[過去ログ]
劇場版ZZを名作にするには (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239
(1)
: 2011/08/05(金) 04:06:43.48 ID:???
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
239: [sage] 2011/08/05(金) 04:06:43.48 ID:??? グリプス戦役後にシャアがミネバを拐ったという逸話を元に、冒頭はシャアによるミネバ誘拐事件から幕を開ける ただ、シャアを顔出しさせてしまうのはあまりにも無粋なので、赤いパイロットスーツの男としてだけ 登場させシャアかどうかはハッキリわからないよう少し存在を濁す シャア本人かもしれない シャアの息の掛かった使者かもしれない 単なるフェイクで全く別の関係の者かもしれない セリフなしで池田秀一も呼ばないで済む程度で ZZには元々シャアは居ないものとして描かれているのだから、ここででしゃばっても仕方がない ハマーンはミネバ奪還を名目にネオジオンの踵を返す これで新訳Zラストに敷かれたZZから剥離しそうな状況は清算して概ねZZの話に引き戻せる 納めは、ダカールでハマーンはミネバの影武者を立ててミネバ奪還成功を唱う そして旧訳にある通り、連邦政府の人間たちは見た目だけで判断することしかできず、ミネバの影武者など到底見抜けない これらを受けて、後半のセイラとブライトの「この戦いにはシャアの意志のようなものは感じられない」という会話は若干変更 シャアかどうかはハッキリとはわからないがどう転んでもシャアにとっては都合が良いと感じるようなブライトで http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/x3/1238924605/239
グリプス戦役後にシャアがミネバを拐ったという逸話を元に冒頭はシャアによるミネバ誘拐事件から幕を開ける ただシャアを顔出しさせてしまうのはあまりにも無粋なので赤いパイロットスーツの男としてだけ 登場させシャアかどうかはハッキリわからないよう少し存在を濁す シャア本人かもしれない シャアの息の掛かった使者かもしれない 単なるフェイクで全く別の関係の者かもしれない セリフなしで池田秀一も呼ばないで済む程度で には元シャアは居ないものとして描かれているのだからここででしゃばっても仕方がない ハマーンはミネバ奪還を名目にネオジオンのを返す これで新訳ラストに敷かれたから剥離しそうな状況は清算して概ねの話に引き戻せる 納めはダカールでハマーンはミネバの影武者を立ててミネバ奪還成功を唱う そして旧訳にある通り連邦政府の人間たちは見た目だけで判断することしかできずミネバの影武者など到底見抜けない これらを受けて後半のセイラとブライトのこの戦いにはシャアの意志のようなものは感じられないという会話は若干変更 シャアかどうかはハッキリとはわからないがどう転んでもシャアにとっては都合が良いと感じるようなブライトで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 762 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s