[過去ログ] ■エニックス雑誌統一スレッド 49月号 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879
(1): 03/11/04 23:39 ID:gYt0bqxa(2/2)調 AAS
SOBS−犬と人のキメラは倫理観念に抵触する。規制
藍蘭島−動物が人語をしゃべるのは聖書に反する。規制
鋼−イシュヴァールの内乱は地方に対する蔑視が含まれている。規制
救世主−登場人物の一部が百合と薔薇臭い。規制

奇面組−新沢先生のファンなのでお咎め無し
880: 03/11/04 23:43 ID:XyB8P/im(1)調 AAS
鬼面組はなんかよく風呂に入る印象があるから規制してください。
ガンガンは、表紙がなんだか恥ずかしい言葉だらけなので規制してください。
881: 03/11/04 23:49 ID:VeyfxYTq(2/2)調 AAS
そしたらもう後はガソガソ廃刊しかないやん。
882
(1): 03/11/05 00:18 ID:iTNwmEya(1)調 AAS
規制翼編

がんチャ…なんかエロい。規制
機工…作者が阪神ファン。規制
天正…間違った歴史観(天正時代に電気ポット等)。規制
まほらば…解離性同一性障害に対する偏見。規制
瀬戸…人魚族に対する偏見。規制
dear…顔だけ。規制
ショショリカ…危険なロリコン教師がいる。規制
883: 03/11/05 00:39 ID:2jFwWPZP(1/2)調 AAS
まほらば本当になりそうで怖いわ
884: 03/11/05 00:57 ID:sLodzH43(1/2)調 AAS
スクエニ全体編
FF・DQ…剣や魔法が暴力的。規制
大黒柱を失ったスクエニは…
885: 03/11/05 01:00 ID:XvxNuBM9(1)調 AAS
スクエニ全体編2

スクウェア・エニックス

スクウェア:四角のカドが危険。規制
エニックス:社名の由来の1つ、火の鳥が危険。規制
886
(1): 名無しさん 03/11/05 01:34 ID:GsK0Livp(1)調 AAS
ハガレンはどうだろ?
一応エドもアルも重度の身障者なんだよねー
887: 03/11/05 01:54 ID:dHWEGhPc(1)調 AAS
本っ当に細かい規制を考えるなら
民族差別とか宗教とかあるからまずいんでない?
ところで鋼にキリスト教の……あれは何だっけ?生命の木だかセフィロトだかが出てきた時に
キリスト教健在かよ!とオモタ。
888: 03/11/05 02:06 ID:DbMb1vdv(1)調 AAS

889
(1): 03/11/05 02:18 ID:0dZVT9oc(1)調 AAS
今テレ朝でやってるアニメ、どっかで見たことあるなーって思ったら
OPの少女の場面で思い出したよ。
かなり前ガンガンでやっていたっけ。
別雑誌の掲載でガンガンからはいなくなっちゃったが。
結構スキだったがアニメやるまで成長したのかー。
890: 03/11/05 03:12 ID:K4JCGxio(1)調 AAS
>>879
最初の二行だけ読んでハガレンかと思った。
ところで、藍蘭島の動物はしゃべらないと思うんだが。
しゃべるのもいたっけか?
891: 03/11/05 07:59 ID:CEwYeAKE(1)調 AAS
>スクウェア:四角のカドが危険。規制
めっちゃワラタ
892: 03/11/05 08:37 ID:/wZPnuLS(1)調 AAS
>>882
ワラタ
893: 03/11/05 11:17 ID:2jFwWPZP(2/2)調 AAS
思い出した
昔、胡桃林でまぶらほ連載開始からまだそんなに経ってないころ
「実在する病気をネタするのはどうだろうか」
みたいな話題があったよな・・・
894: 03/11/05 14:41 ID:bI+6OKnq(1)調 AAS
それは「まぶらほ」ではく「まほらば」では・・・(゚∀。)
895
(1): 03/11/05 18:10 ID:oWeqbuRm(1/2)調 AAS
>>889
なんていうアニメ?ロキ?
896: 03/11/05 18:13 ID:sLodzH43(2/2)調 AAS
テレ朝だからピースメーカーでしょう
897: 03/11/05 19:08 ID:X7Mjiaon(1)調 AAS
>>886
グロはいってる時点でアウト
ていうかバトル漫画と格闘漫画は全部アウト
898: 03/11/05 19:15 ID:egLiOo6S(1)調 AAS
ICBM
899
(1): 03/11/05 19:29 ID:YVk/FqN8(1)調 AAS
2 事業者等による自主規制
>青少年を取り巻く有害社会環境の適正化のための協定等
>事業者又は事業者団体は、事業者による商品又は役務の供給に関し、
>指針の定めるところに留意しつつ、青少年の心身の発達の程度に応じた
>供給方法その他の青少年の健全な育成を阻害することがないようにするために
>遵守すべき規準についての協定又は規約を締結し、又は設定するよう努めなけれぱならないこと。

自民党の人たちやその家族は漫画読まないんだろうか。
それ以前に、出版業界に致命的打撃を与えるような法律を作ったら
景気が悪くなりそうだし、本当にそういう意味の法律なんだろうか。ギモンだ
900: 03/11/05 20:13 ID:YDmO2PRo(1)調 AAS
一部のお偉いさんのオナn(ry
901: 03/11/05 20:53 ID:SvZgiwru(1)調 AAS
>899
自分らに都合のいい人間を育てるのに漫画が邪魔なんだろ。
902: 03/11/05 21:02 ID:VqGutjI2(1)調 AAS
婦人団体のウケ狙いってのもある
903: 03/11/05 21:35 ID:fGMaoEug(1)調 AAS
マジックマスター:・・・・・・生き残れる?
904: 03/11/05 21:36 ID:o4XgtTtT(1)調 AAS
パッパラ隊だろ?関西圏なら
しかし絵がしょぼいな
905
(1): 03/11/05 22:48 ID:oWeqbuRm(2/2)調 AAS
ピースメーカーは聞いたこと・・・ある気がするけど・・・ピントはこない。どんなんだったっけな・・・
パッパラだったらすぐに思い出せるけど、あれがアニメでやってると言われると、にわかには信じられん。すごいな
906: 03/11/06 10:50 ID:dfFTecv1(1)調 AAS
もうすぐガソガソ発売。今月はどんな沙汰が起こるんかのう。
907
(1): 03/11/06 17:19 ID:PF8R6hbh(1)調 AAS
ガンガンNETが更新された。
でも壁紙はまだ追加されない。
908: ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs [キング・オブ・鋼sage] 03/11/06 21:34 ID:tiWi5pyo(1)調 AAS
>>905
ガンガンで連載されていた侍漫画ですよ
今はマックのほうに逝きブレイドで連載していますが
909: 03/11/06 21:48 ID:F+Rqjyec(1)調 AAS
かささんですか?
910
(1): 03/11/07 00:16 ID:4scFMqmo(1)調 AAS
なぜマック。
911: ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs [キング・オブ・鋼sage] 03/11/07 00:20 ID:fU0E/MTk(1)調 AAS
>>910
「マック」は「マックガーデン」を略したものです
けしてマクドナルドではないので注意してくださいね^^;
912: 03/11/07 00:23 ID:gOqbTngA(1)調 AAS
かささんが中学生未満ということが証明されてしまったわけですが。
913: 03/11/07 00:27 ID:DT1Fdni4(1)調 AAS
もうカワイソだ、優しくスルーしておやり。
914: 03/11/07 00:56 ID:Bb4qzZAT(1)調 AAS
じゃ、マックらしくドライブスルーで。
915: 03/11/07 01:00 ID:c6C6Vqg3(1)調 AAS
かさはbedをベット、bagをバックと読む、団塊世代以上のオヤジだったらしい。

精神的に
916: 03/11/07 01:20 ID:SlOtmjOy(1)調 AAS
都合が悪くなると名前を変える。けど態度でバレバレ。
このくだりはどこぞのSさんにも通じるところがありますね
917: [sage マックじゃなくてマッグ] 03/11/07 12:06 ID:OboN2N5h(1)調 AAS
一応言っておいた方がいいんだろか…。
ネタかな?
918: 03/11/07 16:27 ID:RUIq0oRq(1)調 AAS
せっかくのNGワードが無駄になるからいちいちトリップ変えるなよカス>かさ
919: 03/11/07 16:51 ID:Z0Ea2cW3(1)調 AAS
今日本屋いったらスタオと天正の「双子でやってます」とか書いてあるポップがあった。
そういう売り方はどうなんだろうか。
それはともかくPAPUWAとあいらんとうも限定版か。
子会社といいせこい売り方するな。
920: 03/11/07 18:26 ID:5rjb3zIk(1/2)調 AAS
売れるもんには金かけるよな。
まあ商業だし仕方無いかもしれんが、あっという間に絶版になった漫画とか
コミックスに収録されない漫画とかの復刻にももっと力入れて欲しいよ。
921: 03/11/07 20:13 ID:Mv41u0Ir(1)調 AAS
後者はともかく、前者は難しいだろ。

近所の本屋でいまだにパンクラ全巻余ってる。
922: 03/11/07 21:01 ID:ifb6G3mS(1)調 AAS
微妙に古いしもはや返品不可なのかも<パンクラ

冗談はさておきロト紋なんかは
新しくできたデパートの本屋にすら全巻置いてるけど
アレは何版なんだろうか
923: 03/11/07 21:19 ID:VA1/hCjq(1/4)調 AAS
ロト紋を1巻から置いてる書店って見たことないな・・・
中古書店ならセットで売られてるけど
924: 03/11/07 21:20 ID:MUku0rcE(1)調 AAS
今年の六月に刷られたロト紋20巻持ってる。16刷だったよ。
ロト紋は見掛けるのにハメルンはどこにもないんだよなぁ。
925: 03/11/07 21:26 ID:VA1/hCjq(2/4)調 AAS
ロト紋20巻は2002年8月で15刷になってるなぁ。
21巻は2002年6月で15刷。
926: 11月5日付 03/11/07 22:11 ID:VA1/hCjq(3/4)調 AAS
01位 2003/09/13発売 12,391冊  コロコロコミック
02位 2003/08/30発売 03,073冊  別冊コロコロコミック
03位 2003/09/12発売 02,722冊  少年ガンガン
04位 2003/09/20発売 02,129冊  電撃大王
05位 2003/09/06発売 01,908冊  少年マガジン
06位 2003/09/25発売 01,845冊  アフタヌーン
07位 2003/09/30発売 01,615冊  コミックBLADE
08位 2003/09/30発売 01,553冊  ドラゴンマガジン
09位 2003/09/26発売 01,253冊  少年エース
10位 2003/09/19発売 01,225冊  ウルトラジャンプ

17位 2003/09/27発売 00,745冊  コミックZERO-SUM
18位 2003/09/18発売 00,729冊  Gファンタジー

22位 2003/09/26発売 00,453冊  ガンガンWING
927: 03/11/07 22:45 ID:5rjb3zIk(2/2)調 AAS
マジでマガジンとかに買ってんのね。。売上は上がり調子??
928: 03/11/07 23:40 ID:VA1/hCjq(4/4)調 AAS
データは9月発売の10月号が対象だから
PAPUWAと鋼のアニメ化効果が翌月集計分以降にどれだけ出てくるか
ってところかなぁ
929
(1): 03/11/08 00:35 ID:M1dTC9As(1)調 AAS
幼児誌を抜かせばトップだー!

と、主張しているのだが受け入れられない…何故。
930: 名無しさん 03/11/08 01:23 ID:/9Iglolo(1)調 AAS
>929
子供を蹴落としてまで勝ちたくはないのさ

・・・・・・・・・・・・もう24歳だから
931: 03/11/08 10:28 ID:ElL8YPpd(1)調 AAS
女王騎士スレが面白いことになってるな・・・
932: 03/11/08 17:15 ID:21E0fQqI(1)調 AAS
コロコロに勝てるわけない
933: 03/11/08 18:58 ID:L5X75MW4(1)調 AAS
>>929
幼児誌を除いても月ジャン&月マガに負けてます
934: 03/11/08 20:22 ID:WUn1dOgm(1)調 AAS
正確な数字は発表されてないから勝ってるのか負けてるのかは分からん

日本で最大のシェアを誇る書店が発表してるランキングでも
コロコロとか小学館が異様な売上になってるしなぁ
935
(1): 03/11/08 20:27 ID:wnfVjZWl(1)調 AAS
ドラえもんとポケモンを抜きにしてやっと勝てる程度だと思う
936: 03/11/08 22:26 ID:eO2s2o3N(1)調 AAS
>>935
どっちも腐敗が始まってるジャンルだな…
937: 03/11/08 22:41 ID:WROTHjh0(1)調 AAS
てかターゲット層を考えればコロコロを相手にする必要無いんじゃ?
938: 03/11/08 23:21 ID:dWvSDWig(1)調 AAS
ガンガンはターゲット層が無駄に広いのも魅力のひとつだと思うのだが
それを考えたらコロコロも電撃大王も相手にせねばなるまい。
相手にしなくていい、できないのはアフタikkiウルジャンあたりだろ
939: 03/11/09 14:22 ID:0g1X1MB+(1)調 AAS
>>907
もちろん666とNARUにもついてたんだろうね・・・・
940: 03/11/10 01:29 ID:N8nuD6+k(1)調 AAS
何でか、このスレにはアンチコロコロが多いな……。
941
(1): 03/11/10 01:32 ID:bl+UiJzZ(1)調 AAS
アンチ発言が見当たらないのは気の所為だろうか
942: 03/11/10 01:56 ID:OK0YUr4G(1)調 AAS
コロコロはあんまりおもしろくないし。

ボンボンの方が好きだな。
943: 新潟県人 ◆Jy53BOlark 03/11/10 02:30 ID:lS1gXxa8(1)調 AAS
自分にとって馴染みやすい男性向け漫画(雑誌)は4つあって上から順に

1:■エニックス全般
2:ヤングアニマル
3:コロコロ
4:ボンボン

コロコロ&ボンボンは読むのを止めた12年前時点でだけど、
しかしコロコロの売れ具合はすごい。
944: 03/11/10 03:54 ID:d+/Epq+V(1)調 AAS
ガソガソは半オタク感性の漏れにはドンピシャです。
945: 03/11/10 04:39 ID:WHbBNRSq(1)調 AAS
>>941
気の所為。かなり
946
(1): ◆OR2TNA6x9Y 03/11/10 04:55 ID:Txy6OZz5(1)調 AAS
イブニングとかビッグコミックオリジナルに馴染んでるのはやっぱダメですかね?
947: 03/11/10 14:49 ID:5Ntts4kq(1)調 AAS
こういうのもなんだが、必死に「これは萌え漫画じゃない」と言い続ける瀬戸スレの住人がキモイです
948: 03/11/10 15:40 ID:c0dhWZIc(1)調 AAS
コミックランキングのスレに迷惑かけるなよ
949
(1): 03/11/10 19:19 ID:Rh15EIw/(1)調 AAS
過去から現在までのエニックス系雑誌のデータベースが欲しい
読みきりとか結構膨大な数あると思うし
950: 03/11/10 20:29 ID:L/aYWrC4(1)調 AAS
そういやこのスレももう50か。オレが見始めたのは
13月号か?新年1月号か?で揉めていたときだったな
951: 03/11/10 20:48 ID:zCt7bn9g(1)調 AAS
12日までに新スレに移りたいところ
952
(3): 03/11/10 21:16 ID:ktKMkS7F(1/2)調 AAS
じゃあ適当に話題を作って埋めよう。

スレッド50を記念してこれまでのスクエニの漫画で
[ 好き、印象に残ってる、思い入れがある ]漫画を3つ出してくれ。番付けはご自由に。

漏れはモアイ、グルグル、プラガ。
953
(1): 03/11/10 21:29 ID:uGTMhp8x(1)調 AAS
ドブゲ・・・いや、なんでもない。
954: 03/11/10 21:33 ID:0TMcdsjT(1)調 AAS
今夜にでも新スレ立てますわー
955: 03/11/10 21:37 ID:KnLpxERi(1)調 AAS
ブライオー
956: 03/11/10 21:39 ID:y4y9rtim(1)調 AAS
>>946
私もそうなんだ…
なぜか、一般誌・少年誌で医者漫画・人情物にばっかりはまる…

>>952
グルグル、レヴァリアース、エルナサーガ。
次点は鋼、エルナ2、わたしの狼さん〜dear、刻の大地。
957
(1): 03/11/10 21:39 ID:pHnTOvqw(1/2)調 AAS
>>949
新人賞、漫画賞データベースはあるけどね
958: 03/11/10 21:41 ID:ktKMkS7F(2/2)調 AAS
>>953
いや、絶対1人は挙げるなと思ったよ。w
959: 03/11/10 21:43 ID:pHnTOvqw(2/2)調 AAS
>>952
浪漫倶楽部、GOGO!ぷりん帝国、マジナル
960: 03/11/10 21:50 ID:40rGixSq(1)調 AAS
>>957
外部リンク:emidb.at.infoseek.co.jp
961: 03/11/10 22:00 ID:avJu1dWR(1)調 AAS
エルナサーガ、ブライオー、サリシオン

ネタ系は
ドブゲロ・裏剣道・巨刃皇帝が出てたやつ
962: 03/11/10 22:18 ID:0XN3tk/i(1)調 AAS
もしもドブゲロ様の性別が女だったら…

いじめられたり、人間の闇の面を見せられたりして
泣き出す小学生の女の子の東部下郎子
感情がたかまるとドブゲロ様に変身して闇を払う
ドブゲロ様に変身したときは赤いぼろ布一枚のため
片肩とかむき出しで小学生の女の子なのに露出度高め

でもやっぱりジョージ秋山の絵なので人気はでない
963: 03/11/10 22:29 ID:a9QsgRRV(1)調 AAS
ハイパーレストラン1〜2巻、グルグル、天地創造
天地創造は打ち切り風味だったのが残念だ…。

わくわく漫画家への道とぷりんも好きだな。
964: 03/11/10 23:12 ID:u3lYlbaf(1)調 AAS
タケルの誓い、シャクマ、ドリフトガール
誰もあげなさそうなのをいってみた。
読んでいた。すぐ消えるかと思ったら続いた。

復活希望が
夢幻街、モンスターズ+、ドラクエアンソロジー1巻の柴田亜美、夜麻みゆき
965: 03/11/10 23:30 ID:NH5sGu+2(1)調 AAS
シグナル・パナパナ・ビリケン

1つ目は素直に名作だと思う。4巻あたりから一気に良くなった。リュケイオンの事件の最中も良いし、その後のまったり感も好き
2つ目は今でも2巻が出ないかと待ち望んでいる。なんで1巻が「つづく(くじら)」と出てるのにつづかないんだと
3つ目は思いつかないから適当に、なんとなく期待はずれ感があって印象深いヤツを。パッパラ後の戦隊ものと似たような感想
966
(1): 03/11/11 00:17 ID:MVbEjHIg(1)調 AAS
まいんどりーむ がんばれホワイトシュガーちゃん 逆転!!イッポン

・・・お前らの好きなようにしてくれ。  ̄l_l○
967: 03/11/11 00:42 ID:DDEv2Dwe(1)調 AAS
>>966
逆転!!イッポン は漏れも好きだったよ・・・
968: 03/11/11 00:54 ID:dHeWmXiu(1)調 AAS
2chスレ:ymag

新スレー
969
(1): 03/11/11 01:41 ID:UkGTpzrH(1)調 AAS
決められない、月天、DQM+

ネタとしてはパンツァークライン
ダメすぎて仲間内で「商業誌としてこれでいいのか」と本気で語り合った
970
(1): 名無しさん 03/11/11 13:40 ID:VhdiynFg(1)調 AAS
>967
それって岬下部せすなのやつ?>逆転イッポン
2回で終わったよな、確か・・・・・
あれ以来、岬下部の連載ってまったく始まらない・・・・
別に人気がなくて終わったわけじゃないのに
971: 03/11/11 19:19 ID:+4GsPVDD(1)調 AAS
ああ、あれのことなのか。
連載2回で終わるのはすごいよな。
それだけギャグ王終わるのが急だったってことかね。
972: 03/11/11 20:03 ID:7eYOSA/8(1)調 AAS
>970
まんがタイムきららとスペシャルで連載持ってるよ。>岬下部
■エニ系雑誌じゃないけど。
973: 03/11/11 20:58 ID:DuOAlZyH(1)調 AAS
新連載第1話が最終話だった松沢夏樹は一体
974: 03/11/11 23:29 ID:MvHyfLUG(1)調 AAS
エラガバルス 夢幻街 サリシオン
全部好きだったのに、エピローグって感じの終わりじゃなくて泣いた…
夢幻街はまだ良いけどねぇ
975: 03/11/12 02:45 ID:X8ibjxxT(1)調 AAS
>>895
遅スレだが新撰組のアニメ。テツとか何とか言うやつかな。
沙夜がかわいいなぁ。
976: 03/11/12 03:42 ID:frVXAlxP(1)調 AAS
よく読んでみると異様に面白いマテパ。

マテパにどうやってたどりつかせるかが
ガンガンの命運のような気がしないでもない。
977: [ ] 03/11/12 14:26 ID:eqZw4vur(1/2)調 AAS
月天、マテパ、クレセントノイズ

月天は過去最大にハマった漫画です。だからといって少女漫画は読んだことないし読みたいとも思わないが。
マテパを中途半端に終わらせたらガンガンは二度と買うまい。
クレセントノイズはやく再開させてくれ・・・。もうしないのかなぁ。

あと刻の大地はもはやあんなところで終わらせるような漫画ではないと思うんだが・・・。
レヴァリ、幻想とやってきたんだから頼むから最後までやってほしい。GFなんとかしろ。

というわけで時点は刻の大地、シグナル、キマイラかな。

刻の大地は前述の通り。
シグナルはリュケイオン編がよくて、クオンタムへんは無駄に長かった気がするがガンガン至上に残る名作。
キマイラは浅野のガンガン最後の作品だと思うと悲しい。永遠の中堅としてずっと連載しててほしかった。
978
(1): [ ] 03/11/12 15:10 ID:eqZw4vur(2/2)調 AAS
てか手品面白くなってきたね。一時期はどうなることかと思ったが。
森田が愚地克己的な存在になるような気がしてならない・・・。
979: 03/11/12 17:26 ID:Vph2hBUj(1)調 AAS
>>952
終わったの限定で、箱田版ファイアーエムブレム、護衛神エイト、ハメルン、かな。
次点で、もえもえw
980: 03/11/12 21:04 ID:ZIssSigR(1)調 AAS
今号で驚いたのは「鋼の大総統奮迅&目玉」と、何よりも「シドもじゃ」
981: 03/11/12 21:07 ID:2Geu29RK(1)調 AAS
>>978
この話終わったら連載終了だろうからもう残り半年ぐらいだろうね。
982: 名無しさん 03/11/12 21:07 ID:6O6BaPve(1)調 AAS
エラガバルスは俺も好きだったが
まんまジャンプ系打ち切りマンガの最終回だったね・・・・
「戦いはこれからだ!」みたいな

しかも商業用では単行本になってないし・・・・・・
983: 03/11/13 00:05 ID:XDMinLB1(1)調 AAS
かぢばあたるならセルダの伝説が好きだったなぁ。
Nintendo64のゼルダとかもやって欲しいんだが。
984: 名無しさん 03/11/13 01:15 ID:8Qg4ypzC(1)調 AAS
>983
夢を見る島か

「これでホントにさよならだね・・・・」は結構感動したよ
985: 03/11/13 05:55 ID:wuezVPLN(1)調 AAS
かぢば版夢をみる島は俺も好きだ
リンクが年頃の男の子っぽくていい!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s