[過去ログ] ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 161【LC】★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584
(5): 2012/10/08(月) 16:11:47.52 ID:E3K0/g5X0(1/3)調 AAS
アスプロスとサガって真逆なパーソナリティだよ。
アス兄は碇ゲンドウ並みに俺様主義者じゃん。つまり、本質の「俺」が異常に強くて目的の為には手段を選ばない人間ということ。
(教皇もハーデスも騙まし討ち狙ってたしね。この時点で「正義の味方」聖闘士じゃない)
教皇になりたい、頂点に立ちたい、という権力欲を表現するのに「デフテロスの為」と言ったのは、弟を勇気付ける「その場しのぎ」程度。
「不遇な弟のために頑張る自分」は、「いけないことを望んでいる」子供が欲望を肯定するのに使った言い訳として使われたものなんだろうな。
本心で「不遇な弱い弟」と思っていたら、デフテロスに対抗心を燃やすことは無いんだからさ。
よう馬の闇の一滴は、単にアスプロスの不安と権力欲を助長したに過ぎないしね。
デフテロスはそんなアスプロスに洗脳されつつ、自分が描いた「理想の兄・アスプロス」の影役を演じる自分に陶酔していた。
かなり非現実的な弟。

サガは人格障害の知識が乏しい御大が描いた2重人格障害者。
人間の二面性を強調してキャラ作りしてみました、の結果だよ。
カノンはサガを反面教師にしてる弟で、ひねくれているものの、自我が確立している。
二人の関係は典型的な男兄弟だよね。
591
(1): 584 2012/10/08(月) 17:20:10.99 ID:E3K0/g5X0(2/3)調 AAS
あぁ、アスプロスに関してダラダラ書いたけど、言いたかったのは多重人格障害のサガは許されるべき
「可哀想な人」だということ。

本物の多重人格は一つの体に全くの他人が入っている状況で、必ず統合人格が存在する。
異なる人格が異なる名前で出てくるからややこしいんだよ。演技なんて生易しいもんじゃない。
本気でお互いを他人だと考えているんだけど、体は一つだから全力で他人格を憎み、否定する。
他人格を恐れるあまり、ある人格が自殺を強行する場合もある。

自殺するときのサガのセリフは多重人格障害らしくないけど、結構納得できるな。
御大が人格障害の苦しみを適当に書き流しちゃったから誤解を招いているけどね。

アスプロスは単なる猫かぶりで良い人を演じてただけだから。結構いるんじゃないかな、こういう人。
自分にとても身近だった人が(女性だけど)アスプロスそっくりな性格なんだよね。
猫かぶりのプロで「仕事デキて頭良くて美人でちやほやされる自分大好き」な女性。
大事な存在な筈なのに「人形」とか「便利な執事」とか真顔で言われたからなー。身の危険を感じて縁切ったけどw
597: 584 2012/10/08(月) 18:21:38.96 ID:E3K0/g5X0(3/3)調 AAS
>>595
「交代人格」をものすごく簡単に説明してみただけだよw
スレチだから深く言及しないけど、複数の人格が出て来るし(20とか40とか)、
中には異性の人格や年齢の違う人格も存在するからね。
切り離された人格達と主人格は他人も同然で互いの行動が一つの体を傷つけてしまったりするから大変だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s