も謎パワーとあの不気味な感じが良かったのに壱とか沢山出てきた辺りで人間味が出てきてしまったのが残念
136: 2016/04/27(水) 21:01:29.30 ID:mZMc/Nu4(1)調 AAS
回収する気なら最初から伏線を張ってて欲しい
後付けで変な設定を足していって収集が付かなくなって自滅ってのはなぁ
137: 2016/04/28(木) 07:43:20.99 ID:BVEMu5T6(1)調 AAS
サイト管理人わらわら出てきたあたりで、「えーこんなに倒さないといけないの」
って感じがあって一気にテンションダウンした
138: 2016/04/28(木) 07:59:39.69 ID:n2FXs8i/(1)調 AAS
どうせまとめて人員整理するのにこんなにページ使って…とは思った
139: 2016/05/05(木) 17:08:19.22 ID:Lyk0mmdj(1)調 AAS
test
140: 2016/05/06(金) 10:53:37.36 ID:mc3OrShc(1)調 AAS
あの管理人たち全員と戦うなら兄貴をいつまでも引っ張るのはテンポが悪いし
管理人たちのほとんどと戦わずモブで消えるなら登場シーンが無駄だしで
この作者は構成力がないというかなんというか
141: 2016/05/06(金) 20:56:53.10 ID:FaudwsQq(1)調 AAS
たかみなが数年後に辞めるネタバレは酷い
好きな声優が将来AV出演発覚すんぞと言われるくらいショックだぞ
142: 2016/05/06(金) 22:03:46.64 ID:OVP366fi(1)調 AAS
好きな有名人がAV出てたらご褒美やんけ
143: 2016/05/08(日) 22:26:03.72 ID:6C5S/zxO(1)調 AAS
リアルタイムでやってる頃に
25年後もセーラームーンやってる
って言われたら驚くだろうな
144: 2016/05/08(日) 22:32:18.18 ID:Fx4HzJxM(1)調 AAS
確かに驚くだろうけど何故ここで・・・
145(2): 2016/05/09(月) 15:26:24.56 ID:84vTxtUH(1)調 AAS
この漫画の変態けいかん
現職当時の俺に似過ぎ
趣味特技性癖髪型当時の体形まで
146: 2016/05/09(月) 19:41:37.06 ID:Q7XXiuDE(1/5)調 AAS
>>104
自分じゃ自覚ないだろうけどストレスたまってるから悪口を誰かと言いながら笑えるんだよね
だからもっと私をストレス解消の手口として使ってくださいな(///∇///)
貧乏人さん(*^-^*)
自分はわりと酷い精神的虐待の家庭で育ってるから
恋愛の紹介の話が何度かあっても当時は怖かったし
親から常識や社会的な生活力みたいのを教えられてないから非正規だけど
やっぱり虐待を受けていない人は皆同じ会社に正社員でいるのが普通ですよ(*^-^*)
自分の友人にも非正規の人は1人だけですし、同窓会でも非正規の人は少数派ですよ
だって普通に考えたら「おとなしいわけじゃないのに」非正規になんてなる方が変ですよ
それとも、古屋さん自身だけでなく、「お友達」もそういう人達なのかな?
147: 2016/05/09(月) 20:01:56.27 ID:Q7XXiuDE(2/5)調 AAS
まともな人は物事を客観視してる人(=相手の立場を考える人)だから
悪口でキャハハ笑える人と違って
相手にとって失礼な事もしないしされないから関係が長続きするし、ストレスがないんですよ(///∇///)
一方的にいじめられる側がいじめる側の悪口を言うのと、いじめる側がいじめられる側に対して悪口を言うのとでは大きく違いますよね?
優位な立場にいるはずなのに、何故悪口で笑えるのかな(///∇///)?
普通の人はマイナスな事を言うのも聞くのも疲れるから、だから目の前で悪口を言う人間の神経にひくんですよ
古屋さんは目の前で悪口を言うタイプだから知らないんでしょうが
同世代の多数派が悪口を言ってる相手って、悪口を目の前で言うタイプの人なんですよ
148: 2016/05/09(月) 20:14:36.84 ID:Q7XXiuDE(3/5)調 AAS
目の前で悪口を言える、そういう話を聞いてもひかずに一緒に盛り上がれるって行為は
自己中だから出来ると思うんですよ
そんでその自己中を我慢するのはいじめられっこ(笑)だけじゃなく、
他人と関係を長く続けてる一般的な人達(同世代の多数派)なんですよ
多数派の人達が大人になってる部分が多いから
そういう人達を友人相手にもしないし(しても結局皆から絶交(笑)されてたり)
恋愛相手にもしない
同世代の多数派から嫌われてきたような人って服と言動に落ち着きがありませんから
多数派から見ればわりとすぐにわかるんですよ
だからそういう人達はほとんど皆、おとなしいわけじゃないのに恋人との交際期間が短かったり
貯金がなかったり(笑)、非正規だったりで
一般的な社会人と大きく違った立ち位地や生活習慣してますよね
149: 2016/05/09(月) 20:19:56.29 ID:Q7XXiuDE(4/5)調 AAS
大人になってもテンションに落ち着きがないって
そういう輪の中でしかいなかったことの証ですよね
物事を客観視してない証拠
付き合ってる人達も物事を客観視してない人(=相手の立場を考えない人)で、本人も相手の立場を考えないから
大人になってる相手が誰もいない状況
だからストレスがたまって弱い相手をストレスのオモチャにして、悪口をひくんじゃなく笑える感性になってるんじゃないかなあ
150: 2016/05/09(月) 20:31:54.70 ID:Q7XXiuDE(5/5)調 AAS
私は親からかなり酷い暴言やらわりと痛い体罰を受けて育ったから
普通の人より他人の言動に対して反応して色んな人を見ていたけど
同世代の多数派にいる人達は
物事に対してオーバーリアクションじゃないんだよ
スルー耐性が必ずついてる
逆に家庭でびくついて育ったわけでもないのに上記のものがない人は
少数派のダサメグループか性格きついグループだけだったんだよね
そういう人は学生時代から大人になっても同世代の集まりの中での立ち位地って変わってない
たぶんこれからも変わらないんだろうね
結婚しても収入は色々と大変だろうね古屋さん(*^-^*)
151: 2016/05/12(木) 15:19:42.21 ID:4bVz1OYo(1)調 AAS
今日、更新じゃなかったけ?
152: 2016/05/12(木) 18:32:39.16 ID:MjYgzHJL(1/16)調 AAS
友人は自分と似たような感性の持ち主同士で集まるけど、
古屋さんのご友人はどんな方たちなのかな(///∇///)
彼氏がいない人だったりいても長い付き合いじゃなかったり、
非正規だったり、サービス業のシフト制(笑)だったり、
お金がなかったりするご友人がいっぱいなのかな?
どれもまともな人の輪で生活してる人なら、上記に当てはまる人なんてほぼいないに等しい割合になるんだけどね
共働き社会とニュースでうたわれてる割には、皆なんだかんだで寿退社して、
働くとしても子供がある程度大きくなってからと言ってるよ(*^-^*)
というかそれが自然なことだよね
そこまで切迫つまった会社に旦那さんは勤めてないからね。
153: 2016/05/12(木) 18:33:10.15 ID:MjYgzHJL(2/16)調 AAS
お金がない家庭育ちの人は同世代の中じゃ1割か2割くらいの割合でかなり少な目だけど(それとも古屋さんのご実家付近はそうじゃないのかな(笑))
そういう家庭の人でもまともな人は技術系の高専に行って
大手グループ関連に勤めてるんだよねえ
154: 2016/05/12(木) 18:39:12.58 ID:MjYgzHJL(3/16)調 AAS
親からひどい目にあわされてなければ、男性はきちんとした会社を選ぶのは自然な事だし、それが出来なかった人でも
まともな人は結婚を諦めるんだよね
相手に迷惑がかかるからって
収入が安定しない共働き家庭の人でも、
他人に対しての態度は平等で、仕事中も私語は慎むっていう普通の人ならなんとも思わないけど
家から自転車でいけない距離でフルタイムの共働きの人は
やっぱり共働きになるだけの性格がほとんどなんだねえ
皆共通してるのが声が大きい(笑)
目の前で会社や人の悪口を言うことに抵抗や罪悪感がまるでない(笑)
155: 2016/05/12(木) 18:48:52.13 ID:FoAKUOja(1)調 AAS
更新日守られる方が珍しいからなあ
156: 2016/05/12(木) 18:52:15.10 ID:MjYgzHJL(4/16)調 AAS
共働き家庭のお家はどちらかの実家に住むとかなのかな?(笑)
金銭面のことや会社の話、家関連の事みたいな話って、デリケートな話題だから
向こうが自分から言わない限りはあまり触れないようにするし
友人も彼もそんな感じにしてくれてるから
実際はどちらかの実家に住んでる夫婦はどれくらいいるかわからないけど、
一度だけ、皆自分達夫婦で家を買うか実家に住むのかどっちなんだろうねという話をしたことがあって、
その話をした人の友人達も私の友人達と同じ様に自分達で家を買うだったけどね
古屋さん自身や古屋さんと仲がいい同世代や年上のお友達はどっち?(笑)
157: 2016/05/12(木) 19:29:50.92 ID:MjYgzHJL(5/16)調 AAS
でも共働き夫婦って早結か遅結のどちらかだよね(笑)
普通は26〜28くらいが結婚ラッシュの年齢
関東じゃなく地方とかだともっと早いみたいだけどね
子供を生むのも結婚してから1〜2年って人がほぼ
早婚にならないのは大学を出ている人がほぼなのと、それ以外に正社員で働いてるから、
会社のことを考えて、それで働いて早めに結婚って事はしないんじゃないかなあ
まあこれは想像でしかないけど
ちゃんと安定した収入の人なら25くらいに結婚してもおお、早いなって感じだけど
定収入で25で結婚って遅いねと感じるなあ
だって実家の収入が安定してないけど性格は悪くない?人って
凄い早いうちから同じ様な仲間とつるんでるから
その中の人達とゴールインしてそう
皆が大学なり短大なりに行ってる時には街中で子供を抱えてるみたいな
親に怖い目を合わされてきたわけでもないのに、お嫁さんも正社員で働いてない、旦那さんの収入が低いっていう夫婦は
なんとかなるって考えてる無責任な夫婦だけどね
せめて子供は(笑)って考えて一生懸命働くんだろうけど
そういう無責任な夫婦ってテンションも普通じゃない人しかいないから
子供も夫婦と同じ様な同世代の多数派からは浮いてる輪の中で人間関係を造るんだろうね
158: 2016/05/12(木) 19:57:23.09 ID:MjYgzHJL(6/16)調 AAS
遅婚や未婚になる人も二種類あると思う
そういう機会があったけど、恋愛に対して当時はどうしていいかわからかったって人と
他人との距離を縮めるのがかなり早くてお喋りが大好きな人
前者の人だと、自分の周りだと三人いたけど
でもそういう人はある程度テンションが一定してて、家庭が複雑な感じの人達だった
言動に落ち着きがあるし、イジメに対してひく感性を持ってるから
本人はそうでなくても、友人は彼氏がいる人ばかりの輪にいる
159: 2016/05/12(木) 20:02:42.45 ID:MjYgzHJL(7/16)調 AAS
でも後者の人だと友人も彼氏がいない人か未婚の人ばかりなんだよね(笑)
距離感が異様に早いから、同世代の多数派と友人になったり連絡先を交換しても
皆からあの子苦手という理由で距離をとられたりね(笑)
160: 2016/05/12(木) 20:12:13.68 ID:MjYgzHJL(8/16)調 AAS
男性よりミーハーな部分がどこかしらにあるのが性な女性だと、
同世代の中で信頼されてる人間だと必ず恋愛の議会があるんだけどねえ
普通のテンションの人は会話の中から相手と次第にって感じで、
男性と話すのは苦手っていう人でも、必ず紹介の話がそれぞれ違う友人から何度かある
恋話が一番さかんな学生時と、もうすでに付き合ってる相手がいるという人達がほぼになってる新社会人くらいの時ね
逆にそれがなかった人ってどんな友人の輪にいたのって感じだし、
おとなしいわけじゃないのにどうして同世代の男性とくっつかなかったんだろうなって(笑)
161: 2016/05/12(木) 20:19:55.05 ID:MjYgzHJL(9/16)調 AAS
まともな人達だと、友人も恋人も長続きするから
交際する時に何を重視するかっていうと、一緒にいて疲れないかどうか
だからお喋りな人や、笑うツボが無意味に多い人、性格がきつい人は相手にしないんだよね
こっちが大人にならなきゃいけない関係性になるわけだからね
だからそういう人達は同世代の多数派から嫌われる
表でそういう人達の悪口を言うことはないけど
裏で言うことあるんですよ(///∇///)
いつも目の前で悪口を言ってたり、それに対して一緒にのっちゃう人達にはわからないことですが(*^-^*)!
162: 2016/05/12(木) 20:21:32.55 ID:MjYgzHJL(10/16)調 AAS
本当にまともなら収入が安定してる男性と結婚適齢期に結婚してますよね?(笑)
古屋さんや古屋さんと仲がいい人達
163: 2016/05/12(木) 20:38:55.41 ID:MjYgzHJL(11/16)調 AAS
私は当時はどうしていいかわからなくて紹介の話を断ってきましたが
遅い年で久しぶりに結婚した友人に会った時に、とある男性を紹介してもらって付き合ってますよ
テンションが高くて笑うツボが異様に多いような人達って、
皆が自然に出来ることをやけに神格化してますよね
まともな人だと、ちゃんと同世代より老けてないし肌が綺麗だから顔に清潔感がある
中身も当然まとも
いじめっこ達が大人だ。と関心したとしても、大人じゃなくそれが「普通」
でもそういう人は絶対にいじめっこをプライベートで会う相手にはしないけどね(笑)
164(1): 2016/05/12(木) 20:42:43.22 ID:MjYgzHJL(12/16)調 AAS
男性だと女性より油分があるから、
手もツルツルですし、肌もちゃんと綺麗なのが普通なんですけどねえ
でもおとなしいわけじゃないのに未婚か遅婚か非正規の女性を相手にする男性ってお肌汚いですよねえ
顔色が黒ずんでたりかさついてる(笑)
165: 2016/05/12(木) 20:47:33.80 ID:MjYgzHJL(13/16)調 AAS
>>104
166: 2016/05/12(木) 21:06:15.53 ID:MjYgzHJL(14/16)調 AAS
クリスマスとかバレンタインみたいなイベントに意識したカラーの服を着てくる人も
同世代の多数派から浮いてきた証拠だよね(笑)
だって恋愛してる友人達の輪の中で生活してれば恋話やらを聞いて
恋愛は自然な事だとわかってるから、そういう耐性がついてる
イベントは確かに心踊るものだけど、それを安易に外に出すって恥がないから出来ることだよね
私は気合い入れてますよって周りにアピールしてるようなもん
なんでアピールするかっていうと、自分は特別だと思ってるのと、
そういう機会が周りにもなかったから彼女にとっては珍しいことなんだろうね(笑)
恋人をアクセサリーの様に思っていて、周りの目をすごおく気にしてる(笑)
いじめに対して加わるタイプで優位な立場(笑)にいるはずなのに!
167(1): 2016/05/12(木) 21:57:58.02 ID:MjYgzHJL(15/16)調 AAS
>>164
お肌が綺麗でも背が低かったり中肉中背だったり(笑)クロブチ眼鏡をかけちゃうセンスだったり(笑)
おデブでも肌が綺麗で背が高い人はいい人率が高かった気がするけど
アトピーでもないのに肌が汚い男性は背が高くても性格があれな人が多いけど
肌が綺麗で背が高い人だとまともな率高いよ
誰かさんはそういうのわからないんでしょうが(^-^)v
168: 2016/05/12(木) 22:12:02.20 ID:MjYgzHJL(16/16)調 AAS
誰かを味方につけてまた影口でこちらを叩いても
あなたの「プライベートでの生活は変わりませんよ」
いっしょうけんめい働いても、普通の人達の生涯年収にやっと追い付くか追い付かないかぐらいなんでしょうね
周りの同世代の多くはどうしてるか思いだしてみて下さいね(///∇///)
自分の同類のご友人達のことじゃなく
169: 2016/05/13(金) 09:54:20.22 ID:jpbwAR2C(1)調 AAS
スレ伸びてるから更新あったかと思ってwktkしてたのに残念だわ
170: 2016/05/13(金) 18:14:21.90 ID:jaM4kOqV(1/12)調 AAS
目の前で誰かと一緒になって悪口を言う人ってプライベートでもそういうレベル輪の中で生きてきたから出来ることですよね
私は自分のした事を頭おかしい返し方とわかってるから安易に他人に即訴えなんて出来ないし、
友人にも自分のしたことは言えないから、
性格きつい人達がどういう行動をしているかを相談した時、
こちらも大人げない返しでやり返したんだと言ったら、
でも向こうも大人げないなくない?それにDDは何かされてないのにそんなことするような性格じゃないでしょと言ってくれたんだけど、
あなた達は友人や同世代の一般的な大人な人達にそんな風に言ってもらえるのかな?(笑)
言いそうって言われると思うのですが、どうなんでしょうか(笑)
171(1): 2016/05/13(金) 18:28:20.30 ID:jaM4kOqV(2/12)調 AAS
あとやっぱり反応が凄く子供だね
図星だったんですね
それで、同世代と比べてあなたはちゃんと普通なのかな?
自身が非正規だったり、彼氏or旦那さんが二人で働いてもカツカツな人ってやっぱりかなりの少数派だよ?
そのことについての反論は(笑)?
172(1): 2016/05/13(金) 18:33:38.74 ID:jaM4kOqV(3/12)調 AAS
同世代の多数派が集まる場所(学校なら学生同士と親同士)や
離職率が高くなくて、派遣も大量募集なんてしていない一般的な職場だと
いじめをする人とそれにひかずにそういう人とも仲良くしちゃう人(いじめにのる人)は
絶対にまともな人達からは浮きますよ
同世代の中だとそのテンションの高さや会話の多さ、距離感の早さが明らかに皆と違うので、明確に差が出やすいですよね
あ、朝から晩まで働いて、家から電車で通ってるとあまり関わりできないかあ(^-^)v
173: 2016/05/13(金) 18:38:05.74 ID:jaM4kOqV(4/12)調 AAS
目の前で悪口を言うって自分の気持ちを押さえない自己中から出来る行為なわけで、
だから仕事でもそういうのが出るんですよね
ミスが多かったり、目の前で働いてる会社の悪口を言ったり、
初心者の人に対して即完璧にやれなきゃおかしいという考えからきつい指示を小うるさく言ったり、
上司をあしらったり意見をバンバン言ったり。
どれも「普通はしないし、他人からひかれることですよ」
174: 2016/05/13(金) 18:42:35.72 ID:jaM4kOqV(5/12)調 AAS
ミスなんて皆ほぼしないのが当たり前で、たまあにミスをしたら
「珍しいね。疲れてるんじゃない?」という流れに自然になるし、
上司に対しての意見も皆でしばらくは指示通りに仕事をするけど、
それでももうちょっと効率よく出来るかもね。と何人かで相談して
その相談してた人達が静かに上司に相談しにいくのが普通
仕事中に私語をずっと喋るってこともまずないし、遠くまで聞こえる笑い声までしたら注意されるのも普通のこと
なんで注意されるかっていうと、皆は喋ってないからだよね
175: 2016/05/13(金) 18:47:26.09 ID:jaM4kOqV(6/12)調 AAS
離職率が高くない、正社員の方が多いっていう一般的な会社でも、
もちろん目の前で悪口を言う性格のきつい人はいるけど
まともな人達が正義になっていると、そういう人達はある程度おとなしくなるんだよ
そして悪口を言う対象は、ミスが多い人、テンションが高い人、上司や年上に偉そうな人。なんですよねえ
176: 2016/05/13(金) 18:51:35.32 ID:jaM4kOqV(7/12)調 AAS
>>167
177: 2016/05/13(金) 18:58:31.49 ID:jaM4kOqV(8/12)調 AAS
なんで悪口を言われる対象になるかっていうと、
皆が大人になってる部分の方が多いから
同じことを2度言わせてもらいますが)目の前で誰かとつるんで悪口を言う人にはわからないでしょうけど
あなたみたいなタイプは大人な人達には影で言われるんですよ(*^-^*)!
でも本当にたまあにくらいだし、自分の疑問がおかしくないかどうかの確かめあいみたいなものもあるので
笑って愚痴を言うってのはほぼないですよ
というか笑って言う人って自分より下を探して優越感にひたりたいからですよね
普通は出来ませんよそんなこと
心が凄く満たされた方なんですね(///∇///)
178(1): 2016/05/13(金) 19:02:15.72 ID:jaM4kOqV(9/12)調 AAS
まさか住んでる所はその年で賃貸とかじゃないですよね?
さすがにそれはないですか。共働きしてお金がたんまりありますもんね!
それとも、何か事がおこるたびに
その人が目の前にいるのに立ち話をその度にしてる心の力強さがある人ですから
住まいは気にしてませんか!
だからお喋りずっと出来るんですよね。心が暇じゃないから忙しい!
179: 2016/05/13(金) 19:04:31.50 ID:jaM4kOqV(10/12)調 AAS
大手だとアパートを会社名義で借りれるから、家賃が1万くらいなんですよねえ
もちろん寮もあります
ある大手メーカーですよ(^-^)v
180: 2016/05/13(金) 20:01:22.51 ID:jaM4kOqV(11/12)調 AAS
なんでミスが多いかっていうと、物事を客観視する習性がついてないからだと思うんですよね
周りを見て学習しようっていう意識がなくて、空気を読んでいないから、ミスを「強く恥じたりあせらないで」またミスをする
仕事中に私語をずっとする、笑い声がかなり大きい、目の前に当事者や関係者がいるのに平気で悪口を言うのが習慣になってる。
っていうのも空気を読んできてない証拠ですよね
普通はそんな人がいたら、まともな人達はちらりと目と目をあわせて、「ええと」と対応に困るよ
まあ仕事にミスがない目の前で悪口を言う人は、よりずる賢いから、
言っても大丈夫な人を選んで発言してますが
181: 2016/05/13(金) 20:22:10.20 ID:jaM4kOqV(12/12)調 AAS
でも隠しても元の性格のきつさや遠慮具合が他と違うから
結局まともな人達の輪では浮くし影でさらりと言われますよ(笑)
空気を読んでないことが許されるのは、同じ様に自己中な人の中でだけ。
目の前で悪口を笑いながら言う人と距離をおかずに仲良くする人も、そういう低レベルな人達の輪で生活してきたししてるんだろうね
自分を受け止めてくれる、好き勝手出来るのがそういう人達しかいないから、
仲がいい人にはそんなことないよとなぐさめあう
そうしないと居場所がなくなっちゃいますもんね(笑)
まともな人達からは反感持たれますから
182: 2016/05/14(土) 17:19:39.04 ID:v9xagcuH(1)調 AAS
ウザいしつこい
183: 2016/05/15(日) 03:20:50.70 ID:sTvndcYQ(1)調 AAS
この謎の長文って何なの?何かのコピペ?
184: 2016/05/15(日) 03:41:30.85 ID:v586NkyF(1)調 AAS
NGしてるから見えない
185: 2016/05/16(月) 15:24:02.94 ID:/gsKyuFV(1/7)調 AAS
>>171
>>172
>>178
186: 2016/05/16(月) 15:24:30.29 ID:/gsKyuFV(2/7)調 AAS
本当にそっちが正しいなら、同世代が集まる学生時や新卒入社時に
男性から距離を縮められたり、同性から紹介の話をふられますよ?
それがなかったって人はかなり珍しいですし、なんでなかったのかの理由は答えられるんでしょうか?
同世代から信頼されてきてない証だよね(笑)
友人としても恋愛相手としても、同世代の多数派が嫌がる相手ってことの証でもあるよね?(笑)
187: 2016/05/16(月) 15:32:52.42 ID:/gsKyuFV(3/7)調 AAS
まさか出来ちゃった婚とか交際1年や1年半くらいで結婚。ってのはないですよね?
しっかりしたお相手でしょうから、性格も真面目で
一般的な会社で働いてるんでしょうね(///ω///)
ここでいう一般的な会社というのは、就活生が(も)選ぶのをためらう業界、職種の事です
まともな男性は皆なんだかんだでそれなりに安定した会社に勤めてるのがほとんどですよ〜
188: 2016/05/16(月) 18:49:41.73 ID:/gsKyuFV(4/7)調 AAS
中学生みたいなノリだから、可愛くないおとなしい女はかっこいい人と付き合えるのは信じられないと思ってそうだよね(笑)
可愛くない人でも、世辞抜きで顔がわりとかっこいい人と付き合ってるってのは、珍しいことじゃないですよ?
恋話(笑)の流れで写真を見たり、実際に彼氏さんと遭遇したりすることはあると思いますが、
その中で上記の様なことはちらほらありますよ?
性格が悪いから、自身も友人もそういう人に相手にされないからわからないか!
189: 2016/05/16(月) 18:54:37.88 ID:/gsKyuFV(5/7)調 AAS
性格が優しい人だと、人を言動と雰囲気で見ますから、
守備範囲?みたいなのが広いんだと思います
多数で個を叩く人って、仲良くしてる相手でもその人がいない時に平気で悪口を言いますから(疑問を感じる相手だったら普通は距離置くものなんですよ)
だからいい男性に(も)相手にされないんですよ
言動に矛盾がある人間って異常でしかないので
テンションが若干変な男性ですら、根が優しい人だと、
目の前で悪口を言ったりする女性に対して
「それはちょっと」という感じで苦笑するよ
というかそれも普通の反応ですよね
190: 2016/05/16(月) 19:57:39.79 ID:/gsKyuFV(6/7)調 AAS
都内から富士山まで約2時間半くらい
名所?の氷結は狭くて天井が低い部分がちょろりとあるから
背が高い人はより階段が登りづらそうなのと(低姿勢な状態が続く場所がある)、
氷結自体を見れる場所はほんのちょっとだけ
エプソンじゃない方の品川水族館付近の道をまっすぐ進めば神奈川方面になる
191: 2016/05/16(月) 20:20:22.21 ID:/gsKyuFV(7/7)調 AAS
ドライブやらデートスポット(笑)に行くなんてありふれた事だからさすがに上で書いた意見も我ながら変だと思うけど
他人を目の前でどや顔であおったり笑いながら悪口言える人よりは少しだけマシかな…
お互いやってることは自分の意見でフン!って強気になってる事だけど
誰かとつるんで目の前で他人のプライドを平気で傷つけるのと
やられっぱなしで言い返しただと悪意が前者の方が卑怯だと思うけどなあ…
ベクトルが違うだけで自分も同じ様なことをここでやったから、本来はそんなこと言えないけどさ
192: 2016/05/17(火) 00:23:52.58 ID:L7LM2rsV(1)調 AAS
今日も今日とてNGにポン
193: 2016/05/17(火) 05:07:53.82 ID:Xvbwuucn(1)調 AAS
猫焼き殺したキチガイ女思い出すわ
漫画だから面白いんであってリアルキチはただの駆除対象
194(1): 2016/05/17(火) 10:10:45.27 ID:2Q+UOZP/(1)調 AAS
どっかの連投するためのチラシがわりに使われてる感じやねぇ
195: 2016/05/17(火) 15:20:24.12 ID:TydsTUfv(1)調 AAS
二部のババアコレクションのチョン顔がしょぼい死にかたしたのが原因
ああいうゲスは生きながらえてこそなのに姫路二世とか敵として面白味がない
196: 2016/05/17(火) 17:52:00.37 ID:xO0VunnP(1)調 AAS
次スレわっちょいつけてほしい
197: 2016/05/17(火) 18:26:13.76 ID:ZXKH2Cvs(1)調 AAS
多分次スレ行かねーよコレ…
198: 2016/05/17(火) 20:57:07.64 ID:iip2Lbum(1/4)調 AAS
695:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2016/05/17(火) 16:35:05.16 ID:F8w5ZFcT [sage]
他人に説教したり、正論オナをしていいのは学生のうちまでだろうな、やっぱり。
学生時代終えたら他人には説教しない、干渉しない、はっきり言わず適当にしとく横ベイ精神で行かなきゃな。
199: 2016/05/17(火) 20:57:41.03 ID:iip2Lbum(2/4)調 AAS
697:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2016/05/17(火) 16:50:18.35 ID:DSwy8H0v [sage]
>>695
自分が直接迷惑や被害を被ったなら多少言ってもいいかもしれないけどそれ以外は必要以上に干渉するべきじゃないよね
200: 2016/05/17(火) 20:58:56.36 ID:iip2Lbum(3/4)調 AAS
702:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2016/05/17(火) 20:09:03.39 ID:JvEjtaY2
目の前で悪口を言う男性や、そういう女性に疑問を持たない人ってかっこよくない人(平均顔よりもブサめ)がほとんどな気がするのですが、
気のせいでしょうか?
顔立ちはいい男性でも、テンションに落ち着きがない体育会系やヤンキーよりの人ならそういう人はいますが。
そもそも男性で大人げない人って、少数派な気がします。
なので得意気になったり笑いながら悪口をさらっと言ってる男性が職場にいるのですが(聞いたのは二回程度ですが)
ムカつくというよりも信じられないなという驚きが先にきました。
そんなんでいいと思ってるんだ。お、おお。みたいな感じで。
201: 2016/05/17(火) 20:59:45.06 ID:iip2Lbum(4/4)調 AAS
703:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2016/05/17(火) 20:48:14.15 ID:ogq1ePyJ [sage]
>>702
基本女よりはぐんと減るよね
例えば夫婦関係でも、互いに支え合うとはいっても、
やっぱり男の方が女より精神面で一歩リードしてる
変わりに女は会話面で男より量が多かったり器用
威嚇で意図的に目の前で悪口を言う男や性格が強気な女性でも注意せずにハイハイしちゃう男は女々しいよね
男なのに女の輪で生活してるみたいで気持ち悪いかな
顔がいい男の人だと、コンプレックスがなくて余裕があるからね
それにいいよいいよしてる裏では、我慢してる人達が控えてるわけだから、
そんな男が皆から素敵と思われて生きてきたかと言うと、違うよね
むしろ影で微妙呼ばわりされてきた人達でしょ
202: 2016/05/18(水) 01:07:33.13 ID:5QXAo38L(1/3)調 AAS
建て直す?
203: 2016/05/18(水) 01:21:48.89 ID:azt0/7P8(1)調 AAS
ワッチョイ込みで建て直せる人に任せたい
204: 2016/05/18(水) 11:59:54.15 ID:5QXAo38L(2/3)調 AAS
2chスレ:ymag
どうぞー
間違ってたらすみません
205: 2016/05/18(水) 14:13:01.85 ID:gBJsX6bn(1/7)調 AAS
仕事中の私語が多かったり
笑い声がかなり大きい人達が数人っていう環境の時点で普通じゃないのに
普通がわからないって凄いですね
さすがいいご友人達の間で過ごされて生活してきた皆よりお金持ちで働く時間が短い方たち(///ω///)♪
206: 2016/05/18(水) 14:14:23.96 ID:KjYfVojv(1/2)調 AAS
落ちてるっぽい〜
207: 2016/05/18(水) 14:20:43.99 ID:gBJsX6bn(2/7)調 AAS
街中の人が集まる飲食店や何かの待ち時間の時を見ればわかりますけど
声をおさえない笑いをしている人なんて「めったに」いないですけどね
そもそも皆もそんな笑ってない。笑っても渇いた感じの静かな笑いだよね
何でそういう人達がほとんどかっていうと、空気を読んで生活してきたからですよね
笑っても大丈夫な様な場所(飲みの席や家)だと普段よりはくだけやすくなりますが
それ以外だとやっぱり皆笑いのツボはそんな低くない。
プライベートな場所で初めて声を出す笑いになりますよね
208: 2016/05/18(水) 14:27:44.97 ID:gBJsX6bn(3/7)調 AAS
だから声をあげて笑う人は皆がしていないのにその人だけしてるから
影で必ず言われるんですよ
でも悪口で笑うってことはしないですし、言っても絶対ばれない様な場所で言いますよね
目の前で誰かとつるんで意図的に言ったり賛同してる誰かさんは
だから貧乏だったり売れ残りだったりになるんですよ
209(1): 2016/05/18(水) 15:19:32.25 ID:5QXAo38L(3/3)調 AAS
レスがないとすぐ落ちちゃうみたいですね
余計なことしましたすみません
210: 2016/05/18(水) 17:29:42.14 ID:KjYfVojv(2/2)調 AAS
でも乙、ドンマイ
211: 2016/05/18(水) 19:55:25.58 ID:JehZiuiF(1)調 AAS
通報してくれる魔法少女待ちか
スマホですまん
212: 2016/05/18(水) 21:42:09.36 ID:gBJsX6bn(4/7)調 AAS
私語が多くなるってのも珍しいですよね
プライベート上で久しぶりに会った人相手とかなら会話量は多くなるけど、
そうでなく、よく会う相手となら、会話は喋りたい時に喋るって感じですけどね
213: 2016/05/18(水) 21:46:11.08 ID:gBJsX6bn(5/7)調 AAS
仕事中に私語が多いって、同世代の集まりの中で
そのテンションや会話のリズムで生きてきたから出来ることなんじゃないですか?
まともな人達は一緒にいて疲れる相手を友人にも付き合う相手にも選びませんよ?
214: 2016/05/18(水) 21:51:15.60 ID:gBJsX6bn(6/7)調 AAS
、
215: 2016/05/18(水) 21:51:53.64 ID:gBJsX6bn(7/7)調 AAS
私は自分のした事を頭おかしい返し方とわかってるから安易に他人に即訴えなんて出来ないし、
友人にも自分のしたことは言えないから、
性格きつい人達がどういう行動をしているかを相談した時、
こちらも大人げない返しでやり返したんだと言ったら、
でも向こうも大人げないなくない?それにDDは何かされてないのにそんなことするような性格じゃないでしょと言ってくれたんだけど、
あなた達は友人や同世代の一般的な大人な人達にそんな風に言ってもらえるのかな?(笑)
言いそうって言われると思うのですが、どうなんでしょうか(笑)
216: 2016/05/19(木) 10:10:13.95 ID:PhfWL0hO(1/3)調 AAS
兄貴が掘られたwww
217: 2016/05/19(木) 10:11:29.43 ID:PhfWL0hO(2/3)調 AAS
>>209
立ててから一時間で40レスいかないと落ちるらしいよ
218: 2016/05/19(木) 10:29:05.36 ID:P5/n2uGt(1)調 AAS
糞兄貴ざまぁ!生きていたのは残念だけど、ある意味死よりも重い罰かな。
とうとう身も心も、神どころかゴミ以下になりました。
結局、彩には家族の愛ってものを持ってなかったですね。
兄妹なのに、どこで歯車が狂ってしまったのか・・・。
でも、あんな糞兄貴を最期まで説得しようとするなんて、彩はマジ天使。
219: 2016/05/19(木) 10:41:15.57 ID:Ne80Z70U(1)調 AAS
予想はついてたけどクソワロタ
まさか違う意味でヤられるとは
220: 2016/05/19(木) 10:47:58.59 ID:SGtfLklh(1)調 AAS
彩ちゃんが責任もってトドメを刺すのかと思ったら超展開でワロタ
221: 2016/05/19(木) 10:49:27.69 ID:ZRjXxAHf(1/2)調 AAS
前に誰かスレに書いてなかったけこんなのw
ザマァだけど生きてんのかぁ〜
222: 2016/05/19(木) 11:05:33.53 ID:ymDDnZsj(1)調 AAS
これこのあとどうなんのwwww
223: 2016/05/19(木) 12:50:03.81 ID:mM6sIAXP(1)調 AAS
予想外の展開すぎてびびったw まさかあの刑事が絡んでた上にホモだったとは
でもあの大量にステッキがある部屋で兄貴が生きてるのは、また兄貴復活ってなりそうですごく嫌な予感がする
今までやらかした分徹底的にあの刑事にボコボコにされてほしい
そして「少女が使わなければ意味を成さない」ってはっきり明言されたけど
今後の展開に関わってくんのかな?
あとは彩たちが意識失った後どうなったかが気になるけど次回更新日がないね
224: 2016/05/19(木) 12:53:10.39 ID:HnfLndIr(1)調 AAS
なんやこの展開……
225: 2016/05/19(木) 12:59:10.73 ID:PhfWL0hO(3/3)調 AAS
少女が使わないと意味をなさないのなら男の娘は
226: 2016/05/19(木) 13:53:39.19 ID:ZRjXxAHf(2/2)調 AAS
心が少女ならワンチャン・・・
227: 2016/05/19(木) 15:30:24.27 ID:NEywHx6K(1)調 AAS
にじみんの死が吹っ飛ぶくらいの斜め上の展開に唖然としてしまった
そのうち身も心も刑事の下僕になって壊れた兄貴が登場しそう
228: 2016/05/19(木) 16:44:30.93 ID:i6sFv/WX(1)調 AAS
待たされたけど待たされた分以上には楽しめた
兄貴ざまぁwww
229: 2016/05/19(木) 17:22:03.04 ID:PTEQRE1F(1)調 AAS
最後の煽りもよくわかってる
230: 2016/05/19(木) 19:24:03.59 ID:oMsBmZzl(1)調 AAS
長くてよかったし、決着もついてよかった
兄貴はもう掘られてていいと思う
231: 2016/05/19(木) 19:58:21.34 ID:W6l5vJ7A(1)調 AAS
オブジエンドの二部と言い・・・この作者拘束プレイが趣味なのか?
232: 2016/05/19(木) 21:31:20.46 ID:JoAkUrzX(1/3)調 AAS
気が強いのをそれが何か?と思ってる人って何故か同じ年の人と付き合ってないですよね(笑)
理由は同世代からは受け入れられないからだよね。下品だから
233: 2016/05/19(木) 21:36:04.51 ID:JoAkUrzX(2/3)調 AAS
同世代だと性格がきつい人とそうでない人の差が明確に出やすいからね
私男みたいってよく言われるって言ってたけど
普通の男性はそんな喋りませんよ
テンションに落ち着きがない男性が当たり前になってるから言える台詞ですし
それだけ低レベルの輪で生活してるんですね(笑)
234: 2016/05/19(木) 21:44:01.88 ID:JoAkUrzX(3/3)調 AAS
同じものをはっきり言う人でも、まともな人なら基本的なテンションや会話のテンポは普通の人と同じで落ち着きがありますよ
そしてそういう人がモノをハッキリというのは
誰かさんみたいに、私は性格きついけど何か?と開き直ってるだけの、痛い勘違いサッパリ系に対してだけですけどね
そんないじわるなこと言っちゃうって凄いですね。って感じで。
でもそういう人でも仕事だとそれは押さえるし、
プライベートて言うとしても1回程度だけどね
そんなのだから他の主婦の人達と大きく違うんですよ(*⌒▽⌒*)
235: 2016/05/19(木) 21:44:22.30 ID:Vlny0ocA(1)調 AAS
兄貴嫌われてたのか。なんとも思わず読んでた。
236: 2016/05/19(木) 21:54:35.12 ID:tHBtOxdF(1)調 AAS
美炭がポリ公の変態露出姿見ると、彼はどんな反応するだろうか。
237: 2016/05/19(木) 22:14:02.77 ID:F4MGsypD(1)調 AAS
晴れて兄貴が女になったか
238(1): 2016/05/19(木) 23:42:00.62 ID:rIiF5g0y(1)調 AAS
にじみん無駄死に
にじみんがあのまま何もしなくても刑事が兄貴を連れてってくれたのに
239: 2016/05/20(金) 10:25:06.31 ID:hBOIUz3f(1/2)調 AAS
魔法少女最新話読んだ
糞兄貴ざまぁぁぁぁ!長い胸糞展開がようやくスッキリしたよ、イカレてる刑事GJ!
死ぬよりも牢屋行きよりも掘られ続ける生き地獄の方が兄貴には相応しい末路だな
兄貴復活できないように刑事には徹底的にやって欲しいね
240: 2016/05/20(金) 10:48:56.63 ID:m9qCGShI(1)調 AAS
にじみんって馬鹿だけど良い子だったよな
あんな事あっても親父を責めずに自力でアイドルになったのに
大事な友達の仇の為にアイドル辞めて仇討ちしようとしてなかなか出来んわこんな事
メンバーの事も大事にしてたみたいだし
騙されやすいしょーもない馬鹿な子だったが
このままアイドル続けてたらいずれ男に引っかかってまた借金作って騙した男切りつけて同じような事になっていた予感
うん、やっぱりクズだ
241(2): 2016/05/20(金) 10:59:00.90 ID:J4S8rfFl(1)調 AAS
兄貴は一応イケメン設定だから掘られたんだろうな…
242: 2016/05/20(金) 11:10:07.72 ID:hBOIUz3f(2/2)調 AAS
>>241
兄貴を初めて見たときから良いと思ってたそうだし
見た目も好みだったんだろうさ
243(1): 2016/05/20(金) 16:47:00.63 ID:ISdtPCoF(1)調 AAS
>>241
屑兄貴イケメンらしいけど顔芸しまくり性格も屑だから
正直どこが…?としか思えん
244: 2016/05/20(金) 18:36:34.64 ID:Fe/VGAil(1/2)調 AAS
売れ残ったり正社員じゃない理由を説明できますか?
それこそ文字通りの自業自得ですよね
相当あれな行為をしてることは自覚していますが、
プライベートでは5年後、10年後、こちらとあなた達はどうなっているでしょうね
いい人なのに何故か(笑)同世代の多数派の人達から離れた生活してる事実は揺らいでないでしょうねえ
245: 2016/05/20(金) 18:44:33.42 ID:Fe/VGAil(2/2)調 AAS
悪口やマイナスなこちって普通は言いづらいことですよね?
それともあなた達が思う大人な人は、悪口で笑えたり、
目の前で悪口を言うことに対してきまずそうに出来ない人なんでしょうか?(笑)
悪口を目の前で堂々と言うって、それがOKな輪の中でしかいられなかった事の証ですよね(///∇///)
246: 2016/05/20(金) 19:42:43.91 ID:MxqC9Gwz(1/2)調 AAS
>>243
猫被ってりゃあの世界じゃイケメンなんだろ
247: 2016/05/20(金) 21:43:33.23 ID:dl4rjxfF(1)調 AAS
なんでこのスレが荒らされてるの?
意味がわからないからモヤモヤする
相手しちゃいけないのはわかってるんだけど理由がわかる人教えてほしい
248: 2016/05/20(金) 21:46:54.91 ID:MxqC9Gwz(2/2)調 AAS
>>194これ
おわり。もう触れんなよ
249: 2016/05/21(土) 01:04:54.07 ID:1bXSx/Re(1)調 AAS
次回更新日…
つきいちになったんやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.495s*