[過去ログ] 劇場版ZZを名作にするには (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2009/04/05(日) 18:43:25 ID:wMvT/6zt(1)調 AAS
旧シャアの有識者さん達による鋭い意見お願いします
2
(1): 2009/04/05(日) 19:00:36 ID:??? AAS
作らない
3: 2009/04/05(日) 19:01:52 ID:??? AAS
劇場版という時点で名作は諦めてください
4: 2009/04/05(日) 19:10:00 ID:??? AAS
とりあえずエゥーゴだけでもジュドー以下はなかった事にします
5: 2009/04/05(日) 19:31:02 ID:??? AAS
シャングリラに寄らない
6: 2009/04/05(日) 19:36:16 ID:??? AAS
ルールカを主人公にする
7: 2009/04/05(日) 19:40:31 ID:??? AAS
そして1話で戦死する
8: 2009/04/05(日) 19:42:30 ID:??? AAS
そこで急遽ヤザンが主人公に
9: 2009/04/05(日) 20:34:38 ID:lM/fJ1hO(1/2)調 AAS
ZZがパイルドライバーつかう
10: 2009/04/05(日) 20:37:21 ID:??? AAS
随所にユニコーンの伏線を仕込んでタイアップ映像化を狙う
11: 2009/04/05(日) 20:40:26 ID:??? AAS
ビーチャとモンドの削除
12: 2009/04/05(日) 20:49:20 ID:??? AAS
ムーンムーンが無いだけでかなり良くなると思う。
13: 2009/04/05(日) 20:55:58 ID:??? AAS
下痢便が一本糞くらいにはなりそうだね
14: 2009/04/05(日) 20:57:03 ID:??? AAS
監督:福田巳津央
シリーズ構成:両澤千晶
メカデザイン:カトキハジメ
15: 2009/04/05(日) 20:58:47 ID:??? AAS
モンドとビーチャの存在・プルのキチガイ行動を無くせば完璧
16: 2009/04/05(日) 20:59:46 ID:??? AAS
ジャンク屋の連中全員削除
17: 2009/04/05(日) 21:01:46 ID:lM/fJ1hO(2/2)調 AAS
ジュドーは
かってな行動とりすきだよな

その割りには修正うけてないきがする
ウォンさんには反撃したしな
18: 2009/04/05(日) 21:19:30 ID:??? AAS
モンドがグチャグチャになって死ねばよかった
19: 2009/04/05(日) 21:37:31 ID:??? AAS
あえてネオジオン視点の作品にしてみる。
主役はハマーン様ね。
ハッピーエンドでもよし。バットエンドでもよし。
ハマーン様の葛藤やグレミーの暗躍、腐れな連邦政府、ネオジオンから見たエゥーゴなど見てみたい。
20: 2009/04/05(日) 21:38:17 ID:??? AAS
イラネ
21
(1): 2009/04/05(日) 21:41:46 ID:??? AAS
やはりジュドー以下いらね
エゥーゴはアムロ・カミーユ・ハサウェイ位でいいよ
あてUCの伏線で
22: 2009/04/05(日) 21:45:00 ID:??? AAS
こんな駄作リメイクするくらいなら
オリジンかユニコーンの映像化に金使ってほしい
23
(1): 2009/04/05(日) 21:46:13 ID:??? AAS
>>21
ZZでハサウェイは無理だろ…。年齢的に考えて。
24: 2009/04/05(日) 21:53:08 ID:??? AAS
>>23
プルとかより下だっけ?
25: 2009/04/05(日) 22:24:51 ID:??? AAS
第一次ネオ・ジオン抗争のときハサウェイは7〜8歳、プルは10歳
26: 2009/04/05(日) 22:41:17 ID:??? AAS
マシュマーを主人公にしてハマーン様の為に頑張って連邦ぶっつぶす話にする
27: 2009/04/05(日) 22:46:06 ID:??? AAS
マシュマーじゃ返り討ちにあうのがオチ
28: 2009/04/05(日) 23:04:59 ID:??? AAS
ハマーンが死ぬ前自嘲気味に吐いた
「アステロイドベルトまで行った人間が戻ってくるっていうのはそういうことだろ」
という台詞が印象に残った
そこらへんを掘り下げて欲しい
29: 2009/04/05(日) 23:09:10 ID:??? AAS
アムロとセイラさん主役で完全リメイク
ベルは適当にフェードアウトさせて
30: 2009/04/06(月) 00:00:26 ID:??? AAS
同人作品を作るスレじゃないぞ
31: 2009/04/06(月) 00:10:49 ID:??? AAS
バンダイが金出すなら完全リメイクやれそうだけどな
主役がアムロとセイラになるかはわからんけどw
1st→Z→ZZを整合性を保たせた完全リメイクで子供ウケとガノタウケの両狙いでさ
禿は名前だけでいい
32: 2009/04/06(月) 00:13:53 ID:??? AAS
うぜーなカプ厨
33: 2009/04/06(月) 00:16:01 ID:??? AAS
ZZはいらない
34: 2009/04/06(月) 00:34:44 ID:??? AAS
新訳Z見たろ?
もう禿は駄目だ
35: 2009/04/06(月) 00:44:41 ID:??? AAS
>>1
【劇場版】新約・機動戦士ガンダムZZ 第一部
2chスレ:x3

なんこ同じようなスレ立てれば気がすむんだ?
さっさと死ねよお前
36: 2009/04/07(火) 03:25:31 ID:??? AAS
あくまでCCAまでアムロ編なんだからZプラスのアムロをやれば良い
でなければ意味が全くない
37: [age] 2009/04/07(火) 17:26:10 ID:??? AAS
>>1
無理って事よ!
38: 2009/04/07(火) 18:16:54 ID:KIEw/LLN(1)調 AAS
しょうがないからマジレスしてやるよw

まず福井辺りにリメイク版の小説を書かせて探りを入れてみる。
少なくとも富野や遠藤が書くより 遥かにマシなものが出来るだろうよ。
それで一般的ガノタの「ZZアレルギー」を払拭出来れば
アニメ化の芽が出て来るんじゃないか?

…0,01%位は。
39: 2009/04/07(火) 19:36:15 ID:??? AAS
>>2で終わってた
40: 2009/04/07(火) 23:30:59 ID:??? AAS
上映前に「チャージマン研!」を5分間流す
じゃなくてw
強化人間についてとかのストーリー性を明確にして強化した方がいいような
本編でもキャラクター中心でこういう背景曖昧じゃなかった?
この辺が分からないと前半のコメディ調も生きてこない気がする
良く分からないけどw
41: 2009/04/08(水) 00:07:48 ID:??? AAS
あれ?映画になるのってゼットだっけ?
42: 2009/04/08(水) 07:23:14 ID:??? AAS
劇場版ZZに隠されてるキーワードを3つハガキに書いて応募すると
なんか当たるようにする。
43: 2009/04/08(水) 14:35:50 ID:??? AAS
開き直って今川監督
44: 2009/04/17(金) 06:03:55 ID:??? AAS
シャングリラチルドレン全員戦死でいいよ イラネ
45: 2009/04/17(金) 15:16:07 ID:S5SLz/As(1/2)調 AAS
実写化にしてZZ自体が全てなかったことにする
46: 2009/04/17(金) 16:16:22 ID:??? AAS
作らない
47: 2009/04/17(金) 18:09:09 ID:??? AAS
「ダブルゼットガンダム」に名前を変える
48: 2009/04/17(金) 23:54:05 ID:S5SLz/As(2/2)調 AAS
みんな同じ顔にする
49: 2009/04/30(木) 02:19:51 ID:??? AAS
10分に一回シャワーシーンをいれる
50: 2009/06/13(土) 10:15:53 ID:eU9/o9Y8(1)調 AAS
18禁でいいよ
51: 2009/06/13(土) 11:56:25 ID:??? AAS
∀が出てきて月光蝶すれば万事丸くおさまる
52: 2009/06/13(土) 15:04:08 ID:A11rVWY1(1)調 AAS
アムロが宇宙にあがる話を一話ぐらい入れる
53: 2009/06/13(土) 15:20:49 ID:Er3HKwuc(1)調 AAS
キャラデ・作監・アニメーションディレクターを安彦良和氏が担当する
脚本を富野にやらせない
54: 2009/06/13(土) 16:17:50 ID:??? AAS
小説版
56: 2009/06/14(日) 03:51:17 ID:??? AAS
ジュドーを無かった事にして
新主人公で作ればいいだろ
57: 2009/06/14(日) 12:32:45 ID:Dh6ka+JA(1)調 AAS
ドライセンが大活躍すれば大成功
58: 2009/06/14(日) 13:35:31 ID:??? AAS
子供も敵も味方もニュータイプ
59: 2009/06/14(日) 15:13:24 ID:??? AAS
ドラゴンボール化ですね、わかります
60
(1): 2009/06/14(日) 16:21:51 ID:yEGQA54b(1/2)調 AAS
ガルマとか黒い三連星とかマチルダさんが登場すると初代のファンが帰ってくるかも
最初はそれぞれ正体偽ってて分からないようにする
61
(1): 2009/06/14(日) 17:06:23 ID:??? AAS
全員死んでるじゃねーか
1st、Z、ZZ、CCA、新約Zを全部黒歴史化って斬新過ぎる発想だぞ
62
(1): 2009/06/14(日) 17:11:23 ID:yEGQA54b(2/2)調 AAS
>>61
いや、死んだと思われてたけど
それぞれ九死に一生を得てたってことなんだけど
63: 2009/06/14(日) 17:25:07 ID:??? AAS
まあ落ち着け、ここは名作にするためのスレだ
だが>>62だとガンダムと名の着く作品の中で屈指の駄作である種死と同じ発想になってしまうんだが…
64: 2009/06/15(月) 08:34:56 ID:fw/puIJa(1)調 AAS
ハゲはZZまで含めた全5部作で作れば良かったんだよ。
内容全部フィックスしていればまさに新約になったのに。
65: 2009/06/15(月) 20:34:54 ID:??? AAS
>>60
男塾みたいだな
66: 2009/06/16(火) 08:36:25 ID:??? AAS
ガルマ「ジオン公国に、栄光あれぇ〜!」
王大人「王大人死亡確認」

ガイア「マッシュ、オルテガ、すまん…」
王大人「王大人死亡確認」

こうですか?わかりません
67: 2009/06/17(水) 07:18:26 ID:??? AAS
ジュドーとハマーンを出さない
68: 2009/06/19(金) 22:53:30 ID:??? AAS
作らなければどうということはない!
69: 2009/06/19(金) 22:57:36 ID:h+41towm(1)調 AAS
『ジュドーVS複製強化人間』というタイトルとかどうよ
70: 2009/06/19(金) 23:05:31 ID:??? AAS
主人公はカミーユ
71: 2009/06/19(金) 23:26:43 ID:??? AAS
前作の主人公がでしゃばって失敗してるアニメがあるしカミーユが三枚目的な活躍してZに乗らなければいい
72
(4): 2009/06/21(日) 16:10:00 ID:??? AAS
ヤザン、ブライト、ハマーンでもまだ足りないのか!?
何人アホにしなきゃならないのかね
73: 2009/06/22(月) 04:31:50 ID:??? AAS
@逆シャアのシャアとクワトロの思想が違いすぎるのでその隙間を埋める物語にする。アムロも適当に出す
Aシャングリラの餓鬼共を削る
なんだかんだ言ってシャアとアムロでれば文句いわれないでしょ
74: 2009/06/22(月) 05:26:36 ID:??? AAS
 ∩   ∩
⊂( ゚∀゚)彡 アムロシャア!アムロシャア!
 ⊂彡  ⊃
75: 2009/06/22(月) 05:42:53 ID:??? AAS
そんなのZZでもなんでもないんだから名前も変えちまえ
76: 2009/06/22(月) 07:34:43 ID:??? AAS
ZZという名前のZガンダム3号機が出てくる話しですね
わかります
77: 2009/06/22(月) 22:47:33 ID:??? AAS
機動戦士を出せ
見たことない
78: 2009/06/23(火) 03:11:41 ID:??? AAS
ジュドーの声がダミ声なので、他の声優に変える
79: 2009/06/23(火) 12:04:41 ID:??? AAS
とりあえず、密盗団を銃殺した後話続けてくれ
80: 2009/06/25(木) 21:50:26 ID:??? AAS
ジュドーとハマーンの声優を交換する
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s