[過去ログ] ■エニックス雑誌統一スレッド 49月号 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807: 03/11/01 04:07 ID:KoNVR2w1(1)調 AAS
なんかボンボンは問題児、コロコロは優等生ってイメージがあるなあ…何故だか。
808
(1): 03/11/01 04:11 ID:lSMexPvJ(1)調 AAS
>>799
スタオ3とかカービィの4コマで復活してる
809: 03/11/01 09:57 ID:vwwYFib0(1)調 AAS
バトルえんぴつに続くアイデア希望
810
(1): 03/11/01 10:00 ID:8i+uSu2y(1)調 AAS
ブレイドとか電撃大王とか何でそんなに売れるの?って感じだ。
逆にアフタヌーンとかもっと売れていいと思うけどなぁ。
811
(1): 03/11/01 13:16 ID:+21AujD1(1)調 AAS
>>810
電撃大王はメディアミックスとdな付録にオタに狙いを絞った戦術がヒットしてるんだろう。
同人から売れそうなの引き抜いたりもしてるし。
ブレイドはよく分からんが、ガンガン系列で流入してる香具師が多いんでないか?
812: 03/11/01 17:43 ID:F9Aw2m+z(1)調 AAS
>>811
作家大量離脱時にガンガン読むの止めた人は結構多い。
それで刃買いだすとか。

関係ないが、漏れの知人は以前ガンガン買ってなかったのにブレイドを創刊時から買っている。
本人曰く「読みたい作品がガンガンより多い」とのこと。
813: 03/11/01 18:02 ID:zQS8eRzX(1)調 AAS
どっちのほうがいいのかなんて
両方買わなきゃわからんと言ってみる
814
(1): 03/11/01 18:03 ID:WDEYILUg(1)調 AAS
当時の主力をほとんど持って行かれたからな…。

 ま ぁ 現 在 は ガ ン ガ ン の 方 が 面 白 い と 思 う が ね 。
815: 03/11/01 18:47 ID:sgik58b8(1)調 AAS
ブレイドはなァ…立ち読みでアリア読むくらいかな。イタバシとか来てる時点でなんかもう…
816: 03/11/01 19:00 ID:2HnEqSpk(2/2)調 AAS
>>808
サンクス。
今度さがしてみるわ。
817: 03/11/01 19:56 ID:Ew9PkYpd(1)調 AAS
ガンガンもブレイドももう少し掲載作を絞って欲しいよ。
あんまり玉石混交だと「単行本だけでいーや」って気になる。
818: 03/11/01 20:21 ID:R6zf3u0v(1)調 AAS
ロキを無理やり読まされた...アレどこがおもろいの? 
819
(1): 03/11/01 20:27 ID:vqB2vK0x(4/4)調 AAS
面白いの?なんて他人に聞くもんじゃないですよ
820: 03/11/01 21:17 ID:az0c7mWm(1)調 AAS
お世辞にも面白いマンガが買いたいだけあるとは言い難い雑誌なんだよなぁ。>ブレイド
まぁ、このスレで話すのもなんだから、あっちのスレに行ってからにしようか。
821
(1): 03/11/01 23:15 ID:sQqSP5vb(1)調 AAS
螺旋・MP・エデン・マジック・藍蘭島・パプワのために今月も買うぜガンガン。
なんで隔週じゃないの?
822: 03/11/02 00:04 ID:j7Fp+fNr(1/2)調 AAS
隔週にしてクオリティ保てると思う?

単純に考えてページ数が半減することになるし
スケジュール狂わされてまったく描けなくなる作家も出てくると思われ
823
(1): 03/11/02 00:14 ID:bOfp3f7a(1)調 AAS
そろそろガンガンが隔週だったことを知らない人が出てくる時期なのか、
と思ったら急になんか寂しくなった
隔週期からやってるのもうアングラのみか・・・
824
(1): PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A 03/11/02 00:45 ID:SvfP1nb/(1/2)調 AAS
ブレイドは
ゲーマーズヘブン
それじゃあ吉田君
がじぇっと
まもって守護月天 再逢

をコミック派で読んでる。
本誌はなぜか買う気にならん
825
(1): 03/11/02 01:08 ID:j7Fp+fNr(2/2)調 AAS
>>824
今の月天、読んでてどう思います?
最近ボロ出しまくりで、みんな('A`)な顔になってしまってるんだけど
826: 03/11/02 01:46 ID:LiGuIaR/(1)調 AAS
>>819
でもさ、面白さ、つまらなさを紹介するために羅列があると
思うんだが、オレだけか?

オレだけか。
827: 03/11/02 01:51 ID:6ouFjK6w(1)調 AAS
「どこが面白いの?」ってのは、質問してるというよりツマランと遠回しに言っとるんですよ。多分。
828: PRINCESS SAKURA ◆852Hb75Gig 03/11/02 02:03 ID:SvfP1nb/(2/2)調 AAS
>>825
もう慣性で買ってる。
封印とか、その辺の複線が気になるし
コミック派なんで最新のは知らないが、正直おもしろくない。

ああ、ガンガンコミックス版の最後のほうまでは好きだったのに。
11巻裏表紙がかなしい
829: 03/11/02 02:26 ID:EpisRiR6(1)調 AAS
>>814
両方買ってるが、どっちもどっちだと思…
ヤミナベな事に変わりは無いし。
830: ◆OR2TNA6x9Y 03/11/02 05:20 ID:4GhQ7M6x(1)調 AAS
仕事忙しいと
せっかく買ったガンガンを
次の月まで読むのを忘れてたりとかしょちゅうですな
831: 新潟県人 ◆Jy53BOlark 03/11/02 11:47 ID:pGbhfjK2(1)調 AAS
20越した今となっては好きな雑誌の発売日より給料日が最も楽しみだ。
今現在買った漫画をその日のうちに読み終えるのは稀。
忙しいというより疲れていてね。

昔を知らない人もいろうが案外ここの住人の平均年齢が
上がってるのかも知れない。
832: 03/11/02 12:57 ID:kXRe/kJy(1)調 AAS
このスレの住人は謙虚で居心地がイイ。二十歳付近が多い気がする。
833: 03/11/02 16:12 ID:khCPKnbw(1)調 AAS
ゴックンゴックを知ってそうな奴らばかりだな
834: 821 03/11/02 18:41 ID:yJPKKGWa(1)調 AAS
>>823
いや隔週だったのは知ってるよ、ただやはり月一は長すぎる。
835: 03/11/02 20:00 ID:JR33oABX(1)調 AAS
もうすぐ発売日か。楽しみだなー

鋼・ドラリバ・MP・女王・PDA・ハレグゥ
パプワ・マジック・2Pギャグ・エデン・プラガ・・・は終ったのか
読みたい作品がたくさんあるって、幸せだね
鋼の次にドラリバが頭に浮かんだ・・・そうか、こんなに楽しみにしてたんだな、ドラリバ
836
(1): 03/11/02 20:08 ID:Bim2UUrm(1)調 AAS
ガンガンって闇鍋だから今の地位を築けたんじゃないだろうか。
中途半端に少年漫画が混じってるお陰か非オタからの受けも悪くないし。
個人的には開き直って欲しいぐらいなんだが。
837: 03/11/02 20:14 ID:SVftSKIP(1)調 AAS
オレもドラリバが好きだ。
なぜか好きだ
838: 03/11/02 20:21 ID:CqU9nBNW(1)調 AAS
>>836
そうだよな。このまま突っ走ればいいと思う。
839: 03/11/02 21:46 ID:2LVtujGM(1)調 AAS
ドラリバを読みたかったらアンケ送ってやってくださいね。スレ立てた者より。
840
(1): 03/11/03 01:00 ID:wenQeBJ1(1)調 AAS
どーでもいいけど、すぎやまがドラクエのコンサートのアンコールで半熟英雄やったんだって。
まさに■エニ。
841: 03/11/03 02:32 ID:TYEN+ZBE(1)調 AAS
俺が楽しみにしてるのは、十字とサタンとドラリバとMPとSO3とエデン
PAPUWAかな。

PAPUWA増刊号は買うつもりだ。
その話もしようよ。
842: 03/11/03 12:39 ID:jyiHxtBB(1)調 AAS
ヴァンパイアって人気あるの?
序盤から長いセリフばかりで読んでないんだけど。
というより疲れる。
843
(3): 03/11/03 12:50 ID:kFZlJj+G(1)調 AAS
俺はMP、SOBS、悪魔事典、SO3、PAPUWA…が終わったら
ガンガン買ってもいい。この5つ死ぬほどつまらん。
特にMPとPAPUWA。
844: 03/11/03 12:50 ID:89dY9b6L(1)調 AAS
疲れるけど、読んでみると面白いと思う
845: 03/11/03 13:18 ID:TQ3YuUc9(1/3)調 AAS
十字界は話は気になるな。絵はまあ許す。
ただ山猫は勘弁して欲しい。
846: 03/11/03 16:41 ID:qzg72pEB(1)調 AAS
十字界はネタとして読める。
以前の救世主のように。
つーか、最近の救世主はネタとしても読(ry
847
(1): 03/11/03 17:45 ID:PsmsRhyp(1)調 AAS
救世主、ディフォルメを除いた画力はあるんだが…
この場合はむしろ、なまじあり過ぎてわけわかんなくなってる感じ。
手を抜けと言うわけではないが…えーっと、どう言ったら良いのかな。
…「画面が灰色になってしまう画風」は一般に読み辛い…
いや、これでも綺麗に描く人はいるか…白黒はっきりしてれば良いわけじゃ無いし…
うーん…。

ディフォルメについてはぬいぐるみを参考にするといいんだが。
848
(2): 03/11/03 20:50 ID:3ESqiWDk(1)調 AAS
>>843
絵は確かにきついが、MPはちゃんと読むと面白い、、、と思う。
立ち読みでもいいからちゃんと読んでみたらどうだ?
食わず嫌いはいかんぞ。
悪魔事典はわからんでもないが。
849
(2): 03/11/03 20:54 ID:Nc7+bj/a(1/2)調 AAS
>>843
MPとPAPUWAは漏れが楽しみにしてる漫画なんだが、終わったら哀しい。
SOBS、悪魔辞典は同意。
850
(1): 03/11/03 21:00 ID:TQ3YuUc9(2/3)調 AAS
まあまあ、SOBSや悪事を楽しみにしてるヤシもいるだろうからそれくらいにしとけ。

――プラガを楽しみにしていた者より。
851
(1): 03/11/03 22:00 ID:Nc7+bj/a(2/2)調 AAS
>>850
スマン。ちょっと言い過ぎた。
852: 03/11/03 22:57 ID:TQ3YuUc9(3/3)調 AAS
>>851
気にすんな。あれはまあ独り言みたいなもんさw

それより、さっきヤフオク見てきたら鋼のカバーが3000円でしかも入札6件入ってる。
いやはやスゲーね、アニメ効果って。。
853: 03/11/03 23:32 ID:D17bB80R(1)調 AAS
MPって年齢が大きく影響するような気がしないでもないなぁ。
もう少し若ければ凄く楽しめた作品だとおもう。
えらそうなコト言うようで申し訳ないんだけどMPは話自体面白いんだけど
戒めみたいなヤツがないから読み終わると「異世界の話だ。」で片付いてしまうんだよなぁ……
(ガシャロが再起すればいい戒めだったのに)

すると最近は
話は好きじゃないけど「家族愛」とかが描かれてる666とかが楽しく感じてくる。
オレは、だけど。
854
(1): 03/11/03 23:47 ID:xt2Hjoql(1)調 AAS
>>847
いや、画力ははっきり言ってあんまりないでしょ。
観念的に絵を描いてるって印象がある。
女体にしろ筋肉にしろよく見るとすごく変なんだけど、何が描きたいのかはよくわかる。
ハッタリが効くっていうのかな。
855: 03/11/04 00:01 ID:55OhWVhF(1/2)調 AAS
最近つぶやき更新しないな
856: 03/11/04 00:19 ID:/K4X0zjH(1)調 AAS
>>854
誤魔化すのが上手いんだよね。あと、丁寧に描いてるときは綺麗だし。
857: 03/11/04 00:39 ID:Qn99QMJq(1/2)調 AAS
鋼のカバーが3000円って…
書店でガンガンのバックナンバーを注文して揃えればそれより安く済むだろうに。。
858
(1): 03/11/04 01:39 ID:gYt0bqxa(1/2)調 AAS
>848-849
信者はウザイから消えろよ。
859: 03/11/04 01:42 ID:Qn99QMJq(2/2)調 AAS
('A`)

ここは858のためにあるスレじゃありませんよと
860: 03/11/04 02:28 ID:dUzS+G08(1/2)調 AAS
>848-849程度のカキコで信者ならば
かなり規制されることになるな。
とらえかたでは>858が凄くアンチであることを表明しているようで
むしろそっちの方がNGに近い気がする。
861: ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs [キング・オブ・鋼sage] 03/11/04 03:28 ID:HzkEUoZZ(1)調 AAS
>>843
貴方はガンガンという雑誌のことをまったく理解していない
板違いな発言は控えるべきですよ
862
(1): 03/11/04 03:30 ID:55OhWVhF(2/2)調 AAS
なんかかさっぽい
863
(1): 03/11/04 03:41 ID:dUzS+G08(2/2)調 AAS
かさでしょ。
864: 03/11/04 09:11 ID:SNkcDdsd(1)調 AAS
鋼といえば下敷きとポストカードがあったっけな。
あとカード
865: 03/11/04 09:17 ID:UoriT8HN(1)調 AAS
>840
SFC版半熟の作曲はすぎやまだからねぇ。
866: 03/11/04 10:02 ID:aq3GK5wW(1)調 AAS
ゴジラvsビオランテもすぎやま、サイボーグ009(旧)もすぎやま。
867: 03/11/04 10:06 ID:uFnpb5lc(1)調 AA×
>>862-863

868: 03/11/04 18:06 ID:8ZiZ8+E+(1/3)調 AAS
意味もなくデカイAA貼られても目も当てらんないからやめてちょ
869: 03/11/04 19:38 ID:Fa9+IdOV(1)調 AAS
ぶっちゃけ鋼のグッズ売りたい欲にかられてます。
870: 03/11/04 19:53 ID:8ZiZ8+E+(2/3)調 AAS
売られたグッズは買います

アニメイトとかほとんど在庫切れだしなあ
871: [ ] 03/11/04 21:45 ID:n0XlZz8A(1)調 AAS
他の出版社と共同して新雑誌を作るプロジェクトってないのか?無謀だが
実現したら神に祈ってみるぜ
なあスピードワゴン?
872: 03/11/04 21:50 ID:8ZiZ8+E+(3/3)調 AAS
マッグガーデンが12月にポプラ社と共同で月刊「プレコミックブンブン」を創刊しますが何かー

とか言ってみる
873: 03/11/04 22:13 ID:uPRmuYkf(1)調 AAS
大変です!!
私たちの大好きな漫画が読めなくなってしまうかもしれません!!
私たちの大切なコミケが開けなくなってしまうかもしれません!!
こんな身勝手なことがあっていいのでしょうか!?
みなさんのご協力をお願いいたします!!

外部リンク:www.geocities.co.jp

みんなマジで選挙行けや(゚Д゚)ゴルァ!!
874
(1): 03/11/04 22:49 ID:7BSW4IcR(1)調 AAS
PDA・・・戦争してる。規制
MP・・・主人公のリュシカに対する行為は有害。規制
円盤・・・規制
グレペリ・・・規制
螺旋・・・子供作りすぎ。規制
ドラリバ・・・主人公が女装した。規制
十字界・・・名前のセンス(高橋)が異常。規制
女王・・・主人公が覗き見した。規制
PAPUWA・・・今月のカラーは児童ポルノ。規制

・・・こんな調子で有害な漫画を覗いていくと、残るのは・・・・・・
まあ、奇面組くらいか
875: 03/11/04 23:14 ID:v7qthr2f(1)調 AAS
>>874
ワラタ
……でもすぐにわらえなくなった
実現したらマジで奇面組しか残らなくなるからな
最悪だ
876: 03/11/04 23:15 ID:VeyfxYTq(1/2)調 AAS
円盤とグレペリは何の意味も無く規制なんだ(ワラ
877: 03/11/04 23:19 ID:yXXG8TL5(1)調 AAS
そして藍蘭島は規制されない、と。
878: 03/11/04 23:39 ID:pCgtBM+f(1)調 AAS
もし実現したら全国のオタが自家製の爆弾抱えて国会に集結しそうだ。
879
(1): 03/11/04 23:39 ID:gYt0bqxa(2/2)調 AAS
SOBS−犬と人のキメラは倫理観念に抵触する。規制
藍蘭島−動物が人語をしゃべるのは聖書に反する。規制
鋼−イシュヴァールの内乱は地方に対する蔑視が含まれている。規制
救世主−登場人物の一部が百合と薔薇臭い。規制

奇面組−新沢先生のファンなのでお咎め無し
880: 03/11/04 23:43 ID:XyB8P/im(1)調 AAS
鬼面組はなんかよく風呂に入る印象があるから規制してください。
ガンガンは、表紙がなんだか恥ずかしい言葉だらけなので規制してください。
881: 03/11/04 23:49 ID:VeyfxYTq(2/2)調 AAS
そしたらもう後はガソガソ廃刊しかないやん。
882
(1): 03/11/05 00:18 ID:iTNwmEya(1)調 AAS
規制翼編

がんチャ…なんかエロい。規制
機工…作者が阪神ファン。規制
天正…間違った歴史観(天正時代に電気ポット等)。規制
まほらば…解離性同一性障害に対する偏見。規制
瀬戸…人魚族に対する偏見。規制
dear…顔だけ。規制
ショショリカ…危険なロリコン教師がいる。規制
883: 03/11/05 00:39 ID:2jFwWPZP(1/2)調 AAS
まほらば本当になりそうで怖いわ
884: 03/11/05 00:57 ID:sLodzH43(1/2)調 AAS
スクエニ全体編
FF・DQ…剣や魔法が暴力的。規制
大黒柱を失ったスクエニは…
885: 03/11/05 01:00 ID:XvxNuBM9(1)調 AAS
スクエニ全体編2

スクウェア・エニックス

スクウェア:四角のカドが危険。規制
エニックス:社名の由来の1つ、火の鳥が危険。規制
886
(1): 名無しさん 03/11/05 01:34 ID:GsK0Livp(1)調 AAS
ハガレンはどうだろ?
一応エドもアルも重度の身障者なんだよねー
887: 03/11/05 01:54 ID:dHWEGhPc(1)調 AAS
本っ当に細かい規制を考えるなら
民族差別とか宗教とかあるからまずいんでない?
ところで鋼にキリスト教の……あれは何だっけ?生命の木だかセフィロトだかが出てきた時に
キリスト教健在かよ!とオモタ。
888: 03/11/05 02:06 ID:DbMb1vdv(1)調 AAS

889
(1): 03/11/05 02:18 ID:0dZVT9oc(1)調 AAS
今テレ朝でやってるアニメ、どっかで見たことあるなーって思ったら
OPの少女の場面で思い出したよ。
かなり前ガンガンでやっていたっけ。
別雑誌の掲載でガンガンからはいなくなっちゃったが。
結構スキだったがアニメやるまで成長したのかー。
890: 03/11/05 03:12 ID:K4JCGxio(1)調 AAS
>>879
最初の二行だけ読んでハガレンかと思った。
ところで、藍蘭島の動物はしゃべらないと思うんだが。
しゃべるのもいたっけか?
891: 03/11/05 07:59 ID:CEwYeAKE(1)調 AAS
>スクウェア:四角のカドが危険。規制
めっちゃワラタ
892: 03/11/05 08:37 ID:/wZPnuLS(1)調 AAS
>>882
ワラタ
893: 03/11/05 11:17 ID:2jFwWPZP(2/2)調 AAS
思い出した
昔、胡桃林でまぶらほ連載開始からまだそんなに経ってないころ
「実在する病気をネタするのはどうだろうか」
みたいな話題があったよな・・・
894: 03/11/05 14:41 ID:bI+6OKnq(1)調 AAS
それは「まぶらほ」ではく「まほらば」では・・・(゚∀。)
895
(1): 03/11/05 18:10 ID:oWeqbuRm(1/2)調 AAS
>>889
なんていうアニメ?ロキ?
896: 03/11/05 18:13 ID:sLodzH43(2/2)調 AAS
テレ朝だからピースメーカーでしょう
897: 03/11/05 19:08 ID:X7Mjiaon(1)調 AAS
>>886
グロはいってる時点でアウト
ていうかバトル漫画と格闘漫画は全部アウト
898: 03/11/05 19:15 ID:egLiOo6S(1)調 AAS
ICBM
899
(1): 03/11/05 19:29 ID:YVk/FqN8(1)調 AAS
2 事業者等による自主規制
>青少年を取り巻く有害社会環境の適正化のための協定等
>事業者又は事業者団体は、事業者による商品又は役務の供給に関し、
>指針の定めるところに留意しつつ、青少年の心身の発達の程度に応じた
>供給方法その他の青少年の健全な育成を阻害することがないようにするために
>遵守すべき規準についての協定又は規約を締結し、又は設定するよう努めなけれぱならないこと。

自民党の人たちやその家族は漫画読まないんだろうか。
それ以前に、出版業界に致命的打撃を与えるような法律を作ったら
景気が悪くなりそうだし、本当にそういう意味の法律なんだろうか。ギモンだ
900: 03/11/05 20:13 ID:YDmO2PRo(1)調 AAS
一部のお偉いさんのオナn(ry
901: 03/11/05 20:53 ID:SvZgiwru(1)調 AAS
>899
自分らに都合のいい人間を育てるのに漫画が邪魔なんだろ。
902: 03/11/05 21:02 ID:VqGutjI2(1)調 AAS
婦人団体のウケ狙いってのもある
903: 03/11/05 21:35 ID:fGMaoEug(1)調 AAS
マジックマスター:・・・・・・生き残れる?
904: 03/11/05 21:36 ID:o4XgtTtT(1)調 AAS
パッパラ隊だろ?関西圏なら
しかし絵がしょぼいな
905
(1): 03/11/05 22:48 ID:oWeqbuRm(2/2)調 AAS
ピースメーカーは聞いたこと・・・ある気がするけど・・・ピントはこない。どんなんだったっけな・・・
パッパラだったらすぐに思い出せるけど、あれがアニメでやってると言われると、にわかには信じられん。すごいな
906: 03/11/06 10:50 ID:dfFTecv1(1)調 AAS
もうすぐガソガソ発売。今月はどんな沙汰が起こるんかのう。
907
(1): 03/11/06 17:19 ID:PF8R6hbh(1)調 AAS
ガンガンNETが更新された。
でも壁紙はまだ追加されない。
908: ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs [キング・オブ・鋼sage] 03/11/06 21:34 ID:tiWi5pyo(1)調 AAS
>>905
ガンガンで連載されていた侍漫画ですよ
今はマックのほうに逝きブレイドで連載していますが
909: 03/11/06 21:48 ID:F+Rqjyec(1)調 AAS
かささんですか?
910
(1): 03/11/07 00:16 ID:4scFMqmo(1)調 AAS
なぜマック。
911: ルクレイツア ◆HWpkoW6QOs [キング・オブ・鋼sage] 03/11/07 00:20 ID:fU0E/MTk(1)調 AAS
>>910
「マック」は「マックガーデン」を略したものです
けしてマクドナルドではないので注意してくださいね^^;
912: 03/11/07 00:23 ID:gOqbTngA(1)調 AAS
かささんが中学生未満ということが証明されてしまったわけですが。
913: 03/11/07 00:27 ID:DT1Fdni4(1)調 AAS
もうカワイソだ、優しくスルーしておやり。
914: 03/11/07 00:56 ID:Bb4qzZAT(1)調 AAS
じゃ、マックらしくドライブスルーで。
915: 03/11/07 01:00 ID:c6C6Vqg3(1)調 AAS
かさはbedをベット、bagをバックと読む、団塊世代以上のオヤジだったらしい。

精神的に
916: 03/11/07 01:20 ID:SlOtmjOy(1)調 AAS
都合が悪くなると名前を変える。けど態度でバレバレ。
このくだりはどこぞのSさんにも通じるところがありますね
917: [sage マックじゃなくてマッグ] 03/11/07 12:06 ID:OboN2N5h(1)調 AAS
一応言っておいた方がいいんだろか…。
ネタかな?
918: 03/11/07 16:27 ID:RUIq0oRq(1)調 AAS
せっかくのNGワードが無駄になるからいちいちトリップ変えるなよカス>かさ
919: 03/11/07 16:51 ID:Z0Ea2cW3(1)調 AAS
今日本屋いったらスタオと天正の「双子でやってます」とか書いてあるポップがあった。
そういう売り方はどうなんだろうか。
それはともかくPAPUWAとあいらんとうも限定版か。
子会社といいせこい売り方するな。
920: 03/11/07 18:26 ID:5rjb3zIk(1/2)調 AAS
売れるもんには金かけるよな。
まあ商業だし仕方無いかもしれんが、あっという間に絶版になった漫画とか
コミックスに収録されない漫画とかの復刻にももっと力入れて欲しいよ。
921: 03/11/07 20:13 ID:Mv41u0Ir(1)調 AAS
後者はともかく、前者は難しいだろ。

近所の本屋でいまだにパンクラ全巻余ってる。
922: 03/11/07 21:01 ID:ifb6G3mS(1)調 AAS
微妙に古いしもはや返品不可なのかも<パンクラ

冗談はさておきロト紋なんかは
新しくできたデパートの本屋にすら全巻置いてるけど
アレは何版なんだろうか
923: 03/11/07 21:19 ID:VA1/hCjq(1/4)調 AAS
ロト紋を1巻から置いてる書店って見たことないな・・・
中古書店ならセットで売られてるけど
924: 03/11/07 21:20 ID:MUku0rcE(1)調 AAS
今年の六月に刷られたロト紋20巻持ってる。16刷だったよ。
ロト紋は見掛けるのにハメルンはどこにもないんだよなぁ。
925: 03/11/07 21:26 ID:VA1/hCjq(2/4)調 AAS
ロト紋20巻は2002年8月で15刷になってるなぁ。
21巻は2002年6月で15刷。
926: 11月5日付 03/11/07 22:11 ID:VA1/hCjq(3/4)調 AAS
01位 2003/09/13発売 12,391冊  コロコロコミック
02位 2003/08/30発売 03,073冊  別冊コロコロコミック
03位 2003/09/12発売 02,722冊  少年ガンガン
04位 2003/09/20発売 02,129冊  電撃大王
05位 2003/09/06発売 01,908冊  少年マガジン
06位 2003/09/25発売 01,845冊  アフタヌーン
07位 2003/09/30発売 01,615冊  コミックBLADE
08位 2003/09/30発売 01,553冊  ドラゴンマガジン
09位 2003/09/26発売 01,253冊  少年エース
10位 2003/09/19発売 01,225冊  ウルトラジャンプ

17位 2003/09/27発売 00,745冊  コミックZERO-SUM
18位 2003/09/18発売 00,729冊  Gファンタジー

22位 2003/09/26発売 00,453冊  ガンガンWING
927: 03/11/07 22:45 ID:5rjb3zIk(2/2)調 AAS
マジでマガジンとかに買ってんのね。。売上は上がり調子??
928: 03/11/07 23:40 ID:VA1/hCjq(4/4)調 AAS
データは9月発売の10月号が対象だから
PAPUWAと鋼のアニメ化効果が翌月集計分以降にどれだけ出てくるか
ってところかなぁ
929
(1): 03/11/08 00:35 ID:M1dTC9As(1)調 AAS
幼児誌を抜かせばトップだー!

と、主張しているのだが受け入れられない…何故。
930: 名無しさん 03/11/08 01:23 ID:/9Iglolo(1)調 AAS
>929
子供を蹴落としてまで勝ちたくはないのさ

・・・・・・・・・・・・もう24歳だから
931: 03/11/08 10:28 ID:ElL8YPpd(1)調 AAS
女王騎士スレが面白いことになってるな・・・
932: 03/11/08 17:15 ID:21E0fQqI(1)調 AAS
コロコロに勝てるわけない
933: 03/11/08 18:58 ID:L5X75MW4(1)調 AAS
>>929
幼児誌を除いても月ジャン&月マガに負けてます
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*