[過去ログ] 【ストアランク】悪質業者dostore Part32【転落中】 (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722(1): 04/08/02 09:16 ID:tDijJWfo(1/5)調 AAS
> 外部リンク:216.239.57.104
痺れた...悪い評価って営業妨害←
参考までに
覚え書き
ここは一人の落札者と1マーチャントとの取引を書き示したものである。
ここに記した内容は誓って虚偽はない。いまから取引をしようと検討しているなら参考にしてほしい
ことの発端はYahoo!JAPANが運営するYahoo!Auctions(以下、オークションと表記)内で
有限会社ディオーエス(東京都大田区 以下、取引会社)がプレミアムマーチャントとして
出品していた商品を落札したことだった。落札当初は取引会社は法人でありかつ正式に
Yahoo!JAPANから認められているので問題が起こるはずがないと楽観視していました。
今を思えばこの油断がいけなかったのかもしれません。
1 規定取引完了まで
まず落札が終わり、代金を支払い、商品が届くという基本的な流れを説明します。
ここまではさすがプロだなと思わせる素早さで当方も大変満足していました。
2002/11/18 02:09:49 落札通知がオークションマスターより届く。すでにそのメールに取引方法などがかかれていた
2002/11/18 02:22:16 メールの指示通り住所、氏名を連絡、この時点で金額を算出し銀行へ振り込み依頼を出す
2002/11/18 02:34:01 取引会社からサンキューメールが届き住所や氏名を連絡してほしいとかかれていた
2002/11/18 02:46:52 振り込み金額を書いた送金依頼のメールが届く
2002/11/18 02:46:55 振り込み連絡を感謝する旨のメールが届く
2002/11/18 10:18:37 入金が確認できた旨のメールが到着
2002/11/18 19:54:53 発送連絡が送られてくる
2002/11/19 16:46:00 商品がペリカン便で到着する
723(1): 04/08/02 09:18 ID:tDijJWfo(2/5)調 AAS
2 初期不良品の混入と報告
雲行きが怪しくなり始めたのはこのあたりからです。
公平な視点から物事を判断するためこれ以降のメールはすべて手を加えず公開します
2002/11/18 23:20:33 初期不良品があったので対応してほしいとメールを出す。
2002/11/20 18:37:34 当然、出品ページに従った交換をするものと思いきや2日後、こんなメールが返信される
2002/11/20 19時頃 あまりにも無礼なメールに直接、電話をして話をすることにした。出品情報の通り初期不良
対応してほしいと伝えるとよほど送料が惜しいのか返金にするよう申し出たので苦情を言うとお互いで見解の相違が
あった。商品を確認して代替品をおくると約束。(謝罪などは一切なし。業者にクレームするとか言ってましたね...)
2002/11/20 19:16:56 こんなメールが送りつけてこられる。悪びれない態度に大変、憤りを覚える
2002/11/20 19:37:31 泣く泣く取引会社の指示通りメールを返信する
2002/11/20 19:47:24 着信確認のようなものが送られてくる
2002/11/21 午後 取引会社の意向に従い送料を立て替える形でゆうパックにて該当商品を返送する
2002/11/22 商品が到着するも取引会社が不在だった模様で郵便局に回送される
2002/11/25 09:58:00 ようやく取引会社に商品が到着した。即日返答あるものとメールを待つが送られてこない
2002/11/26 15:16:38 すでに発送から五日が経過しどうなったのか問い合わせる
2002/11/26 18:54:54 催促があって初めてこのようなメールが届いた
2002/11/29 18:14:10 発送から8日後、明らかに確認作業を後回しにしていると感じ再び催促をする
2002/11/29 20:01:07 もう少し待ってほしい旨のメールが送られる。1本のケーブルの確認に何を待つのか疑問を持ちつつ待つ
2002/12/01 17:01:33 発送から10日後、やっと初期不良確認-代品返送のメールが来た。相変わらず謝罪の意はないようだ
2002/12/02 午後 落札から2週間と1日。ようやく代品が届く。立て替え代金はどうなったのかと思えばなんと返送荷物
に紛れ込ませていた。ペリカン便は現金を宅配することを禁止しています。つまり取引会社は自社のルールは厳守しても配送業者
の決まりですら無視するのだ。
724(1): 04/08/02 09:19 ID:tDijJWfo(3/5)調 AAS
続き)
3.取引拒否の事実が発覚する
上記を見ていれば常人はもうこの会社と一切取引はしないと思う。私も無論、そのつもりだった。
面目ない話、私はこの会社であることを気づかずにまたここの商品に入札していた。ところが様子が違う
オークションマスターは私にこう告げた「あなたには入札する権限がありません」こんなメッセージ
オークション初めて以来、見る機会がなかったのだが問い合わせの結果、出品者が入札を拒否していると
わかった。取引をしたこともない会社に拒否されている?当惑しつつ出品ページを見直して血の気が引いた。
そう、こともあろうにこの会社は自ら初期不良品を送りさんざん手間と時間をかけさせ謝罪するどころか私が
二度と入札しないように対策していたのだ。
4.すべての事実を明らかにすることを決める
たとえ表面上に謝罪はなくともそれは法人としてむやみに謝れないためであり謝意がないわけではないと
私は信じ続けこれまで我慢してきた。しかしそれもここまで。私の願いは苦い屈辱の形で幕を引いた。
こんな会社を敵に回せば必ず報復的行為にあうだろう。脳裏をよぎり一瞬、踏みとどまりました
しかしそれをおそれ泣き寝入りするようではこの会社のすべての所行を容認することになる。それだけはイヤでした。
私は報復に耐えることを決意し評価の形で抗議を突きつけました
725(1): 04/08/02 09:20 ID:tDijJWfo(4/5)調 AAS
評価を書いたときの私はこういった経緯から若干、感情的で言葉も荒々しかったことは反省しています。
しかしあの会社は私の評価に論点の違う返答をするばかりか私を非常に悪いと評価し営業妨害と非難しました。
これが有限会社ディオーエス(東京都大田区)の実態です。お取引を考えている方はこの事実をふまえ入札すべきでしょう。
顧客を無視した経営を行う法人に入札しようとしていることを....
5.出品ページの表示期限が切れる
後書きですが私の買った商品のオークションIDがアクセスできなくなってしまったため再評価ができなくなりました。
てなわけで「評価消えてますよ!」とか「再評価お願いします」的なメールはもらってもどうしようもないです。その辺、了承願います
ここにかかれている内容に対するご意見、ご感想、苦情などはすべてこちらかこちらにお願いします。
以上 外部リンク:216.239.57.104
よりの引用
726(2): 04/08/02 09:21 ID:tDijJWfo(5/5)調 AAS
上の内容はもうHOMEPAGE上から消えています.なぜでしょうか?
教えてください.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*