[過去ログ] Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part21 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179
(2): 2009/02/26(木) 20:48:44 ID:YO0Y/kte0(1)調 AAS
今日のドラマは原作を越えてたな
180
(1): 2009/02/26(木) 20:49:06 ID:46HZQlLWO携(1)調 AAS
石黒さんにもっと出てほしいな。
演技が見れるのはあの人だけだ。
181
(1): 2009/02/26(木) 20:50:47 ID:Dvysn0XM0(2/4)調 AAS
終わるの早すぎ
2クールぐらいやってよ
182: 2009/02/26(木) 20:55:19 ID:GS1HR3vt0(2/4)調 AAS
>179-181
板を間違えてますよ
183
(1): 2009/02/26(木) 21:00:04 ID:cTpSHy+a0(2/2)調 AAS
>>179
最後の方で一瞬ネウロみたいに豹変しそうな雰囲気がでたのには笑った
184: 2009/02/26(木) 21:06:41 ID:qsklAwgW0(1)調 AAS
ただ原作ラストのあの台詞は入れて欲しかったな
「自分が被害者だと思わせれば誰も疑わないって」って奴
185
(1): 2009/02/26(木) 21:44:47 ID:QWD5yPhI0(1)調 AAS
やられた演技する燈馬君おもろいなw
186: 2009/02/26(木) 22:42:11 ID:Dvysn0XM0(3/4)調 AAS
つか、キャラスレ無いな。
建てようかな
187: 2009/02/26(木) 23:03:13 ID:GS1HR3vt0(3/4)調 AAS
>183->185
誘導

ドラマの話は板違いです。該当スレで存分にどうぞ。
テレビドラマ
2ch板:tvd
188: 2009/02/26(木) 23:13:21 ID:lDJQQ+WJ0(1/2)調 AAS
Q.E.Dの話をしない奴が一番、板違いだと思うけど
189: 2009/02/26(木) 23:16:45 ID:uXAM8KIz0(1)調 AAS
ID:GS1HR3vt0は人工知能だから気にしないでちょ
190: 2009/02/26(木) 23:42:09 ID:GS1HR3vt0(4/4)調 AAS
ドラマの話は板違いです。
191: 2009/02/26(木) 23:49:27 ID:Dvysn0XM0(4/4)調 AAS
Q.E.Dドラマ版について語るスレが無いし、いまさら建ててもね・・・
192
(1): 2009/02/26(木) 23:50:14 ID:lDJQQ+WJ0(2/2)調 AAS
ドラマの話なんてしてないけど
193: 2009/02/27(金) 00:06:54 ID:g7A1xuS70(1/2)調 AAS
>192
オマエがドラマの話してるなんて誰も言って無いじゃん
てか、わかっててワザとらしい煽り入れんなよ。
194
(1): 2009/02/27(金) 00:15:29 ID:XlRiKoLe0(1)調 AAS
187と190の間にドラマの話がないんだけど、
じゃあなんで二回も続けてドラマの話はどうだとか言ってるの?
ID:GS1HR3vt0

頭おかしいの?
195: 2009/02/27(金) 00:19:27 ID:qsV59rrs0(1)調 AAS
こんな流れならドラマの話してる方がマシじゃねぇか
196: 2009/02/27(金) 00:20:13 ID:Hpy9g6oZ0(1/2)調 AAS
子供は寝る時間になったから、可奈でエロ妄想しよう
197: 2009/02/27(金) 00:37:58 ID:g7A1xuS70(2/2)調 AAS
>194
わざとらしいんだよ。
荒らしたいだけなら失せろ。
198
(1): 2009/02/27(金) 00:53:32 ID:zRdcEmZW0(1)調 AAS
コピペ何回も貼る奴もわざとらしく板違い続ける奴も、
煽り入れる奴も等しく迷惑だよ。
だからドラマ化なんて嫌だったんだよ・・・。
早く終わって欲しい。
199: 2009/02/27(金) 01:34:01 ID:bdscF/Ca0(1)調 AAS
>>198
まあ、いいんでないの
知名度は確実に上がったわけだし
200: 2009/02/27(金) 08:51:14 ID:sNycEjd+0(1)調 AAS
燈馬きゅんの下着一枚だけの姿を見たい。
201: 2009/02/27(金) 09:31:10 ID:4ZsvU5RZO携(1)調 AAS
自分はドラマで入ったクチなので

絵柄は個人的には初期の方が良かったな

来週はタイムカプセル
ラストの再来週は立証責任です

殺人じゃなくても楽しめるのはいい所だと思う
202: 2009/02/27(金) 12:18:56 ID:Pvlx5cbf0(1)調 AAS
だから来週云々はドラマ板でやれよ。
203: 2009/02/27(金) 13:36:01 ID:8N9uE3u8O携(1)調 AAS
1巻を買いました。
204: 2009/02/27(金) 14:33:41 ID:gN2wpbJR0(1)調 AAS
C.M.B.9巻110Pの森羅はブン殴られたのかヒザ蹴り入れられたのかどっちなんだ?w
205: 2009/02/27(金) 14:33:41 ID:PrS6+uqi0(1)調 AAS
ドラマの話しようぜ!
206
(1): 2009/02/27(金) 15:21:19 ID:Hpy9g6oZ0(2/2)調 AA×
>>--

207: 2009/02/27(金) 20:09:32 ID:ci1Z+bHL0(1)調 AAS
ドラマは「総合」の部分に含まないの?
208: 2009/02/27(金) 20:12:26 ID:PAF48iPT0(1)調 AAS
まずここが何板か考えてみればよかろう
209: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
210: 2009/02/28(土) 00:20:23 ID:kF29qLr/O携(1/2)調 AAS
>>206
初出?

よく作ってくれた。
211: 2009/02/28(土) 01:12:48 ID:Tr8pJcuE0(1/4)調 AAS
最初に作ったのがあったけど、でかすぎたわ
2chスレ:kao
212: 2009/02/28(土) 15:34:09 ID:aVQytjOM0(1)調 AAS
ペースメーカー業界からクレームが入ったな
213: 2009/02/28(土) 15:44:20 ID:Tr8pJcuE0(2/4)調 AAS
ピースメーカー
214: 2009/02/28(土) 15:51:11 ID:LCxiTylw0(1)調 AAS
この人って、ガンガンでアクトレイザー描いてた人だったのか

頑張ってたんだな
215: 2009/02/28(土) 16:04:15 ID:WJRm/G3H0(1)調 AAS
Q.E.D.証明終了、「静電気がペースメーカー破壊」と証明しNHK謝罪
2chスレ:news
216
(1): 2009/02/28(土) 17:11:07 ID:y+wA74aS0(1)調 AAS
結局、あの通りに事件を起こすことは不可能ってことなんだろうか
それとも量によるのか
217: 2009/02/28(土) 17:12:49 ID:xUAelpUn0(1)調 AAS
昔のペースメーカーには在った様だけどねぇ
218: 2009/02/28(土) 17:14:06 ID:ghs0BHjD0(1)調 AAS
原作の描かれた10年前のペースメーカーで頻発してた事故です、とか適当言っとけばいいのに
219: 2009/02/28(土) 17:16:26 ID:uubI4K900(1)調 AAS
まあクレーマーってのはほんのちょっとした瑕疵でもすぐ文句つけるもんだからな
220: 2009/02/28(土) 17:26:26 ID:NDMJL/YD0(1)調 AAS
10年前の話なんだがなw<ESD
221: 2009/02/28(土) 17:29:58 ID:Gko31bkL0(1)調 AAS
>>216
実際俺のおじさんは静電気が原因と思われるペースメーカーの故障で死んだらしい。
俺が幼稚園だか小学校低学年だかの頃だからもう20年くらい前になるけど。
222: 2009/02/28(土) 17:34:29 ID:Tr8pJcuE0(3/4)調 AAS
まぁ、ドラマの設定が今っぽいから仕方ない。
タイムマシンの話じゃ高精度なカメラが付いたケータイ使ってたし。
223: 2009/02/28(土) 18:00:31 ID:K0iqK0Dl0(1)調 AAS
このドラマはフィクションであり
実際のペースメーカーと異なります

の、一文を入れればOK
224
(1): 2009/02/28(土) 18:14:59 ID:m0f8pH8o0(1)調 AAS
これって原作云々より、時代に合わないand業者から絶対突っ込みが来る話をチョイスしたNHKが悪いな。
225: 2009/02/28(土) 18:41:30 ID:l0SPRUIX0(1)調 AAS
>>224
だからNHKがあやまってるんじゃないの?
226: 2009/02/28(土) 20:42:41 ID:67G/V+D10(1)調 AAS
だよな。
227: 2009/02/28(土) 20:55:13 ID:kF29qLr/O携(2/2)調 AAS
じゃあ燈馬は今何歳ってことに(ry
228
(1): 2009/02/28(土) 20:55:39 ID:VSZ+jMdL0(1)調 AAS
これ一言原作が書かれた当時の設定です、とかテロップ入れてれば住んだ問題だよな。
つか今の時代だと不可能な事件ならば使うべきじゃなかったな、NHK。
229: 2009/02/28(土) 20:58:13 ID:63D9ReVV0(1)調 AAS
ミステリ小説だとマニアがうるさいから携帯のバージョンとかで
〜〜頃の話ですとか書いてるのがある。
230: 2009/02/28(土) 21:05:33 ID:Tr8pJcuE0(4/4)調 AAS
舞台を中国にすればおk
231: 2009/02/28(土) 21:32:38 ID:iMr9EFEG0(1)調 AAS
今日ひさびさに15巻読んでたら木を登って窓のカギをあけるトリックがあって、
おおCMBがこんなとこになんてちょっと驚いた。
もちろんたまたまだろうけど。
232: 2009/02/28(土) 22:41:33 ID:DtEJzwrD0(1)調 AAS
>>228
原作が出た当時でも多少無理がある設定だからなぁ・・・
233: 2009/03/01(日) 00:51:36 ID:fjGN8Rd50(1/3)調 AAS
可奈萌え
234: 2009/03/01(日) 02:02:26 ID:RTnd++Mc0(1)調 AAS
いちかばちかに賭けたおばちゃんの執念が勝ったってな話だからなぁ。
235: 2009/03/01(日) 09:50:18 ID:5H6pq58X0(1)調 AAS
可奈が丸顔になってきてるのがダメ。
なんでデブ顔に画風変えてんだ。
236: 2009/03/01(日) 09:53:21 ID:AEcC8tTu0(1)調 AAS
年頃の女の子にはよくあること
237
(1): 2009/03/01(日) 12:59:37 ID:Vv1PzC7i0(1)調 AAS
今の可奈ちゃんでパンチラみたいのは俺だけか
238: 2009/03/01(日) 13:15:40 ID:Hy94YIK30(1)調 AAS
最新刊の潔く散れよおいぼれ!のシーンには惚れたね
カナかっこいい
239: 2009/03/01(日) 13:27:08 ID:Ma2fdXiHO携(1)調 AAS
待て、そこまでは言ってない
240: 2009/03/01(日) 14:43:47 ID:fjGN8Rd50(2/3)調 AAS
>>237俺も
241: 2009/03/01(日) 15:34:16 ID:eKfSJ7ZyO携(1)調 AAS
燈馬くんの寝顔をペロペロしたい
242: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
243: 2009/03/01(日) 20:28:10 ID:fjGN8Rd50(3/3)調 AAS
ここでエロネタやるのもなんだから、虹板にスレでも立てるか
244: 2009/03/02(月) 01:25:25 ID:5qu4K2Yu0(1)調 AAS
これ俺が小学生の頃からやってたのか
コミックス買おうと思ったら30巻近くもあってビビった
245
(1): 2009/03/02(月) 09:52:09 ID:qcoRneg70(1/2)調 AAS
ドラマ化のせいか、32巻を今になってようやくゲット。

黒法子のラスト、「タネ明かしをしても喜ばれるマジック」ってのは、
燈馬が完全に信頼を置いていたからこそだまされたから、
驚くのは、逆にその相手を信頼していた証明になるってことかな?
246
(1): 2009/03/02(月) 09:55:28 ID:XckJyAXS0(1)調 AAS
>>245
マジック&マジックはそこが売り
可奈を信頼しているからこそ使えるトリック
そして最後の黒法師の一言「種を明かしても喜ばれるマジックです」
この一言に全てがこもっているね
加藤氏は流石だよ
247: 2009/03/02(月) 10:28:24 ID:qcoRneg70(2/2)調 AAS
>246
おまけに黒法子氏のリベンジというか、過去を超えるためのネタでもあるわけで
Q.E.D.ってトリックとかは割りにシンプルなんだけど、
最後に腑に落ちるというか、幕の引き方がうまいなと思う。
248: 2009/03/02(月) 11:28:00 ID:bN14apUe0(1)調 AAS
しかもレッド・ファイルのオチとも上手く対比になっている
負けを認めて潔く本を差し出す燈馬と見苦しく責任逃れに終始する内輪

意図したものかどうかは知らんけどw
249
(1): 2009/03/02(月) 11:28:52 ID:DQ+FvQUs0(1)調 AAS
トリックありきじゃなくて、トリックはあくまでドラマのための道具って話が多いよね
なんだかんだで人情話というか
250: 2009/03/02(月) 12:32:20 ID:JCuWhzVd0(1)調 AAS
燈馬がブリーフをはいたら真ん中がもっこりするのだろうか?
251: 2009/03/02(月) 17:52:38 ID:D2gD41pu0(1)調 AAS
>>249
いろんな話で味付けしてるからな
レッドファイルなんかも金融の話で埋めてるだけだし
252: 2009/03/02(月) 19:44:28 ID:laWGbR0f0(1)調 AAS
あの女は結局は人間の金へのサガとか分かっている上で選ばせてるんだから、
やっぱ魔女だわ。
253: 2009/03/02(月) 22:55:56 ID:FFceUc5c0(1)調 AAS
私たちも素人じゃないんで赤の・・・
254: 2009/03/03(火) 11:08:41 ID:vmToYtmB0(1)調 AAS
せっかくだから俺はこの赤の・・・
255: 2009/03/03(火) 12:45:47 ID:o8wNMvvH0(1)調 AAS
赤い方がハイリターンですぞ
256: 2009/03/03(火) 16:04:31 ID:acBef58/0(1)調 AAS
あだ名のロキと違って姓になってたけど、フライヤも北欧の神の一人だったよな、
と思ってググったら、豊穣の女神とは別に、黄金を生み出す神様でもあったのね。
257: 2009/03/03(火) 17:12:12 ID:UazbZc7R0(1)調 AAS
燈馬君はハンサムだ。
258: 2009/03/03(火) 17:22:44 ID:0BLglc1I0(1)調 AAS
トーマって、土塚理弘の漫画にいそうなキャラに見える
259
(1): 2009/03/03(火) 17:28:05 ID:ktWWoUE10(1)調 AAS
つか最近のロキはもうロキというあだ名が全然似合わんくらい真っ当なことしかしてない印象がある
もう麻薬に見せかけた葉っぱをCIAの鞄に放り込むとかやりそうもない
260
(1): 2009/03/03(火) 17:33:04 ID:7zDfQ3a10(1)調 AAS
大学にいるとはいえもう学生じゃないからな
アランじゃあるまいしやんちゃばかりはしていられないだろう
261: 2009/03/03(火) 19:32:40 ID:kERt+Kre0(1)調 AAS
>>260
「予算が〜!」と心配する気持ちも分からんでもないし。
262: 2009/03/03(火) 22:24:16 ID:hscV2xzg0(1)調 AAS
>>259
あの葉っぱ実際にマリファナだったんじゃないのか?
263: 2009/03/03(火) 22:25:35 ID:/tjXbmt1P(1)調 AAS
マリファナを押し花にするとはロキも変わってるな
264: 2009/03/04(水) 10:45:46 ID:S3x8MwQB0(1)調 AAS
燈馬君のブリーフ一枚姿を見てみたいなぁ…。
265: 2009/03/04(水) 11:31:48 ID:sssdW+Dl0(1)調 AAS
また二番煎じ野郎か
266
(1): 2009/03/04(水) 18:23:55 ID:B8eNay0w0(1)調 AAS
可奈のブリーフ一枚姿こそ見てみたいなぁ…。
267: 2009/03/04(水) 19:13:34 ID:7xdKdX3y0(1)調 AAS
>>266
人気が出たら脱ぎません。
268: 2009/03/05(木) 16:36:57 ID:9ORVZh4g0(1)調 AAS
燈馬君をおれの嫁にしたい!おれは男だけど。
269: 2009/03/05(木) 20:59:34 ID:68/21dU00(1)調 AAS
今日のドラマは原作を越えてたな
270: 2009/03/05(木) 21:49:10 ID:mrpXsaW90(1)調 AAS
↓ 例の人
271: 2009/03/05(木) 21:57:23 ID:q+pAnkvLO携(1)調 AAS
ドラマはトーマが濃すぎだろ
声もやたら渋いし
272: 2009/03/05(木) 22:51:35 ID:DYBqApU80(1)調 AAS
いつもの人コネー
273: 2009/03/05(木) 23:09:21 ID:BGEmw3820(1)調 AAS
呼ばんでいい
274: 2009/03/05(木) 23:55:00 ID:m7iP6vtg0(1)調 AAS
誘導

ドラマの話は板違いです。該当スレで存分にどうぞ。
テレビドラマ
2ch板:tvd
275
(1): 2009/03/06(金) 10:42:14 ID:CKWiQT95O携(1/3)調 AAS
森羅の過去を描く時はもっと幼く描いた方がいいと思うな
今と大して変わらん
276: 2009/03/06(金) 10:49:02 ID:Dat4MqmU0(1/2)調 AAS
>>275
まだ子供なんだから今と変わらなくても良いだろ
277
(2): 2009/03/06(金) 12:32:58 ID:lbEewKECP(1)調 AAS
母さんも結構過激な人だったんだな
親父の顔面に膝蹴りカマしたりしてw
278
(1): 2009/03/06(金) 12:36:33 ID:HtVotEX90(1)調 AAS
>>277
お前俺
第一印象がおしとやかなキャラは意外と過激な法則だな
279: 2009/03/06(金) 13:56:06 ID:CKWiQT95O携(2/3)調 AAS
あの飛び膝蹴りは素晴らしかった!

あと二人の養父も順次出て来るんだろうな
実父は生きているのかな?
280: 2009/03/06(金) 16:26:31 ID:viKZDRxy0(1)調 AAS
燈馬きゅんのパンツを洗濯してやりたい
281: 2009/03/06(金) 17:39:31 ID:N15/KFLkO携(1)調 AAS
森羅親子、燈馬に輪をかけて「別世界」の住人だなあ
俺も理屈優先な所あるけど、目の前であんなやり取り平気でされたらついていけんわw

つーか、森羅浮世離れしすぎじゃね?
「指輪の終着駅」といい、なんかロケットマン以上に話が大きくなっていきそうな…
実は宇宙人の幼体拾ったのが森羅なんだ、って言われても違和感ないぞw
282
(1): 2009/03/06(金) 17:49:35 ID:pyKLTiMs0(1)調 AAS
>>277-278
この作者の漫画の主人公に近しい女性でおしとやかなキャラっているのか?
283: 2009/03/06(金) 19:19:31 ID:VhHCWFNaO携(1)調 AAS
一番近しいところでは、エヴァかな!
284: 2009/03/06(金) 19:26:14 ID:chHgphWO0(1)調 AAS
>>282
エバは?
285: 2009/03/06(金) 20:07:38 ID:nEMgRuAX0(1)調 AAS
というか、クイーン、エリー、フライヤ、グリア、アニー、静流と
ゲストでも気の強い女性ばっかりだ。
286: 2009/03/06(金) 20:09:18 ID:Dat4MqmU0(2/2)調 AAS
とらドラ見てたらCMBに出てきた海の家の女主人思い出したわ
287: 2009/03/06(金) 20:09:48 ID:QxToJBMC0(1)調 AAS
気が強いと言うよりは、精神的に自立してる女性が多いよね
加藤氏が好きなんじゃないのかな、理系だし
嫁さんがそんな感じなのかもしれんねw
288: 2009/03/06(金) 20:28:54 ID:CKWiQT95O携(3/3)調 AAS
嫁さんは優に似てるんじゃなかったっけ?
289: 2009/03/06(金) 20:47:18 ID:UYgiLO190(1/2)調 AAS
静菜さんはわりとおとなしめ?
290: 2009/03/06(金) 23:45:49 ID:bqNg1fBf0(1)調 AAS
習字部のおさげのメガネっ子はおとなしめだった。
291: 2009/03/06(金) 23:55:56 ID:UYgiLO190(2/2)調 AAS
「歪んだ旋律」の石黒さん
292
(1): 2009/03/07(土) 01:25:13 ID:rEp0uLhQ0(1)調 AAS
全話読んでいないんだけど
『ロケットマン』とは、世界を共有していないのかな
293: 2009/03/07(土) 01:52:16 ID:nKfvMF840(1)調 AAS
してるようなことを仄めかす部分がない
294: 2009/03/07(土) 06:02:36 ID:UARpQLvq0(1)調 AAS
強いて言うなら、布調警察署外観・・・
295: 2009/03/07(土) 13:13:42 ID:rLLmumblO携(1/3)調 AAS
もし世界を共有してたらRとロキが会った瞬間
ドッペルゲンガーかと驚くぞww
296: 2009/03/07(土) 15:28:53 ID:SMVBfzDgO携(1)調 AAS
燈馬と葉もだろ
297: 2009/03/07(土) 15:30:21 ID:kiJrbXnl0(1)調 AAS
でも、CMBに可奈そっくりの女の子が出てたよな
298: 2009/03/07(土) 17:58:50 ID:pLAYW8ak0(1)調 AAS
そうカナ?
299
(1): 2009/03/07(土) 18:30:24 ID:kZc3uHHr0(1)調 AAS
>>292
アニ−さんが入った組織とロケットマンの繋がりってありそうじゃなかったっけ?
300: 2009/03/07(土) 19:08:42 ID:5xoAv2Jh0(1)調 AAS
燈馬の口の中に舌を入れて舐め回してやりたい。
301: 2009/03/07(土) 21:31:20 ID:S2JokZ100(1)調 AAS
>>299
T.E.って入ろうとして入れる組織なのかな?
302: 2009/03/07(土) 21:50:37 ID:MH+OBBZR0(1)調 AAS
履歴書を送っても突き返されるくらいの会社
303: 2009/03/07(土) 22:10:13 ID:rLLmumblO携(2/3)調 AAS
RはT.E入るとき名前言ったんだろうか。

アイエネスに「T.Eに入りたいんだけど名前は言いたくないからRと呼んでくれ」

とでも言ったのか?

てかRが名前ない必然性がよくわからない

ロキみたいにニックネームがRってことでよかったんじゃないだろうか
304
(1): 2009/03/07(土) 22:17:32 ID:s5tcRPGm0(1)調 AAS
なんでも必然性無いと我慢できないのかと
305: 2009/03/07(土) 22:49:37 ID:rLLmumblO携(3/3)調 AAS
>>304
いや、ふと思っただけ。
一話読んだときにRの名前がないのは伏線で
これから明らかになるのかと思ってたからさ。

親父が死んで生活に苦しくなって戸籍を売ったと脳内補完したけど
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s