[過去ログ] 【機動戦士】0080 ポケットの中の戦争 24【ドラケンE】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572
(1): 2013/05/23(木) 12:59:08.30 ID:??? AAS
小説ユニコーンで携帯が使われない理由を後付けしてたな
573: 2013/05/24(金) 00:10:36.28 ID:??? AAS
>>572
すっかり忘れてしまったよ
どんなん?
574: 2013/05/24(金) 03:41:26.12 ID:??? AAS
ユニコーンの一巻によると

・精密機械であるコロニーに住んでるから電波の取り扱いが厳しい
・困った時のミノフスキー

みたいな感じ

-個人が電話を携帯する時代もあったというから驚く-
なんて文章もある
575: 2013/05/24(金) 07:40:32.32 ID:??? AAS
Thx Ep3公開時辺りにも復習したのになぁ・・・
UCは戦闘以外の描写も細かくあるから好きだけど冗長な記述が多いのが玉に瑕だな(すげーくどいw
576: 2013/06/04(火) 15:03:38.24 ID:??? AAS
嘘だと言ってよバーニィの台詞、てっきりクリスがバーニィに言うのかと誤解していたスパロボから知った世代です。
今日全話見終わって全くクリスとバーニィの関係に進展がなくてポカーン
577: 2013/06/04(火) 18:56:00.73 ID:??? AAS
普通に出会えていたらきっと・・・
っていう切なさがいいんだと思う
578: 2013/06/04(火) 23:26:25.83 ID:??? AAS
二人の関係を進展させて、安易なロミジュリ展開に頼らないところがこの物語のポイント。
主人公はあくまでアルなんだよね…
579: 2013/06/10(月) 00:42:46.92 ID:rQgcai65(1)調 AAS
今見ているけど子供の無邪気さを使った脚本が嫌い
アルがムカついてしゃない
580: 2013/06/10(月) 07:52:50.92 ID:??? AAS
そりゃ無邪気な子供が主人公だからな
その無邪気さ自体が物語上の大きな伏線
最後までちゃんと見てくれ
581: 2013/06/10(月) 22:35:48.34 ID:??? AAS
アルは俺らを写す鏡なのでムカつくのは当然。
物語を通じ成長した姿を見せた所で、
ようやく別個の存在として評価できるキャラ。
582: 2013/06/11(火) 08:10:36.37 ID:??? AAS
アルは物語の終わりで成長した姿を見せてるというのに
お前らときたら・・・
583: 2013/06/11(火) 19:44:16.81 ID:??? AAS
戦争やMSを見てカッコイーとかキャッキャ言ってんじゃねーよ、という戒め
584: 2013/06/11(火) 22:49:51.50 ID:??? AAS
アルとその級友は一般的なガノタ像なんだよ
そんで、ラストにアルだけが戦争の現実を知って泣き崩れるが
級友達はまたモビルスーツが見られるぜヒャッハー!と大喜びするという温度差の演出だ
585: 2013/06/12(水) 04:26:15.69 ID:??? AAS
要するにミリオタが戦闘機にいやっほー!している状況を風刺している訳ですね
586: 2013/06/12(水) 15:42:37.46 ID:??? AAS
さらに現実の戦争とアニメの戦争の区別がつかない層も風刺しています
587: 2013/06/16(日) 02:11:39.67 ID:??? AAS
まあ日常がギャグとして面白いとかいってるやつは
同期のアザゼルとかサンレッドとか本気のギャグアニメを見てから言えと

そういえばアザゼルもガルパンも水島監督だな
京アニの天敵かw
588: 2013/06/16(日) 02:12:28.01 ID:??? AAS
誤爆w
589: 2013/06/18(火) 16:08:39.45 ID:??? AAS
句読点という人は在日ですか?
590: 2013/06/18(火) 18:43:09.97 ID:??? AAS
あのガキが邪魔しなけりゃ
もっと早く戦争が終わってたのに
何処かの売国奴と同じだな
591: 2013/06/19(水) 11:03:50.80 ID:??? AAS
アルが1年戦争の終結に一体何の影響を与えたというんだ?
コロニー死傷者の要因の一端を担ってるということなら同意する
592
(1): 2013/06/19(水) 14:49:17.08 ID:??? AAS
アルが大局に与えた影響といえば、偶然のビデオ撮影からのルビコン作戦開始ぐらいだろうか?
もしあれが無くてアレックスが間に合ったとしても、
シャアが早い段階で戦死するかもとか、ジオンの死傷者が気持ち増えるかもとか、
コア・ブロックが無くてアムロが脱出できないかもとか、
キシリアが生き延びて戦争が長引くかもとか、デラーズの策動が早まるかもとか、
むしろマイナスな想像しか出来ないぜ。

いずれにせよ、もしバタフライエフェクトで宇宙が滅んだところで
バタフライ自身に責任はないと思うのだが。
593: 2013/06/19(水) 16:51:58.03 ID:??? AAS
>コア・ブロックが無くてアムロが脱出できないかもとか、

見てえw
594: 2013/06/20(木) 12:36:35.47 ID:??? AAS
仮にアムロの元に届いたとしても
アバオアクーの決戦直前に性能が上がったとはいえ、いきなり新型をわたされて乗るきになるものなのかも疑問だな

可哀想なのは、お下がりのガンダムに載せられてシャアに狙われるパイロットかもしれないが
595: 2013/06/20(木) 23:54:32.22 ID:??? AAS
新型に乗り換えたことなんて知りようがないからガンダムから狙うだろうしな
ハヤトかジョブあたりが乗ってるのをあっさりおとせちゃって拍子抜けしてる直後に
アムロに落とされるんだろうか
596: 2013/06/21(金) 02:56:49.49 ID:??? AAS
いちおう私にも敵が見えるんだから大丈夫でしょ似てるし
597
(1): 2013/06/23(日) 09:07:56.72 ID:??? AAS
今だと後付け設定でア・バオア・クーにガンダムタイプが一杯参戦してそうだよね
598: 2013/06/23(日) 09:21:02.53 ID:??? AAS
2、3、4、5号機はいるってことになってるのかな

FAガンダムもちょこちょこ参戦しているという噂も
599: 2013/06/23(日) 11:49:05.07 ID:??? AAS
サイド4○○団とかな

どうでも良いがサイコザクならMSN01位使わせてやれと思った

が同作設定上足が無いと話にならんのでR2出陣となったわけか

つまらん
600: 2013/06/24(月) 19:14:10.42 ID:??? AAS
>>597
元々、鉄人28号も参戦しているくらいだからな
601: 2013/06/24(月) 23:29:11.50 ID:??? AAS
サンダーボルトは色々やりすぎだし近ちゃんとか松浦作品に近いわ
602: 2013/06/27(木) 05:20:52.92 ID:??? AAS
はあはあ…
603: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
>>592
ルビコン無くても上層部の横槍やらゴタゴタやらの影響で
「結局間に合いませんでしたテヘペロ」なんてなってもおかしくねーよな

現地徴用した中卒のガキが士官学校出のエリート様より活躍してますなんて
軍の将校からしたら面白くないどころか不愉快だろうし
604
(1): 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
BD作る時に、16:9カットの劇場版っぽい総集編を入れて欲しいなぁ
ポケ戦ほど2時間映画風編集に向いたガンダムはないのにポケ戦だけないと言う
…声をどうするかが問題か

まぁ表紙がアレックスじゃなきゃなんでもいいや
605: 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
>>604
本編は実質2時間ちょっとぐらいなので編集しなくても
606: 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
OP・ED・前回の引き部分とかをカットすれば120分くらいでまとめられそう
607: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
一気に見られる長さだから良いけど途中だけ見るとつまらないのが弱点
608: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
ストーリーものの長くもないOVAで
途中だけ見る事を想定するとかw
609: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
4話と6話だけ見てケンプファーかっけーバーニィに感動した!と言っておけばOK
610: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
「バーニーってホントにザク好きなんだな!」
611: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
もともと確か企画コンセプト自体が一本の映画を
6本のアニメに分割するとかいうのじゃなかったっけ?
わざわざ一個につなげるとリズムも崩れて微妙な作品になる気が
612: 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
そんな話しを聞いたことあるなそういや
F91も本当はTVシリーズにする予定だったんじゃなかったっけ?
613: 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
外部リンク[html]:moon.ap.teacup.com

バーニィの由来?
614: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

本当だね? 約束だよ、バーニィ!!
615
(1): 2013/09/05(木) 14:41:46.72 ID:??? AAS
なんの前知識なしに高山脚本というだけで青い花BDBOXに
特攻した俺マジバーニィ
616: 2013/09/06(金) 22:56:02.01 ID:??? AAS
>>615
青い花は原作の「間」を、脚本の密度を濃くするのでは無く、
鎌倉のささいな日常を丹念に描く方向で仕上げてきた感じで、
高山的な残酷度は薄めだがいい仕事をしてた作品と思うんだぜ。
ガチ百合だが思いの外爽やかで、
それだけにいよいよ面白くなる所で終わっているのが惜しいんだ。

イバラの道を超えてでも高山ワールドを堪能したいならオーガス02が、
より手軽に入手できる娯楽作品がいいならストレンヂアがお薦めさ。
よみがえる空はまさしく高山の有効活用と言った方向性だが、
それだけに見る方は気持ちの準備が必要だぜ……。
617: 2013/09/07(土) 03:46:38.44 ID:??? AAS
高山のシリーズ構成作品だとガンパレが好きだったなあ
たった二話しかやってないけど、良かった

比較的見やすい監督作だと出来はまあまあだけど、バブルガムクライシス7の「Double Vision」は良い
0080の頃の高山っぽさがある
冒頭五分くらいが特にいい
618: 2013/09/07(土) 14:37:00.68 ID:??? AAS
ガンパレって高山にはそこまで権限あったとは思えないな
以外とメリハリつけて盛り上がりのあるシナリオ作るけどそういうのなかったし
619: 2013/09/07(土) 14:38:10.77 ID:??? AAS
ガンパレの放映後に出たムックに載ってた制作者座談会読んだけど
やっぱり高山が中心だったんだと思ったよ
620: 2013/09/07(土) 16:14:08.93 ID:??? AAS
高山の話題出てるから言うけど、
昔webニュータイプで連載してた連続インタビューの「映画は細部に宿る」って
なんかの形で書籍化されないかな
めちゃくちゃ面白かったんだが、もう読めないんだよなあ
621: 2013/09/07(土) 17:20:55.30 ID:??? AAS
この監督が言うと説得力あるなw
622: ロイエンタール ◆baKSYtI60W0X 2013/09/21(土) 18:26:23.20 ID:xy5vQP78(1)調 AAS
今更ながら全話観たがいいな、ザクとヒートホークが好きになったわ
バーニィが着てる革ジャンかっけーし
623: 2013/10/05(土) 21:15:45.18 ID:LqD4r19K(1)調 AAS
母子家庭は全て悪!死ね!殺せ!根絶やしにしろ!!
チョウセンヒトモドキと母子家庭には関わるな
母子家庭は須らく差別されるべき
それでなんか言われたら「全部お前らのせいだから^^」って言っとけ
多少なりとも脳みそがあんなら改善するだろ
たとえ良い人でもその本質は変わらないんだこれが
母子家庭はクズだからな!
世のため人のために成敗するのが筋ってもんだろ
片親の子=犯罪者予備軍みたいなもんだから
片親と障害者は同じです「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
624: 2013/10/10(木) 09:00:35.62 ID:??? AAS
早くBD化してくれ
625: 2013/10/28(月) 00:03:58.75 ID:??? AAS
アニマックスで一挙放送やってたわ
やっぱり作品を通してアルはしっかり成長したよなぁ
いわゆるかっこいい大人はアルを導かなかったけど
バーニィやクリスがそれをやってくれた感じかなぁ
626: 2013/10/28(月) 00:18:16.40 ID:??? AAS
一挙放送観て号泣した
バーニィかっこよすぎる
627: 2013/10/28(月) 00:19:13.05 ID:b46Prakc(1)調 AAS
バーニィ、忘れないよ。
動画リンク[YouTube]

628: 2013/10/30(水) 13:18:57.99 ID:??? AAS
二話あたりで、バーニィがアグアベルデ?に乗ってリボーコロニーに潜入するときの、せつない感じのBGMの名前わかりませんか?
629: 2013/10/30(水) 15:15:18.40 ID:??? AAS
架空の空
動画リンク[YouTube]

630
(1): 2013/10/30(水) 23:36:03.68 ID:??? AAS
URLまで張ってもらってありがとうございます!
ただ、架空の空ではなくて、その前のBGMなんです…
631
(1): 2013/11/05(火) 12:17:11.52 ID:??? AAS
>>630
ブルームーンかな
632: 2013/11/06(水) 18:53:23.69 ID:??? AAS
>>631
それでした!
ありがとうございます!
633: 2013/11/20(水) 20:36:17.36 ID:??? AAS
ビルドファイターズでケンプファー登場か
634: 2013/11/23(土) 01:33:17.12 ID:??? AAS
ゲハで「嘘だと言ってよソーニィ」とか言われてておかしかった
635
(2): 2013/11/23(土) 08:38:15.48 ID:??? AAS
0080はバーニィがジオンに反逆したら美談だった
直したザクで核ミサイル撃とうとしてるジオン艦に特攻したらそりゃヒーローだった
ガンダムは破壊したとニセの報告するだけでも良かったのに
636: 2013/11/23(土) 13:20:40.35 ID:??? AAS
他にもジオンの工作員居るんだから分かるべ
637: 2013/11/23(土) 14:29:09.99 ID:??? AAS
核とかただの舞台装置で、それもしょぼい舞台装置だからあんま凝視したらダメw
638: 2013/11/23(土) 17:05:08.73 ID:??? AAS
>>635
何この最低につまらないストーリーw
なんか種死みたいだな
639
(1): 2013/11/23(土) 17:14:22.05 ID:??? AAS
>>635
同胞を裏切るバーニィを見たいのか
サイクロプス隊も浮かばれまい
640: 2013/11/23(土) 18:50:48.82 ID:??? AAS
つうか核止めたいなら連邦に投降して、告発すりゃいいんじゃね。
641: 2013/11/23(土) 19:40:36.60 ID:??? AAS
バーニィに裏切らせるのはスパロボぐらいにしとけよ
642: 2013/11/23(土) 20:02:43.88 ID:??? AAS
核攻撃を止めたい「だけ」なら、連邦なりリーア政府なりに投降すればいい。
実際バーニィ自身、最初に自首を考えている。
ただし、バーニィは何かしら思うところがあって正規の訓練を受けたジオン軍人で、
自分が足を引っ張ったせいで全滅したサイクロプス隊に対する悔いもあれば、
アルについた嘘に答えられない悔しさもある。
そう言った諸々の感情に何とか折り合いを付けた末の選択が、
「アルにビデオを託した上で、ガンダムに再戦を挑む」だった。

で、バーニィだけではなく、クリスやシュタイナーと言った登場人物の全てが、
決して胸を張っては戦えない状況下で、自分のするべき事を模索しながら生きている。
そう言ったヒロイズムとは程遠い割り切れなさが、
他のガンダム作品と異なるポケ戦の売りだと思うのだが。
643
(1): 2013/11/23(土) 22:43:36.11 ID:??? AAS
>>639
コロニーごと核攻撃でふっとばそうとか考えてる同胞を見限らないほうが人間としておかしいわ

まあ、ジオン軍は既に50数億人殺してるわけだから、
いまさらコロニーの一つや二つ吹き飛ばすことを躊躇うほうがおかしいんだが
いくら美化しようがバーニィも人類50億虐殺した一員なんだよ
そんな奴がコロニーを守るためにとか言う方がおかしい
50億殺した時点で軍から逃げろっての
なんで終戦まで戦い抜いてんだよ、あほか
644: 2013/11/23(土) 22:48:57.13 ID:??? AAS
0080に対する狂った憎悪を感じる
645
(1): 2013/11/23(土) 22:53:38.19 ID:??? AAS
最悪のストーリーってのは小説版のバーニィ生きてましたエンドみたいなもののことを言うんだよ・・・
646: 2013/11/23(土) 23:08:45.26 ID:??? AAS
内側のマクガフィンが秘密兵器としてのアレックスで、
外側のマクガフィンが核攻撃ってだけでしょ
647
(1): 2013/11/23(土) 23:35:08.35 ID:??? AAS
>>645
あれはあれで救いがあって良いがな
OVA版という大前提があってこそだが
648: 2013/11/24(日) 00:09:17.29 ID:??? AAS
ゲームとか小説でそういう遊びするのは良い
Zの総集編は許せなかった
649: 2013/11/24(日) 00:14:20.33 ID:??? AAS
>>643
バーニィが見捨てられなかった同胞は、キリングではなくサイクロプス隊だろ?
で、シュタイナーやヘルシングといった他の軍人も、それぞれの立場の中で
何とか核攻撃を阻止しようと言う方向に動いてる。
ポケ戦は群像劇なんで、一つの組織について白か黒かで割り切れる話じゃないよ。
650: 2013/11/24(日) 05:13:25.70 ID:??? AAS
この手のジオンアンチには何言っても無駄
651
(1): 2013/11/24(日) 10:02:19.23 ID:??? AAS
ジオンの一兵士としては大前提としてジオンの独立とかスペースノイドの解放とかの
大義名分があってコロニー落としとかの非道も内心引っかかるものがあっても
なんとか心に折り合いつけて戦ってるわけで
全員が全員虐殺者ってのはちょっと違うような
652: 2013/11/24(日) 10:20:50.08 ID:??? AAS
>>647
一個の作品として見れば台無しなんだけど
OVAのアナザーエンドとして見ればなんていうか、そういう結末を書きたくなっても当たり前だよな、って気になる。

公式の小説として出すのはどうよ、って意見もあるだろうけど。
653
(1): 2013/11/24(日) 11:15:02.13 ID:??? AAS
>>651
ちょっと違うんじゃないかな
1stや80では、大義とは無縁の単純な所属意識や職業意識で戦う
善悪の考えとは無縁のより一般的な兵を主として描いている
654: 2013/11/25(月) 01:44:39.38 ID:??? AAS
そもそもバーニィは召集された徴兵だろうがよ
655: 2013/11/26(火) 03:10:10.37 ID:??? AAS
>>653
そういえばそういう感じあるね
Zで独特の富野世界観になって、その後は惰性でいろいろこじらせ(こじつけ)ちゃった感じがw
656
(1): 2013/12/02(月) 21:45:54.35 ID:??? AAS
スペースダンディの参加スタッフリスト見る限り
久々に高山文彦が仕事するらしいね
657: 2013/12/03(火) 01:56:53.28 ID:??? AAS
もう全権握るようなのは無理なのかな

青い花見たけど、ずっと退屈な感じだったのに最後の1分くらいでいろんなことが
ふっと不思議に繋がっていって「ぁぁこれ高山文彦だわぁ」って凄く感動したw
658: 2013/12/03(火) 22:45:30.97 ID:??? AAS
そろそろポケ戦の時期ですね
年末になると毎年ポケ戦を見てしまう。
早くBD出ないかなあ
659: 2013/12/04(水) 01:54:24.04 ID:??? AAS
アレックス一機のためにコロニー潰そうとしたのには引いた
660: 2013/12/04(水) 02:36:59.72 ID:??? AAS
敵のすんがたへいきさ、うちたたくだ!そげでなけりゃぁ、おらがむらにあすたはねぇ!!
661: 2013/12/05(木) 20:17:23.13 ID:??? AAS
まあジオンから見ればガンダムは悪魔じみたMSだしな
現状ただでさえ手が付けられないのに新型なんか完成したら目も当てられん
662: 2013/12/06(金) 07:43:21.79 ID:??? AAS
ジオンは新兵器で初戦を飾っただけに、異常な新兵器信奉は当たり前だと思う
ドズルは少数派
663: 2013/12/06(金) 13:07:42.07 ID:??? AAS
軍隊は敵を神格化する

byガンパレードマーチ
664: 2013/12/07(土) 23:56:29.56 ID:??? AAS
あの連邦兵はわざわざ端末がある場所にでも行ってシドニーの季節を調べたのかな
結果的には有能だ
665: 2013/12/08(日) 03:31:56.53 ID:??? AAS
後でハッと不審に気づいたんでは
666: 2013/12/08(日) 03:56:57.85 ID:??? AAS
実は全サイド6代表クイズ王3冠の猛者
667: 2013/12/11(水) 17:55:10.88 ID:??? AAS
真ガンダム無双、未だにポケ戦参戦するか発表されてないんだな
やる気なさすぎだろ
予約開始の時点で新規参戦組は大方発表すべき
668: 2013/12/15(日) 01:32:03.45 ID:??? AAS
4話からの一気に話が動いていく感じがすばらしいと思うの。
669: 2013/12/15(日) 01:47:37.10 ID:??? AAS
>>656
クリスマスが近いので久々にこのスレに来た
情報ありがとう
670: 2013/12/15(日) 04:02:45.59 ID:??? AAS
さっき見終えて来たわ・・・
ホントいい作品だなこれ5話のバーニィ大好きのとこでジーンと来ちまったわ年取ると涙腺緩むよね
671: 2013/12/16(月) 12:14:49.06 ID:??? AAS
ラストのビデオメッセージ〜朝礼までの流れが全部好き
672
(1): 2013/12/16(月) 14:08:31.07 ID:??? AAS
他の監督はみんなテコ入れとかで着地に失敗してるのに、
全く権限のなさそうな高山だけが完走出来たのは奇跡に近いな。
元々の構想力も一番だと思うけど。
673: 2013/12/16(月) 16:30:36.06 ID:??? AAS
逆シャアでガンダムに一区切りがついていて、その後の展開も不透明だったうえに
OVAも初挑戦となにもかも0からのスタートだったのが功を奏したんじゃ
674: 2013/12/16(月) 17:42:30.15 ID:??? AAS
予算も売上等の期待値もその後のOVAシリーズより低いだろうしな
675: 2013/12/16(月) 23:13:35.91 ID:OcIxhGod(1)調 AAS
またこの時期が来たか・・・
676: 2013/12/17(火) 07:22:19.51 ID:??? AA×

677: 2013/12/17(火) 18:57:57.00 ID:??? AAS
>>672
天才なのに仕事もしないでどうやってメシ食ってるんだろうな?
女のヒモでもやってんのかな?
もっと撮れよと思うわ
678: 2013/12/17(火) 23:50:28.79 ID:??? AAS
もうすぐバーニィの命日だぜ・・・
679: 2013/12/17(火) 23:58:02.20 ID:??? AAS
クリスマスの夜までにガンダムを始末出来ない場合は・・・
680: 2013/12/18(水) 14:52:52.35 ID:??? AAS
罰としてクリスマスプレゼントはなしだ!
お年玉にも影響があると思え!
681: 2013/12/18(水) 16:46:00.49 ID:??? AA×

682
(1): 2013/12/18(水) 20:55:45.19 ID:??? AAS
パパ、ジオンは負けるよ
683
(2): 2013/12/18(水) 20:58:05.90 ID:??? AAS
ヤマト2199の監督って高山好きらしいから1話くらい使って欲しかったな
684
(1): 2013/12/19(木) 10:36:58.52 ID:??? AAS
>>682
ジオンが負けたらお年玉もなしだ
685
(1): 2013/12/19(木) 21:25:13.75 ID:??? AAS
ガンダムゥゥ!!

って憎しみを込めて叫ぶ人は>>684みたいな経験を経て大人になってるんだろうな
686: 2013/12/19(木) 22:07:58.47 ID:??? AAS
バーニィが乗ってるザクUってリニアシートだったんだな
687: 2013/12/20(金) 13:30:16.69 ID:cLaZ6MNi(1)調 AAS
かしぶち哲郎さん亡くなったそうですよ
688: 2013/12/20(金) 16:40:11.76 ID:??? AAS
>>685
マリーダさんとかか
689: 2013/12/20(金) 19:55:53.72 ID:??? AAS
俺がプルシリーズだったら富野ぉぉって叫ぶ
690: 2013/12/20(金) 23:03:54.42 ID:??? AAS
宇宙世紀0080
動画リンク[YouTube]

691
(1): 2013/12/23(月) 00:29:53.26 ID:??? AAS
今日初めてポケットの中の戦争見たんだが、涙が止まらん
ビデオレターのとこはマジでやばかったし、最後アルが泣き出すところとか
これほど泣けるガンダムは初めてだった
見てよかった
692: 2013/12/23(月) 11:44:30.98 ID:??? AAS
>>691
ようこそ
693: 2013/12/24(火) 21:46:10.96 ID:??? AAS
1年なんてあっという間だな
694: 2013/12/24(火) 22:08:04.31 ID:/i8EjOyg(1)調 AAS
この時期になると0080が見たくなる
695: 2013/12/24(火) 22:36:44.88 ID:??? AAS
バーニィなんかよりクリスだろ
あんな腐ったクソ連邦にクリスみたいな軍人がいるのが不思議
696: 2013/12/24(火) 23:57:28.58 ID:??? AAS
いやいやドロシーだろハァハァ
697
(1): 2013/12/25(水) 17:16:02.40 ID:??? AAS
VIPに立ってた08隊VS特務のスレ見てたらこれ思い出してた
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

698: 2013/12/25(水) 17:48:46.69 ID:??? AAS
これが。。ごばく。。。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*