[過去ログ] Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part21 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2009/04/12(日) 22:53:50 ID:MxFOps690(1)調 AAS
まだ粘着してんのか
594: 2009/04/12(日) 23:56:43 ID:2J35jEh60(1)調 AAS
>>576
ありゃ博物館っぽく日本の古代文字としての万葉仮名使ったって程度の意味でしょ。
595: 2009/04/13(月) 00:08:30 ID:0BBbxo560(1/2)調 AAS
想だったのか、意味でもあるの可奈と思ってたわ
596: 2009/04/13(月) 18:10:04 ID:SIrZhF/qO携(1)調 AAS
小説化は否定する事ないと思う
表紙と挿し絵は加藤先生にお願いして
推理小説の入り口になる
597: 2009/04/13(月) 18:26:59 ID:73sgzCw00(1)調 AAS
燈馬はハンサムな高校生。
598: 2009/04/13(月) 22:08:53 ID:vmEHvEa/0(1)調 AAS
確かに小説読んでみたい気はするな。
問題は誰に書かせるかだが。
599
(3): 2009/04/13(月) 22:33:41 ID:3QHFU7+60(1/2)調 AAS
絵がついても難しい数学ネタを数式もなしに文章だけで
上手く行けるだろうか
まあ、別のをやればいいってのはあるが
600: 2009/04/13(月) 22:34:59 ID:0BBbxo560(2/2)調 AAS
>>599
そこは挿絵を載せるんだよ
601: 2009/04/13(月) 23:00:00 ID:3QHFU7+60(2/2)調 AAS
可奈の幽体離脱イラスト集ができそうだw
602: 2009/04/13(月) 23:15:36 ID:x0zqjkA60(1)調 AAS
カナイラストのマンゴープリンを発売することを要求する。
603: 2009/04/14(火) 17:35:47 ID:L3DQ+KP+0(1)調 AAS
燈馬とキスしてみたい。
604: 2009/04/15(水) 13:09:46 ID:HJirEAWG0(1)調 AAS
>>599
そういや「数学ガール」ってのがあるな。
605: 2009/04/15(水) 16:05:07 ID:o71xdi260(1)調 AAS
燈馬に電気あんまをかけたらどんな顔をするのだろう?
606: 2009/04/15(水) 22:57:05 ID:7ToPiznt0(1)調 AAS
>>599
博士の愛した数式みたいな感じにすりゃいけるんじゃね?
607: 2009/04/15(水) 23:45:58 ID:DH1hGc+C0(1)調 AAS
燈馬はかっこいいなぁ。
608: 2009/04/16(木) 03:35:50 ID:8s98U6/k0(1)調 AAS
燈馬と激しくセックスしてみたい!
609: 2009/04/16(木) 15:05:05 ID:KcnLVKch0(1)調 AAS
燈馬をいじめてみたい…。
610: 2009/04/16(木) 16:20:25 ID:J0f9qYcHO携(1)調 AAS
興奮すんな落ち着け
611: 2009/04/16(木) 16:48:26 ID:fw1BHz6F0(1)調 AAS
燈馬くんと犀川先生を会わせてみたい
612
(2): 2009/04/16(木) 17:35:12 ID:Hm1uM7yF0(1)調 AAS
まだ粘着してんのか? キャラ萌スレに行けよ
613: 2009/04/16(木) 18:06:56 ID:+xfQvE/50(1)調 AAS
イーノがセブンイレブンに入りますよーに!
614: 2009/04/16(木) 19:29:33 ID:BVq9DIc50(1)調 AAS
>>612書き込み無くてdat落ちしたよ
615: 2009/04/17(金) 09:35:01 ID:N9jYeyOG0(1)調 AAS
>>612
こいつは作品の本スレで嫌がらせ同然にホモショタ萌えやりたいだけだから
絶対隔離には行かないよ
616: 2009/04/17(金) 11:15:42 ID:BFIkIW4G0(1)調 AAS
新刊まだなのか
随分空くね
617: 2009/04/17(金) 11:35:03 ID:Df69Wj0i0(1)調 AAS
燈馬は男前で萌える!
618: 2009/04/17(金) 20:46:18 ID:61HtZ08k0(1)調 AAS
700越えたらまた削除依頼出してくるわ
619
(1): 2009/04/18(土) 00:29:14 ID:XKEDR8U70(1)調 AAS
今月のヨルムンガンドでちょっとニヤリとした
620
(1): 2009/04/18(土) 13:21:18 ID:OYUUouyu0(1)調 AA×

621: 2009/04/18(土) 13:28:19 ID:TmzpT69+0(1)調 AAS
ああ、そういえばどっちも音痴だったなw
622: 2009/04/18(土) 14:09:46 ID:M+iXmgUi0(1)調 AAS
安楽椅子タイプじゃない名探偵は、いい加減自分が死に神だってことを気付くべきだよな
623: 2009/04/18(土) 14:26:27 ID:LRXpvXHU0(1/2)調 AAS
燈馬は珍しく死神タイプではないよね。事件が起こったあとに無理やり引っ張られるタイプだし
探偵ではなく数学者だからかもしれんがw
624: 2009/04/18(土) 16:15:55 ID:ve3SzYF10(1)調 AAS
この漫画の死神は可奈だろうな
625: 2009/04/18(土) 16:33:34 ID:WGeW41Qd0(1/2)調 AAS
てか、犯人がわかる前まで可奈が殺してんじゃないかってぐらい
626: 2009/04/18(土) 17:20:42 ID:LRXpvXHU0(2/2)調 AAS
アクティブに行動するキャラは死神になりやすいね
627
(2): 2009/04/18(土) 21:11:58 ID:qjLABv9p0(1)調 AAS
ファンブックって2册もでてるのか
最近QEDコミック買いはじめたんだが、
ファンブックって買い?
628: 2009/04/18(土) 21:15:53 ID:mut6+KqQ0(1)調 AAS
超買い
629: 2009/04/18(土) 21:18:39 ID:4Sn5BU850(1)調 AAS
>627
このテのファンブックって大抵ロクなもんじゃないのが定番だけど、
QEDのは充実してて買いだったよ。
630: 2009/04/18(土) 23:32:34 ID:WGeW41Qd0(2/2)調 AAS
可奈のポロリとかあったら買う
631: 2009/04/19(日) 01:57:36 ID:LCQqa9Ep0(1)調 AAS
>>620
ああっ、可奈のエクトプラズムからエクトプラズムが!
632: 2009/04/19(日) 17:51:16 ID:s2RcGbko0(1/3)調 AAS
今日、初めてこの漫画を買いました
びっくりした、1話1話が長い!
633: 2009/04/19(日) 20:07:30 ID:M16CsCgcO携(1)調 AAS
>>627
ファンブックってか普通に読み物だあれは。作中にでてきた数学の解説とか載ってる
買わない手はない

ところでポアンカレ予想についていろいろ見てたら
「サーストンの分類した8つの幾何構造」なるものが気になったんだけど、
詳しく説明してるサイトが見つからない
誰か知ってたら教えてくれ…
634
(1): 2009/04/19(日) 20:24:01 ID:JUQlYPjN0(1)調 AAS
こんなのしかないな
外部リンク[html]:soudan1.biglobe.ne.jp

というか専門書を本屋とかAmazonであたったほうが良くないか
せめて2chでも数学板の幾何学スレとか聞くとか
635
(1): 2009/04/19(日) 20:46:51 ID:92hUm7jrO携(1)調 AAS
最近再放送したNHKスペシャルのやつでやってたけど…
球とドーナツとドーナツ2コくっついたのと…あと忘れた。
636: 2009/04/19(日) 21:31:42 ID:5vAaXSkD0(1)調 AAS
ファンブック、加藤さんのコメントだけでも買いだよな
637: 2009/04/19(日) 23:50:31 ID:s2RcGbko0(2/3)調 AAS
フランケンシュタインみたいな骨格のジャイアンみたいな頭した眉毛無い刑事ってマジで可奈の実の父なの?
マジだったら、ドラマ版って原作とかなり異なるんだな・・・
638: 2009/04/19(日) 23:52:15 ID:2r75xa8K0(1)調 AAS
子が親に似ていないコトなんてざらにある
639: 2009/04/20(月) 00:04:42 ID:s2RcGbko0(3/3)調 AAS
あんな可愛い子がフランケンシュタインみたいな顔になっていったら泣くわ(´・ω・`)
ドラマ版のトウマとか可奈は容姿が原作とちょっとずれているって程度だけど、
何事にもおいてまるで違う父はなんなんだろう?
640: 2009/04/20(月) 00:15:01 ID:lvA9OFQF0(1)調 AAS
なんでもかっこいいのを揃えとけば受けるとでも思ったんじゃないか
ドラマ見てないから知らないけど
641
(1): 2009/04/20(月) 00:49:47 ID:Yda8Dz230(1)調 AAS
フランケンシュタインはイケメンだけどな
642: 2009/04/20(月) 01:18:31 ID:YXe3rJL+0(1)調 AAS
加奈パパはあの顔に見合わぬ有能で切れ者ってところが良いのであのままで良し
643: 2009/04/20(月) 21:43:02 ID:iVdrhmTV0(1)調 AAS
>>619
やっぱりそういう意味か。

>>641
ケネス・ブラナー?(映画版)
原作でもイケメンって描写なの?
644: 2009/04/20(月) 22:05:43 ID:5rA0dkCu0(1)調 AAS
燈馬きゅん、大好きだ。
645: 2009/04/21(火) 02:25:15 ID:+yRU7dso0(1)調 AAS
燈馬はハンサムだなぁ。
646: 2009/04/21(火) 18:18:54 ID:Vp1i27DHO携(1)調 AAS
>>634
ありがとう。しかし思った以上に理解すんのは無理そうだなw
一応本を探してみる

>>635
多分同じのを見た
それでもっと詳しくと思って
647: 2009/04/21(火) 19:47:41 ID:y3aMB3J7O携(1)調 AAS
博士の愛した数式、映画をみたんだけど
Q.E.D.ファンにとっては面白いけど、一般の人にはどうなんだろ
と思った。家政婦と数学者のエピソードがありきたりだし
完全数やら友愛数やらの話と、物語の本筋がリンクしてないような印象を受けたな。
Q.E.D.は事件と数学ネタをうまく絡ませてるけど
この映画は数学ネタが多い割に、話として何を伝えたいのかがわからないというか。
原作読んだほうがいいんだろうか?
648: 2009/04/21(火) 20:35:14 ID:tFJ1XNBc0(1)調 AAS
そーいうことは当該スレでやれ
649
(1): 2009/04/21(火) 23:14:44 ID:RISuYnam0(1)調 AAS
イーノがもう売られてたな。手にとってみたがすっごい厚みだ。
Q.E.D.しか読むものないのに・・・。
650: 2009/04/22(水) 01:41:13 ID:WODoceZ30(1)調 AAS
Q.E.D.のファンブックは何度も読み返してしまう
そのたびに新しい発見がある
651
(1): 2009/04/23(木) 00:18:45 ID:uak70ojMP(1/2)調 AAS
可奈はトウマに"可奈たん"と呼ばれた場合、どう反応するんだろう?
むしろ、下の名前で呼び合っても良いと思うけど
652: 2009/04/23(木) 00:48:27 ID:FK0B9yO60(1)調 AAS
コイツはいつものキモブタか?
653: 2009/04/23(木) 00:53:15 ID:uak70ojMP(2/2)調 AAS
えー、あんなにカップルっぽいんだし、別に変な話題じゃないだろ?
654: 2009/04/23(木) 01:40:18 ID:N7RTcNWJ0(1)調 AAS
いつもの二番煎じだろ
655: 2009/04/23(木) 14:41:04 ID:XWp/OIzq0(1)調 AAS
>>651
トリックノート&トリックファイルを読んでこよう。
656: 2009/04/23(木) 23:38:58 ID:VrSlFjY10(1)調 AAS
今日のドラマは原作を越えてたな
657: 2009/04/25(土) 01:10:26 ID:iu8+LNV60(1)調 AAS
イーノ、近所のローソンで売ってるの見て初めて知った
いつの間にGREATリニューアルなんてことになったんだよ
2、3冊置いてたが次号以降もそれなりの数置くんだろうか
全国的にコンビニなんかで入手しやすくなったら
このスレのローカルルール変わるかもしれないな

でも創刊号買った感想は>>649と同じなんで
次号以降は買わないだろうから
今まで通りネタバレもコミックス待ちにして欲しい
658: 2009/04/25(土) 12:52:48 ID:288UU5h20(1)調 AAS
QED!QED!
659
(1): 2009/04/25(土) 18:24:33 ID:+RHnSSUxP(1/2)調 AAS
燈馬が恥ずかしそうにブラジャー外している姿が思い浮かんだ
660: 2009/04/25(土) 18:52:25 ID:hPDP9gHG0(1)調 AAS
しかしあっちのスレは全くと言っていいほど機能してない罠>GREAT派スレ
661: 2009/04/25(土) 19:01:19 ID:30NbD0Rk0(1)調 AAS
>>659
C・M・B! C・M・B!

もよろしく
662
(1): 2009/04/25(土) 19:08:27 ID:TMAA5S6b0(1)調 AAS
本誌スレの一行羅列感想のほうがまだ機能してるな。
663: 2009/04/25(土) 21:05:34 ID:+RHnSSUxP(2/2)調 AAS
>>662
そのスレで気になる話題は語りつくされてしまい、
このスレはそのニチョーズ(絞りカス)を書くような場所と化してしまっているからじゃないか?
で、それだといくらなんでもなんで実際の内容と関係ない二次創作的な話題が出てくると。
664
(1): 2009/04/29(水) 20:32:14 ID:22PSnN2tO携(1/2)調 AAS
…今回の話って、実は実話か?
665
(1): 2009/04/29(水) 21:37:25 ID:0otaDm820(1)調 AAS
>664
オマエバカなの?
漫画は読めるけど>1は読めない文盲なの?
666: ただのダジャレだったんだが。 2009/04/29(水) 22:35:39 ID:22PSnN2tO携(2/2)調 AAS
>>665
すまん。
向こう、単行本の話ししかしてなかったから、こっちがバレスレかと。
667: 2009/05/02(土) 03:53:05 ID:jfCqhIIr0(1)調 AAS
DVD化決定!
外部リンク:www.nhk.or.jp
668: 2009/05/02(土) 23:16:22 ID:XZ1SbAlW0(1)調 AAS
今月のC.M.B.は、またおもろいオッサンが出てきた。
ハ、ミ、ガ、キー、コ!
669: 2009/05/03(日) 01:00:06 ID:fvjtQamF0(1)調 AAS
6月号はいつもより早いのか
670: 2009/05/04(月) 21:31:25 ID:9dRLFrgeP(1)調 AAS
トリックファイルって、キャラ萌えとかも結構ある?
コスプレがどうとか、可奈ちゃんがどうとかって単行本の最後の宣伝ページに書いてあるんだけど
671: 2009/05/04(月) 21:45:14 ID:b5WkRt2S0(1)調 AAS
キャラ萌えとかって言われてなぁ・・・
672: 2009/05/05(火) 00:23:28 ID:BfNtfqMx0(1)調 AAS
ドラマ殺人事件萌えまくり
673: 2009/05/05(火) 08:51:57 ID:G8dXwbq1P(1)調 AAS
"トウマ殺人事件"に見えた
674: 2009/05/06(水) 15:40:59 ID:3xhl0v6m0(1)調 AAS
虹の鏡って、結局燈馬への疑い晴れてない気がするんだけど、
あの後どうなったの。
アニーパパが犯人だったよって、警察に証明したんだろうか。
675: 2009/05/06(水) 16:04:45 ID:SLFrVeO60(1)調 AAS
事後、かなり面倒なことになるだろうねえ
アニーが魔法の杖でも振らない限り
漫画だからカットされるけど
676: 2009/05/06(水) 16:45:03 ID:stoPDuMXP(1)調 AAS
C.M.Bのななせって、苗字が七瀬で下の名前がタツキなのね。
トウマといい、下の名前だと思ってたからかなり違和感ある。
677: 2009/05/06(水) 19:01:34 ID:9nMBLxZy0(1)調 AAS
いやオマエの不注意を根拠に違和感とか言われても・・・
678: 2009/05/07(木) 04:10:07 ID:dgoOoIG+O携(1)調 AAS
ハ、ミ、ガ、キー、コ!のオッサン
「霊幻道士」のラム・チェンインを思い出した

また見たくなったよ
679: 2009/05/09(土) 23:42:50 ID:NsTVPRwn0(1)調 AAS
最新刊まだー?
6月くらいになるのか?
680: 2009/05/10(日) 10:33:45 ID:R1lPnQnO0(1)調 AAS
6月だな
681: 2009/05/10(日) 15:18:13 ID:Obt8Zh6JP(1)調 AAS
トリックファイルのドラマ撮影の話読んだんだけど、
やっぱり、燈馬役の役者(中村)と燈馬本人の姿が全然違うね。
ドラマ版をマンガとして書き下したものも読んでみたくなった。
682: 2009/05/10(日) 22:58:44 ID:7hfm9zYN0(1)調 AAS
トリックファイル見て知ったけど、
香坂さんとか笹塚刑事ってロキより登場回数多いのね。
683: 2009/05/10(日) 23:04:19 ID:aLmS8wj20(1)調 AAS
笹塚さんは名前出るかなり前から登場はしてたからな。
香坂さんもだが。
684: 2009/05/11(月) 00:36:17 ID:BtwuA+MY0(1/2)調 AAS
お!
トリックファイルってそんな情報ものってんの?
買わなきゃ
685: 2009/05/11(月) 12:55:19 ID:a+zmodYN0(1)調 AAS
でも、あのランキングは1コマでも出てたら1回登場ってカウントされてるんだろうからね。
ロキとかは単行本読み返さなくても、登場した話を全部思い出せるけど、
香坂さんとか笹塚刑事は思い出せないもん。
686: 2009/05/11(月) 22:10:02 ID:BtwuA+MY0(2/2)調 AAS
今日トリックファイル買ってきた。
香坂さんって・・・ああ、この人かあ!

中身濃いね。買ってよかった。
687: 2009/05/12(火) 21:47:32 ID:R3ybS0jl0(1)調 AAS
講談社漫画賞に藤島康介さんの「ああっ女神さまっ」など5作品
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

 第33回講談社漫画賞は12日、藤島康介さんの「ああっ女神さまっ」(一般部門)など5作品に決まった。
また、同社の創業100周年を記念した特別賞に、ちばてつやさんが選ばれた。賞金は各100万円。

 ほかの受賞作は、児童部門が「名探偵夢水清志郎事件ノート」(原作・はやみねかおるさん、漫画・えぬ
えけいさん)、少年部門が「Q・E・D・証明終了」(加藤元浩さん)と「FAIRY TAIL」(真島ヒロさん)、少女
部門が「潔く柔く」(いくえみ綾さん)。

 贈呈式は6月22日、東京都千代田区のグランドプリンスホテル赤坂で行われる。

少年部門受賞オメ
手前味噌な賞だが好きな漫画が評価されるのはうれしいもんだ。
688: 2009/05/12(火) 22:04:24 ID:FA9FtwWQ0(1)調 AAS
先に書き込まれてたか。それにしても、いいことだ。
689
(1): 2009/05/12(火) 22:05:59 ID:70AfGHeb0(1)調 AAS
しかし講談社漫画賞の実態はかなりアレだからなぁ・・・・
690: 2009/05/12(火) 22:09:06 ID:PDi7ylfM0(1)調 AAS
めでたいことだけど、もっと早く取ってていい作品だと思うんだけどね。
691: 2009/05/12(火) 22:20:58 ID:TZkKYkc/0(1)調 AAS
ドラマ化した後の受賞ってのがね。
まあ、とにかく加藤先生おめでとうございます。
692: 2009/05/12(火) 22:54:04 ID:h77QUAon0(1)調 AAS
掲載誌考えたら凄いことだろうな。
隔月刊雑誌連載での記録とか持ってるらしいから
いずれ受賞しても良かったとは思う。
693: 2009/05/13(水) 00:00:15 ID:VbHyjPpVP(1/2)調 AAS
なんつーか、鶏頭牛尾って感じだね
これでアニメ化とかあれば最高なんだけどなー
694: 2009/05/13(水) 00:22:50 ID:sLb+rn+Y0(1)調 AAS
鶏口牛後の使い方おかしくね?
695: 2009/05/13(水) 03:57:54 ID:aAQCeyDBO携(1)調 AAS
竜頭蛇尾?
どっちにしろ間違ってるか…
696: 2009/05/13(水) 06:42:34 ID:rgRIrie+0(1)調 AAS
加藤先生おめでとう。顔見たいなー。
697
(1): 2009/05/13(水) 10:55:32 ID:w+/ARgUE0(1)調 AAS
>>689
んなことは前に受賞逃したときにみんな分かってんだろ
選定委員のコメントの大半がQEDについてなのに、大賞はアニメ化直後の某作品とかもうねw
698: 2009/05/13(水) 12:50:09 ID:MvqqcOpQO携(1)調 AAS
しかしタイトルは正確に書いてほしいな
699: 2009/05/13(水) 14:48:18 ID:4jEj38ob0(1)調 AAS
>697
なんでそんなに得意気なの?
700: 2009/05/13(水) 21:00:37 ID:cC9wAuGx0(1)調 AAS
しかし前に候補に上がってから平気で三年後に受賞出来るとは
つくづく息の長い漫画だ。
701: 2009/05/13(水) 22:01:31 ID:XOh0nt3J0(1)調 AAS
青年部門はもっと息の長い漫画なんだよな
おそろしい
702
(2): 2009/05/13(水) 23:19:36 ID:Jy5osBfN0(1)調 AAS
ロケットマン5巻まで読んだ、面白い
これちゃんと伏線回収して見事に終わってんの?
703: 2009/05/13(水) 23:55:05 ID:VbHyjPpVP(2/2)調 AAS
サイトで1話の無料立ち読みしたけど、二人とも本当に顔変わったな
可奈は色っぽさが抜けて、可愛さが増えた
704: 2009/05/13(水) 23:59:41 ID:WzPPVEAC0(1)調 AAS
一番顔変わったの笹塚刑事だよね、イケメンになりすぎ。
逆に可奈の母親は一話では超美人だったのに26巻では普通になってる。
705: 2009/05/14(木) 00:38:38 ID:heiJg+FY0(1)調 AAS
警部はややゴリ分が抜けた
706: 2009/05/14(木) 03:18:25 ID:7To02jpc0(1)調 AAS
軽侮はナイスミドルになったよなw
707: 2009/05/15(金) 19:21:34 ID:4tt9tqes0(1)調 AAS
>>702
まぁ読め。
期待は裏切らない。
708: 2009/05/15(金) 21:06:41 ID:c5/sHTUWP(1)調 AAS
可奈ってかなり小食なのかな?
長い時間行動していた話だってあるのに、
トイレ行きたがるシーンとかないよな。
709: 2009/05/16(土) 09:08:07 ID:eTHAZvou0(1)調 AAS
食物繊維もアンモニアも全て分解してエネルギーとして取り込んでるから肺切する必要など無い完全生物故に考えるのを止めた
710: 2009/05/16(土) 19:39:04 ID:HNpxb9wpO携(1)調 AAS
あのパワーを出すためには、
マジでそのぐらいしてないと無理だろうな
体力だけではなく、
頭や胸にも栄養が回ってほしいけど
711
(1): 2009/05/16(土) 22:53:30 ID:4AsIGJfO0(1)調 AAS
マガジンのもうしまで加藤先生を取り上げて欲しいなぁ
712: 2009/05/17(日) 13:36:21 ID:TfyQOsXUO携(1/2)調 AAS
可奈は海やプールの中でおしっこするタイプだと思う
713: 2009/05/17(日) 13:49:53 ID:uARjapj70(1)調 AAS
小学生かよ!
714: 2009/05/17(日) 16:30:58 ID:TfyQOsXUO携(2/2)調 AAS
まだまだ若いから、普通にしてるでしょ
715: 2009/05/18(月) 01:29:58 ID:8nP9jlWLP(1)調 AAS
32巻を何回か読んでいるうちに気づいたんだが、
可奈の顔を左右から見ると、ポニテの位置が可奈の頭より低いところ(髪を結んだ位置よりやや上)にあるが、
可奈の顔を正面から見ると、ポニテが可奈の頭よりかなり上にあるように描かれている(頭の上にらっきょのようなものが乗っている感じに見える)
昔の絵柄だと、可奈のポニテが大きめ・高い位置にあったんで、横に限らず正面から見た際もポニテの一部が見えるのが当たり前だったけど、
ポニテを控えめ・低めに描くようにしたために、このような事(横から見た場合と正面から見た場合とでポニテの位置がかなり異なる)
が起きたんだろうなぁ
716: 2009/05/18(月) 18:00:11 ID:9cTKQy5U0(1)調 AA×

717: 2009/05/18(月) 21:24:08 ID:wepJlCOrO携(1)調 AAS
>>711
せっせとハガキを書くんだ!!

俺はドラマ化した時期に、余った年賀状で5マイぐらい書いたが。
718: 2009/05/18(月) 21:51:51 ID:IK0Kw76j0(1)調 AAS
> 頭の上にらっきょのようなものが乗っている感じに見える

それはらっきょうなんだよ!
719: 2009/05/18(月) 23:19:36 ID:o1SxgNHCO携(1)調 AAS
なんだと!
もぎ取って喰いてー!
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s