[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.112 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636(1): 03/03/09 20:58 ID:XE/uA5HF(1/3)調 AAS
友達に自分のIDを知られてしまいますた・・・
今すぐIDを消したいのですが、
どこで消せるんですか!?
利用停止は出来たけど、IDの消し方がわかりません・・・
637(2): 03/03/09 21:03 ID:2+jBSVdl(1/2)調 AAS
出品者です。落札後メールを3通送りました。一度も返事なしでした。
1週間連絡なかったらキャンセルにします、と評価から連絡しました。
今日がそのキャンセルと通告した日なのですが
このまま落札者都合でキャンセルにすると私にもマイナスが付くのでしょうか?
次点の人は誰もいないです。
638(1): 03/03/09 21:08 ID:hesNo4li(1/2)調 AAS
>636
参加費滞納し続けたらヤフーが強制的にID無効にするんじゃないの?
それでそのIDのコメントとか落札物とかは全部見れなくなるとおもうぞ。
639(1): 03/03/09 21:08 ID:sRhcwZiB(1)調 AAS
>>637
>>3 のこの辺を読んでください(詳細はリンク先に)
■ヤフオクの落札者削除の方法が変更になりました。
【auction_master】落札者削除方法が変更 その5
2chスレ:yahoo
640(1): 03/03/09 21:09 ID:XE/uA5HF(2/3)調 AAS
>>638
今すぐID消したいんですが・・・昔は簡単に消してたような
気するんですが・・・今は消し方わかんないんですが・・・;
641: 03/03/09 21:10 ID:hesNo4li(2/2)調 AAS
ま、この場合、今すぐにというのは無理だが。
642(1): 03/03/09 21:10 ID:RKrx7FHm(1/2)調 AAS
>>637
マイナスが付くのは相手だけ
643(1): 03/03/09 21:11 ID:7MDB7se1(4/6)調 AAS
>>640
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp
ここからです。
644(2): 03/03/09 21:14 ID:XE/uA5HF(3/3)調 AAS
>>643
有難うございます。行ってみましたが、
『Yahoo!うぉれっと使用中のため、削除できません』とか
出たんですが・・・なぜ・・・削除できないの?
645: 637 03/03/09 21:18 ID:2+jBSVdl(2/2)調 AAS
>>639 >>642
すみません、ありがとうございました
646: 03/03/09 21:19 ID:7MDB7se1(5/6)調 AAS
>>644
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp
ではここから。
647: 03/03/09 21:22 ID:/G7/y+ym(2/2)調 AAS
>>635
ありがとうございます!
648(1): 03/03/09 21:36 ID:DYGn6cGA(1)調 AAS
ゲームソフトを攻略本と一緒に出品したいのですが、
ゲームカテと攻略本カテどっちに出品したほうが、
売れる確立が高いでしょうか?教えてくださいm(__)m
649(1): 03/03/09 21:43 ID:aZJrEDty(1)調 AAS
パスワードを変えたいのですが、どうすれば良いのでしょう?
ヘルプを読んでも書いてませんでした。
650: 03/03/09 21:44 ID:u1YqkKg2(1)調 AAS
>>648
攻略本カテ見るヤシは基本的にそのソフト持ってるヤシだから、
ソフト抱き合わせでは売れんのではないか?
651(4): 03/03/09 21:46 ID:4YdNpv1C(1/4)調 AAS
自動延長ありなのに終了ギリギリで最少額上乗せ入札してくる奴はイヤガラセですか?
ここのところ4件連続で評価3桁以上の奴(全部別人)からやられています。
まともな日本語で評価記入してるから日本人だろうし、自動延長あり無しぐらい区別できると思うのですが。
652(1): 03/03/09 21:52 ID:s0yyTzoX(1/3)調 AAS
>>651
出品者?入札者?
「やられた」ってどういう意味?
(自動延長ありでも)終了間際に悩んで入札するってことあると思うが?
653: 03/03/09 21:54 ID:7MDB7se1(6/6)調 AAS
>>649
たしかにヘルプはわかりにくね。
でも書いてないことはないよ。
外部リンク:help.yahoo.co.jp
654(1): 651 03/03/09 22:01 ID:4YdNpv1C(2/4)調 AAS
>>652
こちらは落札者です。
あらかじめ相場前後で自動入札しておいて、終了10分、5分、1分前くらいにチェックしてるのですが、
自動入札額1万円
現在価格9千円(自分が最高入札者)
の状態で終了するかと思いきや、ギリギリになって
9250円で入札され、
また終了ギリギリに
9500円で入札
といった感じで時間を引き延ばされまくりです。。
655: 651 03/03/09 22:04 ID:4YdNpv1C(3/4)調 AAS
↑
9250円で入札され(自分は9500円で最高入札者)
また終了ギリギリに
9750円で入札
といった感じで時間を引き延ばされまくりです。。
訂正ですた。
656(2): 03/03/09 22:07 ID:s0yyTzoX(2/3)調 AAS
>>654
別に時間を引き延ばししているのではなく、
その競り合いがオークションであり、自動延長の持つ意味だと思うが・・?
「なぜ、相手も自動入札で自分の出せる最高額を入れないのか?」という疑問かもしれないけど、
自分の最高額と思って入札入れても、それを上回る額になると、
「もう少しがんばってみようか・・」となる事もある。
実際、自分も先日そうなりました。
657(1): 03/03/09 22:12 ID:4YdNpv1C(4/4)調 AAS
>>656
なるほど、考え方の違いだった訳ですね。
自分はせっかちなので「あーもう!延長ありでスナイプできないんだから何度もすな!」
なんて思ってました・・・(恥
658: 03/03/09 22:17 ID:s0yyTzoX(3/3)調 AAS
>>657
そうですね。私も通常は「自分の出せる最高額」を相場やその品物に対する思い入れ
により決め、自動入札にすべてをまかしますが、
どうしてもほしい品だったりすると、間際になって悩むことがあります。
でもたしかに、「いいかげんにしてくれ・・・もうあきらめてくれよ(涙)」
と思うことも幾たびも・・・(w
659(1): 03/03/09 22:21 ID:KYDoZLlw(1/2)調 AAS
250〜500gの定形外の送料ご存知の方 おせーて下さい!
660: 03/03/09 22:22 ID:biqwyJ+8(3/3)調 AAS
>>659
ゆうびんホームページに書いてある
661: 03/03/09 22:22 ID:KYDoZLlw(2/2)調 AAS
書いてありました。どうもです
662(4): 03/03/09 22:24 ID:fZRmbtYV(1/2)調 AAS
ブランド品を購入したのですが、本物と称し
届いたのは偽物でした。
相手に返金希望のメールを送って、4日経過しますが
まだ連絡がありません。
トラブルの例のページに
外部リンク[html]:auctions.yahoo.co.jp
「なお、Yahoo!オークション補償では、商品の真贋、状態にかかわらず、
商品が引き渡された取引については補償の対象としていません」
とありますが、補償されないという事でしょうか?
警察にも届けようとは思っていますが、どの様に届けたら良いですか?
663: 03/03/09 22:26 ID:25j7A1tR(1)調 AAS
>>662
>本物と称し
商品説明に書かれてた?
そのページは保存してある?
664(1): 03/03/09 22:29 ID:TlIYCwLT(1)調 AAS
MLB開幕戦チケット買おうか迷ってる。
思ったよりぜんぜん高くないんだけど、
こんなもんかなあ。。(戦争あるかもしんないけど)
いまのうちに買ったほうがいいと思う?
665(2): 662 03/03/09 22:37 ID:fZRmbtYV(2/2)調 AAS
ページも保存していますし、商品タイトルにも「本物」とありました。
届いて見たら何か質感が違う気がして
質屋さんに観てもらい、はっきりしました。
666(1): 03/03/09 22:37 ID:8rjkiMlX(1)調 AAS
すみません、質問させて下さい。
以前「サイバーオークション」という匿名可能な取引方法がありましたが、
現在、出品者も落札者もお互いに住所氏名を明かさずに、
取引する方法はあるのでしょうか?
667: 03/03/09 22:41 ID:IVs5sqzU(2/2)調 AAS
>>665
白文字で「日本物流」などと書かれていなければ詐欺確定
↑これはこれで問題がるけど・・・
668(2): 03/03/09 22:46 ID:KdnmawTX(3/3)調 AAS
今使用しているID以外、もう1つ新たにIDを
作りたいのですが、
参加費等の支払方法は2つのIDとも同じクレジットを
使えるのでしょうか??
669: 03/03/09 22:47 ID:RKrx7FHm(2/2)調 AAS
>>668
別のカードが必要。同じカードで2つのIDを使うことはできない。
670: 662 03/03/09 22:48 ID:0Ww5tHwM(1/2)調 AAS
白文字で「日本物流」というのはどの辺りに書かれている物ですか?
その様な文字は気がつきませんでした。
あと「日本物流」とはどういう意味ですか?
教えてチャンで恐縮ですが・・・
671: 03/03/09 22:48 ID:nyjW3ji/(1)調 AAS
>>665
相手はフリメ?
不着の可能性もあるし嫌味も込めて評価に一言書いてやれ
「メール不着の可能性もありますので」なんて一応書いときゃいいし
48時間以内に返事がなけりゃ警察行きますと伝えるべき
>>666
エスクロー
>>668
使えません、二つのクレジットが必要
ちなみにクレジット&オフィシャルバンクでも可
672(1): 662 03/03/09 22:52 ID:0Ww5tHwM(2/2)調 AAS
有名どころのフリメでは無いですが、どこのか分かりません。
とりあえず評価を入れてみます。
その後をまた報告させて頂きます。
有難うございます。
673: 03/03/09 22:58 ID:yuB235Gx(1)調 AAS
>>672
111@222.**.jp
↑ ↑↑
1.この辺をコピーしてブラウザでアクセスしてみる。
2.頭に”www.”をつけてwww.222.**.jpでアクセス。
ISPかフリメの鯖にアクセスできる可能性が高いから確認できるよ。
111@77.222.**.jp
↑
サブドメインが入ってる場合はカットする。
674(1): 03/03/09 23:23 ID:569p9Wtz(1)調 AAS
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
これホスィんだがサギかなー・・・ちと怖い
675(1): 03/03/09 23:25 ID:Okj6F4Zs(1)調 AAS
質問でございます!
出品者都合で、落札者を取り消した場合、
落札者には、評価の欄に全くなにもつかないのでしょうか?
676(3): 03/03/09 23:27 ID:sbEcjFQe(1/2)調 AAS
質問です。
先日出品し商品が落札されました。大体落札があって
一日以内にメールの返事があるのですが、返ってこないので、
その方の評価を見ると
11(良い) - 3(悪い) = 8
となっていて悪い理由がいずれも資金不足により
キャンセルをしており、
「コメント:キャンセルならキャンセルとご連絡ください。」
と連絡もなかった方もいらっしゃる様です。
こちらとしては早く補欠の方に回したいのですが、やはり
5日間連絡を待つしかないのでしょうか?
あと落札者を削除してさらに補欠の方も既に商品を
必要ないということになった場合3%の落札手数料は
支払うのでしょうか?
677: 03/03/09 23:28 ID:v+pkr3M4(1)調 AAS
>>674これでも入札するの?
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は etsu148 (1)
★4/27(日) 松浦亜弥 サンシティ越谷市民ホール 1階2列 定価販売情報★ (3月 3日 23時 1分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント: 商品がいつまでたっても来ません!! (3月 8日 0時 56分) (最新)
678(2): 03/03/09 23:35 ID:Vb6xgHV1(1)調 AAS
というかあるカテゴリ内で新品と検索すると、新品未開封という商品がそのカテゴリ内にたくさんあるのに
検索結果が0件になります。なんででしょう?
679: 03/03/09 23:36 ID:cc3Qcxik(1)調 AAS
JNBにログインして書き込んで、内容確認したあと[振込]ボタン押したらずっと接続中のまま・・・
今JNBって重いですか?
680: 03/03/09 23:37 ID:0cgFfkAm(1)調 AAS
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
外部リンク[html]:www.pink-angel.jp
681: [age] 03/03/09 23:38 ID:Fl9lS4eu(1)調 AAS
>>678
エロ関係はTopの検索ではかかりにくい。
682(1): 03/03/09 23:39 ID:8WPr2BVY(1)調 AAS
>>675
つきません。
>>676
>>516を参照して下さい。
>>678
過去ログより。
>カテゴリによっては、ほとんどヒットしない単語があります。
>ヤフーのバグです。
>(金券カテゴリの「切手」など。「切手 払」のand検索でならヒットする)
683: 676 03/03/09 23:55 ID:sbEcjFQe(2/2)調 AAS
>>682
ありがとうございます。
684(1): Omoti@窓際出品者 ◆hFOmotia5o [sage http://www3.to/omoti/] 03/03/10 00:09 ID:FkL0stUm(1/2)調 AAS
ヤフオクである商品を売ろうと思ったのですが、規約を
よく読んだら、毎月利用料を280円も取られるではありませんか。
(予測される)利益が500円くらいなのに、手数料を280円も取られたら
意味がありません。
みなさん、無料の他のなにかのオークションを利用
なさっているのですか?
685(1): 03/03/10 00:15 ID:z3/gz3iY(1/2)調 AAS
相手のメールの最後に「それではさようなら」って書いてありました。
いつもと違うジャンルに手を出したのですが、キモイと思われたのでしょうか?
686(1): 03/03/10 00:18 ID:SXNJ8u0+(1)調 AAS
>>684
一品だけの出品で終わる予定?
>>685
ドンマイ
687(6): 03/03/10 00:19 ID:Rwfl0Ovk(1)調 AAS
出品者からのメールで、
「それでは品代11800円+送料610円=10410円をお振込下さい」とあったのですが、
あきらかに計算間違っていますよね。
これってその通りにに入金しても僕に責任はないですよね?
後から(入金してから)「ゴメンゴメン間違えた、差額を改めて入金してくれ」
って言われても拒否できますか?
688: 03/03/10 00:22 ID:rXCKn1jr(1)調 AAS
>>687
間違いが分かっているなら正しい合計金額で振り込んだら?
店で買い物して、おつりが多いのが分かっても、故意に黙っていると犯罪になるよ
(気がつかなかった場合はOK)
689: 03/03/10 00:23 ID:DW7viK2O(1)調 AAS
>>687
拒否できんだろ。
その上、即BL逝き。
690: 03/03/10 00:24 ID:zXFoFRDy(1)調 AAS
>>687
あんた、大人だろ!
691: 03/03/10 00:24 ID:hjTUezV5(1/5)調 AAS
>>687
相手のミスでしょうね。
>これってその通りにに入金しても僕に責任はないですよね?
責任はありません。
>後から(入金してから)「ゴメンゴメン間違えた、差額を改めて入金してくれ」
>って言われても拒否できますか?
拒否はできません。正当な入金金額は12410円ですから。ただし2000円分振込む際
の振込み手数料は当然出品者もち、つまり2000円引く振込み手数料分を支払えばい
いです。
というか、素直に12410円振込みなさい。
692: 03/03/10 00:24 ID:cZhpAxvF(1)調 AAS
>>687
「12410円の計算間違いではないでしょうか?
ご確認のうえ再度お返事下さい。」
と言うべきでは?
というか良心的にも。出品者もワザと間違えたわけじゃないだろうし。
693(2): 03/03/10 00:30 ID:t64jVL2z(1)調 AAS
質問です。
例えば5000円の商品で入札単位が250円になってるにもかかわらず5255円とか
1円単位の入札ができるのはなぜですか?
694: 03/03/10 00:30 ID:g56Kx8La(1)調 AAS
>>687
もし合計金額が多すぎたらそのときも黙って振り込むつもり?
そう考えたらおのずと答えは出るはずです。
漏れは間違って多い金額を落札者に伝えてしまい、落札者も気づかずに振り込み、
発送直前に気づいてゆうパックの中に小銭入れたことがありまつ。
「当方も気づきませんでしたのにすいませんでした」って恐縮されてしまった。
695: 03/03/10 00:31 ID:hjTUezV5(2/5)調 AAS
>>693
>>2のよくある質問リンク集を読みましょう。
696(4): 03/03/10 00:32 ID:jjbM9KgM(1/9)調 AAS
普段出品者、今回は落札者です。
出品者からメールがあり、ジャパンネットバンクの口座が
書いてあったのですが、
●ジャパンネットバンク(カナ入力の場合は ジヤパンネツト)
本店営業部(カナ入力の場合は ホンテン)
ってあるんです。今まで、ジャパンネットバンクの入出金は
パソでしか扱ったことがないんですが、ATMとかから振り込む
時は、こういう入力になったりするんでしょうか?
もしそうなら、折れも出品者の時には書かなくては! と思って。
ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください!
697(2): 03/03/10 00:35 ID:yVxwOWjf(1)調 AAS
オークションが終わってから2日も落札者から全く連絡が来ーん!
相手は終了直前のギリ入札で、こっちも終了即メール送ったのに何故じゃ〜〜?
698(1): 03/03/10 00:36 ID:m3dfGuQG(1)調 AAS
ヤフー掲示板ってプロ駆使使ってるとカキコできないんでつか?
ybbでもろ個人情報ヤフーにつかまれてるから、串使ってカキコしたいんですけど・・・
ダメなの?
699: 03/03/10 00:37 ID:jjbM9KgM(2/9)調 AAS
>>697
会社のパソで参加している人は、平日しかやりとりできないかも。
せめて月曜日まで待ってあげてほしいでつ。
700(3): 03/03/10 00:38 ID:DEiweH5z(1)調 AAS
郵パックで送るのですが
相手が電話番号教えてくれません。
電話番号欄だけ空欄でも発送できますか?
701: 03/03/10 00:38 ID:tJtYlA8v(1)調 AAS
>>693みたいなのが出品すると1円入札禁止とかいいそうな(w
702(3): 03/03/10 00:40 ID:5PG6tDTL(1/2)調 AAS
すいません。
質問なんですが、香川県から大阪に品物を発送する時は第何世帯になるんでしょうか。
ゆうパックのチラシを持って帰って見てみたんですが、よくわからなくて。
703: 03/03/10 00:40 ID:jjbM9KgM(3/9)調 AAS
>>700
うちの近所の郵便局では、「住所がしっかり書いてあれば」と
受け付けてくれます。んでも郵便局は対応がバラバラだからなぁ・・・
事務的にムリ、ってことはないはずだから、窓口で交渉がんがれ。
704(1): 03/03/10 00:43 ID:jjbM9KgM(4/9)調 AAS
>>702
外部リンク[htm]:www.post.yusei.go.jp
ここが分かりやすい。
705(3): 03/03/10 00:45 ID:akkWbPIF(1/2)調 AAS
僕は697さんと逆の状況なんですが
落札直後に出品者から連絡が1回だけ来ただけで
こちらが連絡しても 2日も返事がありません。・゚・(ノД`)・゚・。
706(2): Omoti@窓際出品者 ◆hFOmotia5o [sage http://www3.to/omoti/] 03/03/10 00:45 ID:FkL0stUm(2/2)調 AAS
>>686
ダンスダンスレボリューションの足マットコントローラー
を売ろうと思ったのですが、ブックオフで20円だったので、
ネットで売ろうと思いました。市場価格をチェックしたら
500円くらいなので、私は400円くらいで売ろうと思いました。
でも手数料が280円だったら辞めます。で、無料のオークション
サイトを探そうかと思います。でもその前にこのスレで質問
しようと思いました。
707(1): 03/03/10 00:51 ID:hjTUezV5(3/5)調 AAS
>>697
ここ参照。
2chスレ:yahoo
>>700
相手にきけばいいだけだと思うが・・・意地でも教えてくれないの?
一応電話番号なしでも送れますが、電話番号は万が一のため聞いていたほうが
いいです。
>>705
発送・入金確認のメールを出さない出品者もいます。1週間商品が届かないので
あればメールを出しましょう。どうしても不安ならしつこくメールを出すか、
評価欄から連絡。
708: 03/03/10 00:54 ID:JM4Y7vvh(1)調 AAS
>>700
以前、同じケースで送った経験あり。
学生さんで電話に入ってない落札者だったよ。
郵便局の人に聞いたら
「できれば番号は書いてほしいが
なくても発送は可能」とのこと。
709(1): 03/03/10 01:00 ID:FvBCNATy(1/2)調 AAS
[ 利用者からのアドバイス]でアドバイスを入れるとどうなるのでしょうか?
相手に警告が行くとか、入札時に警告がでるとか?
落札者側は[ 利用者からのアドバイス]をクリックしないと見られないということ?
710: 705 03/03/10 01:01 ID:akkWbPIF(2/2)調 AAS
>>707
ありがとうございます。
2〜3日待ってみます。
711(2): 696 03/03/10 01:02 ID:jjbM9KgM(5/9)調 AAS
誰かいませんか〜。よろしくお願いします〜。
>>709
最後の一行が正解。警告も、何も出ないのです。
712(1): 702 03/03/10 01:06 ID:5PG6tDTL(2/2)調 AAS
>>704
とても役に立つサイトを教えてくれてありがとうございます!
よくわかりました。
713: 03/03/10 01:06 ID:FvBCNATy(2/2)調 AAS
>>711 そうなんだ、ありがとうございます
ちくれ!!スレ見てアドバイス入れたりしてるんですが
なんかあんまり意味ないような…
入札時にでも出てくればもう少し役に立つのに…
714(2): 03/03/10 01:13 ID:izKSWUfL(1/2)調 AAS
>>696=711
ATMの操作は金融機関によってイロイロあるから一概に「これだ!」ということは出来ない。
つ・ま・り、答えられない。
715(1): 03/03/10 01:16 ID:LyDHwLsB(1/2)調 AAS
>>711
「ャ」が「ヤ」に、「ッ」が「ツ」になってることについてって事?
なら、銀行のシステム上の理由だよ。
普通は振り込むときに自動変換されるから気にする必要はない。
今までの振込履歴を見れば変換されてるのが分かるはず。
716: 696 03/03/10 01:16 ID:jjbM9KgM(6/9)調 AAS
>>714
そうですか・・・了解です。
誰か>>696みたいなカナ入力で振り込んだ経験者が
いれば・・・と思ったんですが。ありがとうございました。
717(1): 03/03/10 01:17 ID:LyDHwLsB(2/2)調 AAS
銀行名に限らず、振込名義でも同じだね。
718(1): 696 03/03/10 01:21 ID:jjbM9KgM(7/9)調 AAS
>>715 >>717
なるほど、ャとヤとかは、特に気にしなくて大丈夫なんですね。
あとは「ほんてんえいぎょうぶ」が「ホンテン」になるところが
チョト気になりますが、とりあえず出品者としては、案内には
今まで通り、特に記載しないでおこうと思います。
どうもありがとうございました。
719: 03/03/10 01:22 ID:hjTUezV5(4/5)調 AAS
>>702>>712
ホームへのリンクはないけど、そこは郵便局のHPの一部。お気に入りに入れ
といてね。さらにいうとindexのところを数字(01とか13とか)に置き変える
と面白いことがおこる。
外部リンク:www.post.yusei.go.jp
720(1): 03/03/10 01:28 ID:zq9j6pxx(1)調 AAS
>>706
外部リンク:www.bidders.co.jp
721(2): 03/03/10 01:31 ID:u54wYClx(1)調 AAS
>>702
この板はヤフー社員が基地外のように仕切ろうとしてるから
そういう質問には、なかなか答えがもらえないよ。
まぁお勧めの第一候補はビッダーズだね。
出品そのものは無料。
落札されると2.5%の手数料は取られるけど。
この板でもビッダーズ関連のスレがあるので参照。
2chスレ:yahoo
2chスレ:yahoo
2chスレ:yahoo
WANTEDというのもあるようだけど、かなり人が少ない。
いずれにしてもヤフーほど詐欺のようなオークションはないから
ヤフー以外のオークションのが良いよ。
嘘だと思ったらヤフへの苦情関係のスレ読んでみそ。
722(1): 03/03/10 01:34 ID:onGrUP7p(1/2)調 AAS
最低落札価格って見れるの??
723: 714 03/03/10 01:34 ID:izKSWUfL(2/2)調 AAS
>>718=696
今のATMは、ほとんどがタッチパネルで銀行名や支店名を入力する方式
だから、フリガナを入力させられる事はほとんど無い。
JNB宛の振込だけは、口座名義をカナ入力で要求されるから、落札者には
伝えておく必要がある。(苗字と名前の間にスペースが入ることも忘れずに)
あとは、個々のATMの仕様なので、
「ATMでうまく振り込めない時は、窓口で聞いてください」
とでも書いておけば、相手がDQNでないかぎり取りあえず大丈夫だと思う。
724: 03/03/10 01:39 ID:hjTUezV5(5/5)調 AAS
>>706
ここで探してみては?完全無料ならWANTEDが一番だと思うけど。
今のところ無料?のオークション。やるならどっち?
外部リンク[html]:mimizun.mine.nu:81
>>720
BIDDERSは落札後2.5%とられる。
>>721
>嘘だと思ったらヤフへの苦情関係のスレ読んでみそ。
苦情スレに苦情が書きこまれているのは当たり前。しかしBIDDERS関連スレに
ビダーズへの苦情スレがないのはなんでだろ〜なんでだろ〜
725: 03/03/10 01:41 ID:FxZA2ARp(1/3)調 AAS
>>722 見れないけど、たまに説明内で教えてる人いるね。
726: 03/03/10 01:42 ID:onGrUP7p(2/2)調 AAS
>725
そーすか。
727(4): 03/03/10 01:45 ID:T16a1u9F(1/2)調 AAS
ウォレット口座の残高不足でサービス停止されました。
すぐに再開したいんですが、読んだりしたところ1ヶ月ほどかかるようですね。
この場合IDを削除して新規で登録したらどうなるでしょうか?
ご迷惑お掛けしますが教えて下さい。本当に困ってます。
728: 03/03/10 01:46 ID:fyJsJLr0(1/2)調 AAS
>>721は根性なしなのなんでだろ〜
ヤフーを露骨に詐欺というのはなんでだろ〜
ビッターズよりヤフのほうが売れるのなんでだろ〜
どうでもいいことだけれど
>>751がこんなに馬鹿なの・・なんでだろ〜なんでだろ〜
729: 03/03/10 01:49 ID:fyJsJLr0(2/2)調 AAS
春は
『未成年なんですけどオクやりたいです。どうすればいいですか?』
が多いからはらん立つ
730(1): 03/03/10 01:50 ID:FxZA2ARp(2/3)調 AAS
なんか今、www.web-f.comのパスワード要求されたけど? 俺だけか?
731(2): 03/03/10 02:04 ID:QRCCx1Ht(1/8)調 AAS
ジャパンネットバンクのATMで引き出すさい暗証番号する時って仮暗証番号でいいんですか?
732(1): 03/03/10 02:04 ID:6jzuZQ52(1)調 AAS
複数ID使ってる人って登録メアドも別々にしてるの?
自作自演の吊り上げとかじゃなくって、単に落札専用出品専用に分けてる人が対象です。
733(1): 03/03/10 02:11 ID:HG5SxThN(1)調 AAS
出品者からのメールはプロバイダのアドレスから来たのですが、今後は携帯にメールしろと言われました。
朝になったらドコモなので文字数制限は?と聞くつもりですが、
その前にタイトルの文字数って何文字まで可能なんですか?
「Re:商品名〜」にすると長文になるのですが、何文字辺りで切られますか?
734(1): 03/03/10 02:17 ID:NFFWDJe6(1)調 AAS
宅急便(ヤマト運輸)をコンビニで送れるときいたのですが、
どのコンビニで送れますか?
また営業所で送るのと差はありますか?
よろしくお願いします。
735(3): 03/03/10 02:20 ID:OJ1oTcBf(1)調 AAS
2日間落札者からメールの返事がない場合、
落札者都合で削除しても良いのでしょうか?
慣例ではどの程度待つのでしょう?5日は長すぎのような。
736: 03/03/10 02:27 ID:TtXzblek(1/3)調 AAS
>>733
相手に不便だけを強いる条件変更はつっぱねてよい。
携帯メールで字数制限を考慮させるようなら、値切れ。
737: 03/03/10 02:30 ID:QRCCx1Ht(2/8)調 AAS
>>731
お願いします
738: 03/03/10 02:31 ID:HTCmm06T(1)調 AAS
>>735
5日くらい待てよ! ダメだろ削除しちゃ
739: 03/03/10 02:54 ID:no8IGvIE(1)調 AAS
>>735
2日で削除するぐらいなら、
最初から「2日以内に連絡取れる人に限ります」と書いておけ
740(2): 03/03/10 03:08 ID:zYwWgsHd(1)調 AAS
即決の申し込みをする時は
「○○円で即決してもらえますか?」と聞いたほうがいいか、
「いくらだったら即決してもらえますか?」と聞いた方がいいのか
教えてください。
741(1): 03/03/10 03:21 ID:a+jpGlkG(1)調 AAS
マイブースのバナーを埋め込む方法がわかりませんです。
商品の追加説明でもいけるの?
742: 03/03/10 03:29 ID:Y5LH5URW(1)調 AAS
>>740
前者
743: 03/03/10 03:39 ID:HgfjC12T(1/5)調 AAS
>>734
ローソン・ファミリーマートはHP上で、全店舗でのサービスとして
宅急便を挙げていた……はず。
セブンイレブンは全店舗かどうかは未確認だけど、
ヤマトに限らなくていいなら、たいてい宅配サービスはあると思われ。
営業所で出すのと料金は変わらないが、持ち込む時間があまり遅いと翌日発送の扱いになる。
>>740
希望落札額が設定してない場合、即決を考慮に入れてないことがほとんどなので、
入札者側から条件を提示した方が良いかも。
ただし、開始価格そのままとか開始価格より安い金額で申し入れるとDQN扱いされる。
>>741
画面右上の『オプション』をクリックすると出て来る画面の中の
『出品オプション』に、カスタマイズや掲載方法が懇切丁寧に書いてある。そこを見れ。
744: [r] 03/03/10 04:21 ID:X66ygMJ0(1)調 AAS
このところ入札・ウオッチの入りが悪くてしょーがない。
これじゃ話にならない、なんで?
春休みの時期だから?
745(1): 03/03/10 04:46 ID:OIbv9hZK(1)調 AAS
ほしい物があったので、落札したいのですが、
登録の仕方から何からもう全然分かりません。
ややこしくて気がおかしくなりそうです。
カードを持っていないと、登録できないのでしょうか?
746(1): 03/03/10 05:26 ID:CpiME9j0(1/2)調 AAS
へんな質問ですがジャパンネットバンクへの振込みは
みずほ銀行のATMとかでも振り込めるんですか?
747(1): 03/03/10 06:01 ID:JX21rQj+(1)調 AAS
>>745
>>2参照
カードもしくはオフィシャルバンクの口座が必要です。
そこでめげるならやらないほうがいいかもです。
>>746
振り込めます。
748: 03/03/10 06:11 ID:CpiME9j0(2/2)調 AAS
>>747
振り込めますか、ありがとうございます。
749(1): 03/03/10 07:35 ID:EJlKk18G(1)調 AAS
ゆうパックで着払いは可能なのでか?
750(2): 03/03/10 08:14 ID:1Xjbumum(1/2)調 AAS
まだ評価一桁の初心者なので迷ってます・・・
落札して下さった方からメールが先に来て、そのメールに
携帯のメアドが載ってて、それに連絡するようにと。
最初のメールなので、挨拶や、こちらの連絡先、支払い先の
金融機関等、書く事が多いのに携帯へのメールじゃ無理ですよね?
勿論、相手のプロバイダメールのアドレスは判ってます。
こんな時はどうしたら良いですか?
アドバイスお願いします。
751(2): 03/03/10 08:24 ID:kRG0oCo0(1)調 AAS
>>749
可能です。通常の料金にプラス20円かかります。
>>750
携帯メールは不着の問題などもあるので、長い文章はプロパアドレスへも送ったら
どうでしょう。携帯へは必要最小限(振込先とこちらの連絡先だけ)の文章。
たぶん今日中に出先から振込みたいのではないでしょうか。
752: 750 03/03/10 08:40 ID:1Xjbumum(2/2)調 AAS
>>751
早速のレス、有難うございます!
不着の事まで考えて無かったです(汗
教えて下さった通り、両方へ送る事にします。
有難うございました。
753(1): 03/03/10 08:50 ID:ZdXiUL74(1/2)調 AAS
スクロールバーが出ないんですが?
754(3): 03/03/10 09:20 ID:kgZ+iaYd(1/10)調 AAS
>>521 念の為…ペイメントでの振り込みはリアルタイムではありません。
ペイメント手続きが即時なだけ。
ペイメントメールに「入金予定日」が書いてあります。
>>531 いくつか考えられますが、2ちゃんのサーバー(板)によって
そうなるところがあるようです。
(私も、某板で「ヤフーID持ってないから見れない」と言われた事あり)
あと、Macだとそういうことが よくおきるようです。
>>556
わかりません。
ただ、出品者にメールなど行きませんし、いちいち見る出品者もいません。
>>557の一番下。
裏ワザなので書かなかっただけ。
755(1): 03/03/10 09:21 ID:kgZ+iaYd(2/10)調 AAS
>>558
他でも書きましたが、「特約事項」の意味を良く理解しましょう。
と、書こうと思ったが…まあいいや、特別に答えましょう。
>前段は後段の手段を述べたにすぎず、単に「自己紹介欄に
>特約事項を付記する等」は必ずしも禁じてはおりません。
>従って商品説明に明記せず自己紹介欄単独での記述が
>禁止行為とまでは言えません。
なるほど。しかし、その場合、自己紹介欄単独での記述
(特約事項)が「有効ではない」のは「契約」に詳しいgusoさんなら
ご存知だと思いますが?(w
>>559
>>ただ、評価(新規)で代引き無しだと、金額が上がりにくいのでは?
>
>代引きなしでもありでも、評価四桁五桁の出品者よりは上がりにくいのは、同じ。
「アナタがそう考えている」だけの話。
詐欺スレなどで「代引き可だから挑戦してみる」などのレスから明白。
>>落札で評価を10くらいにしてから出品した方が良いと思いますが…。
>
>一桁二桁三桁程度の新人はハンデがあるのは当たり前なので、無意味な大ウソ回答。
「アナタがそう考えている」だけの話。
あちこちのスレで「新規でなけりゃ入札するんだが…」などのレスから明白。
756(1): 03/03/10 09:26 ID:kgZ+iaYd(3/10)調 AAS
>>586 メーカーによりますが、大抵は受け付けてくれません。
>>590に追加。なお、商品説明に明記していないのに、出品者が
住所氏名を教えない場合、十分キャンセルされる条件を満たしています。
また、>>583>>584は、身勝手なマイルールではなく、「個人取り引きの常識」です。
>>644
『Yahoo!うぉれっと使用中のため、削除できません』なのだから、
Yahoo!うぉれっとを削除しましょう。
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp
>>651 自動延長を知らない人は結構います。
あと、「自動延長あり」だと、「自動延長があります」とかの表示が無いので…。
>>656 「もう少しがんばってみようか…」ならば、「残り10分」の段階で入れればいい。
にもかかわらず、数秒前にまた入れる人もいるんだ、これが。
757: 03/03/10 09:32 ID:ZdXiUL74(2/2)調 AAS
>>753
タブブラウザの影響と思われ
758(1): 03/03/10 09:37 ID:kgZ+iaYd(4/10)調 AAS
>>664 戦争が起きても、出品者は返金してくれないでしょうし、
難しいところです。
>>676 念のため…2月21日以降に終了したオークションならば、
3月31日までに落札者削除すれば3%取られないので、賞味期限ものや
すぐに暴落するものでなければ、まだまだ余裕でしょう。
>>698 プロキシー全部がダメなのではなく、その串が使えないだけでは?
(過去に荒らしが使った串なので制限されているとか)
>>727 質問以外の事を答えます。
オフィシャル銀行HPで自動振込み手続きをやれば、2〜4日後に
ヤフーから「ウォレット登録準備OKメール」が来ます。
で、再度ウォレット登録して「オークションの利用開始」で再参加できます。
759(2): 03/03/10 09:41 ID:nA+pz/T+(1/5)調 AAS
手渡し希望という連絡がきたんだけど
断るにはどうしたらいい?
760(2): 03/03/10 09:49 ID:kgZ+iaYd(5/10)調 AAS
>>730 「ページ改装中です。」だそうですが…。
>>731 ATMに「お断り」されます。
JNBのHPで、自分が決めた暗証番号に変えてください。
>>732 人によります。同じメアドだと別IDのままコピペしたり、
取り引き相手を間違えたりのミスが起きやすいです。
逆に、「俺は違うメアドの方が別IDのままコピペしたりの
ミスが起きやすい」という人もいます。
>>735 メールは「必ず届く」とは限りません。
>>2の「よくある質問」を「連絡」で検索してみてください。
>>759 「すみません、忙しいので」とか。
761(2): 03/03/10 09:59 ID:nA+pz/T+(2/5)調 AAS
仕事の都合上時間が無い
と伝えたら仕事が終わった時間に指定の場所で待ってます。
(帰り道、或いは自宅前でも結構ですので)
と言われました。
同じ県内とはいえこういうものなんですか?
762: 705 03/03/10 10:02 ID:YlqzyAZC(1)調 AAS
>>761
「基本的に手渡しでのお取引は行っておりません。 ご了承下さい」
の方が良かったかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*