[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476
(1): (ワッチョイ f7ee-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/06(水) 14:45:48.69 ID:AURZm38X0(3/6)調 AAS
>>475
UCの歴史の後半では
MSの炉からそのままメガ粒子取り出してビーム砲に使ってる
MSの進化と炉の出力見ても、弾切れ仕様なのはおかしい
じゃあ何で炉を積んだビットが有るのか
という疑問が浮かぶ
477: (ワッチョイ 172f-5fuq [180.52.220.224]) 2024/03/06(水) 14:51:27.59 ID:IJSt64IN0(2/4)調 AAS
触るあほうに書くあぼん
同じアホならおどらにゃ損損
478: (ワッチョイW 1740-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/06(水) 14:59:47.91 ID:3i4A919z0(2/6)調 AAS
>>476
出力以外の技術革新があってエネルギーCAPなしで撃てるようになったり
ビットからファンネルも似た感じで核融合なしで撃てる技術が出来たとしか
そもそもガンダムのビームライフルが途中で弾切れしてるけど動く分には不都合ないから生まれた後付け設定がエネルギーCAPだろう
479: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/06(水) 15:18:00.84 ID:4mYdDBqO0(2/3)調 AAS
自分が納得しないからって何回も同じ事ばっかり言ってるよな糞バリは
UC後半どころかジオン水泳部とかのメガ粒子砲はハナから機体でメガ粒子作って撃ってるって言ってるのに
480
(1): (ワッチョイ 1789-0WZ8 [14.10.37.192]) 2024/03/06(水) 15:29:29.32 ID:hMrld3BW0(1/2)調 AAS
ビームライフルで思い出したけど、アムロは何度か弾切れのライフルを捨てている場面があるけど
あれって戦闘後は回収してるんだろうか?
ジオンから見れば喉から手が出るほど欲しい機密の塊だろうし
481: (ワッチョイW 5725-x0/z [2001:268:9bc3:1f45:*]) 2024/03/06(水) 15:35:19.77 ID:e8uE5uYo0(1)調 AAS
ゲルググのビームライフル開発はに拾ったそれを解析したデータが使ってあるとかいう考察だか後付を見た事ある
482: (ワッチョイ bf1e-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/06(水) 15:36:36.33 ID:WAJOOlyc0(1)調 AAS
ジオングの配備が12下旬ぐらいなら
サイド7襲撃時ならもう指がメガ粒子砲のビショップザクぐらい作ってンヂャネ
483: (ワッチョイW 9f10-iXLp [240a:61:3092:b323:*]) 2024/03/06(水) 16:03:23.70 ID:O7WB7vjb0(1)調 AAS
1st劇場版1作目でガンダムのライフルが途中で撃てなくなった件に関してはオフィシャルズに解説が書いてあるので明日までに写メうpするわ
484
(1): (ワッチョイ f7ee-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/06(水) 16:36:01.84 ID:AURZm38X0(4/6)調 AAS
疑問は簡単に言うと
何が切れて弾切れなのかという事だ
485: (ワッチョイ 172f-5fuq [180.52.220.224]) 2024/03/06(水) 16:37:40.43 ID:IJSt64IN0(3/4)調 AAS
>>480
あれを回収して解析したって設定もある

ガンダムが球切れ起こしてたから設定されたのがエネルギーCAP
しかし それならビームライフル取替えれば打てるやん
ってなって現在はMS側の電力も無いと撃てないって事になってる
更にマグナム撃って腕が壊れるのはおかしいと言われ
過電流で壊れてるんだって事になった

なら腕換えずに電装系を強化しろよって矛盾がさらに生まれるわけだが
486: (ワッチョイ 172f-5fuq [180.52.220.224]) 2024/03/06(水) 16:42:08.91 ID:IJSt64IN0(4/4)調 AAS
設定じゃなくて説だったごめん
487: (ワッチョイ f7ee-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/06(水) 16:53:45.18 ID:AURZm38X0(5/6)調 AAS
改行の位置が
同じだな
488: (ワッチョイW 1740-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/06(水) 16:55:10.58 ID:3i4A919z0(3/6)調 AAS
>>484
よく言われるのが水鉄砲の水と指の力の関係
あと、レールガンやコイルガンでも弾頭と電力は別物
自分は電気ポットの水から湯と電気の関係がミノフスキー粒子からメガ粒子に1番近いと思う
489
(1): (ワッチョイW bf24-xcWL [240a:61:3182:95fb:*]) 2024/03/06(水) 17:31:07.32 ID:ORN0l0C20(2/5)調 AAS
>>470
メガ粒子=重粒子であって重金属ではない
重金属粒子は小説の中あるいは初期設定の中だけに出てくる単語
ミノフスキー粒子からメガ粒子を生成するのは艦船や基地の大型炉でないと無理
だからメガ粒子をCAPに貯蔵して発進する
水陸両用MAは海水で冷却するので大型炉を積めるからCAPがない段階でもメガ粒子砲を使用できた
はず
490: (ワッチョイW 1740-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/06(水) 17:44:52.31 ID:3i4A919z0(4/6)調 AAS
>>489
「重粒子線」とは、広義には電子より重いすべての粒子線をいいますが、日本の重粒子線医学においては、ヘリウム(He)より重い原子番号をもつ原子の原子核(重イオン)ビームを指します。

素粒子のうち、核子およびそれより質量の重いスピン半奇数の素粒子の総称。陽子・中性子・ラムダ粒子・シグマ粒子・グザイ粒子など。バリオン。
491
(1): (ワッチョイW 1740-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/06(水) 17:50:39.55 ID:3i4A919z0(5/6)調 AAS
静止質量がほぼ0のミノフスキー粒子が多数縮退しても重粒子は厳しいのでは
492: (ワッチョイ 374c-Tv3m [58.188.48.225]) 2024/03/06(水) 18:02:18.19 ID:cyeiAPvR0(2/3)調 AAS
ミノ粉は素粒子説があるから集まればあらゆる原子にはなりそうではある
つか議論スレ復活させたら?w
493: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/06(水) 18:04:20.20 ID:4mYdDBqO0(3/3)調 AAS
そもそも普通に説明されて納得するようなタマだったら糞バリや糞チョビになんてなってないんだよなあ
494: (ワッチョイW bf24-xcWL [240a:61:3182:95fb:*]) 2024/03/06(水) 18:30:55.10 ID:ORN0l0C20(3/5)調 AAS
>>491
縮退によって正反2つのミノフスキー粒子が対消滅エネルギーに転換されてそれが「見かけの質量増大」になる
多分
495
(1): (ワッチョイ f7ee-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/06(水) 19:09:24.56 ID:AURZm38X0(6/6)調 AAS
対消滅したら無くなるだろ・・・
496
(1): (ワッチョイ f7a6-lvv7 [210.203.194.234]) 2024/03/06(水) 20:41:14.06 ID:swA5/EAD0(1)調 AAS
縮退が可能なら縮退炉でいいやん
って気がしないでもないが
縮退炉っていつ頃から言い出したんだろう
アニメはトップだろうけど
497: (ワッチョイW 1f95-nxCC [2400:2200:962:51e6:*]) 2024/03/06(水) 21:04:07.55 ID:O9N/ln6C0(1/2)調 AAS
炉は核融合
メガ粒子砲がミノフスキー粒子を縮退
498
(1): (ワッチョイW bf24-xcWL [240a:61:3182:95fb:*]) 2024/03/06(水) 21:08:34.54 ID:ORN0l0C20(4/5)調 AAS
>>495
物理の成績悪い?

まあ対消滅は質量がエネルギーに変換されるのでもし質量ゼロなら対消滅エネルギーはゼロなのは確かだな…

光子は質量ゼロだが運動エネルギーは持つ
それと同じことじゃないの見かけの質量とは
499: (ワッチョイW 1f95-nxCC [2400:2200:962:51e6:*]) 2024/03/06(水) 21:22:17.37 ID:O9N/ln6C0(2/2)調 AAS
特殊相対性理論
光速に近い速度で運動する物体は質量が増大する

つまり静止質量はほとんど0でも光速に近いと0ではない、かも
500: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/06(水) 22:11:24.11 ID:GVsi6YWQd(1/3)調 AAS
オフィシャルズの写メ

画像リンク

画像リンク

501: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/06(水) 22:27:50.59 ID:GVsi6YWQd(2/3)調 AAS
メガ粒子砲の原理と概念図

画像リンク

画像リンク

502: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/06(水) 22:47:48.96 ID:GVsi6YWQd(3/3)調 AAS
かの有名なアインシュタインの公式E=mc^2
エネルギーと質量は等価により
核分裂や核融合は反応で失った質量が膨大なエネルギーとして放出されるが
ミノ粉は逆に加えられたエネルギーを取り込み融合して(みかけの)質量のあるメガ粒子になると言う話
503: (ワッチョイW 1715-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/06(水) 22:57:48.66 ID:3i4A919z0(6/6)調 AAS
質量と光速度の二乗に等価ね
504: (ワッチョイW bf24-xcWL [240a:61:3182:95fb:*]) 2024/03/06(水) 23:12:00.77 ID:ORN0l0C20(5/5)調 AAS
>>496
ちなみにここで言うミノフスキー粒子の「縮退」と重力によるブラックホール等の「縮退」は別の現象
505
(1): (ワッチョイ 374c-Tv3m [58.188.48.225]) 2024/03/06(水) 23:18:40.47 ID:cyeiAPvR0(3/3)調 AAS
へぇ Fbのブラッシュ社製ライフルはそういう設計だったんだ

横レス質問だけどビームライフルやEパックに縮退直前のメガ粒子を「装填」してる描写って描かれたことあったっけ?
おそらく規模的には基地内か少なくとも艦内でないと無理だろうけど
506
(1): (ワッチョイ 1789-0WZ8 [14.10.37.192]) 2024/03/06(水) 23:34:38.58 ID:hMrld3BW0(2/2)調 AAS
ガンダム戦記のアバンタイトルでそれっぽいシーンあった気がしたので見てみたけど
ドック入りシーンはバックパックの推進剤?と頭部バルカンの補充シーンでスプレーガンは浮いてたのを拾っただけだった
507
(1): (ワッチョイW 1789-bCTK [14.13.138.33]) 2024/03/07(木) 06:42:26.39 ID:1GR1S/xp0(1)調 AAS
>>505
たぶんわざわざ描写したシーンって無いんじゃないかな
多分艦内のライフル収納ラックにでもセットしておけば
艦の炉から自動で補充してくれるような奴だろうと思うけど
508: (ワッチョイW 1715-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 07:08:48.12 ID:Q75MH1if0(1/7)調 AAS
描写としては新しいライフルやEパックに交換したら良いだけだし
カミーユが予備のEパックを忘れて本来の1/3で弾切れでピンチな描写はあったはず
509
(1): (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 12:05:16.10 ID:8Xh44c520(1/9)調 AAS
0083で描写されてるが
ミノ粉や重粒子切れによる弾切れではなく
砲身の冷却材切れの可能性
510
(1): (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 12:26:16.35 ID:8Xh44c520(2/9)調 AAS
>>498
物理以前にお前の状況把握能力がゼロだろ
その場で対消滅したらエネルギーは出るが
モノは消えて無くなるって事だぞw

銃の中で大爆発してそれで終わりだろ
511: (ワッチョイW 17e5-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 12:35:25.33 ID:Q75MH1if0(2/7)調 AAS
ミノフスキー粒子からメガ粒子に縮退する過程で質量の一部がエネルギーになるから
銃身(Iフィールド)で包めば運動エネルギーになって残りの質量の放出される
512: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 12:40:46.35 ID:SzvbksO7d(1/6)調 AAS
[2400:4170:1db9:1600:*])は証拠の画像を見せても動画を見せても平気で嘘をつき続ける荒らしだから
相手にしてはいけない
513: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 13:19:07.78 ID:8Xh44c520(3/9)調 AAS
ん?
別スレでビームライフルのミノ粉の説明した時
ここと同じ説明したのに
必死で間違ったこと言って
意見が通らないと嫌がらせしまくったのは

だ・れ・で・す・か・ね・?
514: (ワッチョイ 374c-Tv3m [58.188.48.225]) 2024/03/07(木) 13:29:56.15 ID:REX/FM9b0(1)調 AAS
>>506-507
サンクス やっぱないかー
515
(2): (ワッチョイW bf24-xcWL [240a:61:3182:95fb:*]) 2024/03/07(木) 15:04:33.53 ID:Dsg1oAxa0(1)調 AAS
>>510
銃身の中で爆発するのが銃の基本原理では…?
(それに耐える構造はもちろん必要だが)
やっぱお前物理の成績悪いな!(確信)
516: (ワッチョイ bffe-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/07(木) 15:07:22.78 ID:UY3naXDf0(1)調 AAS
チューゴクのマンホールに爆竹投げ込む子供が紛れ込んでると聞いて
517: (ワッチョイW 7f86-x0/z [2001:268:9bcf:9adb:*]) 2024/03/07(木) 15:13:46.96 ID:ZYNkghpj0(1)調 AAS
>>509
あれは冷却剤切れじゃなくて排熱が追いつかなくて強制冷却モードになっただけのはずしかも専用の試作品だし
518: (ワッチョイW 17e5-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 15:34:31.80 ID:Q75MH1if0(3/7)調 AAS
>>515
飛ばす弾頭まで無くなると空砲と同じと言いたいのでは?
519
(1): (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 15:35:30.12 ID:8Xh44c520(4/9)調 AAS
>>515
ん? じゃあ
特殊相対性理論のを簡単に説明してみ?
小学生にもわかるようにな

俺には出来るが、お前には出来ないだろw
520: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 15:36:24.35 ID:SzvbksO7d(2/6)調 AAS
嘘つき荒らしを相手にする奴も荒らし
521: (エムゾネW FFbf-iXLp [49.106.188.206]) 2024/03/07(木) 15:53:42.62 ID:X9SAduE/F(1)調 AAS
>>519
特殊相対性理論の何をだよw
日本語の読み書きもマトモに出来ないチョ糞バリは書き込むな
522: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 17:04:27.85 ID:8Xh44c520(5/9)調 AAS
説明出来ないらしいな
あんな簡単な事をw
523: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 17:14:05.41 ID:SzvbksO7d(3/6)調 AAS
荒らしは構って欲しくて必死に挑発してきます
相手にしたら負けです
524
(1): (ワッチョイW 1735-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 17:16:16.37 ID:Q75MH1if0(4/7)調 AAS
低速では旧来のニュートン物理学だが
光速に近くなると質量や時間が増大するってところかな
流れ的には質量とエネルギーが等価
525: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 17:53:27.62 ID:8Xh44c520(6/9)調 AAS
>>524
なぜそれがわかったのかを説明してもらおうか
526
(1): (ワッチョイW 1735-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 18:30:04.02 ID:Q75MH1if0(5/7)調 AAS
いくつかの実験から光速度不変と分かり
時間や空間は絶対ではないと分かった
527: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/07(木) 18:36:48.01 ID:+YQzU0Ci0(1/3)調 AAS
質問にせっかく答えてもらっても礼の一つもせず糞レスに必死
これが糞バリ
528: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 18:40:03.59 ID:8Xh44c520(7/9)調 AAS
>>526
その説明じゃ小学生にはわからんだろ
529: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 18:47:11.16 ID:SzvbksO7d(4/6)調 AAS
次の質問どうぞ
530: (ワッチョイW 1735-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 18:47:41.69 ID:Q75MH1if0(6/7)調 AAS
ニュートン物理学では時間や空間は不変、絶対だと思われていた(日常の速度では)
光速域ではそうじゃなかった
531: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 19:20:41.27 ID:8Xh44c520(8/9)調 AAS
うんだから
小学生にわからないだろ
その説明じゃ
532: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 19:34:16.42 ID:SzvbksO7d(5/6)調 AAS
だから荒らしに構うなと言っているのに
(ワッチョイW 1735-nxCC [2400:2650:182:fd00:*])も荒らし認定な
533: (ワッチョイ 572c-zqCT [118.6.91.138]) 2024/03/07(木) 19:42:47.33 ID:QanNeevy0(1/2)調 AAS
誰かさんの理屈だっとIPの最初の数字が同じなら同一人物の自演らしいからそういう事なんだろ
534: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/07(木) 19:50:21.89 ID:+YQzU0Ci0(2/3)調 AAS
ああそういう事
535: (ワッチョイ f7a6-lvv7 [210.203.194.234]) 2024/03/07(木) 20:43:12.32 ID:zjErXY/60(1)調 AAS
その考えは無かったw
536: (ワッチョイ f724-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/07(木) 20:46:47.79 ID:8Xh44c520(9/9)調 AAS
久々に
再度、注意喚起

スルー推奨ID
58.188.48.225 兵庫
49.XXX.XXX.XXX 大分
153.XXX.XXX.XXX 大阪
240a:61:XXXX:XXXX:*
2001:268:9ad1:1030:*
180.52.220.224 大分
118.6.91.138 岩手

該当IPらの結託の証拠(他スレに集合中の様子)
2chスレ:fashion

こいつらの目的はこれですので注意しましょう
外部リンク:hissi.org
537: (ワッチョイ 572c-zqCT [118.6.91.138]) 2024/03/07(木) 22:01:04.73 ID:QanNeevy0(2/2)調 AAS
図星だったようだ
538: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/07(木) 22:12:03.06 ID:+YQzU0Ci0(3/3)調 AAS
どんなメンタルでこんなクズの質問に答えてんのか不思議だったんよ
539: (ワッチョイW 1735-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/07(木) 22:24:51.66 ID:Q75MH1if0(7/7)調 AAS
知識の披露かな
540: (スッップ Sdbf-iXLp [49.96.46.243]) 2024/03/07(木) 22:32:42.21 ID:SzvbksO7d(6/6)調 AAS
*要注意人物

IP[2400:4170:1db9:1600:*]
通称バリュート君(嘘つき糞バリ)
・釣り質問をしては回答者に逆ギレして延々と粘着する
・嘘の回答をして指摘されたらまた逆ギレして延々と粘着する
・阿呆、馬鹿、ドロボーが口癖
・誰でも解るアニメの嘘や設定の粗を突いてドヤ顔で喚き散らす
・複数のスレで同じ主張を何度も繰り返す
・どうも公式設定や映像本編より自分の妄想の方が正しいと思い込んでいるようで話が噛み合う筈がない
・発狂して埋立荒らしを行う
2chスレ:x3
・脳内で無能な探偵と弁護士を雇っている
・「で?」しか言わない脳内上司が居る
・論破されると悔しくてスルー推奨IDと称した敗北記録を頻繁に投稿する
IP[2400.XXX.XXX.XXX]はコイツの自演

バカの相手は程々に
541: (ワッチョイ f7d1-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/08(金) 09:19:27.48 ID:2AAt4fTS0(1/4)調 AAS
機能になって、突然集団でご登場
これを要約すると

>テスト終わったんで、あとは春休みのみです
だなw

わかりやすい厨房集団だ
542: (ワッチョイW 7f7d-iXLp [240a:61:10d0:7c3c:*]) 2024/03/08(金) 13:11:08.90 ID:31dEHOLV0(1)調 AAS
次の質問どうぞ!
543: (ワッチョイ f7d1-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/08(金) 13:17:37.71 ID:2AAt4fTS0(2/4)調 AAS
何で排気口を胸正面にしたんだ?
俺なら肩装甲辺りから横に逃がすが?
544: (ワッチョイW bf86-nxCC [2400:2200:922:a0e7:*]) 2024/03/08(金) 14:07:20.81 ID:DlSizW4U0(1/2)調 AAS
モビルスーツは戦闘機と戦車の性能をあわせ持つスーパーロボットとしてのデザイン
トミノメモにも書いてる
545
(1): (ワッチョイW f7ec-AA/x [2001:268:98ce:8e38:*]) 2024/03/08(金) 15:04:10.89 ID:XLMAjUay0(1)調 AAS
画像リンク

昔は著作権とかおおらかでしたね?
546: (ワッチョイ bf14-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/08(金) 15:10:48.35 ID:Q+JzhJvn0(1)調 AAS
スーパーマンとかスターウォーズとかアチラの使用料バカ取られそうなのヘーキで描いてたヨネ
547: (ワッチョイW bf86-nxCC [2400:2200:922:a0e7:*]) 2024/03/08(金) 15:12:34.31 ID:DlSizW4U0(2/2)調 AAS
スッパマンだ!
548: (ワッチョイ f7d1-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/08(金) 16:05:05.89 ID:2AAt4fTS0(3/4)調 AAS
漫画・アニメ業界ではオマージュはOKという暗黙の了解が有る
これ、豆知識な
じゃなかったら、漫画・アニキャラ使った同人誌作ったら
バンバン訴えられるだろ
549: (ワッチョイ 1789-0WZ8 [14.10.37.192]) 2024/03/08(金) 16:24:47.78 ID:VxQBwBpZ0(1)調 AAS
>>545
当時のジャンプではこち亀でも麗子が両津にハサミを突き刺すシーンでザクって擬音とグフって両さんの悲鳴でザクとグフが描かれてる
ただ、ハイスクール奇面組で主人公の家(おもちゃ屋)に客が買い物に来るシーンでは
「これからはガンプラの時代です」ってセリフと共に劇場版ガンダム第1作のパロディが描かれていて
そこでは(C)創通エージェンシー 日本サンライズって版権表記がある
因みに店主は対抗してマジンガーZの兜甲児の格好したけど、そっちは欄外に永井先生ゴメンナサイって書かれてるだけだったw

あと、Dr.スランプでは作中にウルトラマン等の円谷プロキャラも登場しているけど、そっちは全て別のキャラに修正されてる
550: (ワッチョイ f7d1-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/08(金) 16:33:15.49 ID:2AAt4fTS0(4/4)調 AAS
そもそもアニメ会社でも出版社と
出版物で提携してる場合も有るだろ
551
(1): (ワッチョイ f7d0-zqCT [240d:1a:4ba:1900:*]) 2024/03/08(金) 17:31:55.56 ID:gwJ7Xcmj0(1)調 AAS
バンダイからプラモ出てたのか
画像リンク


モノアイなのがジオン驚異のメカニズム感出てる
552: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/08(金) 18:42:12.21 ID:XX/o6grz0(1)調 AAS
鳥山は感情の無いメカ表現としてのモノアイ大好きらしくDQモンスターでもキラーマシン等がモノアイ
553: (ワッチョイW 172a-x0/z [2001:268:9bf6:a490:*]) 2024/03/08(金) 20:58:58.69 ID:MDdYSevg0(1)調 AAS
>>551
バンダイから何種類か出てたね
554: (ワッチョイ 572c-zqCT [118.6.91.138]) 2024/03/08(金) 21:00:23.86 ID:VABEvOCc0(1)調 AAS
著作権法では風刺やパロディは許容される

著作権を侵害しないパロディー作品の条件
1・オリジナル作品とパロディー作品に明確な識別性があること
2・パロディが主でオリジナルが従という主従関係にあること
3・オリジナル作品が有する「同一性保持権(無断改変禁止する権利)に配慮すること

昔は著作権は親告罪だったので権者が某鼠の会社のように目くじらを立てて訴えてこなければ
おkという風潮があったからな
555
(1): (ワッチョイW f767-G5as [2001:268:c185:d304:*]) 2024/03/08(金) 21:08:14.63 ID:L0lj4eFQ0(1)調 AAS
鳥山明とガンダムはどっちが偉大ですか?
556: (ワッチョイ 374c-Tv3m [58.188.48.225]) 2024/03/08(金) 23:40:09.83 ID:buxsftHn0(1)調 AAS
>>555
>>2
557
(1): (ワッチョイW 1789-bCTK [14.13.138.33]) 2024/03/09(土) 06:29:52.66 ID:aHEhuWYg0(1)調 AAS
こういう人の生き死にをネタにするような不謹慎な奴はスイカバーに挟まれたらいい
558: (ワッチョイW 17e7-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/09(土) 06:34:24.76 ID:3oo+A3O00(1/3)調 AAS
「どうしてこうも簡単に人を殺すんだよ…… 死んでしまえ!」
559
(1): (ワッチョイ f7a6-lvv7 [210.203.194.234]) 2024/03/09(土) 07:55:01.02 ID:+ch4iXV30(1/2)調 AAS
>>557
水着を着せて V2にバズーカ1本で挑ませるのはどうですか?

よく考えたらバズーカ程度でアサルトパーツ壊せるとは思えないし
対戦車砲か何かか?
560: (ワッチョイ f7a6-lvv7 [210.203.194.234]) 2024/03/09(土) 08:28:05.78 ID:+ch4iXV30(2/2)調 AAS
TARAKOも亡くなったじゃねぇか
今年どうなってんだよ
561: (ワッチョイW 7f7d-iXLp [240a:61:10d0:7c3c:*]) 2024/03/09(土) 14:04:10.82 ID:QWlKjOV10(1/3)調 AAS
>>559
あの時代はむしろ戦車の方が珍しい兵器じゃね?
562: (スププ Sdbf-Wy+5 [49.98.243.188]) 2024/03/09(土) 14:20:49.57 ID:lwmEpJJUd(1)調 AAS
対戦車ライフルが対物ライフルと名前変えたように対戦車ミサイルが対MSミサイルに名前変えただけでは?
563: (ワッチョイW 7f7d-iXLp [240a:61:10d0:7c3c:*]) 2024/03/09(土) 14:43:54.63 ID:QWlKjOV10(2/3)調 AAS
そう言えばMS ERAに「タケヤリ」と呼ばれるロケットランチャー1個で果敢にザクに挑む連邦兵士の画像があったな

画像リンク

564: (ワッチョイW 7f7d-iXLp [240a:61:10d0:7c3c:*]) 2024/03/09(土) 14:44:33.01 ID:QWlKjOV10(3/3)調 AAS
ザクじゃないドムや
565
(1): (ワッチョイW 17e7-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/09(土) 15:20:24.09 ID:3oo+A3O00(2/3)調 AAS
弾頭だけの問題なら
片手で持てる程度の爆弾でも十分にモビルスーツに損害を与えられるのが
1stのワッパの回とカツレツキッカが爆弾外す回
時間よ、止まれと小さな防衛線

近距離から装甲薄いところを狙わなとダメって08小隊と林譲治のノベライズのどれかに書いてた
566: (ワッチョイ f71f-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/09(土) 15:39:04.71 ID:hVxuMZfn0(1/2)調 AAS
関係ないけど
使い物にならない代名詞みたいに言われてるドムの拡散ビーム砲も
制作者が歩兵対策の為に付けたんだと思う
567: (ワッチョイ f71f-zqCT [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/09(土) 15:40:13.42 ID:hVxuMZfn0(2/2)調 AAS
>>565
じゃあそれでMSの武器作れ
っていう無限ループだけどな
スーパーナパームとかも
568: (ワッチョイ 1789-0WZ8 [14.10.37.192]) 2024/03/09(土) 16:15:19.76 ID:/bNvGzzl0(1)調 AAS
リジーナみたいな対MS小型ミサイルですらコックピットや関節部に当てないと確実なダメージ与えられんからなぁ…
UCの時代ですら現用兵器なんだから歩兵用の対MS火気って殆ど進化してないんだろうな
569
(1): (ワッチョイ bf69-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/09(土) 16:39:40.69 ID:BrpLbHky0(1/3)調 AAS
金パーツはIフィールド張る機器なだけで物理防御はゼロなんヂャネ?
装甲のコトを考えるなら別にV2本体のでイインダシ。
570: 2024/03/09(土) 17:01:01.07 AAS
アッシマーは何で設定よりでかいの?
571: (ワッチョイW 17e7-nxCC [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/09(土) 17:06:11.77 ID:3oo+A3O00(3/3)調 AAS
アンテナの高さと頭のてっぺんの高さを勘違いした
見栄えがするから
572: (ワッチョイ bf69-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/09(土) 17:09:12.94 ID:BrpLbHky0(2/3)調 AAS
FA18の無印とスーパーホーネットみたいにダカールの普及型と違ってブランのが特別デカイんヂャネ?
573: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/09(土) 18:19:27.94 ID:zbOzaot20(1/2)調 AAS
>>569
アサルトパーツの金色部分は百式と同種の耐ビームコーティング
574: (ワッチョイ bf69-lvv7 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/09(土) 18:26:26.76 ID:BrpLbHky0(3/3)調 AAS
アー、エマルジョンガー言ってたワリにサイズの問題で低出力のファンネル一射でダルマになる例の
575: (ワッチョイW ffee-FiwH [153.229.58.177]) 2024/03/09(土) 18:39:08.65 ID:zbOzaot20(2/2)調 AAS
あれ金色部分でブッ千切れてるもんなあ
今だったらちゃんと装甲以外の箇所が狙われてやられたように演出するんだろうけど
576: (ワッチョイ 65a6-jpM3 [210.203.194.234]) 2024/03/10(日) 06:40:33.48 ID:zTCviUjR0(1)調 AAS
金色でもないのに弾いてるフルアーマーZZ
577
(1): (ワッチョイW e39c-P+vB [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/03/10(日) 06:58:05.50 ID:QSAhmNJs0(1)調 AAS
フルアーマーZZは一応耐ビームコーティングしてるんだっけか

あれ設定的に一度被弾したらその部分だけ蒸発して効果無くなるから
ある意味ではバンクシーン使うのを否定するようなもんだよなw
578: (ワッチョイW e318-DdHn [240a:61:31e0:812b:*]) 2024/03/10(日) 07:36:09.63 ID:GA4//Km40(1)調 AAS
百式の金色対ビームコーティングは気休め程度って設定だから
579
(1): (ワッチョイW 3de7-FJHH [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/10(日) 08:06:50.14 ID:KxkXOmlX0(1/2)調 AAS
>>577
アストナージ「フッ素樹脂をネマティック状にして何重にも塗り重ねたんだ。3秒過ぎたら溶けてしまうからな」
580: (ワッチョイ 6511-UCxz [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/10(日) 09:37:48.91 ID:3obLo5l40(1/2)調 AAS
0083のザクとか
ビームを受けた瞬間に機体を回転させて
装甲溶けるのを防いでたし
581: (ワッチョイ 3b38-jpM3 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/10(日) 09:53:16.46 ID:1w1SPIZC0(1/2)調 AAS
GMでさえビーム撃ってくる時代からザク乗ってたヒトはココロエテルネ
582
(1): (ワッチョイ 6511-UCxz [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/10(日) 14:52:30.47 ID:3obLo5l40(2/2)調 AAS
>>579
そもそも、コーティング以前に
ダルマになった部分に装甲があまり付いてないんだが・・・

たぶんそのうち出てくる
二百式
とかいうMSV
583: (ワッチョイ 3b38-jpM3 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/10(日) 15:38:35.62 ID:1w1SPIZC0(2/2)調 AAS
やっぱりアナハ 100年乗ってもダイジョーブ
584: (ワッチョイW 3de7-FJHH [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/10(日) 16:16:53.57 ID:KxkXOmlX0(2/2)調 AAS
>>582
アンカー先を見れば分かるけどフルアーマーZZに対するセリフね
585: (ワッチョイ bd2f-2V5c [180.52.220.224]) 2024/03/11(月) 09:27:53.83 ID:55ocj2sB0(1/2)調 AAS
わざわざ金ぴかにした百式の立場がねぇな
586: (ワッチョイW d56e-9v89 [2001:268:98ce:c445:*]) 2024/03/11(月) 10:03:57.40 ID:73m1WurT0(1)調 AAS
技術的進化の結果だと思えば…
百式設計からZZ設計までの僅かな期間でもMSの性能は桁違いに上がってるのがあの時代だし
587: (ワッチョイW 2bee-gdUV [153.229.58.177]) 2024/03/11(月) 13:01:48.75 ID:bjvgO2Jv0(1/2)調 AAS
上がったって言うか盛り込み過ぎて開発難航して延びたのがz ZZ
588: (ワッチョイ bd2f-2V5c [180.52.220.224]) 2024/03/11(月) 14:01:11.41 ID:55ocj2sB0(2/2)調 AAS
居眠りしたのか?
589
(1): (ワッチョイ 3ba0-jpM3 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/03/11(月) 18:53:59.79 ID:dKgBD9k80(1)調 AAS
Zプロジェクトの最終形ってSガンダモ?
ギリシャ文字だとΞ?
可変機だとデルタカイとかリゼル辺りが最終?
590: (ワッチョイW 2bee-gdUV [153.229.58.177]) 2024/03/11(月) 19:25:31.65 ID:bjvgO2Jv0(2/2)調 AAS
>>589
Z計画は詳細不明ながらアナハイムとエゥーゴのプロジェクトなので細かい設定を除くとZZやSガンが最後と思われる
それ以降の系列機はその派生
591
(1): (ワッチョイW 7d89-kJnq [14.9.105.33]) 2024/03/11(月) 19:58:22.75 ID:MdO8ABPS0(1/2)調 AAS
荒れる質問だったらすいません
SDガンダムが嫌いな人っているんですか?
先日、引っ越しの最中に昔のSDガンダム外伝のカードダス見つけて懐かしくなり
YouTubeでSDガンダムの解説動画を見ていたら
宇宙世紀原理主義者を筆頭にSDガンダムを嫌いな層はままいる…と
私はSDガンダムは嫌いな人はいないあぶらしっこだと思ってました
592: (ワッチョイW 3d75-FJHH [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/03/11(月) 20:32:30.66 ID:LVkZj9V50(1)調 AAS
>>591
プラモデルは興味ないかな
同時上映の映画は楽しめたし
ファミコン当時のゲームは表現力の限界でSDも仕方なしとしか
あぶらしっことは
593: (ワッチョイ 554c-Kw/v [58.188.48.225]) 2024/03/11(月) 20:36:49.88 ID:3q7JONdS0(1)調 AAS
好き嫌いは場合分けや集合論みたいなもの
「宇宙世紀原理主義者かつSDガンダムが嫌い」な人はいても「宇宙世紀原理主義ならSDガンダムが嫌い」なんてものは成り立たないかと
その2つに別に因果関係はないから
ちなみにオレは宇宙世紀原理主義だけどSDからガンダムに入ったんでそんなに詳しくはないが普通に好き

あぶらしっこって初めて聞いた
594: (ワッチョイ e3d3-sV0L [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/03/11(月) 20:40:38.17 ID:vOmEXoCi0(1)調 AAS
SDはSDでガンダムシリーズとはまた別のシリーズと割り切ってるので別に嫌いとかは無いな

Gジェネとかスパロボとかは本編と別時空だし、ビルドシリーズもあくまでもスピンオフだから
SD機体とリアル頭身パイロットが混じってても全然許せる
595: (ワッチョイW 7d89-kJnq [14.9.105.33]) 2024/03/11(月) 21:10:22.03 ID:MdO8ABPS0(2/2)調 AAS
すいません、あぶらしっこは方言かもしれません
特別枠とか別枠とかの意味です

宇宙世紀原理主義者だからgガンダムは大嫌いです
でもSDガンダム外伝は黄金神話もコンプしてます 
だってSDガンダムだからね

という考え方(私が)だったので、その争いをSDにまで持ち込むのか…とカルチャーショックでした
596: (ワッチョイ dd2b-fRJu [222.0.161.36]) 2024/03/12(火) 03:54:38.18 ID:QjMCYppy0(1)調 AAS
世の中色んな考えの人が居るんだからそりゃ居るだろ
自分は宇宙世紀もGもSDもそれぞれで好きだけど
宇宙世紀もGも好きだけどリアル頭身じゃないSDは嫌い
って人だって当然のようにいるだろう
597: (ワッチョイ bd2f-2V5c [180.52.220.224]) 2024/03/12(火) 07:24:29.10 ID:byf6P+DS0(1)調 AAS
どんなガンダムでもどんと来い(NTだけは駄目だった)
でもSDは興味無いな ビルドは嫌いで見る気にもならん
って俺が通りますよ
598: (ワッチョイW e389-Vz+Y [2001:268:9b79:a5d3:*]) 2024/03/12(火) 08:59:07.57 ID:HhLrcjhT0(1)調 AAS
全然どんとこいじゃない
599: (ワッチョイW ab31-QmgE [2400:2200:956:77cc:*]) 2024/03/12(火) 09:04:16.52 ID:76qHdRLm0(1)調 AAS
エゥーゴ&カラバでリックディアスってどのくらい量産されたんですか?
あと赤が通常カラーなのか、アーガマ隊だけ赤なのかどっちなんでしょうか?
600: (ワッチョイ 7589-mSl3 [106.72.35.33]) 2024/03/12(火) 09:07:15.47 ID:sWKCiH/y0(1)調 AAS
総生産数は知らんが黒が通常カラーだったけどグラサンの赤が人気出たから赤になった
メタ的に言えば黒じゃ背景の宇宙とごっちゃになって分かり辛かったから変更
601: (ワッチョイ 6573-UCxz [2400:4170:1db9:1600:*]) 2024/03/12(火) 12:18:41.00 ID:dorzNCx90(1)調 AAS
黒い3連星が発進した中継基地みたいな宇宙要塞
その後の歴史では、全く語られないな
602
(2): (ワッチョイ bba6-UCxz [119.243.199.68]) 2024/03/13(水) 08:48:09.54 ID:bRvTCYOq0(1)調 AAS
>黒い3連星が発進した中継基地みたいな宇宙要塞

そんなのあった?
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.336s