[過去ログ] 【機動戦士】0080 ポケットの中の戦争 24【ドラケンE】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2013/12/31(火) 17:57:47.32 ID:??? AAS
ドロシー?ポケ戦にはそんな奴でた?あ、ビッグオーの?
俺はアルのクラスメイトの女の子が一番好きだったなぁ
コンドームに将軍、伍長とか名前をつけてぶらぶらさせるところとかエロすぎ!
707: 2014/01/01(水) 03:16:44.97 ID:??? AAS
HAPPY NEW YEAR!
708: 2014/01/01(水) 03:55:43.24 ID:??? AAS
≫706 ネタで言ってるんだろうけどキモいわ。
アケオメ!そしてドロシーはツンデレ可愛い
709: 2014/01/01(水) 04:51:45.66 ID:PNXApfwI(1)調 AAS
A HAPPY NEW YEAR!
710: 2014/01/05(日) 18:56:13.32 ID:??? AAS
ラストシーンではクリスよりアルの方が大人に見えるんだよな。
残酷な現実を自分の胸だけに留めて笑顔で彼女を見送る姿が泣ける。
711: 2014/01/05(日) 20:53:45.74 ID:??? AAS
クリスは「この子、私とお別れするのが悲しいのかしら」としか思ってなさそうなところがな…
712: 2014/01/05(日) 21:03:52.73 ID:??? AAS
普通の大人の感受性っつーか子供を見る目ってそんなもんだと思う
713: 2014/01/06(月) 09:02:24.18 ID:??? AAS
アルが一連の出来事を経験して大人になったのはわかるけど
クリスはただ任務でザク(及びケンプ)を迎撃しただけだし
714: 2014/01/06(月) 21:17:29.92 ID:??? AAS
クリス本来の任務とは離れたイレギュラーな事態だけどな
まあMSのテストパイロットとしてそれなりに腕に自信はあっただろうし
実戦にでる覚悟も多少はもってただろうけど
715: 2014/01/12(日) 21:56:44.02 ID:??? AAS
アニメでボロ泣きして、小説で救われた作品
716
(1): 2014/01/12(日) 22:05:26.64 ID:??? AAS
小説版0080はリメイクDQ3のオルテガ復活みたいなもんだよな
本筋と関係無い場所で救済するから支持されるわけであって
これを下手に本編でやったら避難轟々になる
さじ加減が難しい
717: 2014/01/12(日) 22:09:39.65 ID:??? AAS
>>716だけど、非難轟々だった
失敗例は劇場版でのカミーユ精神崩壊回避とかそんな感じの
718: 2014/01/13(月) 00:13:26.93 ID:??? AAS
新約Zは糞だよな
719: 2014/01/13(月) 00:32:19.95 ID:??? AAS
カミーユの崩壊回避はゲームなんかだとうまくやっていて感心する。
シロッコ「貴様の心も〜」→フォウ「させない!」
的な
バーニィは大抵無理やり生存させられる
720: 2014/01/13(月) 06:09:15.91 ID:??? AAS
新約Zは、あれはあれでいいんだよ
721: 2014/01/13(月) 06:57:11.50 ID:??? AAS
ゲームでしか許されないレベルの改変だろあれ
そもそも禿はZの事なにも覚えてなくて思い入れも糞もなかったんだよ
だからZに対するかつての自分の反省とかもなんも覚えてなくて、
あんな小学生レベルの取ってつけた改変しかできなかった

エルガイムのオリビーは逆にラリった事の方が取ってつけた感あったから、
ああいう改変も許されたと思う 中盤無駄な追いかけっこの中だるみ酷いし
(中だるみって言っても描くべきネタを放棄した状態での引き伸ばしだったが)

Zの一番の問題点は描くべきネタ(アムロやシャアの問題)をZZに託して、
カミーユとシロッコだけに話を搾った事だったから、Zの改善って宇宙世紀
そのものの改変って言っていいくらいの大仕事だし、宇宙世紀を改善する
ならココシカナイってくらいの重大な転換点がある
宇宙世紀全体を考えるなんて思考はUCの作者にはあっても禿にはない
722: 2014/01/13(月) 07:14:33.60 ID:??? AAS
禿だからすべてが許される
723: 2014/01/13(月) 07:34:47.86 ID:??? AAS
EVOLVEの時点で富野は変わったんだよね
オレは好きだけどね、新訳Z
724
(1): 2014/01/13(月) 07:43:02.26 ID:??? AAS
新約Zはラストのサエグサに全部持ってかれた
小説版0080のバーニィ生存は、ラストにちょろっと書かれてるところが
想像を掻き立てられていいんだよな
もしアルと再会するシーンや、クリスとの会話シーンなんかがあったら逆に興醒めすると思う
725
(1): 2014/01/13(月) 23:34:05.55 ID:??? AAS
サエグサ何したっけ?
726: 2014/01/14(火) 00:47:21.10 ID:??? AAS
カミーユとファの宇宙空間でのイチャイチャ会話を実況中継した
ご丁寧に声色まで変えて
727: 2014/01/14(火) 14:46:20.19 ID:??? AAS
>>725
ZとZZ、逆シャアのBGM作曲
728
(1): 2014/01/16(木) 14:29:11.86 ID:??? AAS
何で、この作品はたかがアレックス1機に核ミサイル使ってコロニーごと潰そうとしてるんだ?
アレックスが狙われてるの分ってるのに、何でGMが護衛に付かないんだろう?
後、ケンプファーとアレックスが戦った後、中立コロニー内での戦闘行為によってアレックスが没収されなかったのも解せない。
色々おかしいわこの作品。
729
(1): 2014/01/16(木) 15:00:45.07 ID:??? AAS
後は中立のサイド6に何で連邦の基地があるんだろうって事だなぁ。
そもそも最初からおかしいんだよなぁ。
バーニィのザクが不時着した時、何でバーニィはその場からすぐに離れないんだ?
GMが落としに来るって考えないのか?
子供がジオン兵の作戦に参加しているのも謎過ぎるし。追っ払われるか、殺されるだろ。
ザクが市街地を襲って死者も大勢出ているのに、子供たちが全然怖がっていないのもおかしい。
わけわかんねーよこの作品。
730: 2014/01/16(木) 15:16:42.97 ID:??? AAS
いや、そもそも核ミサイルでコロニーごと潰すのってジオンにとってはそんな大それたこと?

各ミサイルでコロニーを潰すのはジオンが開戦当初に散々やった手口だからもうジオン側に抵抗なんてないだろうし。
いまさら実行したところで非難する勢力がさして増えるわけじゃない。せいぜいサイド6自体ぐらい。
サイド6は軍事的には無力っぽいから、敵に回しても怖くないし。すでに連邦に靡きつつあるし(作中のニュースでやってたように)

むしろ最初からその決断をしなかったことの方が不思議。いくらサイクロプスが捨駒といっても…

後の指摘については同感。
731: 2014/01/16(木) 19:00:58.92 ID:??? AAS
1.潰そうとしているのは妄執に囚われたキリングだけで他のジオン軍人はそれを止めるべく動いている
2.中立コロニーであるサイド6の基地内部にMSを入れるだけでもリスキーだが それに加えて
 あからさまに護衛している基地があれば無駄に目だって最優先で狙われることになる
(アルのビデオレターから判明するまでアレックスの所在はバレていない)
3.没収の権限はサイド6にはないし その能力もない
4.サイド6は元は連邦に属するコロニーであるので基地が所在するのはおかしくない
 もともとそこにいくつかあったはずで、サイド6には強行にそれを追い出す力はない
5.不時着直後に追撃をもらわなかったから 被弾してから行動不能になるまで間がある
6.アルを下手に始末したり監禁すると足がつく恐れもあったのでどっちがいいか微妙
7.怖がらない無知な子供たちというのが作品のテーマのひとつ
732: 2014/01/16(木) 19:03:54.46 ID:??? AAS
> わけわかんねーよこの作品。(キリッ
733: 2014/01/16(木) 23:13:25.36 ID:??? AAS
殺すか追っ払うかって、どっちもおかしいだろ。
殺しても、警察は最後にアルがいた場所が工場だってわかってるんだし、追っ払ったらばらされるかもしれないし。
シュタイナーのやり方が一番頭いいだろ。
734: 2014/01/16(木) 23:35:16.48 ID:??? AAS
アルが監禁されるか殺されて家に帰らなければ100パー母親が捜索願出すだろうし
警察はまっさきにサイクロプス隊のアジトの工場を疑うだろうな
735
(3): 2014/01/17(金) 07:10:43.61 ID:??? AAS
ガンダム世界で何故連邦がサイド6の中立を尊重してやる必要があるんだ?通常考えられる理由としては…

@中立を定めた南極条約を守るべき。
A条約を破れば中立勢力を敵に回す。

@双方、そもそも南極条約はあんまり守らない。(核兵器とか)
A人類は連邦、ジオン、サイド6しか勢力がない。 敵に回りそうな中立勢力はもうない。

今更だが、ガンダム世界ってホント無法世界だな。
736: 2014/01/17(金) 08:06:22.55 ID:??? AAS
つ大戦中の国家間条約
737: 2014/01/17(金) 10:28:33.83 ID:??? AAS
> 追っ払われるか、殺されるだろ。
作中でシュタイナーとガルシアが会話してただろ
バカなの?
738: 2014/01/17(金) 23:08:12.76 ID:??? AAS
>>735
木星船団、フォンブラウン
739: 2014/01/23(木) 14:06:20.44 ID:??? AAS
GFTのOVAの企画行った人いる?
ポケ戦がたくさんあるなら行きたいな
740: 2014/01/23(木) 20:20:13.42 ID:??? AAS
>>735
作品開始時点でのサイド6は表向き中立の立場だが、水面下では既に連邦と協力関係にある。
ただし、公式に声明が出されるまでは表立って提携する事が出来ないので、
ケンプファー襲来時も「リーア軍から支援要請を受けた」上でグレイファントムを内部に入れている。
リーア政府が連邦基地の存在を黙認しているのも、
キリングが中立のハズのコロニーに、威力偵察やら核攻撃やらを仕掛けてくるのもそのため。

ポケ戦はその辺の、政情の推移による日常の見せ方が抜群にうまかったと思う。
ジオンが排斥されていく世論の動きと、劣勢の中で暴走していく首脳部の動きを同時に見せつつ、
その末端にいるサイクロプス隊から
「ほろびゆく者のために」の一言を引き出すまでの流れが本当に好き。
741: 2014/01/23(木) 21:46:29.03 ID:??? AAS
>>728>>729>>735 お前みたいな馬鹿が一番腹立つわ。死ねよカス
742: 2014/01/28(火) 19:25:52.44 ID:??? AAS
クリスはザクとの戦いの後に連邦から報告を一切受けてないのかな?
743: 2014/01/28(火) 19:55:44.85 ID:??? AAS
どんな報告を受けるっていうん?
744: 2014/01/28(火) 20:16:33.70 ID:??? AAS
破損状態、相手パイロットの情報とか
745: 2014/01/28(火) 20:23:48.73 ID:??? AAS
ミンチより酷かったなんて情報教えたくもないし知りたくもないだろう
746: 2014/01/28(火) 20:33:24.28 ID:??? AAS
いい加減な軍隊だな
747: 2014/01/28(火) 20:34:26.08 ID:??? AAS
ミンチよりうまいぜ
748: 2014/01/28(火) 20:41:05.94 ID:??? AAS
個人を特定できるレベルではなかったろうし教える意味もない
749: 2014/01/28(火) 21:07:19.92 ID:??? AAS
また知恵遅れがレスしてんのか
750: 2014/01/28(火) 23:16:28.78 ID:??? AAS
小説版ならどうなる?
751: 2014/01/29(水) 00:22:07.82 ID:??? AAS
詳細な報告書はもちろん作られるだろうけど
パイロットの身元や容姿を知るすべはないわけだし
どのみちザクのパイロットがバーニィだってことは
アルがしゃべらない限りクリスが知ることは不可能
752: 2014/01/30(木) 13:15:29.69 ID:??? AAS
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

光金シリア
753: 2014/02/03(月) 00:49:54.32 ID:??? AAS
意味わからんしキモいな、つまり市ね
754
(2): 2014/02/03(月) 23:22:30.58 ID:??? AAS
ジムスナイパーU対ケンプファー
まさか21世紀にもなってこんなカードが見れる日が来ようとは
これはもうアル少年をクソガキ呼ばわりはできませんわ。
755: 2014/02/05(水) 14:15:17.64 ID:fBJ9cZPI(1)調 AAS
チャイニーズ首脳水増しオークション(おまけ付き) 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳赤坂1000円ランチ 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳赤坂1000円ランチ  沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ首脳赤坂1000円ランチ 沖縄海中華焼きそば
756: 2014/02/10(月) 20:11:47.60 ID:??? AAS
>>754
アメケンがガトリング使うシーンは「お前が使うんかい!」ってツッコんでしまったw
スナ2好きは辛かろうが良い戦いだった
757
(1): 2014/02/10(月) 22:11:23.37 ID:??? AAS
シュタイナーってどんな臭いがするんだろう
758: 2014/02/11(火) 00:46:56.37 ID:??? AAS
>>757
煙草臭い
759
(1): 2014/02/11(火) 01:18:56.12 ID:??? AAS
ガルシアは?
760: 2014/02/11(火) 14:04:19.89 ID:??? AAS
>>759
ウンコ臭い
761: 2014/02/11(火) 14:21:39.83 ID:??? AAS
は?
762: 2014/02/11(火) 17:58:43.51 ID:??? AAS
セリフが臭い

死ぬんじゃねえぞ、バーニィ
763: 2014/02/12(水) 00:22:00.97 ID:??? AAS
じゃあバーニィとクリスは?
764: 2014/02/18(火) 17:48:33.35 ID:??? AAS
>>754
まさかプラモ狂四郎をアニメ化するとはな
765: 2014/02/18(火) 18:10:48.70 ID:??? AAS
よし、ジェットモグラで参戦だ
766: 2014/02/28(金) 21:44:07.77 ID:??? AAS
アルはガンダム破壊できればコロニーは助かると思いこんでるけど
破壊しても誰かがグラナダに報告しない限り核攻撃は中止にならないよね
けど再攻撃を決心して以降に酒場のおやじに接触した描写もないし
バーニィはもう失敗して死ぬしかないのが分かってて、アルに渡した証拠品頼みだったんだろうな
767: 2014/03/02(日) 12:14:36.92 ID:??? AA×

768: 2014/03/03(月) 17:36:02.47 ID:??? AAS
バーニィの行方スレってもう無くなっちゃったの?
769: 2014/03/04(火) 18:48:20.98 ID:??? AAS
1.盗撮したクリスの動画でシコるアル

2.バーニィを思い出して鬱

3.しかしクリスのミニスカを思い出して復活

1に戻る
770: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 2014/03/07(金) 20:29:15.85 ID:??? AAS
初代盗撮主人公だからな
771: 2014/03/17(月) 18:30:55.65 ID:??? AAS
今回のBFではガンプラバトルするアルとそれを見守るバーニィーとクリスがどう見ても親子みたいで(;_;)
772: 2014/03/17(月) 23:08:18.67 ID:??? AAS
あのシーン見た途端、涙腺が緩んじまったぜ…
773: 2014/03/18(火) 00:57:52.88 ID:??? AAS
一流の悲劇よりなんとやら、ってのを思い出した
774: 2014/03/19(水) 07:53:51.37 ID:??? AAS
ハマーン様やら変態兄弟やらレインやら
突っ込み所だらけでずっと笑ってたのに
あのスリーショットは卑怯過ぎるマジで涙腺が…
アルの勝利を微笑みながら眺める2人が本当に幸せそうだった。
775: 2014/03/19(水) 10:37:38.51 ID:??? AAS
転載だけど一応
画像リンク

776: 2014/03/19(水) 12:33:50.35 ID:??? AAS
完全スルーしてたけど、ちょっと見たくなっちゃうな
777
(1): 2014/03/19(水) 13:52:08.53 ID:??? BE AAS
これビルドファイターズ?
778: 2014/03/19(水) 13:59:49.16 ID:??? AAS
Zの劇場版のラスト改変には険悪を感じたが、
こういうのは楽しいなw
779: 2014/03/19(水) 22:17:07.64 ID:??? AAS
>>777
うむ、今回の分
アルの使用していたのは0080と関係ないコンテストモデルだった気がするが
780: 2014/03/21(金) 09:46:59.52 ID:??? AAS
クリスのスカートはもっと短かったはず
781: 2014/03/21(金) 19:27:50.72 ID:VvXCrZOe(1)調 AAS
勧められてみたけど何これ

神作じゃん
782: 2014/03/21(金) 21:37:38.15 ID:??? AAS
バーニィー!!
もう戦わなくていいんだ!!
783: 2014/03/21(金) 22:51:52.12 ID:??? AAS
最近みたばっかなんだけどいい作品すぎた
BDが出てほしいね
784: 2014/03/22(土) 16:01:40.96 ID:??? AAS
てかなんでまだ出てないんだろうな
BDがオワコンになっちゃうよ

オーガス02のブルーレイが出たのは嬉しかったが、
無印オーガスとの抱き合わせで値段が跳ね上がってたのは超絶ショックだった…
785: 2014/03/22(土) 18:39:15.05 ID:??? AAS
俺がアルならクリスのオナニーが撮れるまでがんばる
けどな。最低でも着替え
786: 2014/03/22(土) 20:53:23.79 ID:??? AAS
ガノタに辻谷といえば?ってアンケートとったら
バーニィとシーブックどっちだろう
787: 2014/03/23(日) 14:44:34.84 ID:NFRmNr5p(1)調 AAS
結構いい作品だと思うけどあまり観られてないのかな?
788: 2014/03/23(日) 14:52:43.74 ID:??? AAS
もうこの板の奴等は語り尽くしたんだよ
同じ時系列の初代や08小隊のように新しい話題が投下されるわけでもないし
789: 2014/03/23(日) 14:54:53.41 ID:??? AAS
ラーメンズの片桐がインタビューで子供の時みておもしろかったって言ってたな
790: 2014/03/28(金) 17:42:44.42 ID:??? AAS
質問なんですがバーニィ隊がアレックスを破壊出来なかった場合、核で町ごと全部ぶっ飛ばすって感じだったと思うのですが
仮に核を搭載した艦を捕らえられなかったとしたらバーニィがアレックスの頭を破壊した事により核は撃たれなかったのでしょうか?
それともあの程度じゃ核は撃たれたのでしょうか?
791: 2014/03/28(金) 21:15:01.79 ID:??? AAS
サイクロプス自体がアレックスを釣りだす餌だから、
襲撃が失敗したのが確実になった時点でコロニーごとってのは規定路線じゃないのかな?
仮にバーニィが破壊した程度で成功と判断されるのだとしても、
グラナダ経由だろうから、伝える手段も時間もあまりにも限られてるし、決行したんじゃない?
792: 2014/03/30(日) 18:19:08.82 ID:??? AAS
この作品を富野は観てるのかな
論評が残ってたらぜひ知りたい
793
(3): 2014/03/30(日) 18:48:24.54 ID:??? AAS
どっかに対談記事があったよ、ググれば出ると思う(ググった↓
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp

まぁこの感想はかなりまともだと思うけど、基本的に富野の他作品の感想は
なんか最後まで見たかも妖しいPTAレベルの感想が多いよw
詳しくもないことにも発言を求められる人だし、発言したらお金もらえるしね
自作品でも時間たったのは覚えてるか妖しいわ 
794
(1): 2014/03/31(月) 04:36:42.38 ID:??? AAS
対談の時は一話を見ただけだったね
でも、めっちゃ褒めてたし、嫉妬もしてたよ
ただ、街が戦争になってるのにそれを喜んで見に行こうとするアルたちの描き方はおかしいと苦言も呈してた
このへんはラストのテーマにもなってるから批判するところではない気はするけど
795: 2014/03/31(月) 06:02:35.38 ID:??? AAS
>>793-794

ありがとう!
やっぱり評価してたんだ
嫉妬した所が富野らしいねw
796
(1): 2014/03/31(月) 14:25:12.93 ID:??? AAS
アルのクラスメイトが午後半休になって大喜びの描写はおかしかったって
製作サイドがインタビューで言ってた気がする
高山さんか結城さんか他の誰かかは忘れたが
797: 2014/04/02(水) 10:22:07.31 ID:??? AAS
>>796
戦時中の子供の心理なんだからあれで良いんだよ
大人が思う以上にタフだぞ
798: 2014/04/02(水) 10:24:53.06 ID:??? AAS
台風が来たときのような心境として扱われている気がするな
799: 2014/04/06(日) 15:09:52.79 ID:??? AAS
ていうかあれが子供の心理じゃないの?
俺は違和感なかったけどな
800: 2014/04/06(日) 18:38:29.51 ID:??? AAS
子供なんてとりあえず休みになれば喜ぶもんだしな
801: 2014/04/06(日) 18:41:46.28 ID:??? AAS
子供時代に戦争経験してる禿には納得いかんだろうな
802: 2014/04/06(日) 19:21:05.79 ID:??? AAS
自分の街が爆撃食らってる状況とはちょっと違うしな
多少は街にも被害出してるとはいえ
自分とはほぼ無関係の人たちが戦争してるだけじゃ深刻に受けとめんだろ
テレビのニュースでミサイル飛ばしあってるのをみて喜んでる感じか
803: 2014/04/07(月) 02:20:15.64 ID:??? AAS
台風ではしゃいでたが、強風で畳がジャンプして木の葉とかが
部屋に入って飛んだときはさすがに怖かったわ
雨漏りとか停電は楽しいだけだった
804: 2014/04/07(月) 07:51:40.12 ID:??? AAS
アルの家は被害を受けていないようだし
805: 2014/04/26(土) 17:13:26.57 ID:??? AAS
明日はアニマックスで全話放送だな。
806: 2014/04/27(日) 13:38:55.15 ID:??? AAS
アニマックス視聴中。
バーニーがダミーバルーン考えついたところだ。
807: 2014/05/07(水) 00:09:19.76 ID:??? AAS
∀ガンダムのBlu-rayボックスが発売決定だってさ

そろそろポケ戦もBlu-ray化してほしい所だけど
まだされてない作品にV、G、X、0083があるのな
これはまだ待たされることになりそうだ…
808: 2014/05/07(水) 00:18:46.25 ID:??? AAS
オーガス02みたいにセットにされたらイヤだな
809: 2014/05/10(土) 05:50:12.39 ID:??? AAS
アニマックス全話放送を一気見。
今はなきBS2のアニメ劇場で放映された理由が良く分かる良作でした。
…ユニコーンでアルをリディ・マーセナスの立場で出すのは時系列的に無理だったのかな。
810: 2014/05/10(土) 11:34:19.36 ID:??? AAS
中の人は一緒だしね
811: 2014/05/10(土) 15:09:57.57 ID:??? AAS
アルは軍には入らんだろ
ましてやジオン残党狩りとか
812: 2014/05/12(月) 11:02:04.93 ID:??? AAS
アルはジャーナリストになってそう 戦場カメラマンとか
813: 2014/05/12(月) 11:14:31.28 ID:??? AAS
カメラマンで
814: 2014/05/20(火) 10:32:16.96 ID:??? AAS
ユニコーンep.7でチェーンマインが出てきてゾワっとした
815: 2014/05/22(木) 01:33:10.98 ID:??? AAS
まじ!?
出来れば使って欲しくなかったなぁ
816: 2014/05/29(木) 18:03:58.27 ID:??? AAS
ten
画像リンク

ガンダムサイドストーリーズに最低のコロニーことフランチェスカの名前が登場
817: 2014/05/29(木) 19:15:07.84 ID:??? AAS
買うつもりだったけど、直前に有料DLC発表されてやめたわ
ガンダムゲーのDLCに金払ってたらきりがない
818: 2014/05/29(木) 19:20:26.09 ID:??? AAS
課金ゲーってマジか?

今の内に判ってよかったw
迷っていたがこれで買わない理由が出来た
819
(1): 2014/05/29(木) 21:52:14.14 ID:??? AAS
ファミ通でロックオン仕様が糞って言われてたな
こっちはパッチがくるかもしれないが
820: 2014/06/01(日) 01:46:07.87 ID:??? AAS
>>819
発売日に来てる
821: 2014/06/09(月) 01:27:12.69 ID:??? AAS
なんか泣いたアニメランキングみたいのに、ポケ戦がカスってもなくて泣いた
822: 2014/06/09(月) 12:17:17.70 ID:??? AAS
他のランクイン作品からして入ってる方が違和感あるな
823: 2014/06/20(金) 20:14:58.66 ID:??? AAS
クリスは普通にジムコマンド辺りのってたら優秀なパイロットだったんだろうな
嫌もともとテストパイロットになるくらいだから優秀だったろうけど
824: 2014/06/21(土) 21:28:00.24 ID:??? AAS
優秀どころかエリートだろ
825: 2014/06/23(月) 07:34:25.04 ID:??? AAS
今久々観た(二回目)一回目は「クソ仕様」と思ったけど…いいな、この作品

んで、急にアルのその後が気になって仕方ない…
っかガンダムで作品主人公やキャラのその後て描かれること殆どないよなぁ…
次時代作に出ることも殆どないし…
826
(1): 2014/06/23(月) 13:03:32.12 ID:??? AAS
筋がわかってて評価が良いほうに変わるってなんか稀有な感じだな
827: 2014/06/23(月) 19:41:54.69 ID:??? AAS
>>826
一回目は種死、Z、ZZ、逆シャア観たあとでシン、カツ、チルドレン、ハサのガキのわがままに辟易している状態で観たからアルがムカついたのと最後の戦闘に違和感あったんよ

今回は単純にバーニィーとアルの交流、バーニィーとクリスのすれ違いに萌えた
828
(1): 2014/06/25(水) 01:48:24.56 ID:??? AAS
なに「クソ仕様」って
アニメの評価で仕様ってアホか
829: 2014/06/25(水) 14:35:16.26 ID:??? AAS
>>828
君ルールが全てな世界なのか?(笑)
830
(1): 2014/06/25(水) 21:38:25.32 ID:??? AAS
>>724
小説版のバーニィは、あの後ム所送りになって長い間服役したのかな?
一般人に化けてコロニーに入り込んだ特殊部隊だから、立場は相当悪そう
突き詰められてアルとの関係が発覚したら、アルとその家族も社会的制裁を受けるのだろうか?
831: 2014/06/25(水) 23:38:06.05 ID:??? AAS
「仕様」をやたら使いたがるちゃんころw
832
(1): 2014/06/25(水) 23:54:03.75 ID:??? AAS
>>830
ジュネーヴ条約第一追加議定書第46条
"紛争当事者の軍隊の構成員であって諜報活動を行って
いる間に敵対する紛争当事者の権力内に陥ったものについては、
捕虜となる権利を有せず、間諜として取り扱うことができる。"

ハーグ陸戦条約第30条
"第30条:間諜の現行犯は裁判を経て罰しなければならない。"

ただバーニィはジオンのものと当然に解されるMSに乗って戦闘行為を行った後に
病院に収監されているので捕虜として扱うのが基本となる

まあ、サイド6は独立自治権を有する国家相当の自治体なので
その法規によって処遇が決まるだろうな

バーニィの罪状は身分査証 書類偽造 公的建築物への不法侵入
(おそらく銃器類の所持は厳しい制限があるコロニー内での)銃刀所持
器物損壊 窃盗 不法戦闘行為

ってとこかな 直接の殺人は犯していない+証言テープの存在から
比較的短期の懲役刑のあとジオンに送還されるくらいが妥当かね

アルは保護観察処分くらいかね 正直世間的にはシュタイナーに協力したのより
核攻撃を防ごうとしたほうを重く見ると思うので大した制裁はないと思う
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s