[過去ログ] ★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part10 ★★ (976レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 03/04/21 02:07 ID:bgs2B2BX(1)調 AAS
前スレ
2chスレ:shar
関連リンクは>>2-5
850(1): 03/06/10 03:17 ID:??? AAS
例え方がヘタクソ
851: 03/06/10 03:19 ID:??? AAS
ようやく見終わりますた。
ジェリドのヘタレっぷりに毎回笑わせて貰った。
「カミーユ!お前はいつも〜!!」(弱冠違うかも)
この台詞には大笑いした。
852: 03/06/10 03:31 ID:??? AAS
>>850
ダメだというな対案を出せ
853(1): 03/06/10 03:33 ID:??? AAS
つかカミーユよりジェリドの方がパイロットとしては成長してるよね
854: 03/06/10 03:36 ID:??? AAS
いっつも慣れない新型ばっかに乗らされてるからね
855: 03/06/10 03:48 ID:??? AAS
>>853
自分より強いのがいないなら成長しようがないべ
856(1): 03/06/10 04:04 ID:??? AAS
いやカミーユそんな強くないよ。
大概やられてるか助けられてる。
あと〜〜さん?とか言って戦線を離脱したり。
君は戦っちゃいけないんだ!目を覚ませ!とか見ててイライラする。
俺カミーユ好きだからワンシーンでもいいから強さを象徴するような描写が欲しかった。
1stのアムロがリックドム落としまくったみたいな。
見てると何でZってあんな恐れられてるんだ?って思う。
857: 03/06/10 04:07 ID:??? AAS
何してるんだ!カミーユ!
って十回くらい言われてるな
858: 03/06/10 04:28 ID:??? AAS
>>856
Zのカミーユは敵を落とすと言うより、味方を守るという
部分に傾倒してた節があるから、アムロみたいに
とにかく敵を単騎で粉砕するという活躍は少なかったね。
そのかわり1stではガンタンクは常にやられ、WBは常に
直撃を受けるが、ガンダムが敵を倒して助かるという
戦闘スタイルだった。アムロの方が戦闘能力は上で、
味方を気遣うのはカミーユのが上だったようだ。
859: 03/06/10 10:48 ID:??? AAS
WBとはMSの数も状況も違うから、戦闘スタイルが違うのは当たり前だよ。
味方にプロの戦闘員が複数居るから、カミーユが戦線を離脱できたりするわけだし。
まあZでもアムロは、目の前の敵に集中する根っからの戦闘マシーンだから
戦闘員としての育ち方が違うんだろうな。
860: 03/06/10 11:00 ID:??? AAS
カミーユだって、アムロ位歳とればきっと・・・
861: 03/06/10 11:05 ID:??? AAS
後半のカミーユつよかったよ。
まあアムロは問答無用でぬっころしてるが、カミーユは殺生嫌いみたいだしな・・。
862: 03/06/10 11:37 ID:??? AAS
アムロが別に人殺し好きなわけでも、カミーユが殺さなかったわけでもないので
戦いに参加する事への納得の仕方じゃない?
カミーユは戦うことへの意味を見つけられないままだったんだろう。
863: 03/06/10 12:56 ID:??? AAS
ZよりVの方が破滅してるよ。Zは最後だけだが、Vは2クール目あたりであぼーん。
864: 03/06/10 13:51 ID:??? AAS
しかしVも結構好きだったりする俺も含めたZ厨の皆さん(多分)
母親の首をマーベットさんに手渡しするとこはマジで背筋が寒くなった。
カテジナとクロノクルは勿体無いなぁと思うよ。Zのジェリドと同じで。
865: 03/06/10 13:56 ID:??? AAS
カミーユとウッソには、母親の死を目の当たりにするという共通点がある。
866: 03/06/10 14:01 ID:??? AAS
まあ1stでカミーユのようなキャラが出てたら間違いなく途中で死んでるよね
さしずめ「目の前に広がる危機をおろそかにして味方を守ろうとして死ぬ戦争の現実」
を表現するパーツとして
867(1): 03/06/10 14:48 ID:??? AAS
カミーユが1stの主人公だったら。
あんまりかわらんような気がするな。リュウのような真っ当な兄貴分、ラルを
初めとする大人のジオン兵士達との出会い、マチルダへの幼い恋や死別等を通じて、
戦士としてごく真っ当に成長していく。
が、キャラとしては破滅型なので、最後のフェンシングでの肉弾戦で
シャアと相打ちになって死ぬ、のかな。
「ララァ...ようやく君の処に行けるよ...」とかなんとか。
868: 03/06/10 15:29 ID:??? AAS
1st時代にはカミーユのようなキレ方する奴は居ないだろ?
良くも悪くも時代の寵児なんだよ。
869: 03/06/10 15:39 ID:??? AAS
>>867
カミーユってアムロみたいに負けず嫌いかというと、ちょっと違うんじゃない?
力量の差に関係なく「ライバル」が出来てこない気がする。
870(2): 03/06/10 15:53 ID:??? AAS
自分は1stにいたらよりも、Z最終回で生き残ってZZまで普通の精神状態を保っていたら
どうなっていたかを見たいな。ジュドーらと会って精神的に癒やされるのか、もっと大きな悲劇に進むのか。
でもZZのカミーユは精神崩壊の中
「その君の勘から発した怒りといらだちは理由になる!」ってジュドーに言ってるんだよな。
これってZでは真っ向から否定された考えなんだけど。うーん難しい。
871: 03/06/10 15:59 ID:??? AAS
>>870
精神的に癒された後、ジュドー達から影響受けるんじゃないかな。
「その君の勘から発した怒りといらだちは理由になる」
って理由でジュドーは闘ってないし、カミーユもそこから抜け出せると思う。
872: 03/06/10 16:09 ID:XNzv45LL(1/4)調 AAS
>>870
カミーユが元気なままならジュドー達がアーガマに入り込む余地は無いよ。
シャングリラに居るのが後半のイリアやラカンの様な本当に戦闘のプロが出
向いてるならともかく、マシュマーレベルだと一瞬でアポーンで終わり。
873: 03/06/10 16:13 ID:??? AAS
カミーユ一人居ても戦闘員不足には変わりないだろ。
ジュドーは乗り込んでくるし、ZじゃなくてもMk-Uぐらいは可能性あるよ。
874: 03/06/10 16:18 ID:XNzv45LL(2/4)調 AAS
あの時期動くのはZとメタスだけ。
Mk-Uはシャングリラを脱出してラビアンローズの支援を受けるまで稼
動状態ではなかった。
カミーユがマシュマーと何回も交戦しないと撃退できないとも思えない。
875: 03/06/10 16:21 ID:??? AAS
カミーユが健在ならヤザンも・・・
876: 03/06/10 16:28 ID:XNzv45LL(3/4)調 AAS
ヤザンが急遽エンドラにスカウトされて本物のMSに乗り込んで攻めてくるなら
多少話は違うかもしれんが。
そうでなければあの低レベル部隊ではカミーユ/Zには歯が立たない。
877: 03/06/10 16:32 ID:??? AAS
ZZ初回でアーガマ中で動いた機体はZとメタス、乗り手として期待できるのはファくらい?微妙だな…
878(1): 03/06/10 16:33 ID:??? AAS
リックディアスもなかったか?
879: 03/06/10 16:36 ID:XNzv45LL(4/4)調 AAS
>>878
有ったけどZが整備不良で絶不調の時でも使う様子が無いところを見るとMk-U
並に損傷してたのかもしれない。
880(1): 03/06/10 17:13 ID:??? AAS
カミーユもシャアも居ないからこそブライトは恥も外聞もかなぐり捨て
てストリートチルドレンを懸命にスカウトしてたんだろうしな。
トーレスやアストナージの反応見てたら分かるようにカミーユが居たら
受け入れてもらえなかっただろう。
881(1): [0] 03/06/10 17:16 ID:??? AAS
アーガマはネモをかなり搭載していたと思ったがあれはラーディッシュ搭載分だった
のかな。それともみな撃墜されてしまったのか。他にもアーガマにはリックディアス
のパイロットとしてホティという人もいたけど登場せず。
882(1): 03/06/10 17:17 ID:??? AAS
>>880
カミーユだのシャアだの無関係に、仮にもそれなりの地位にある軍人の
やることではない。
883: 03/06/10 17:26 ID:??? AAS
ブライトも必死だったんだよ。
アムロカミーユと続いてガンダムに乗り込んで動かす子供は全部NTだと思ってるから。
仮にめっちゃブサイクデブが動かしたとしてもそいつをスカウトしただろう。
884(1): 03/06/10 17:37 ID:??? AAS
つうかその発想は、必死以前に既に真っ当な軍人の発想じゃない。
885: 03/06/10 17:41 ID:??? AAS
なんせラーカイラムでアクシズを押し込もうと
しようとした人ですから
886: 03/06/10 17:44 ID:??? AAS
いいんだよブライトは
適性高そうだったら矢で刺してNT作っちゃうからいいんだよ
適性がなければその子供が人知れず死ぬだけ
887: 03/06/10 17:47 ID:??? AAS
>>882
>>884
元々出世コースから完全に外れている上に反地球連邦政府組織に身を投
じる事自体が既にまっとうな軍人じゃないよ。
888: 03/06/10 17:51 ID:??? AAS
しかしファ1人にアーガマの命運を託すのは余りにも不安だろ。
889: 03/06/10 17:59 ID:??? AAS
ブライトだけはガチ
890: 03/06/10 18:00 ID:??? AAS
>アーガマはネモをかなり搭載していたと思ったがあれはラーディッシュ搭載分だった
>のかな。それともみな撃墜されてしまったのか。
たしか5〜6機が搭載可能だったはず。
Z、百式、Mk-U、メタスが各1機づつにディアスが3機。そして床面積を思いっ
きり取りそうなG-ディフェンサーも載せてたら一杯一杯じゃないの。
891(1): 03/06/10 18:23 ID:??? AAS
確かアーガマとラーディッシュしかないのにネモ30機ほど出撃していたような
892: 03/06/10 18:29 ID:??? AAS
ラーディッシュは戦艦だから格段に多いのかも。
893: 03/06/10 18:35 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:mtk8.tripod.co.jp
この曲聞くと、懐かしいと感じてしまう。
ハン版にあったネタフラッシュだけど、曲だけつい聴いちまう。
894: 03/06/10 18:38 ID:??? AAS
>>881
×ホティ
○ボティ
895: 03/06/10 18:41 ID:??? AAS
>>891
作戦の都合では無理して詰め込むように搭載してるんじゃないの。
ファやカツがネモで出撃してた事もあるし。
896: 03/06/10 18:44 ID:??? AAS
ジャブロー降下作戦の時は何機出撃したんだ?
アーガマとモンブランしかいなかった筈だが。
897: 03/06/10 18:45 ID:??? AAS
ダミーですた
898: [0] 03/06/10 20:34 ID:??? AAS
モンブランはジャブロー降下作戦の前には撃沈していた。レコアが先にジャブロー
へ行った話の中で撃沈されてその破片が地球で流れ星となって観測された。
アーガマには他にもサラミス級がいるんじゃない?メッサーラが襲撃してきた時に
攻撃を受けたジムの艦はアーガマとは別の艦だったと思う。
他にもラーディッシュが沈む直前にルネ?という戦艦が爆発〜撃沈しているので
戦力は案外多かったのかも。まあこれはエウーゴに協力する事になった地球連邦軍
の船かもしれないけれど。
899: 03/06/10 21:03 ID:??? AAS
ジャブロー降下のときは戦艦結構いたよ。
再び上がったときにはほとんど撃沈されていたが
900: 03/06/10 21:25 ID:??? AAS
九百式
901(1): 03/06/10 21:25 ID:??? AAS
サラミス級巡洋艦だな。
CCAでもまだ使われてるほど息の長い艦だね。
どういうわけかマゼラン級戦艦は1年戦以降出てこなくなった。
どうせ改造するならMSの為のキャパシティが見込める戦艦を改造した方がいい
と思うんだが。
改造するには何か問題を抱えてたのかもしれない。
902: 03/06/10 21:38 ID:??? AAS
>>901
サラミス級はU.C.0153でもなお現役です
903: 03/06/10 22:04 ID:??? AAS
サラミス級て何隻建造されたんだろ。
そこかしこに出てくるけど。
904: 03/06/10 22:07 ID:??? AAS
それこそGMよろしく作りすぎたんじゃなかろうか。
905: 03/06/10 22:58 ID:BgaDo4id(1)調 AAS
連邦の方針が安く造れるサラミス、GM、ボールの怒涛の物量攻撃なのかもしれ
ない。
906: [0] 03/06/10 23:13 ID:??? AAS
1年戦争時、サラミスはGMを格納庫に収納できたけど、マゼランは収納しないで
ボールと一緒に甲板上に係留させてたから、意外にMSが搭載できないのかもしれ
ない。それがマゼランの弱点だったかも。
907(2): 03/06/11 05:55 ID:??? AAS
マゼラン級は一応旗艦だろ。
WB登場以来旗艦はペガサス級やバーミーガム
ラーディッシュ級、ラーカイラム級に変遷したと思われ。
908: 03/06/11 08:16 ID:??? AAS
アーガマの規律はZZのときに崩壊
909: 03/06/11 08:24 ID:??? AAS
>>907
「旗艦」って艦種じゃないんですが
910: 03/06/11 08:37 ID:??? AAS
>>907
×バーミーガム
○バーミンガム
×ラーディッシュ級
○アイリッシュ級
911(2): 03/06/11 10:23 ID:??? AAS
そういや、リックディアス隊の最後の一人って死んだんだっけ?
名前思い出せないが、被弾してクワトロに下がれって言われてなかったっけ・・。
912: 03/06/11 10:51 ID:??? AAS
ジャブローに攻めたときは船は8隻、モビルスーツは80機
クワトロがエマに語ってるし、船は8隻ちゃんと映ってるシーンもある
913(1): 03/06/11 10:58 ID:??? AAS
>>911
ボディ中尉。
ZZ序盤にアーガマ格納庫でチラとディアスが写ってたからとりあえず生還はし
たんだろ。
914: 03/06/11 11:01 ID:YANeZM42(1)調 AAS
>>911
アポリー操縦のシャトルに乗り込むパイロット達やカラバに譲渡したMSの数か
ら見ると随分戦死したんだろうな。
915: 03/06/11 16:58 ID:??? AAS
>913
さんくす。思い出した。
フォティとか聞こえてたが、ボディだったのかw
生きてたならZ乗ればファよりまし?だったろうに。
怪我してたんかな。
916: 03/06/11 17:05 ID:??? AAS
ボティ
917(3): 03/06/11 22:44 ID:??? AAS
日系キャラクターズ調べ
ガンダムシリーズで一番好きなシリーズは
ファースト 47,9%
Ζ 15,8%
逆シャア 7,7%
83 6,1%
∀ 3,6%
G 2,9%
V 2,5%
W 2,2%
種 1,9%
08小隊 1,7%
一つも無い 1,7%
80 1,6%
ZZ 1,6%
F91 1,6%
X 0,9%
EW 0,6%
918: 03/06/11 23:52 ID:??? AAS
ボディだったのか
ゴティかと思ってた
919: 03/06/11 23:53 ID:sFAfOQcZ(1)調 AAS
>生きてたならZ乗ればファよりまし?だったろうに。
>怪我してたんかな。
旧ジオン兵達にとってシャア不在のエゥーゴは何の求心力も無いらしく皆アク
シズに逃亡してしまいました。
920: 03/06/12 00:06 ID:??? AAS
>>917
>一つも無い
ワロタwなら答えんなよw
921(1): 03/06/12 00:32 ID:??? AAS
うわー今47話見終わったけどカツってマジウゼー
922: 03/06/12 00:50 ID:??? AAS
>>921
それでも49話を見れば・・・。
923(3): [age] 03/06/12 02:40 ID:??? AAS
Z見て初めて「人身御供」という言葉を知ったのだが、普通知ってるモンかな?
924: 03/06/12 02:41 ID:??? AAS
>>923
俺は高校生で見たから知ってた。
925: 03/06/12 02:59 ID:MoTj67hB(1)調 AAS
>>923
郷土の歴史を勉強しろ。古い橋なんかだと、大抵隅の方に記念碑がある。
926: 03/06/12 03:34 ID:??? AAS
ぬーべーで知った
927(1): 03/06/12 06:24 ID:??? AAS
カツのハマーンに対しての言い掛かりに大笑い
「お前のせいなんだぞー!!」そうか?
928: 03/06/12 11:24 ID:??? AAS
>>917
Yが無い。
929: 03/06/12 11:29 ID:??? AAS
>>917
小数点はピリオドでお願いします
930: 03/06/12 13:51 ID:??? AAS
サラの敵をとるんだ!!
殺したのアンタじゃん
931: 03/06/12 14:11 ID:??? AAS
>>927
多分戦場でのストレスで麻薬に手を出していたのではないかと・・・。
932(2): 03/06/12 14:15 ID:??? AAS
まあ・・・死に様は相応しい死に方だったけどな・・・・。
「また・・・・君にあえるんだね・・・・・・」
エマ「カツゥゥゥゥゥゥ・・・・・!」
933: 03/06/12 14:26 ID:??? AAS
>>923
漏れも。
「朴念仁」て言葉も初めて知った。
934: 03/06/12 18:27 ID:??? AAS
>>932
みんな何かピキーンって感じてるんだけど
(なんだ気のせいか・・)って次の瞬間には
何事もなかったかのようにしていたのがワロタ
935: [ ] 03/06/12 23:23 ID:??? AAS
>>932
エマさんにはツライ事が続いたね・・・艦長も死んじゃうし。
936: 03/06/12 23:56 ID:??? AAS
……エマさんは最も悩みの少ないキャラの一人なんだが。
それゆえ、後半はかなり存在感が薄れてく。
937: 03/06/13 00:00 ID:??? AAS
ヘンケン艦長が死んだわ・・・
ってとこちょっとヤバイと思った。
938: 03/06/13 00:07 ID:??? AAS
前半は渋いパイロットばかりでよかったんだけどな。
939(1): 03/06/13 00:18 ID:??? AAS
前半はほとんど漢の戦場だね
940: [ ] 03/06/13 00:21 ID:??? AAS
アムロとシャアが絡むシーンはやっぱり良いな。
その6年後にはまた敵対する訳だが。
941: 03/06/13 00:22 ID:??? AAS
>>939
ライラ大尉は?
ある意味男だが。
942(1): 03/06/13 00:36 ID:k+Rt0lgl(1)調 AAS
何度観てもファとエマの制服に欲情する
943(1): 03/06/13 00:39 ID:??? AAS
>>942
漏れも(;´Д`)
後ろからギュっと抱き締めてあげたくなるな。
944(1): 03/06/13 01:04 ID:??? AAS
てゆーか、ファのカッコはやりすぎでしょ・・・
誘ってるようにしか見えないぞ。
ひょっとしたら、クルーの精神安定のために
ブライトの命令であのカッコをさせられてたとか。
945: 03/06/13 01:06 ID:??? AAS
>>944
精神安定になっとらん。
性欲促進するだけ。
946: 03/06/13 01:11 ID:??? AAS
とりあえずアメリカ軍調べでは、
女性兵士を入れただけで暴力沙汰が半減したらしいから、
すくなくとも風紀は良く・・・・・
ならないか(w
947(1): 03/06/13 01:14 ID:??? AAS
>>943
エマさんにそんなことしたら問答無用で平手打ちされそうで
そんな妄想は浮かばないな。でもああいう人こそ一旦愛におぼ
れると全てを捨てて行動しそうなんだがな。レコアよりも。
948: 03/06/13 01:17 ID:??? AAS
>>947
そりゃ恋人でも何でもないのにそんな事したらビンタされるよ。
勿論、親密な関係になった後で後ろから抱き締めてあげるんだよ。
「仕事お疲れさん」とかいいながらな(w
(;´Д`)ハァハァ
949(1): 03/06/13 01:19 ID:??? AAS
ひょっとして、エマさんって処女?
一度男の味を知ったら忘れられなくなったりして・・・。
950: 03/06/13 01:24 ID:??? AAS
>>949
その可能性高し。
今までずっとエリート街道まっしぐらで男に構ってる暇がなかったっぽいし。
ヘンケン艦長の誘いの断わり方を見ても
今まで男に言い寄られても、ああやって同じ様に断ってきたのだろうな。
951: 03/06/13 02:28 ID:??? AAS
あんな美人が処女のまま死んだのかよ、禿め・゚・(ノД`)・゚・
952: 03/06/13 06:33 ID:ie0LYDn+(1)調 AAS
ティターンズに残っていれば可変MSをバンバン与えられてもっと活躍できたか
も知れなかったのにな。
バスクの折檻やシロッコが言い寄ってくるのに耐えないといけないが。
953: 03/06/13 06:48 ID:??? AAS
ティターンズてなんかセクハラ天国ぽい感じがする。
954: 03/06/13 06:57 ID:??? AAS
ジャミトフ・ハイマン「ロザミア・バダムか?まめな事だな・・・。あれはいい女だ・・・。」
正にトップの爺もエロ爺ですた・・・・・。
955: 03/06/13 07:06 ID:??? AAS
強化人間にセクハラする勇気はないだろ。
怒って平手打ち喰らったら頭蓋骨の粉砕骨折で彼の世行きになりかねな
いし。
956(1): 03/06/13 11:03 ID:??? AAS
あのー、Zのゲームって、サターン版とPS版は同じ内容なの?
957(1): 03/06/13 11:09 ID:??? AAS
>>956
まったく別物です
958(2): 03/06/13 12:48 ID:??? AAS
46回:サラ死亡(駄目ぇ〜〜〜シロッコかばってカツのビームを喰らう!!)
47回:カツ死亡(隕石にぶつかって、ハンブラビ部隊のビーム喰らって…ご臨終…)
48回:ロザミア死亡(たすけてぇ〜おにいちゃ〜〜ん。可哀想だが仕方あるまい。カミーユに撃たれご臨終。)
49回:ジェリド死亡(カミーユに敗北)、レコア死亡(エマと相打ち。)
50回:エマ(カミーユに最期を見取られる)、シロッコ死亡(ウェーブライダーの先っぽに串刺し)
最期の5回は主要人物が死にまくり……それがZガンダム……。
ちっシロッコとハマーンの戦いをもっと見たかったのに富野め!!!
959(1): 03/06/13 12:52 ID:??? AAS
あっ忘れてた。ジャミトフはレコアの襲撃を受けてご臨終だったか?確か47〜48回あたり……。
ジャミトフかバスクにレコア殴られてたなグーで……
960: 03/06/13 12:54 ID:??? AAS
>>958
カツとロザミアの順番逆じゃない?
961(1): 03/06/13 13:04 ID:??? AAS
>>959
ジャミトフはシロッコに頃された
レコアが頃したのはバスク
962: 03/06/13 13:07 ID:??? AAS
>>961
思いだした…ありがとう。確か46回あたりだよね。
シロッコに銃殺されたんだよね…確か……。
バスクがレコアに襲われたんだ……
963: NO.4 [0] 03/06/13 14:20 ID:??? AAS
みつけた!お兄ちゃん!!
964: 03/06/13 14:26 ID:??? AAS
>>957
ありがと
サターンも本編ムービー入ってるんだけど、えらいクソゲーで
5分くらいしか耐えられないんだ。だからムービー見れない。
PS版買った方がいいかなー
965: 03/06/13 16:45 ID:??? AAS
PS版のって3Dシューティングのヤシだよね?
あれって、書き下ろしシーンとかあるからファソならオススメだな。
ゲーム自体もそんなに難しくないし、
Zの空気がよく表現されているゲームだと思う。
966(3): 03/06/13 17:36 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:mtk8.tripod.co.jp
ZガンダムのED(途中省き…)
マルチすまんが……
埋め立てに使わせてもらいます……
967: 03/06/13 18:49 ID:??? AAS
新スレって立ってたっけ?
968: 03/06/13 20:52 ID:??? AAS
2chスレ:x3
次スレたてました
969: [0] 03/06/13 21:45 ID:??? AAS
ヤザン than カミーユ
970: 03/06/13 22:15 ID:??? AAS
>>958
カツが死んだのは49話だよ
ロザミアが死んだのは48話であってる
971: 03/06/13 22:45 ID:??? AAS
>966
へぇ、実際は主題歌とかあるんや。
バンダイCHでしか見たことないから、知らんかった。
972: 03/06/14 02:04 ID:??? AAS
>>966
ワロタ
973: 声の出演:名無しさん 03/06/16 02:50 ID:??? AAS
>>966
クワトロが豚金かい・・・。
本家で口直ししよ。
974: 03/06/16 21:40 ID:??? AAS
974
975: 03/06/18 00:42 ID:??? AAS
975
976: 03/06/18 09:53 ID:??? AAS
976
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*