[過去ログ] 黒歴史ってアナザー含むか (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 2013/02/18(月) 03:20:05.88 ID:??? AAS
>>217
少なくともロラン、ハリー、コレン、テテスの四人はヒゲをガンダムと呼んだことがある
まあロランは「立ってくれホワイトドール!ガンダムって呼ばれたんだろ!」と間接的に呼んだ形だけど
ついでに言うとテテスは作中でヒゲを「ターンエーガンダム」と呼んだ唯一のキャラ

>>253
ロランが20%しか引き出せなかったのではなく、
50話の時点では何千年も埋まってたことによって眠っていた性能が
20%程度しか回復してなかったんだよ
んで、比べる術がないのにどうしてその二人がUCの並以下だって言えるのかわからん
263
(1): 2013/02/18(月) 05:26:55.21 ID:??? AAS
>>226が文盲すぎワロタ
>人類が宇宙に進出して年号が新しなるという発想
この文面見たら「西暦が新しくなって宇宙世紀が始まった」ってのは
高松だって理解してるだろ

「今から何年後とか具体的にされておらず現在と直結しない架空の世紀」
が良かったのに、って話だよバカ
まあ水島と高松は一度製作費で喧嘩してるから、明らかに水島に言ってるっぽいけどな
264: 2013/02/18(月) 06:41:06.72 ID:??? AAS
>>249
モリーゾだろ
265: 2013/02/18(月) 06:42:56.93 ID:??? AAS
>>217
そこまで主人公がガンダムガンダム言ってるのって00ぐらいだろ
266
(1): 2013/02/18(月) 06:44:32.51 ID:??? AAS
>>263
アニメで嫌味言ったらしいな
新シャアの種アンチにとっては福田のことみたいだが
絶対に水島のことだね
267: 2013/02/18(月) 09:21:15.45 ID:??? AAS
福田の事だよ
268: 2013/02/18(月) 10:31:51.78 ID:??? AAS
鐘九道、轟天頑駄無「髭ありますがなにか?」
269
(1): 2013/02/18(月) 10:45:51.10 ID:??? AAS
00は最終的にガンダム連呼しなくなるっつう話だかんな
270: 2013/02/18(月) 12:04:58.72 ID:??? AAS
>>266
あれ本当はコードギアスのことらしいぞ
あの銀魂の回放映時に製作に入ってたのはギアスR2で00のバレ氏もギアスは1期・2期共に赤字になるくらい金食い虫だったって言ってたし
271: 2013/02/18(月) 12:15:55.53 ID:??? AAS
>>269
ガンダムを超えた()
272: 2013/02/18(月) 16:36:21.26 ID:??? AAS
馬鹿が湧くと分りやすい
すぐ上のように
273
(1): 2013/02/19(火) 10:32:55.26 ID:??? AAS
含むんだろ
つーか、でなきゃ御大が「∀」ガンダムって名前付けた意味が無い

"∀"の意味Wikiってみろ、それが答えだろ
274: 2013/02/19(火) 10:46:57.81 ID:??? AAS
結局、UCから∀の時代まで、実際何年経ってるの?
だれか偉い人教えてぇ〜
275: 2013/02/19(火) 10:48:05.08 ID:??? AAS
凄い年月
276: 2013/02/19(火) 11:05:08.48 ID:??? AAS
1万年以上
277: 2013/02/19(火) 11:16:48.75 ID:??? AAS
1万年経っても人型ロボットで戦争するのがトレンドだなんて
数度は文明リセットかかってそうだ
278
(5): 2013/02/19(火) 11:30:09.78 ID:??? AAS
時系列としては
G - W - X - 種 - 00 - AGE
で合ってる?
この間だけで500年くらいあるのかな
279: 2013/02/19(火) 12:04:59.45 ID:??? AAS
>>278
時系列ならGが最後だろう
280: 2013/02/19(火) 12:17:42.49 ID:??? AAS
>>273
かわいく見える
281
(2): 2013/02/19(火) 12:23:02.05 ID:??? AAS
文明として一番進んでそうなのは00かAGEじゃない?Gはあまり進んでなさそう
282: 2013/02/19(火) 12:37:37.47 ID:??? AAS
"∀"
283: 2013/02/19(火) 12:38:15.86 ID:??? AAS
戦争を代理戦争にするほど進んでるだろ
284
(1): 2013/02/19(火) 12:42:07.38 ID:??? AAS
>>281
00の世界にはコロニーもどきすらないじゃん
285
(1): 2013/02/19(火) 12:56:30.86 ID:??? AAS
MSの性能で考えると圧倒的に00が進んでる
286
(2): 2013/02/19(火) 13:09:11.08 ID:??? AAS
>>285
「ぼくのかんがえたさいきょうのせってい」のMSはすごいでちゅねーw
287
(1): 2013/02/19(火) 13:13:09.08 ID:??? AAS
進んでるのは種MSじゃね?
核エンジンが途中から禁止になったけど
Gは東方不敗とか、MSに乗ってるより生身で戦った方が強いという無茶ぶり
生身でガンダムと戦って勝つとか北斗の拳かよ
288: 2013/02/19(火) 13:18:47.99 ID:??? AAS
>>286
種厨の負け惜しみ乙wwwwww

00に登場する太陽炉(擬似も含む)搭載MSの特徴

・オリジナル太陽炉は半永久期間
・擬似太陽炉は電力供給によって粒子を発生させているために充電が必要
・太陽炉(擬似も含む)搭載のMSの防御手段であるGNフィールドは通常兵器すべての攻撃を寄せ付けない
・GNフィールドは相手のGNフィールドの圧縮率を計算した上でGN粒子の兵器、もしくはエクシアや00、クアンタのGN粒子をまとった実体剣でのみ突破可能
・ゆえに宇宙世紀やゴミ種世界の武器はGNフィールドを貫けず一方的にやられるのみとなる
289
(1): 2013/02/19(火) 13:21:45.14 ID:??? AAS
劇中の動きを見てるとキラやアスランが00のMSにやられるイメージが沸かない
00は動きが遅すぎる、パイロットのレベルが低いだけか?
290: 2013/02/19(火) 13:22:44.21 ID:??? AAS
>>286
世界観に合わないユニコーンよりマシ
291: 2013/02/19(火) 13:23:13.34 ID:??? AAS
00とかユニコーンはそういう厨設定がダメなんだよなぁ…だから嫌われる
292
(1): 2013/02/19(火) 13:24:50.30 ID:??? AAS
>>289
低レベルなのは種のほうだろw
嫁脚本補正がなかったら雑魚同然の主人公だし
刹那は設定や劇中描写共にシリーズ最強クラス

刹那・F・セイエイ
人類の限界クラスの化物じみた、宇宙世紀でいえばヤザンクラスかそれ以上のアリーを相手に、
銃で撃たれて重症を負った状態で、機体の性能ではなく技量でアリーを圧倒し実質勝利する技量の刹那
その時点の刹那はまだイノベイター覚醒前
イノベイターに覚醒した刹那は大幅に強くなっている描写が多数あり

MS操縦経験が8年ほどあり、戦闘経験としても密度、期間の長さ、激戦の回数全てで屈指の経験を経ている
主人公キャラとしては戦闘経験1年未満のキャラが多い中で、他を圧倒している

イノベイターという特殊能力にも目覚めていて、ニュータイプと比較しても能力に遜色ががないどころか、
肉体の強化や脳量子波により人間の生物学的反射能力の限界を超える反射能力や、耐G能力、空間把握能力も得ており、
ニュータイプの上位互換ですらある
コーディネーターとかもはや雑魚に等しい
293
(1): 2013/02/19(火) 13:25:43.33 ID:??? AAS
00で平和が訪れて、その後は代理戦争としてのGファイトが生まれたって感じかね?
しかしそれがターンAに滅ぼされたっていうのはあまりにドモン達が浮かばれなくないか
294
(1): 2013/02/19(火) 13:26:59.03 ID:??? AAS
パイロットランキングスレで刹那がキラより上なのを見た事がないな
295
(1): 2013/02/19(火) 13:28:16.62 ID:??? AAS
エクシア程度なら生身のドモンで勝てる
296: 2013/02/19(火) 13:30:18.20 ID:??? AAS
>>293
ターンAが文明リセットしたのはGの世界のさらに数千年後の話だろうからそんなネガティブに考える必要はないのでは?
297: 2013/02/19(火) 13:30:45.16 ID:??? AAS
>>294
全ガンダム主人公最強ランクスレ47
2chスレ:shar

ここだとキラはシローと同レベルのFラン扱いですがw
298: 2013/02/19(火) 13:31:17.44 ID:??? AAS
種厨と00豚の醜い争いは新シャアでどうぞ
299: 2013/02/19(火) 13:32:33.96 ID:??? AAS
>>295
背中のタニシだけは壊さないでくれええええええ!
300: 2013/02/19(火) 13:36:14.48 ID:??? AAS
キラとシンはランキングに加えると種厨が荒らすから加えてないよ
301: 2013/02/19(火) 13:37:26.45 ID:??? AAS
>>292
一応糞と言われるアナザーも一通り見たけど

>宇宙世紀でいえばヤザンクラスかそれ以上のアリー
こんな描写まったくなかったしそもそもイノベイターの身体能力が優れてるって描写自体もなかったけど?

脳量子波による電波通信はよくやってたけどそれだけだとニュータイプのできそこないのカテゴリーFなフロスト兄弟と同レベルだよね?
302
(3): 2013/02/19(火) 13:41:25.96 ID:??? AAS
アナザーガンダムはオモチャみたいなデザインなのがなぁ
ストライクガンダムだけはカッコイイのは認めるが
303
(2): 2013/02/19(火) 13:49:25.68 ID:??? AAS
つーか、何時まで生身の人間がロボットに乗って戦うん?
ターミネーターに任せればええやん
304
(2): 2013/02/19(火) 13:50:53.86 ID:??? AAS
>>303
Wの世界のお坊ちゃまが無人機を否定してたじゃん
人が血を流さない戦争は糞だとさw
305
(1): 2013/02/19(火) 13:52:04.29 ID:??? AAS
AGEとか無人機出てこなかったっけ
ターンシリーズも多分人が乗って無くても勝手に戦いそう
306: 2013/02/19(火) 13:53:33.13 ID:??? AAS
>>304
Gガン「あ?テロリストを美化するキモ腐向けゴミガンダムが生意気言ってんじゃねーぞコラ」
307: 2013/02/19(火) 14:09:51.28 ID:??? AAS
>>305
AGEは敵が無人機だと思われていたのが実は有人機だったって話だから
308: 2013/02/19(火) 14:23:24.02 ID:??? AAS
アニメの世界にマジになる事無いかも知れんが、
戦争に主義や理想持ち込む必要は無いんだがね
そう言った奴らは必ず負ける訳で
リアルなストーリー求めるなら、ガンダムの世界観は成り立たんわな
309: 2013/02/19(火) 14:26:59.23 ID:??? AAS
>>284
一応、作りかけのコロニーはある。
あっちの世界は軌道エレベータに進んだ世界だし。

>>303
それこそイノベイドが活躍じゃないか!

個人的には、順番はどうあれ、各ガンダム世界で文明リセット→新たな文明が発展の流れを考えているんだけど、
現実的に考えると二度目以降の文明で「化石燃料」「資源発掘」などが出来るのかを考えると難しそうなんだよな。
310
(1): 2013/02/19(火) 14:29:01.34 ID:??? AAS
>>281
コロニーの形見てみろよ
311: 2013/02/19(火) 15:39:31.46 ID:??? AAS
>>287
MFに乗る方が弱いとか生身でガンダムを倒したなんて描写や設定は欠片一つない
312: 2013/02/19(火) 15:58:22.71 ID:??? AAS
つゲーム
313
(1): 2013/02/19(火) 16:02:27.92 ID:??? AAS
MSの性能で考えてもGが一番進んでるだろ
314
(1): 2013/02/19(火) 16:05:13.75 ID:??? AAS
Gガンのモビルトレースシステムって、パイロットがすぐ疲れちゃってダメじゃないのかあれ・・・
315: 2013/02/19(火) 16:06:50.92 ID:??? AAS
>>313
00のMSの方が高性能だろ
つーかGガンはMSじゃなくてMFだっけか
デビルガンダムとかふざけたのが多くて話にならんし
316
(3): 2013/02/19(火) 16:09:15.44 ID:??? AAS
モビルトレースシステムって準備に時間かかるよね、ユニコーンガンダムの変身もそうだけど
ヤザンとかだったら普通に準備してる間や変身してる間に攻撃して終了だろうな
317: 2013/02/19(火) 16:15:31.57 ID:??? AAS
MFはMSの区分で結局MSの一つであることに変わりはない訳だが
ふざけただのなんだのと言ってる時点でろくに知らんのも目に見えとる

>>310
地球が棄民されてるような場所ってことを知らんのだろ
318: 2013/02/19(火) 16:24:11.90 ID:??? AAS
・東方不敗という拳法の流派を完成させた武道の達人で、その拳法の冴えは生身の体と腰布のみでモビルスーツを粉々に破壊するほどである
十分ふざけてる
319: 2013/02/19(火) 16:28:42.91 ID:??? AAS
生身の人間が異常に強けりゃふざけてるってか
短絡思考だこと
320: 2013/02/19(火) 16:32:34.76 ID:??? AAS
生身でMSを粉々にって、ガンダムっていうよりドラゴンボールの世界だよな
321: 2013/02/19(火) 16:34:31.28 ID:??? AAS
富野はGガンがガンダムファンを激怒させてアナザーにとどめを刺してくれると思ってたらしいからなぁ
322: 2013/02/19(火) 16:35:12.14 ID:??? AAS
ふざけてるといえばノーベルガンダム
323
(1): 2013/02/19(火) 16:48:17.41 ID:??? AAS
操作系についても作品ごとに方向性が違うよな。

操縦桿をはじめとする機械操作系→多数作品
メカメカしくてすきw ロボットはこうでなくちゃ。
レバーだったりボールだったりステアリングだったりで細かい操作系はまちまちだけど。

モビルトレースシステム→G
格闘戦を再現するという目的なら最適?
バルカンとかどうやってるんだろう?
飛行する場合もどうやるんだろう?

思考操作型→多数作品サイコミュ系
そこそこあこがれるけど、コクピット内が地味になるよね…
ロシア語で考えるんだ!
324: 2013/02/19(火) 16:57:09.35 ID:??? AAS
格闘するならなおのことモビルトレースシステムじゃ体力の消耗が激しすぎて不利なはず
325: 2013/02/19(火) 17:11:16.27 ID:??? AAS
乗ってるのが超人だから問題ない
326: 2013/02/19(火) 17:21:39.34 ID:??? AAS
思考操作型って実は一番、とっさに動くのが難しいんじゃないかなぁ
327
(2): 2013/02/19(火) 17:52:34.29 ID:??? AAS
>>323
Gは格闘トレース+思考操作(バルカン等)だと思ってた
そこらの設定あるのかな?
328: 2013/02/19(火) 18:03:39.03 ID:??? AAS
>>327
思考制御自体モビルトレースシステムの内
機体兵装や機体そのものを動かすのにも思考制御が入ってる
329: 2013/02/19(火) 18:16:16.56 ID:??? AA×

330: 2013/02/19(火) 18:50:49.32 ID:??? AAS
>>327
あるよ精神感応の設定
331: [age] 2013/02/19(火) 18:58:09.93 ID:??? AAS
00は糞
種も糞
アナザーは全て糞
富野監督が関与してない作品は全部偽物
332: 2013/02/19(火) 19:01:35.79 ID:??? AAS
未来世紀は人工気力発生装置やら人工重力子発生装置なんてのが平然とあるからな
重力制御分野も精神感応分野もエネルギー分野もナノテク分野も気功もとびきり進んでおる
333: 2013/02/19(火) 19:04:09.58 ID:??? AAS
急にアナザー厨が暴れ出したな
新シャア板にこのスレのリンク貼られたか?
334: 2013/02/19(火) 22:15:47.68 ID:??? AAS
>>302
批判スレじゃないんで
335: 2013/02/19(火) 22:16:19.91 ID:??? AAS
>>302
おもちゃの販促番組だから
336: 2013/02/19(火) 22:17:15.17 ID:??? AAS
>>304
トレーズか
337: 2013/02/19(火) 22:18:20.44 ID:??? AAS
>>314
Gガン世界連中は人間じゃないから
338: 2013/02/19(火) 22:19:21.43 ID:??? AAS
>>316
競技用だからな
339: 2013/02/19(火) 22:22:07.13 ID:??? AAS
Gガンってガンダムじゃないって言われてるし不人気だろ
340: 2013/02/19(火) 22:23:40.01 ID:??? AAS
いや人気あるし
今は「アナザーで一番ガンダムである必要がある」って評価だが
341: 2013/02/19(火) 22:26:18.71 ID:??? AAS
富野が、いくらなんでもここまでふざけてたら愛想つかされてアナザーにトドメさすだろうと期待してたが
意外にも人気が出てしまったらしい
342: 2013/02/19(火) 22:26:28.79 ID:??? AAS
腐人気ガンダムWのが人気ないよ
343: 2013/02/19(火) 22:28:37.62 ID:??? AAS
Gガンって見たことないけど、生身の人間がMSを粉々にしちゃうのかよ
ノーベルガンダムもセーラームーンのモロパクリだし、あれアリなのか?
344: 2013/02/19(火) 23:15:46.35 ID:??? AAS
発展してそうな世界のあとならどこにでもぶちこめてAGE便利だな
345: 2013/02/19(火) 23:25:37.00 ID:??? AAS
>>316
ドモンが時間かけて着てるシーン見てそう思ってるんだろうが
時間かけずに出撃してるシーンなどいくらでもあるわけだが
346
(2): 2013/02/19(火) 23:35:15.20 ID:??? AAS
初代ガンダムが合体に時間かかって、その間にやられる危険性が高いってんで
Zは0.5秒で変形完了するようになったんじゃなかったっけ
それがZZやユニコーンは再び合体・変形に時間がかかるようになってしまったのは何故なんだ
そこを狙われたら終わりじゃないか
347
(1): 2013/02/20(水) 00:00:37.00 ID:??? AAS
>>302
ストライクってお前がいつも風呂に入れて遊んでるおもちゃのことだろ。
しかもガンダムって名前は付いてないしなww
カエルみたいな顔した奴がガンダムとか言い始めたんだろ
348: 2013/02/20(水) 01:24:25.33 ID:??? AAS
Gはコロニーからして色々規格外すぎておかしいから
あれ全部地球で建設されて地球上から飛び立ってるんだぜ
縮退炉やパチソン効果なども確立されてる世界

火星はすでにテラフォーミングによって温暖の過ごしやすいエリートたちの別荘地になってる
木星にもその手は及んでおり、土星には観察ステーションが置かれ、宇宙海賊がやってくる
ワープ航法なども確立されており外宇宙への旅立ちも可能とされている

ガンダムファイトによる地球の覇権争いが一番の大きな利権がらみな為、
外宇宙には今はまだ人類の興味がいかないのでその計画は全くないが
349
(1): 2013/02/20(水) 02:03:03.06 ID:??? AAS
>>316
ヤザンだって
ノーマルスーツ着る→MSに乗る→起動→発信だぜ?
350
(1): 2013/02/20(水) 02:08:56.02 ID:??? AAS
>>349訂正
×発信→○発進

351: 2013/02/20(水) 02:10:42.72 ID:??? AAS
「むはあああー 遅いんだよ!!」
352: 2013/02/20(水) 06:55:39.74 ID:??? AAS
>>346
ZZで合体変形に時間がかかるのは
後にハヤトが死ぬ前フリになってたりする
これ伏線狙ってたのかねえw
353: 2013/02/20(水) 07:02:01.55 ID:??? AAS
商業作品である以上、富野監督の意志がどうであっても映像が全ての答え
354: 2013/02/20(水) 11:08:16.01 ID:??? AAS
>>347
平井絵を馬鹿にするとダニ口信者が発狂するぞw
薄っぺらい内容のアニメばっかだから種厨と信者が被ってそうだけどなwww
355: 2013/02/20(水) 13:19:32.88 ID:NPkHwDoj(1/2)調 AAS
スクライドとかいう変なアニメの監督か
356: 2013/02/20(水) 14:59:29.13 ID:??? AAS
酷い自演を見た
357
(1): 2013/02/20(水) 16:35:36.54 ID:??? AAS
そういや谷口って師匠の高橋と一緒に干されてるよね
何で?
358
(2): 2013/02/20(水) 19:22:57.41 ID:??? AAS
もっとおおらかに受け取るのが∀の正しい鑑賞方法。
>>357
今は個性の強いアニメーターは敬遠されるからなあ。
本人のキャラデザイン作品じゃないと作画崩壊とか言われそう。
359: 2013/02/20(水) 19:24:28.38 ID:??? AAS
単にギアスが糞だったから
360: 2013/02/20(水) 19:28:28.72 ID:??? AAS
夕方番組だったわりに知名度が低いのは主人公の自己中さが
普通のアニメファンには理解し難かったからじゃね
洗脳・虐殺を続ける外道のくせに言い訳ばかり
捨てられし皇子の事情なんて被害者達には関係ないのにな

自力で戦うだけ亡国の主人公の方がましに思えるが
奴まで "ギアスは願い〜" なんて言い出さんよう望むわ
361: 2013/02/20(水) 19:29:56.12 ID:??? AAS
>>358
谷口
362: 2013/02/20(水) 19:31:05.76 ID:??? AAS
>>358
チェック
363: 2013/02/20(水) 19:32:12.32 ID:??? AAS
ギアスに負けた00信者が何か言ってる
364: 2013/02/20(水) 19:40:48.73 ID:??? AAS
AGEは悪い意味の黒歴史
365: [age] 2013/02/20(水) 19:57:24.37 ID:??? AAS
谷口やギアスを出すまでもなく
カスブタ負債とカエル顔キャラのゴミ作品とキチガイ信者の種厨の3点セットに
劣るアニメなんて今までなかったしこれからも絶対有り得ないけどなwww
366
(1): 2013/02/20(水) 20:23:44.50 ID:??? AAS
豚水島とスクライドの功績を自分の功績と勘違いした糞黒田とホモ漫画家デザインキャラと痛い信者の00が一番しただな
367: 2013/02/20(水) 20:25:03.89 ID:??? AAS
>>278
UC→X→W→SEED→AGE→G→∀→00
368: 2013/02/20(水) 23:11:31.91 ID:??? AAS
366
日本語が出来るようになってから出直して来い
369
(1): 2013/02/20(水) 23:22:34.60 ID:NPkHwDoj(2/2)調 AAS
>>366
00のキャラデザってホモ漫画家なんだよな…
370: 2013/02/20(水) 23:24:22.66 ID:??? AAS
レズ漫画も描いてる
371: 2013/02/21(木) 01:42:14.27 ID:??? AAS
00のアンチがサイテーの下種だってことはわかる
372: 2013/02/21(木) 02:58:45.16 ID:??? AAS
>>278
順番なんてないが∀を100回見て順番が分かったらそれが答えだ
富野が∀を作ったのはお前さんみたいな人間がいるからって意味合いもある
373: 2013/02/21(木) 06:32:57.48 ID:??? AAS
>>369
ホモ漫画家って、なんか適切じゃないような
374: 2013/02/21(木) 20:53:43.04 ID:??? AAS
糞とかゴミとか連呼するアンチうぜえ
375
(1): 2013/02/21(木) 21:25:33.83 ID:??? AAS
>>278にあえて付き合おうか

時系列としては

G(後に続いた形跡がないので崩壊?) - W (千葉エグザによると完全には滅びない)- X(人類進化を否定したので崩壊?)
- 種(宇宙クジラと接触、なにかしらがあった?) - 00(進化して外宇宙へ) - AGE(技術レベル的にターン文明に直接繋がる?)

この間だけでざっと一万2千年くらい (正暦が黒歴史の危機を迎えたのが2千年弱であるからそれを想定)
UCから正暦までが8000年。であれば残り4千年は滅びなかった文明の分を差し引くべき。
376: 2013/02/21(木) 21:36:30.94 ID:??? AAS
ちなみに今までガンダムで確認された外宇宙勢力としては

ELS(融合型生物)
宇宙クジラ(ダゴン的な何か?)
ムーンレィス(地球産宇宙人)
377: 2013/02/21(木) 22:37:44.51 ID:??? AAS
宇宙くじらは結局投げっぱなしだしなあ
378
(1): 2013/02/22(金) 02:07:38.82 ID:??? AAS
月光蝶には人の記憶を奪う機能もある(と同時に、遺伝子レベルの潜在記憶を植え付ける)
 と考えればいろいろ気にしなくてもいい
379: 2013/02/22(金) 03:14:01.01 ID:??? AAS
>>378
確かに
ナノマシンが人間に与える影響は気になるな
380
(2): 2013/02/22(金) 10:45:47.20 ID:??? AAS
>>375
俺もガチで付き合うとしてだ、

>この間だけでざっと一万2千年くらい (正暦が黒歴史の危機を迎えたのが2千年弱であるからそれを想定)
>UCから正暦までが8000年。であれば残り4千年は滅びなかった文明の分を差し引くべき。

これよく判らん
G>AGEの終わりまで1万2千年あるんだろ
だったらUC〜正歴はそれ以上にならね?

頭悪いんで解説プリーズ
381
(2): 2013/02/22(金) 14:49:43.28 ID:??? AAS
>>380
UCから正暦までの期間が約8000年程度とされている。
正暦が∀ガンダムで黒歴史になりかけたのが2345年
つまり通常なら文明の寿命は2千年弱と推測される。

そこから計算してG〜AGEの6文明の寿命は単純計算で12000年弱。
しかしそれだとUCから正暦までの期間、8000年の間に収まらない。(一万年の説もあるが、それでも少ない。)
UCが最初の文明でない可能性もある、しかしそれではディアナ・ソレルが虚偽を言っていることになってしまう。
そこで考えられるのがまだ文明の飽和点に達しないうちに地球を離れた文明が複数あるであろうということ。おそらく半分近く滅んでない。

実はこの説の弱点がある
誰とは言わないが、とある老人の発言がサンライズの設定と一致しないのだ。
2007年になってこの老人は劇中で数千年と規定していたにも関わらず、いきなり「ガンダム100本できる年月を設定した。」と言い出した。
これは「映像が全て」というサンライズの方針とずれたものであり、よ〜わからん。
382: 2013/02/22(金) 14:58:08.52 ID:??? AAS
とある老人って誰よ!?

まさか、ハ…
383: 380 2013/02/22(金) 15:00:00.17 ID:??? AAS
>>381d

よーく解ったわ
つーか、X種00全然見た事ないんでよく判らんかった
ありがと
384: 2013/02/22(金) 15:25:29.29 ID:??? AAS
Gガンの人間はナノマシンry
385
(1): 2013/02/22(金) 16:13:50.54 ID:??? AAS
>>381
「ガンダムって作品を生み出した責任を取る意味で、今後作られる作品も内包出来るように」
と世界観設定を行った訳だから、意義的には八千年が何年であろうが関係なくガンダムと名の付く物は含まれるんだろう
ディアナが宇宙世紀から生きているとはっきり言及された訳ではなかったろうから、
そう教育された、または信じ込まされているとすれば彼女がそう言ったところで問題はない
また、禿なんて関係ねーって言うのであれば黒歴史に含まれない世界としても構わないのでは
その場合当然、∀以降の時間軸にすら存在しない、全く連続性のない世界という事になるが
386: 2013/02/22(金) 18:21:52.80 ID:??? AAS
>>385

あえて、>>278に付き合うとっちゅ〜話よ
387
(1): [age] 2013/02/22(金) 18:53:46.97 ID:??? AAS
ガンダムは富野監督のものです。
富野監督が製作に関わっていないものはガンダムではありません。
アナザー作品群はガンダムのパクリ作品と言う事です。
正規品を守る為には贋作を糾弾し、徹底的に排除しなくてはなりません。
富野監督の為に、そして今後のガンダムシリーズの為に今こそガンダムファンが一致団結し、
アナザー作品群、及びそれらを崇拝するアナザー信者を排除しましょう。
388: 2013/02/22(金) 19:34:25.98 ID:??? AAS
「ガンダム」が特定の誰かの物でその「誰か」がアナザーを拒否しているならアナザーはそもそも番組として存在しない
つまり
「ガンダムは特定の誰かの物ではない」
若しくは
「特定の誰かはアナザーガンダムを拒否していない」
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s