[過去ログ] 漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ41 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2009/09/20(日) 11:13:14 ID:Noki0GDn0(1)調 AAS
孤児院のシステムは良く知らないが、孤児の数で援助される額が決まってるなら孤児の数は多い方が良い
孤児が死んでも援助してる連中はしょっちゅう見回りに来る訳では無いので「まだ生きてます」と誤魔化す事もできる
漫画の「鬼燈の島-ホオズキノシマ」みたいに子供に生命保険かけてるなら事故に見せかけて殺した方が孤児院にとっては得
但し目先の金目的で孤児を全員殺すと「あそこの孤児院では死者が多い」「孤児院として問題があるのでは?」
と思われるので、殺す数を調整しないと施設を維持できない
殺す理由にしても精神的に追い詰める事で自殺させたり、脱走を促して「脱走する途中で事故に会いました」ってな理由で
殺害したり色々と方法はある

孤児院を小規模な雛見沢とすると
「○○の刑」だの「脱走して慈愛の家に行けば助かる」ってな噂は施設側が流した園崎ブラフみたいな物で
孤児を殺すのは綿流しの儀式(反乱分子殺害)で施設を維持する為のスケープゴート
孤児院を管理している側としても虐待を止めたいけど他の大人や管理者が虐待を続けてるので
自分だけ「虐待を止めよう」とは言い出せなかったのかも知れん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.584s*