[過去ログ] あらためて忍法について考えてみませんか? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851
(3): 十蔵 ◆3HVmjOjN7iIf (禿) 2012/09/29(土) 18:50:43.49 ID:wrnBz9qQ(3/4)調 AAS
何かやらかした時に謹慎、が多かったのも事実ですが、
それ以前にまず事前指導をしっかりやるという姿勢が足りていなかった、
というのが私の反省点です
新天地さんの件の話ですけどね

新天地さんが「実況関連に強い人がいなさそうなのでお手伝いしたい」と
入って来たときに、単純にわーいと喜んで任せっぱなしで
私の子に登録するまでの間に実況への水遁の条件について
検証して意見を擦り合わせる時間はいくらでもあったのに、
新天地さんが不正報告されるまでやっていなかった
あれは今思い返しても悔やまれます

誰かが何かやらかす前に、不祥事を起こさないための
事前の指導なり環境作りが必要と考えています
その上で当人の不注意以外に原因がない不祥事を起こした場合は
破門、
親の指導不足が原因で起きた不祥事なら親が降格で子の方は謹慎
こんな方向で行きたいです
854: (やわらか銀行) 2012/09/29(土) 21:41:03.76 ID:ZIVKxe/n(4/4)調 AAS
>>851
せっかくですからその方向性も掟なりルールなりガイドラインなりとして組み込めるといいですねー
855
(1): しのぶ ◆ShinoBUi3QFG (尾張・三河國) 2012/09/29(土) 21:56:36.79 ID:Q6TRNPUc(4/4)調 AAS
>>851
実況の件で術を使う忍者が当時いなかったので
実況のルールを作ってなかったのは仕方ないと思います。

不祥事を起こして、親を降格・子を謹慎とかにしてたら
山忍者が破たんするんじゃないかな。
857
(1): しゃこ ◆C.iPx.xEEwYM (摂津・河内・和泉國) 2012/09/29(土) 22:28:05.24 ID:6j1oniia(4/4)調 AAS
>>851
(V)o\o(V) < あんまりぺしぺし切ってまうのももったいないやろ 正味な、同じミス繰り返さんならええと思うんよ
         でも十蔵さんのいうんもわかる ありがちなミス&有効な対策はあらかじめ確認したほうがええな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s