[過去ログ] 漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ40 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2009/07/02(木) 00:29:47 ID:SGKq1TpQ0(1)調 AAS
>>770
いつL5で殺されるかわからない緊張感
たまらないぜ!
773: 2009/07/02(木) 00:35:53 ID:KQkqiYbe0(2/6)調 AAS
沙都子に殺されて人生を終えるなら本望
774: 2009/07/02(木) 08:16:55 ID:syXwhnKEO携(1)調 AAS
>>769
鉄平はロリコンではないらしい(皆殺しtips参照)
775: 2009/07/02(木) 18:56:29 ID:96ZuGcbN0(1)調 AAS
なぜロリコンにばかり人気があるのか
なぜロリコンにばかり人気があるのか
776(1): 2009/07/02(木) 20:03:36 ID:KQkqiYbe0(3/6)調 AAS
沙都子は非ロリの方がファン多いだろ
777: 2009/07/02(木) 20:05:50 ID:HCsY2pNB0(1)調 AAS
自分をロリコンだと気付いてないロリコンってリアルで最悪な生き物じゃねーか
778: 2009/07/02(木) 20:12:23 ID:46lDlZlj0(1)調 AAS
沙都子がダントツで可愛いだろw
779: 2009/07/02(木) 20:13:20 ID:KQkqiYbe0(4/6)調 AAS
>>776はマジレスな
じゃないと公式の人気投票で2位なんて取らないしmixiのコミュ参加数がキャラ最多になることもない
780: 2009/07/02(木) 20:33:53 ID:ESGasqWq0(1)調 AAS
あの中で沙都子を選ぶんだから充分ロリコンじゃないか?
ま、誰を選んだところで世間一般の定義ではロリコンなんだろうが
781: 2009/07/02(木) 20:51:14 ID:KQkqiYbe0(5/6)調 AAS
女性ファンが多いこともお忘れ無く
782: 2009/07/02(木) 20:54:27 ID:YxKQvQtV0(1)調 AAS
製作者サイドにも『つるぺた幼女』嗜好の人間がいる事は確か。
783: 2009/07/02(木) 21:35:31 ID:zkTO7tDs0(1)調 AAS
沙都子厨そろそろ静かにしてくれ
784: 2009/07/02(木) 22:16:46 ID:YqVQVgmNO携(1)調 AAS
梨花>>>>>>>>羽入>>>>>>>>沙都子
785: 2009/07/02(木) 22:42:49 ID:QilEY4sr0(1)調 AAS
このロリコン共め
786(1): 2009/07/02(木) 22:44:33 ID:KQkqiYbe0(6/6)調 AAS
ぶっちゃけ梨花はロリじゃない。羽入とかの年増は論外。
787: 2009/07/02(木) 23:19:50 ID:dNbvt6e10(1)調 AAS
末期症状か
788(1): 2009/07/03(金) 00:42:24 ID:myLBvNW3P(1)調 AAS
やっと皆殺し二巻買ったけど展開早過ぎワロタ
でも梨花が頑張るとこはなんか涙ぐんじゃうんだよな〜
祭の二巻は売り切れで買えなかっ
たよヽ(;▽;)ノ
789: 2009/07/03(金) 02:03:56 ID:TP/qY8YYO携(1)調 AAS
>>786
あいつらいい年して「にぱー」とか「あうあう」とかwww
しかも中の人からして…
790: 2009/07/03(金) 04:04:32 ID:Skim77mMO携(1)調 AAS
>>788
俺は真逆w
皆殺しがなかった…
791: 2009/07/03(金) 11:51:54 ID:XyNF9gUFO携(1/3)調 AAS
今の時代安直だよな。沙都子みたいなキャラが好きってだけでロリコン扱い。
ひぐらしの女の子の中では誰が好きって時に沙都子が好きってだけなのに。
そんな俺は魅音派。
でも巨乳は嫌い。魅音は性格が良い。
二次元に対して真剣に語る俺乙ww
792: 2009/07/03(金) 15:24:35 ID:q8QaVX890(1)調 AAS
俺は34が一番好きだ
793: 2009/07/03(金) 16:14:11 ID:XmVJhLYT0(1/2)調 AAS
今さら宵越し読んだけどなかなか面白かった
語噺に収録されてるのもこんなイメージ?(外伝的な)
794(1): 2009/07/03(金) 16:17:14 ID:O/wCxpUH0(1/2)調 AAS
あんま設定考えて本編の合間合間にという感じじゃなく純粋パラレルモノとコメディ・ギャグ・ラブコメ物のが多い感じかな?
795: 2009/07/03(金) 16:22:37 ID:XmVJhLYT0(2/2)調 AAS
>>794
ぶっちゃけ語噺の評判はどうなの?
スレ見てても本編の話が多くて宵越しとか語噺ってあんまり触れないよな
796: 2009/07/03(金) 16:52:03 ID:UEOpnStPO携(1)調 AAS
羽入ちゃんがかわいすぎて他キャラがしぼんじゃうよね…
特に皆と祭は梨花ちゃまと羽入ちゃんの頑張り物語〜大円団だからキャラ厨の嫉妬が痛々しくなるよ
あうあうあぅぅぅ
早く古手羽入ちゃんみたいよぉ
おっとそうぃえば古手羽入ちゃんはかりんになるわけだな
ひなせねもみたかったなぁ
797(1): 2009/07/03(金) 17:00:49 ID:SwmDAfdFO携(1)調 AAS
ツンデレ鉄平なマンガを読んだことあったけど忘れた。
語咄しだったっけ?
798: 2009/07/03(金) 17:16:46 ID:XrJT145tO携(1)調 AAS
>>797
里恋し編か?
799: 2009/07/03(金) 17:48:39 ID:XyNF9gUFO携(2/3)調 AAS
語咄しは良質なアンソロだと思えばおk
当たりハズレは人によったら大きいかもね。
個人的には満足してるけど。
800: 2009/07/03(金) 20:40:43 ID:p0ygjOjF0(1)調 AAS
綿流し編と祟り殺し編を買ってしまった俺は
これからどうすればいいですか
801: 2009/07/03(金) 20:51:35 ID:O/wCxpUH0(2/2)調 AAS
鬼隠し→暇潰し→目→罪→皆と買いススメなさい
802: 2009/07/03(金) 21:02:33 ID:O1ah6/bt0(1)調 AAS
沙都子可愛すぎ
803(1): 2009/07/03(金) 21:10:31 ID:9D/KCKyp0(1)調 AAS
皆と祭はどこまで進んでるの?
804(2): 2009/07/03(金) 21:25:28 ID:sjJxl6p40(1)調 AAS
実はてっぺい以外のキャラ全員が発症していて
可哀想なことに心優しいてっぺいは手一つ挙げてないのに集団妄想によって乱暴者と思われている
てっぺい「どうしたの? さとにゃん、どうしてそんなに怯えているの? てっぺいわかんないよぅ」
沙都子「ごめんなさい! ごめんなさい!」
てっぺい「どうしよう。 誰かに相談したいけどみんなてっぺいを怖い目で見るよぅ」
圭一「ぶっ殺してやる」
詩音「あいつを今から殺してきます」
胸が、胸が痛い
805(1): 2009/07/03(金) 22:32:11 ID:3iwsa4yT0(1)調 AAS
>>803
皆→公由他説得成功
祭→梨香ママ御乱心
806: 2009/07/03(金) 23:09:59 ID:ggtkTrbA0(1)調 AAS
>>804
てっぺいかわいいとか思ってしまったじゃないか!www
807: 2009/07/03(金) 23:31:07 ID:Lp8KAur+0(1)調 AAS
>>804
吐いた
808: 2009/07/03(金) 23:57:23 ID:XyNF9gUFO携(3/3)調 AAS
>>805
まだお魎と対決してないんだ…
3巻にはお魎対決まで入るかなとか思ってたんだけど
809: 2009/07/04(土) 03:53:54 ID:H3hCtjPCO携(1)調 AAS
沙都子って胸は結構発育してんのに、
下はツルマンなのな
あんな胸だったらちょい生えかけくらいのほうが合う
810: 2009/07/04(土) 06:39:08 ID:V1gdMd52O携(1/2)調 AAS
梨花ママは手込めにしたいくらい可愛い
胸小さいし
811(1): 2009/07/04(土) 14:08:12 ID:N/sk1gsn0(1/2)調 AAS
原作はやってないけど
皆殺し編のアニメにあった圭一が祟殺し編の記憶を語る場面
漫画じゃカット?
好きなシーンだったんだけど
812(2): 2009/07/04(土) 18:14:41 ID:40DHBNhW0(1/3)調 AAS
>>811
それは罪滅し
ちゃんと漫画にもあったよ
漫画でカットされたとこといえば沙都子への虐待が発覚して、詩音が短気を起こすシーンで
レナが私なら1000秒でできるみたいなくだりは入れてほしかったなぁ
813(1): 2009/07/04(土) 18:53:09 ID:V1gdMd52O携(2/2)調 AAS
皆殺しは急ぎ足じゃないと間に合わ……
もう、手遅れかな?
814(1): 2009/07/04(土) 19:19:18 ID:40DHBNhW0(2/3)調 AAS
>>813
なにが?
815(1): 2009/07/04(土) 20:12:53 ID:hyQpf4/90(1)調 AAS
>>814
祭囃し編も連載中なので皆殺し編終盤に分かる犯人の正体がばれてしまう事を言ってるんだろ
816(1): 2009/07/04(土) 20:16:27 ID:40DHBNhW0(3/3)調 AAS
>>815
あーなるほどw
それはもう絶望的
817: 2009/07/04(土) 20:34:38 ID:N/sk1gsn0(2/2)調 AAS
>>812
いや、皆殺し編の話で
何話か忘れたけどアニメで圭一が魅音とレナに祟殺し編の
記憶の話をしたことあった
漫画で祟殺しの記憶を思い出す場面ってないよな?
818: 2009/07/04(土) 21:10:25 ID:e4DgcsSk0(1)調 AAS
あるにはあるじゃん
世界の終末という記憶
むしろそっちがアニメオリジナルの予感
819(1): 2009/07/04(土) 21:17:17 ID:CwtYGutA0(1/2)調 AAS
いまさらながらGファンタジー読んだ
これ、次号は園崎本家いくんだよな?
なんかこのままお役所前とかいかないよな?
心配になってきた
820(1): 2009/07/04(土) 21:24:26 ID:YpOc02T4O携(1)調 AAS
>>819
それは、オレも心配…。
園崎本家はすっ飛ばして欲しくない。
821: 2009/07/04(土) 21:58:40 ID:+0slkUmx0(1)調 AAS
>>816
ていうか祭囃しの冒頭からあんなに時間かけて
エピソードやってる時点でいろいろもう手遅れなような・・
あれじゃ読む人によっては同情が先にきて、
その後「氏ねよ、こいつ」って感想になりそう・・w
822: 2009/07/04(土) 22:13:43 ID:3KDH9IJeO携(1)調 AAS
(; ・`д・´)
全世界が34を拒否しても、34は俺が守る
823: 2009/07/04(土) 22:31:19 ID:2TVPOLAL0(1)調 AAS
沙都子さえ助かれば、残りのチンカスどもはは死んでもいいよ
824: 2009/07/04(土) 22:58:31 ID:CwtYGutA0(2/2)調 AAS
ごめん、バレスレと間違えた・・・
みんなゴメン
レスくれた>>820、ごめんね
825: 2009/07/04(土) 23:11:56 ID:IHlYlUHe0(1)調 AAS
>>812
1000秒はカットして正解だと思うけどなあ
ぶちぎれて殺す殺す言ってる人に私の方が早く殺せるって言うのは
どう考えても火に油を注いでいるだけだと思う
現に詩音も「そこまで言うなら今から殺してくる」って出て行こうとしたし
826: 2009/07/04(土) 23:14:29 ID:zUNy/AqF0(1)調 AAS
わしを・・・信じて
827: 2009/07/04(土) 23:44:30 ID:8USacA4EO携(1)調 AAS
じゃかあしゃあああぁぁぁぁぁ
828: 2009/07/05(日) 01:14:17 ID:d70BI3aq0(1)調 AAS
ありがとな、鉄平。お酒、うまかったぜ
明日もまたドンジャラしような!
829: 2009/07/05(日) 01:32:17 ID:h2iyIW/R0(1)調 AAS
鉄平の麻雀に参加して、勝った分を沙都子の体で支払ってもらいたい
830: 2009/07/05(日) 03:19:08 ID:wMbDyiY00(1)調 AAS
「1000秒でできる」は、あまりに厨臭いからいらない。
基本、厨っぽい世界観のひぐらし世界とはいえ、セリフのアホらしさ、
場のそぐわなさを我慢するのも、個人個人に限界点ってものがあると思う。
ちなみにアホらしく見えるアクションの限界点は、空気投げ。
超人赤坂と葛西のアレはかろうじて許せる。
漫画家も、アニメスタッフも、それぞれ自分の中の限界点を越えたセリフや
アクションは、カットしてると思われる。
831: 2009/07/05(日) 04:56:32 ID:87cNCls50(1)調 AAS
俺は徹甲弾がアホらしく見える限界かな
漫画でどこまで面白く描けるか見物だが、
かりんじゃまたゲンナリするような絵になるんだろうな
832: 2009/07/05(日) 07:14:33 ID:4GalfxMR0(1)調 AAS
祭のアクションは全部アホらしいよ
アクション部分なんて全部カットしてもいいくらいだろ
冷静に障害物を殺して始末していく筈の秘密部隊が主人公側に活躍させるために大幅劣化させられて
素手の奴にボコボコにされたりギャーギャー喚かれただけで小便ちびってビビったり挙句の果てにはガキ共のイタズラで壊滅w
833(2): 2009/07/05(日) 07:24:40 ID:0EBfh6c30(1)調 AAS
ようやく皆殺しと祭囃しの2巻を読んだ
三四はなんであんななっちゃったんだ
昔はあんな可愛かったのに…あれじゃ完全にキチガイだよ
やはり子供の頃に受けた虐待の影響なのか
皆殺しは圭一たちの手際が悪くてイライラする
役人には虐待の実態が全く伝わってないんだから沙都子が怒鳴られてる場面を
こっそり連れていって見せるとか録画するとかもっと智恵を働かせてくれ
なんで役所に大勢で押しかけるか「殺す」しか選択肢が無いんだ
ていうかまず沙都子を鉄平から引き離すのが先決だろうが
834: 2009/07/05(日) 07:37:23 ID:Cxjc4CnU0(1)調 AAS
まぁ魅音や赤坂に関しては、皆殺し編で温泉饅頭だの命乞いみおんwだのと叩いた連中が悪いんだけどね
それを気にした竜騎士が、名誉挽回させようと演出にテコ入れした結果が祭のアクションなんだし
835: 2009/07/05(日) 07:58:51 ID:OJJSbuaV0(1)調 AAS
あれはどう見ても命乞いじゃないしなぁ
赤坂はまぁ…温泉だなw
836: 2009/07/05(日) 08:07:06 ID:sw57jFxn0(1)調 AAS
魅音はアレ仕方なかったろといえるが温泉てめーは駄目だ
837: 2009/07/05(日) 09:49:38 ID:8ChoSfPlO携(1/2)調 AAS
俺は鬼隠しと綿流しを見たあと推理うんぬんの前にループやらパラレルワールドやらになってると思ったから、その瞬間からファンタジー要素あるんだなって思ってた。
だから罪で圭一覚醒したり屋根で戦うのは少年漫画な熱い展開キタ━( ゜∀゜)━━!って楽しんだし、羽入や雛見沢症候群や祭囃しの部活メンバーの強さも受け入れたよ。
むしろ原作見てたら雛見沢症候群と言う架空の病気の発生とか軍事関係とかよく頑張って設定したなぁって思ったしww
838: 2009/07/05(日) 09:51:42 ID:CQ0qaS+PO携(1)調 AAS
魅音、赤坂、羽入叩いた結果があれだもんなあ。
割といいシーンも結構あるんだけど。
839: 2009/07/05(日) 10:06:46 ID:BBHl66tp0(1/2)調 AAS
雛見沢症候群は架空の病気じゃない!
840(1): 2009/07/05(日) 10:12:55 ID:wLJgG0JuO携(1/2)調 AAS
幼少期の死別、虐待、精神的ショック、小泉じいちゃんに尻を触られながら育つと
いまの、大人みよちゃんが出来上がります。
841: 2009/07/05(日) 10:34:39 ID:MmEBeAkhO携(1)調 AAS
雛見沢殺人事件も架空じゃない!
842(1): 2009/07/05(日) 11:31:37 ID:4cxQM4hV0(1/2)調 AAS
>>840
沙都子と悟史の将来の姿が決定したな
843: 2009/07/05(日) 12:57:30 ID:qBEVnswCO携(1/2)調 AAS
宵越しで爆破で死んだ魅音は双子入れ替えのないそのまま魅音(L5発症する詩音のほう)なの?
最後のほうの詩音の喋りが魅音(L5発症しないほう)ぽい
でも途中いろいろ喋り方が両方まじってるのがなぁ
844: 2009/07/05(日) 13:56:46 ID:8ChoSfPlO携(2/2)調 AAS
魅音が死んで詩音が後を継がなければならなくなったから喋り方を党首っぽくしたって事じゃないかな
845: 2009/07/05(日) 15:44:19 ID:egodQco5O携(1)調 AAS
最近ひぐらし読み始めた新参者ですが、罪滅し編で圭一が鬼隠し編を思い出すところのレナの「私を信じて」のところで号泣しました。
他にも感動的なシーンはありますしたか?
846: 2009/07/05(日) 15:56:15 ID:2crDKc5qO携(1)調 AAS
>>833
お前馬鹿だろ
読み直せ
847(1): 2009/07/05(日) 17:38:53 ID:yNyRDCb/0(1)調 AAS
読み直しても無駄だと思う
>>833みたいな感想は結構あるしハマれた者とハマれなかった者の違い
俺にも人に漫画やアニメ貸して経験あるけど万人が感動して共感できると思っちゃダメ
848(3): 2009/07/05(日) 17:52:48 ID:3nFCb/2z0(1)調 AAS
漫画で初めて皆殺し編を見たのならしかたがないと思うが。
佐都子がなぜ叔父から逃げないかも2巻までじゃわからないし。
849: 2009/07/05(日) 18:00:23 ID:uFPXvk8j0(1)調 AAS
皆殺しはぶっちゃけ形が違うだけで本質は祭囃しと同じで勢いだけの話
850: 2009/07/05(日) 18:03:11 ID:oY+kDMtd0(1)調 AAS
皆と祭の同時連載には疑問の声も多いけど
ある程度祭によって秘密組織がどんな事までするか頭に入ってた方が免疫できて
皆終盤の展開も受け入れやすくなると思うんだ
棚から牡丹餅というやつだ
851: 2009/07/05(日) 18:18:59 ID:ErndwyoJO携(1/2)調 AAS
>>848
祟殺し
852: 2009/07/05(日) 18:20:48 ID:ErndwyoJO携(2/2)調 AAS
>>848
目明し
853(1): 2009/07/05(日) 18:25:18 ID:tc6khnNR0(1)調 AAS
>>847
ハマれるかハマれないかの違いか。
そう言われてしまうとミもフタもない気がするが
本人の意思がないからってだけでひきはがせない理由は
自分もイマイチ釈然としなかったんだよな。
「耐える事が悟史に対する云々」みたいなのひとつで
周りがどうしようもないっつってサジ投げるとこなんか?とかね。
>>848のようにまだ他にも理由があるのか?
854: 2009/07/05(日) 19:25:42 ID:BBHl66tp0(2/2)調 AAS
>>853
あれはれでお役所仕事をうまく表してると思うよ
「ああ、実際こんなもんだよな」って思える
855(1): 2009/07/05(日) 21:59:49 ID:wLJgG0JuO携(2/2)調 AAS
>>842
悟史や沙都子は、反面教師(沙都子ママン)がいるから
大丈夫…、であってほしい
しかし北条兄妹は可哀想すぎるな
特に結婚に対する沙都子のトラウマを作り出した、沙都子ママンは反省するべき
856(1): 2009/07/05(日) 22:24:54 ID:qBEVnswCO携(2/2)調 AAS
単行本の帯に宵越しは目明かし、罪滅しの前に読むように書いてあるけど
籠城事件のこととか考えたら罪滅しの後に読んだほうがスッキリすると思うんだ
857: 2009/07/05(日) 23:21:05 ID:BnUo9hnoO携(1)調 AAS
>>856
同感
あと、主要キャラに明らかにレナを投影させた子とかいるし。
858(1): 2009/07/05(日) 23:29:13 ID:4cxQM4hV0(2/2)調 AAS
>>855
暗黒面に堕ちた悟史も捨てがたいぞ
表面上はニコニコしてるけど、心の中では園崎への復讐で真っ黒に染まった黒悟史を見てみたい
悟史自身も凶暴な人間になりたいと願ってるみたいだし、今後の悟史の描写に期待だ
トラウマと言えば昔のゲルマン民族は恐怖の対象(熊や狼)を克服する為に、怖い相手の毛皮を纏ったり
肉を食って自分自身が恐怖の対象となったり、力を取り入れたりして精神を安定させていたそうな
北条兄妹が園崎の人間(特にお魎)の肉を食ったり皮を被ったりすれば、トラウマ(症候群)を克服する事ができるかも
859: 2009/07/06(月) 00:42:03 ID:ZHWQvIDmO携(1)調 AAS
>>858
お魎の肉なんか食べたら偉いことになるだろ
あんな干し柿みたいなの
860: 2009/07/06(月) 10:45:39 ID:CIhE18C80(1)調 AAS
食べるとしたら干物や燻製だな
861: 2009/07/06(月) 12:04:13 ID:DQMoyeOI0(1/4)調 AAS
>>3
【鬼隠し編】→【綿流し編】→【祟殺し編】→【暇潰し編】→【鬼曝し編】→【目明し編】→【罪滅し編】→【宵越し編】→【皆殺し編】→【祭囃し編】→【昼壊し編】
今1からひぐらしを読もうとする人のための推奨購読順
【現壊し編】は事実上の打ち切りであるためきちんと完結しておらず読みたかったらお好きなときにどうぞというレベル
漫画ではまだ完結していないものもいくつか含まれているのでどうしても気になる人は原作を読むと幸せになれるかもしれない
気が向いたら追加しておいて
異論は大いに認める
862(1): 2009/07/06(月) 12:10:12 ID:DQMoyeOI0(2/4)調 AAS
単行本のカバーをはずすと・・・
全然知らなかったよママン
出題編はコンビニのを買ったからカバーなんてもちろんないし出題編もカバーはずすと・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ気になるううううううううううう
863(1): 2009/07/06(月) 12:54:42 ID:hGLM6EIuO携(1)調 AAS
罪4巻の着替えレナがよかった
864: 2009/07/06(月) 13:00:27 ID:DQMoyeOI0(3/4)調 AAS
>>863
解のは持ってる
あの圭一はどこへ・・・
865: 2009/07/06(月) 14:20:55 ID:yes4wP4K0(1)調 AAS
お持ち帰りされました
866: 2009/07/06(月) 14:45:59 ID:CfT7E+MhO携(1)調 AAS
皆殺しの幼女34かわいい
867(1): 2009/07/06(月) 21:08:46 ID:fjgZcWgd0(1)調 AAS
>>862
ブックオフで立ち読みして来い!
868: 2009/07/06(月) 21:19:21 ID:DQMoyeOI0(4/4)調 AAS
>>867
買わなくていいんだw
869: 2009/07/06(月) 22:58:05 ID:/t6d1uIWO携(1)調 AAS
語りばなし7巻の告白タイム編超面白えー!
久しぶりに漫画で大笑いした。
870: 2009/07/07(火) 01:04:45 ID:WKaNtMOI0(1/2)調 AAS
漫画・・・だと・・・?
871(1): 2009/07/07(火) 03:24:13 ID:InRgvQVn0(1)調 AAS
三軒回ってやっと祭囃しの二巻買えた
品切れし過ぎじゃね⁉
872(1): 2009/07/07(火) 03:28:12 ID:XnYZFAwg0(1)調 AAS
⁉←こんな字使えたのか・・・
873: 2009/07/07(火) 07:23:34 ID:eMDDn+SBO携(1/3)調 AAS
>>871と>>872は携帯
874(1): 2009/07/07(火) 13:10:11 ID:PDCoXKrE0(1)調 AAS
祭囃しで富竹の機関車云々のあたりはアレンジされるのかな
原作やってていい感じに緊迫感あったのに爆笑しちゃったからな
大ゴマ使って「うおおおおぉぉぉぉぉ!!」とかやってページ開いたら・・・
みたいなのはやめてくれ
875: 2009/07/07(火) 13:41:27 ID:eMDDn+SBO携(2/3)調 AAS
葛西のショットガンの所が楽しみです
876: 2009/07/07(火) 15:17:35 ID:fwxIV8tU0(1)調 AAS
監督の固有結界が楽しみです
877: 2009/07/07(火) 15:33:43 ID:JXrn1A6lO携(1)調 AAS
どれもかなり後だなw
878(2): 2009/07/07(火) 17:29:07 ID:HXHE+Dn90(1)調 AAS
なんだろう……解に入ってじっくり読めたの目明しだけなんだ…
罪滅しは置いといて、梨花さんは守ってやるべきヒロイン的ポジションなのか
足音の正体が萌えキャラっぽいが、ひぐらしって結局そっち系?(あと鷹野指揮下の秘密部隊とかあったね)
これでホラーのがいいって思ったら心が歪んでるってやり口なら、ちょーっと違うんでねぇかい?
879: 2009/07/07(火) 18:03:17 ID:7s1VFRks0(1)調 AAS
>足音の正体が萌えキャラっぽいが、ひぐらしって結局そっち系?
そっち系て何?
>これでホラーのがいいって思ったら心が歪んでるってやり口なら、ちょーっと違うんでねぇかい?
言ってる意味が分かりません
880: 2009/07/07(火) 19:50:59 ID:WKaNtMOI0(2/2)調 AAS
>>878
漫画しか見てないなら何もいえんわ
881: 2009/07/07(火) 22:28:48 ID:TnQNZ33q0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
雛見沢でょぅι゛ょが突き飛ばした事件
882(1): 2009/07/07(火) 23:03:13 ID:eMDDn+SBO携(3/3)調 AAS
パクりとか騒ぐつもりじゃないので念のため
祭呼んでて僕らの七日間戦争思い出した
883: 2009/07/07(火) 23:29:08 ID:OEux5BCQ0(1)調 AAS
>>874
>大ゴマ使って「うおおおおぉぉぉぉぉ!!」とかやってページ開いたら・・・
見開きで「チーン」だろ。やっぱり。
884: 2009/07/08(水) 00:30:40 ID:Ge0sZXm20(1)調 AAS
漫画のみなので何のことかさっぱりだけどなんかワラタw
885(1): 2009/07/08(水) 00:43:59 ID:yZnBwnCr0(1)調 AAS
>>882
おまえは俺かw
886: 2009/07/08(水) 04:59:39 ID:TfQu7wbrO携(1/2)調 AAS
つか罪滅し4巻とかにある祭囃しの予告でさ順番忘れたけど鷹野、富竹、赤坂、入江、大石、羽入、梨花、圭一の8人が出てたと思うが
祭囃しじゃ圭一対したことしないんだよな
結構詐欺臭い予告だな
887: 2009/07/08(水) 05:17:12 ID:KwaOXk6E0(1/2)調 AAS
大したことしてなくても
仲間の無事を祈るのは
自由だーーーーーー!
888(1): 2009/07/08(水) 05:52:10 ID:LB4itYcDO携(1)調 AAS
>>885
話が通じる奴がいたなんて…
宮沢りえの初主演映画なんて言ってもわからんよなぁ
ところで原作者って何歳くらいなん?
889: 2009/07/08(水) 06:16:43 ID:KwaOXk6E0(2/2)調 AAS
圭一の3つ下
890: 2009/07/08(水) 08:30:32 ID:PcyToGRQO携(1)調 AAS
〉〉886
今までの鷹野や入江みたいに多少オリジナルが入るかもしれない。
地下祭具殿で詩音や葛西と一緒に残ったり、工夫すれば・・・。
891: 2009/07/08(水) 13:18:16 ID:RZy9k0STO携(1)調 AAS
圭一には鶏の首を絞めたような声を出す大役があるだろ
892: 2009/07/08(水) 13:42:38 ID:TfQu7wbrO携(2/2)調 AAS
圭一がかっこよく死ぬのもありだな
まぁそんな未来は梨花たちは望まんだろうが
893: 2009/07/08(水) 15:09:38 ID:MmtUgz8F0(1)調 AAS
祭囃しの圭一は、
ただ居るだけで有益なんだよ!的なマイナスイオン発生装置みたいなもんだしな
894: 2009/07/08(水) 15:26:32 ID:yw9vOhFuO携(1)調 AAS
固有結界であなたもリフレッシュ☆
895(1): 2009/07/08(水) 22:30:31 ID:M30giSnB0(1)調 AAS
まぁせめて、地下祭具殿戦で「ハッタリだ!」を連発して
魅音にお前はバカなのか、な反発を食らうくだりは改変したほうが
896(1): 2009/07/08(水) 23:07:40 ID:HcHz9ulw0(1)調 AA×
![](/aas/ymag_1244038478_896_EFEFEF_000000_240.gif)
897(2): 2009/07/09(木) 00:08:06 ID:8AeGpbR1O携(1)調 AAS
皆殺し1巻まで読んだ。
祭具殿のドタンバタンという足音についてああでもない、こうでもないと散々検討したのに正体はあうあうな神様でしたってのはあんまりだと思った。
898: 2009/07/09(木) 02:10:01 ID:+qzdEZ+iO携(1)調 AAS
>>888
当時の宮沢りえは天使だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*