[過去ログ] 女性によるDVを考える (786レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420(1): 2005/09/15(木) 13:21:10 AAS
>>418
んじゃおまえ説明してw
421: 2005/09/15(木) 13:22:05 AAS
荒らし相手に熱くなるのやめれ。
422(2): 2005/09/15(木) 13:23:17 AAS
>>420
バカほど自分で調べない。の典型だな。
覚えたての良く知らない横文字を使いたがったり、頭悪いの丸出し。
423: 2005/09/15(木) 13:24:23 AAS
>>422
プークスクス
負け惜しみ乙w
424: 2005/09/15(木) 13:28:37 AAS
>>422
それで無限ループなんだよな
一生バカはバカのまま
結婚相手も類友だから何回結婚しても上手く行かない
しかも毎回相手がモラハラだったとか言うの(プ
425: 2005/09/15(木) 14:08:14 AAS
おまいら>>405の気持ちも考えてやれ。今、トラブルの真っ只中なんだぞ。
426: 2005/09/15(木) 14:09:20 AAS
405はさっさと調停でもして別れれば良い
ただそんだけだ
427(3): 2005/09/15(木) 15:07:50 AAS
モラハラ嫁はひどいぞ。
お前ら被害にあったこと無いからそう言うこと言えるんだよ。
俺も鬱で通院中。
先生に嫁が人格障害の疑いがあるから一度受診させろって言われた。
でも、受診してくれない。
毎日毎日ちょっとしたことでも続けて嫌がらせされてみろ。
俺はもう少しして落ち着いたら離婚予定。
今は子供と親元にいる。恐ろしくて家に帰れない。
静かに静かに真綿手首を締め付けるように、周りに気づかれず心を殺される恐怖。
むしろ外では良い嫁を演じているからたちが悪い。
誰も信じられないと言う。実態を知っているのは両隣の奥さん位。
428: 2005/09/15(木) 15:11:31 AAS
>>427
だから離婚しろって、
離婚もしないでウダウダ言ってるなら同類、類友、似た物同士。
429(1): 2005/09/15(木) 15:22:07 AAS
スレタイ読めない?
430(1): 2005/09/15(木) 15:31:48 AAS
>>429
427みたいな奴って電話かけて来たり押しかけて来て何時間もグチグチ愚痴って来るけど、
結局解決しようだとか良くする努力だとか離婚する決意だとか、何にも無いんだよ。
ただ自分を正当化させて同調して欲しいだけ。
ウザいんだよこういう奴は。
431: 2005/09/15(木) 15:35:57 AAS
>>430
俺から見たらお前のほうがウザイんだが。
427はスレタイの内容に沿った書き込みをしてるだけだろ?
それでもウザイなら見に来ないことをお奨めする。
っていうか、お前みたいな香具師は何を見て、何をしにこのスレに来てるんだ?
432: 2005/09/15(木) 16:25:17 AAS
今になって気づいた。
モラハラは結婚した頃から始まっていた。
でも、その当時はあまりにも些細な事だったから気づかなかった。
でも、思い起こすと、明らかにモラハラの兆候だった。
「私はあなたのそう言う考え方が嫌い。」
普通は何でもないことである。
しかし、モラハラの加害者はそれを糸口にどんどんと被害者の心を支配していく。
「こいつがそう言うんだから、そうなんだろうな。少し反省しなきゃな。」
そう思う心、行動を巧みに察知して、少しずつ侵入範囲を広げていく。
気づいたときは、加害者に逆らうことが難しくなっている。
加害者は長い時間をかけて、被害者の心を侵略する。
433: 2005/09/15(木) 16:28:40 AAS
単に自分が悪くて注意されても
モラハラだって言い出す奴もいるからな
434: 2005/09/15(木) 16:32:48 AAS
子供が出来る。時々(妻が)変だなとは思いつつも子供が成長していく。
子供が小学校に入学した。もう、子供もある程度良し悪しの区別が付く。
子供を叱ることで、俺の反応を見ていた。
俺が時々「怒りすぎだ」と注意する。すると、泣いて俺の心の卑しさを俺に認めさせようとする。
「あなたは私が子供をこんなに心配しているのに理解してくれない」
俺は何となく納得してしまった。
どんどん子供に対する精神的虐待は激化してしまった。
子供もチック症状を見せるようになった。
しかも、完全に母親に洗脳されてしまっている。
435(2): 2005/09/15(木) 16:49:17 AAS
子供への虐待はかいつまんで書くと下記のような感じ。
帰ってくると宿題をやりなさいと言う。これは良い。まあ、普通にあることだろう。
遊び終わって帰ってくると「宿題をやれと言うのに遊びに行ったな?」
子供は渋々宿題をやろうとする。すると、「先にご飯を食べなさい。」
食事中、ずっと子供を怒鳴っている。茶碗をテーブルに軽くたたき付け音を立てる。
子供はその音を聞くと体がピクピク反応するのが見える。
食事が終わる頃、まだ終わってないのに「早く片付けろ」と言う。
食事が終わると同時に、早く宿題をやれと言う。
子供は算数の宿題を始める。
少しすると子供の宿題を見始める妻。すると始まる。。。。
「答えが違うだろう!」「字を丁寧に書けと何度言えば判るんだ!」
「書き順が違う!」
子供が一字書く毎に怒鳴っている。
当然、子供に考える余地など無い。
俺が「そんなに怒鳴っちゃ、考える事も出来ないだろう。少し自由にやらせておけば?」と言う。
もの凄い形相で俺を睨む。
変わりに俺が宿題を見る。
子供が言う。「お父さんに教えてもらうととてもよくわかるよ。」
そのことばを皮切りに、子供の口から止めどない不安が吐き出される。
泣いている。
436(1): 2005/09/15(木) 16:56:30 AAS
>>427
何て言って奥さんに切り出したの? 受診のすすめ
437(1): 2005/09/15(木) 16:58:10 AAS
>>435
普通返ってきて宿題やらないと怒られるならちゃんと遊びに行く前にするし、
字は毎日言われてたら丁寧に書けば良いし、書き順は子供のうちに直さないと将来困る。
お子さん多動とか軽度のアレでお母さんは焦りを感じているとか。
438: 2005/09/15(木) 17:01:47 AAS
>436
先生が家族で一度俺の鬱に関して家族の介護の話をしたいと言ってるので
一緒に付いてきて欲しい。
と言った。
439: 2005/09/15(木) 17:02:30 AAS
>>427
そういうのって周囲に理解されにくいんだよね。
元旦那もモラハラが酷くて長年苦しめられた。
外面が良いだけに相談しても「気のせいじゃない?」で一蹴されたり。
そういうタイプは一生治らないから早めに離婚したほうがいいよ。
440(1): 2005/09/15(木) 17:05:01 AAS
>>437
いや、もう、そう言うレベルじゃない。明らかに精神的虐待。
それに、例えば、多動性だと疑うなら、怒鳴ったりしてはいけないはず。
441(1): 2005/09/15(木) 17:11:40 AAS
>>440
それって、旦那へのあてつけなんじゃ・・・
始めから子供の面倒みてやれば?
父親がいる時は父親が責任持って面倒みるとかしてあげないと
子供の性格が歪んじゃうよ。
442(1): 2005/09/15(木) 17:18:41 AAS
モラハラ加害者は使えるものは何だって使うからね〜
たとえそれが子供でも。
私が離婚の話を切り出した時も「子供がかわいそうじゃないか!」って
私の罪悪感を刺激しながら離婚拒否してた。
最低だよ、モラハラする奴は。
443(2): 2005/09/15(木) 17:21:04 AAS
>>441
平日、早く帰ってきたときは子供と風呂に入る。
歯磨きもしてやった。夜泣きをしたときは一緒にあやした。
食事を作るのは無理でも、片付け、洗い物ぐらいはする。
子供の勉強は基本的には俺が見ている。
毎朝、子供とキャッチボールしている。
子供と一緒にゲームで遊んだり、釣りに行ったり、キャンプ行ったりしてる。
自己擁護してるわけではない。
それが良いことだとも言わない。
良い夫だとも言わない。(本音は言いたいw)
444(1): 2005/09/15(木) 17:21:46 AAS
離婚しないのは何でだろう、442さんみたいに本当に被害者なら離婚してそう。
445: 2005/09/15(木) 17:22:18 AAS
>>442
うちも子供を盾に離婚拒否してる。分かる、その気持ち。
お互い大変だよね・・・・。
446(1): 2005/09/15(木) 17:23:17 AAS
>>443
奥さん専業?そうでなければ丸々折半じゃないと辛いと思うけど、
たまにちょこっと手伝ってやってやってるって態度だと切れたくなるよ。
447: 2005/09/15(木) 17:26:56 AAS
>>443
でも、>>435読むと443は子供の勉強みてないように見えるんだけど。
勉強と食事に関してはあなたが全面的にみてあげれば?
奥さんともじっくりゆっくりマターリ話すればいい。
お酒でも呑みながらいろんな話できるようになるといいね。
448(1): 2005/09/15(木) 17:29:17 AAS
>>444
離婚の話になると、子供を引っ張り出してくる。
子供は必死で離婚しないでと懇願する。なので俺も正直迷いがある。
基本的にうちの嫁は俺と二人きりにならない。離婚話を避けるためだと思う。
>>446
パートで周3〜4日働いてる。9時から3時30分位まで。
俺は朝6時には家を出て、帰りは平均8時半頃。
やってやってるとは思わない。新婚当時からそんな感じだったから。
449(1): 2005/09/15(木) 17:32:39 AAS
>>448
虐待なら本人も苦しんでるかもよ。
奥さんの言い分はどんなものだったの?
450(1): 2005/09/15(木) 17:33:28 AAS
参考に貼っておく
外部リンク:ally.client.jp
外部リンク:www.geocities.jp
本当に、モラルハラスメントについて、知って欲しい。
被害者がどんなに苦しんでいるか。
モラハラ、DVがどんなに卑劣な事か。
451: 2005/09/15(木) 17:34:56 AAS
モラハラを理解できない奴に限って「冤罪だ!」とかぬかすんだろうね。
DVがどんなものなのかきちんと理解してから語ってほしいよ。
452(1): 2005/09/15(木) 17:35:06 AAS
>>449
苦しんでいるかも知れない。
しかし、子供の方がずっと苦しいだろう。
453(1): 2005/09/15(木) 17:37:02 AAS
>>452
児童虐待は子供だけの問題じゃないからね。
そこは勘違いしないように。
あまりにも酷いようなら児童相談所で相談してみるのもいいかも。
454(1): 2005/09/15(木) 17:40:02 AAS
>>453
児童相談所で相談した。
1回だけだが。しかし、あまりにも見識がお粗末だった。
なので、今度違う担当者に相談しようと思っている。
455(2): 2005/09/15(木) 17:40:40 AAS
で、妻の言い分はどんなものだったの?
456: 2005/09/15(木) 17:42:14 AAS
>>454
1回ぐらいで見識を述べるなんて、ひどい担当者だね。
普通はありえないよ。
457(1): 2005/09/15(木) 17:44:07 AAS
>>455
俺一人で行った。恐ろしくていきなり嫁は連れて行けない。
とにかく、一度、>>450のサイト見てきて欲しい。
458: 2005/09/15(木) 17:44:49 AAS
>>455
そうだね、両方の話を聞かないとわからない。
459: 2005/09/15(木) 17:45:28 AAS
>>457
いや、児相での話じゃなくて、あなたや子供に対しての言い分が知りたい。
それから、児相での見解とはどんなものだった?
460(1): 2005/09/15(木) 17:46:12 AAS
フェミが必死に嫁を擁護してるね。
もしかしてこれ書いた香具師か?
↓
>女性のDVって相手の男性に責任があると思う。
>たとえば浮気したとか家事や育児を女任せにしたとか。
>日頃の鬱憤が積もり積もっての行動が多いと思う。
>
>DV男のように煙の無い所からの暴力はありえないよ
461: 2005/09/15(木) 17:49:18 AAS
>>460
今は虐待の話をしているので、むやみに煽らないように。
462(3): 2005/09/15(木) 17:54:42 AAS
これで最後にする。スマソ。
俺に対する不満か。
あまり書くとばれそうで怖いのでかいつまんで書く。
・汗くさい。
・あんたのせいで子供の頭が悪い。
・ゲームやってる姿を見ると気持ち悪い。
・趣味が気に入らない(カヌーとか)
・セックスを求められると憂鬱。
・子供が家の中で大声を出すのが耐えられない。
決してからかってる訳ではない。本当の事だ。
以下相談所の見解
・夫婦仲を良くして下さい。
・話し合いが大切。
・何でも奥さんに任せっきりは良くない。
・奥さんだって大変。もっと気持ちを分かってやるべき。
そんなこととっくにしてるし、それでも駄目なんだって。。。。
だから、どうしろと・・・・。
463: 2005/09/15(木) 17:59:53 AAS
>>462
不満とかじゃなくて、言い分。
なぜ子供に対してそういう仕打ちをするのか、してしまうのか聞いたことある?
具体的に解決できる部分をまず探さないと。子供のためだからね。
相談所(相談員)の見解については、
その人、本当に児童心理学とか勉強したことあるの?って感じだね。
担当を変えてもらってもう一度相談したほうがいいよ。
今は児相も虐待に対して慎重になってきてるから
一昔前のような反応はしないはず。
話し合いが大切なのは今も言われている事だから間違ってはいないよ。
464: 2005/09/15(木) 18:03:06 AAS
やっぱりお子さん軽度の発達障害では?
奥さんは何とか健常の域まで持って行きたくてテンパッているように思える。
両親で一丸とならないと辛くておかしくなっちゃわない?
仮に462さんが自閉傾向があってゲームにのめりこんでいるとしたら、
独特の雰囲気でそう思うかもしれない。
465: 2005/09/15(木) 18:09:37 AAS
>奥さんは何とか健常の域まで持って行きたくてテンパッているように思える。
私もそう思った。焦ってるというかそんな感じ。
後は勝手な憶測だけど、そんな子供を見ていながらも
マイペースすぎる旦那にイラついてるとか。
どっちにしても奥さんは健常な精神状態ではなさそうだよね。
それが人格的な障害なのか、一時的なものなのかはわからないけど
何とか説得して児相に連れて行く必要はありそう。
>>462さんも1人で解決しようとしないでもっと周りに協力してもらってもいいと思うよ。
あまり無理してもお互いに疲れるだろうし、子供にもいい影響はないからね。
466(3): 2005/09/15(木) 18:11:15 AAS
すまん、帰る前に一言。
ゲームも自閉傾向も無い。ただ、チックは心療内科の先生には酷く怒られたのが原因だろうと言われている。
発育障害はない。言い分は「思うようにならなくてイライラする。」だ。
467: 2005/09/15(木) 18:17:55 AAS
>>466
育児ノイローゼ気味なのかな。疲れてるっぽい。
他に原因があるのかもね。
奥さんの両親との関係とかもけっこう影響あるんだよ。
人格障害的なものならなおさら児相で相談すべき。
できれば病院にも連れていったほうがいいね。
奥さんも疲れてると思うから、その辺を労いながら児相へ行かせてみては?
育児についてのアドバイスが受けられるとか、何とでも言えるよね。
466さんが責めたり宥めたりしても逆効果になるだけ。
モラハラ加害者であるならば、反応すればするだけ悪化するというのを覚えておくといいよ。
468: 2005/09/15(木) 18:19:01 AAS
っていうか、何でこの話から旦那が悪いと言う結論を導き出せるのか分からない。
469: 2005/09/15(木) 18:19:50 AAS
誰も旦那が悪いなんて話はしてないと思うが。
470(1): 2005/09/15(木) 18:25:41 AAS
>>466
軽度だとわかりにくいんだよ
それを認めたくなくて必死に学習させようとノイローゼのようになる親御さんが多い
お子さん特徴の中に多動と自閉の症状が割とあるので一度専門機関へ
お子さん偏食はどうですか?
471: 2005/09/15(木) 18:30:42 AAS
偏食のない多動児は意外といたりする。
>>466は子供を児童相談所へ連れていったのだろうか?
472(1): 2005/09/15(木) 19:03:27 AAS
以下相談所の見解
・夫婦仲を良くして下さい。
・話し合いが大切。
・何でも奥さんに任せっきりは良くない。
・奥さんだって大変。もっと気持ちを分かってやるべき。
終わってるね。このスレでこんなバカ書いてた香具師と一緒じゃん
↓
>女性のDVって相手の男性に責任があると思う。
>たとえば浮気したとか家事や育児を女任せにしたとか。
>日頃の鬱憤が積もり積もっての行動が多いと思う。
>
>DV男のように煙の無い所からの暴力はありえないよ
473: 2005/09/15(木) 19:27:24 AAS
>>462
その相談所を晒してもらえれば抗議してやりますお。
まるで親身になって相談に乗ってない、モラハラの加害者を擁護していると。
474: 2005/09/15(木) 19:33:26 AAS
>>470
子供が発達障害に一票!
多動児ならお父さんももっと子育てにかかわらないと
字が汚かったり書き順が変だったり鏡文字だったり
言われた事を出来なかったり忘れて遊びに行ってしまったり
チック(二次障害)家の中で大声を出したり
ADHDでLDっぽい事この上無い
475(1): 2005/09/15(木) 19:54:33 AAS
スレタイ見て笑った。
ありえん
476: 2005/09/15(木) 20:55:38 AAS
↑
もしかせんでもバカだな(大笑)
477: 2005/09/16(金) 07:46:44 AAS
>>475
>>365の統計。
女性のDVが無い訳じゃないよ。
478(1): 2005/09/16(金) 08:57:10 AAS
書き方が悪かったのか。
まあ、チックの原因は、まだはっきりと解明されては居ないが。
チックの症状が出始めたのは小学校中学年の頃。
それまでは至って普通の子供だった。(潜在的にはどうなのか気づかなかったが)
ちなみに、俺が100%子供の面倒は見られなくても、一緒にいられるときは親子の時間を大事にしている。
俺に全く非がないと言うつもりは毛頭無いが、普通の親だったら、これまでに書いたようなことをするのだろうか。
明らかに女性からのDVやモラハラ、虐待は存在する。
先に紹介したHPの内容の殆どが嫁の行動と一致する。
煽るつもりはないが、自分の体験や伝聞が全てのケースに一致すると考えないで欲しい。
乱文スマソ
479: 2005/09/16(金) 10:28:46 AAS
旦那がどれほど大変か分からずわがまま放題の女は慰謝料払って消えろ
480: 2005/09/16(金) 11:07:45 AAS
モラハラの手口は被害者の心を卵に例えると分かりやすいね。
被害者の心(人の心)は卵の用に外側が堅くてもろい殻で、中身は柔らかい白身と黄身で出来ている。
はじめに加害者は被害者の心の殻に小さな傷を付けてくる。
自分の力では傷つける事が無理なら、子供とか親と言う加害者にとっての「道具」をつかって。
心の殻に小さな穴を開けることに成功したら、そこから少しずつ侵入して、卵の中身を冒し、吸い取る。
さらに、心の殻を拡大させ、被害者の心を完全に支配してしまう。
重度のモラの最終的な目的は、ハラスメントを繰り返す事により、被害者を精神的に追いつめ、崩壊させることだと言う。
そこに理由は存在しない。
481: 2005/09/16(金) 11:09:18 AAS
×心の殻を拡大させ、
○心の殻に開いた穴を拡大させ、
482(5): 2005/09/16(金) 12:33:10 AAS
モラハラもDVも定義が曖昧なんだよね。
一般的にモラもDVも原因は無視し、結果のみを語っている。
それがそもそもの間違い何じゃないかなぁと常々感じている。
俺のことを書くとさ・・・
俺は元嫁の不貞や嫌がらせが原因で重度のうつ病になった。
死ねなかったが、首つったよ。
しかし、そこまで至る過程で元嫁を殴ったことはある。
調停では、そもそも元嫁の不貞が原因とされ、俺が殴ったことはDVにあたらないとなった。
慰謝料はさすがに少し減ったが、きっちりもらったよ。
みんなはどういう風に解釈するのかな?
女から見たら、DVの加害者が勝ったとでも騒ぐのかな?
483: 2005/09/16(金) 12:52:55 AAS
>>482
さすがにそんな感想持ったら基地外だよ
と言いたいんだけど、最近は自信ないな…。
信じられないこと平気で言い出す女が増えたしね。
484(1): 2005/09/16(金) 14:55:35 AAS
>>478
存在するのはわかったから、お子さんを児相に連れていきなね。
そこで思う存分奥さんのDVについて語るればいい。
何ならここのログを持っていったら?その方が担当者も参考になるだろうし。
頑張ってね。
>>482
冤罪が晴れてよかったね。
あまり自分を追い詰めちゃだめだよ。
お大事に。
485: 2005/09/16(金) 14:56:32 AAS
語るれば×
語れば○
486: 2005/09/16(金) 20:34:08 AAS
女はか弱いなんて幻想
487: 482 2005/09/16(金) 21:30:56 AAS
>>484
婦人相談所のアフォ相談員(女)はのりまくってたよ。国賠請求してやろうかと思った。
ついでに、元嫁のダメ弁(女)も騒ぎまくってた。
最終的には調停委員(女裁判官)が説得したらしい。
まともな女性の方が少ないんじゃないかな・・・
>>484
冤罪というか・・・病気って怖いね・・・
当時は自分を追いつめてる気なんて全くなかったよ。
我慢はしてたけどさ・・・
今は回復して仕事もバリバリです。
サンクス。
488(2): 2005/09/17(土) 03:44:59 AAS
2chスレ:gender
リンクして客寄せしたわりには喰いつきがイマイチだったね
489(1): 2005/09/17(土) 07:15:46 AAS
>>482
頑張ったねぇ...
490: 2005/09/17(土) 09:49:11 AAS
>>488
フェミがだらしないから男女板住人の出番がなかったようだね
491: 2005/09/17(土) 10:54:17 AAS
こんな過疎板きて熱くなってんのはおまえぐらいだよ
492: 2005/09/17(土) 12:03:05 AAS
>>488
ここは粗悪女の吹き溜まりみたいな板だしね。
アフォらしくて相手にできなかったんでしょ。
493: 2005/09/17(土) 12:13:18 AAS
んだ。こんな過疎板で熱くなってんのはおまえぐらいだよ
494: 2005/09/17(土) 12:41:18 AAS
↑張り付いてるの?ずいぶん熱くなってるね。
495: 2005/09/17(土) 12:49:58 AAS
↑オマエガナー
496: 2005/09/17(土) 15:02:47 AAS
やっぱIDが出ない板のほうが熱いね〜w
497: 2005/09/17(土) 15:49:57 AAS
おそらく同一人物と思われるのが必死でイタイねw
498: 482 2005/09/17(土) 22:05:19 AAS
>>489
医者からもうがんばらなくていいんですよって言われたとき、
初めて自分がムリしてたことに気づいたよ・・・。
みんなも気をつけてな。本人どころか、親も気づかなかったからさ・・・。
499(1): 2005/09/17(土) 23:08:04 AAS
現在、うつ病で通院しています。
原因は長年の妻のモラハラだと思うようになりましたが、
そんな話は聞いたことがなかったので気のせいだと
思っていました。
でもここのスレをみて確信しました。
やっぱり、うつ病の原因は妻のモラハラだと。
500: 2005/09/17(土) 23:19:08 AAS
DVとか〜ハラスメントって、男性がやるものっていう
間違った認識植えつけられてるからね。
少しずつ変えていかないと。
501: 2005/09/18(日) 01:38:47 AAS
>>499
カウンセリングに行ってますか?
思い込みすぎると鬱が悪化します。お大事に。
502(3): 2005/09/18(日) 19:50:56 AAS
今までニュースなんかで夫が妻を殺害した事件を耳にしても
愛する妻を殺す奴の気持ちなんか、まったく、理解不能だった。
でも今は、その気持ちがよく、わかる。
妻のDVはモラルハラスメントだ。
陰湿で執拗だ。態度、言動、陰口で相手を精神的に追い込んで
自滅させていく。
男の肉体的な暴力よりもジワリ、ジワリと相手にダメージを
与えていく。
精神的に追い詰められたら力で反撃するしかないじゃないか。
503: 2005/09/18(日) 19:57:15 AAS
>>502
そうは言うけど、逆のケースだってあるのだから。
504: 2005/09/18(日) 21:43:35 AAS
すいません、私は主人に手をあげてしまうんですけどとうとう包丁をだしてしまった自分が恐くて病院に行くべきでしょうか。言葉で傷つけられ、それで手が出てしまいます。。。
505: 2005/09/18(日) 23:03:12 AAS
夫婦で一緒にカウンセリング受けるべきだと思う。
旦那さんにキツイことを言われるのなら、そちらも
併せて対処しないと意味がないので。
506: 2005/09/19(月) 01:58:18 AAS
「。。。」は某板でDVスレ荒らししてたネカマ
507: 2005/09/19(月) 11:55:56 AAS
句読点だけで特定できる神光臨wwwww
508: 2005/09/19(月) 12:13:44 AAS
>>502
何で離婚せんの?
男でも女でも、グズグズ言ってるだけで離婚もせんようなバカは、
大体叩かれてるが。
509: 2005/09/19(月) 14:24:45 AAS
え?オンナだといくらグズグズ言ってても
同情と同意のレスでだらだらやってるけど?
510: 2005/09/19(月) 22:27:56 AAS
そう?
他のDVスレには冤罪を叫び続ける荒らしが年中いるけど?
511(1): 2005/09/19(月) 23:03:34 AAS
それは荒らしとは言わんでしょw
512: 2005/09/19(月) 23:11:17 AAS
男女ではDVの意味が違うみたいだから仕方ないでしょう。
513(1): 2005/09/19(月) 23:14:56 AAS
>>511
荒らしじゃなくて「冤罪を叫び続けるキチガイ」だったね。訂正しとくよ
514: 2005/09/19(月) 23:22:27 AAS
>>513
あれ?あんた荒らし?それともキチガイ?
515: 2005/09/19(月) 23:23:17 AAS
ほんとキチガイって簡単に釣られるねw
516: 2005/09/19(月) 23:41:04 AAS
>>502
まだ殴る力があるだけマシだよ。
本当のDV(モラハラ含)被害者は反撃する力も残らずに
覇気を吸い尽くされるだけなんだから。
517: 2005/09/19(月) 23:46:52 AAS
そっか・・・妻による夫の殺害はかなり多いけど
DVうんぬんは関係ないってことか。
518: 2005/09/20(火) 00:17:53 AAS
全くの無関係とは言い切れないけど、ほとんどが関係ないんじゃない?
追い詰められて殺害というケースは、通常の殺人よりもはるかに少ないと思うけど。
DVが原因での殺人についても同じこと。
被害者側が加害者側よりも殺人の件数が多いなんて聞いたことないよ。
519: 2005/09/20(火) 01:14:10 AAS
全く、大谷明宏だっけ?大バカなこと言ったもんだ。
520: 2005/09/20(火) 06:22:57 AAS
516
502です。私が反撃したのは8年前です。
今は反撃する気力なんてありません。
とうして別れないのかとの疑問を持つ方へ。
いつかは、自分のことを理解してくれて
優しくなってくれんじゃないかと
淡い期待が心の片隅にわずかでもあると
別れる決断がつかないんですね。
あと、子供も問題ですかね。
521(1): 2005/09/20(火) 08:40:49 AAS
ご自身で離婚しないと思っているうちは状況は変わりませんよ。
522(1): 2005/09/20(火) 08:47:50 AAS
>>521
同感、結局共依存はダメな相手につくす自分に酔ってるから。
男の共依存も、酷い妻にこんなに我慢している優しい俺をアピールしまくり、
どっちもキモイしウザイ。
523: 2005/09/20(火) 10:08:07 AAS
わかる。女がDV被害と喚くのはほとんどそのパターンだよね。
524: 2005/09/20(火) 10:14:06 AAS
「女が」とわざわざつけてるあたり、かなり香ばしいw
525: 2005/09/20(火) 10:47:51 AAS
何でも良いけどお前ら釣られすぎ。
煽って話をあさっての方向に持っていってスレタイと全く違う方向に持っていく。
それが煽り荒らしの手法。
今更とは思うがあまりの釣られっぷりに黙っていられなくなったw
526: 2005/09/20(火) 12:36:47 AAS
スレタイに条件反射しちゃうんだろうね。
でも逆に、ああ図星なんだなって分かるけど。
527: 2005/09/20(火) 13:27:55 AAS
>>522
共依存はどうしようもない
さんざん愚痴を何時間も言って来て帰らない事がしばしば
その癖離婚すれば?というとでも...と始まる
周囲は迷惑この上ないんだけどね
528: 2005/09/20(火) 21:33:33 AAS
すぐに共依存って言い出すやつ、なんか頭悪そう。
思考停止しているか、そうすると都合が良いんだろうね。
529(3): 2005/09/21(水) 00:23:01 AAS
ひつじは2ちゃんねるに一方的依存
530(1): 2005/09/21(水) 06:30:25 AAS
>>529はひつじに一方的依存w
531(1): 2005/09/21(水) 10:30:56 AAS
>>529
やっぱひつじかw
532(1): 2005/09/24(土) 10:44:48 AAS
>>529-531
鬼女板住人は(・∀・)カエレ!!
533: 2005/09/24(土) 15:24:24 AAS
>>532
奴等はここが発祥の地でつ。むしろ鬼女板には来ないでもらいたいものでつ。
534: 2005/09/25(日) 20:34:47 AAS
妻の長期間に渡る精神的虐待でうつ病になった。
妻をぶっ殺して俺も死んでやる。
535: 2005/09/26(月) 00:02:01 AAS
私も妻から精神的DVを受け続けていました。
それでも私は、いずれ2人で幸せになれる日がくると信じて、一生懸命生活していました。
しかし、妻はある日突然、一緒に住みたくないと言って家を出て、離婚を要求してきました。
当時仕事にも追いつめられ、かなりうつ状態になっていた私は正常な思考をすることができず、
妻に言われるがままに離婚に合意しました。
2年前のことです。
その後・・・
離婚直後は自分への自責と後悔でうつな毎日を過ごしました。
何もする気がおこりませんでした。
半年くらいすると、妻に対する激しい憎しみと人間不信におそわれました。
無性にイライラする毎日だったと覚えています。
そして・・・
2年の月日を経て、ようやく最近元妻の呪縛から解き放たれた気がします。
転職して、新しい環境で頑張れるようになりました。
人を好きになることもできるようになりました。
今では離婚して良かったと心から思っています。
元妻に感謝することがあるとすれば、向こうから離婚を切り出してくれたことですね。
あのままずっと結婚生活を続けていたら、一体どうなっていたのか。
考えただけでも恐ろしいです。
このスレで苦しんでいる方々が早く解放されるよう、陰ながら応援致します。
536(4): 2005/09/29(木) 16:51:52 AAS
一つの可能性として書いておく。
俺の嫁ももの凄いモラだ。
それはもう、正気の沙汰じゃない。
俺は、ある人に相談した。
曰く、「まず、嫁さんに対する愛を無くせ。家族愛も夫婦愛も。
そして、嫁さん以上に冷徹に嫁さんに接する事だ。逆にモラハラ加害者になるくらいの気持ちで。
騙されたと思ってやってみろ。うまくいくかどうかわからんが、うまくいく可能性もある。どのみちこのままじゃ、お前は嫁さんに食い殺される。ダメもとでやってみろ。」
と言われ、実行した。
「お前には、もう、いい加減疲れた。もう、どうでも良い。」と言い、開戦。
妻の言葉、すべからく無視。怒ろうが何しようが、無視。妻が猛烈なモラハラを仕掛けてきたら、こちらは収まった頃合いを見計らって大きなため息をつく等をして席から立つ。
半月も続けていたら、少しずつ嫁の態度が変わってきた。しおらしくなってきた。しかし、ここで戻してしまっては元の木阿弥だ。
とにかく続ける。
要はあれだ、逆に支配してやるんだって思った。
ま、一度やってみると良い。ダメもとだと思うなら。
これからどうするか悩むところだが。
ちなみにこの方法は誰にでも有効な手法ではないらしいのであしからず。
537(2): 2005/09/29(木) 17:08:10 AAS
いや漏れもそうした事がある、それは有力対処法だとおもう。
攻撃には猛攻撃、暴力には大暴力。
かなり手荒いし、>>536の言う通り誰にでも出来る事では無いかも知れん
がしかし時にはこういうのもイイよ。
538(1): 2005/09/29(木) 23:43:28 AAS
>>536
自分がもう疲れている時は、相手も疲れているんだよ。
嫁さんだって声を荒げたくて荒げてる訳じゃなかろ、
お互いもっと合う人とやり直した方が良い。
この手のスレで不思議なのは、文句言いつつ愚痴を言う割に、
別れれば?というアドバイスには絶対に耳を貸さない。
結局両方アレなんだろうな。
539: 2005/09/30(金) 00:21:44 AAS
>>538
ハゲド。
>>536-537
「暴力には大暴力」のコメントに激しく笑わせてもらった。
攻撃を攻撃で返すぐらいの体力と知力があるなら離婚しろ。
やり直す気も無いのに攻撃してどうすんだ?w
やり直すにしてもその方法じゃ何も変わらん。
素人判断で性格の歪みを更に歪めてしまう前に"その道"のプロにまかせとけって。
540: 2005/09/30(金) 09:39:59 AAS
スレタイ読めませんか?
煽りに来るなら帰って下さい。
真面目に話し合ってるんですから。
541(2): 2005/09/30(金) 10:32:25 AAS
誰も煽っていないと思うが。
542(1): 2005/09/30(金) 10:42:14 AAS
>>541
540は思考停止してるから、アドバイスすら煽りに感じるんだろ。
543(5): 2005/09/30(金) 11:35:43 AAS
>>536
>>537
俺もその方法に近い手法を取った。
今までどうやってもダメだったが、一番効果的だった。
肝心なのは、良くなる兆しを見せたからと言って一喜一憂しないこと。
狂った状態の時は、話し合いなどしないこと。
ちなみに、この方法は、心療内科の先生に紹介してもらったグループワークで学んだ。
あながち素人療法ってわけでもない。出来たら一度心療内科とか関係機関に相談をお奨めする。
ただ、暴力には大暴力とあるが、それは止めた方が良い。不利になるから。
>>541-542
どう見てもその文章には煽りが混じってるだろう。
その文章から良心しか読みとれないならあんたら文盲w
それと、モラハラについて、あまり知識がないなら変に混乱を招くような書き込みは控えては如何か?
離婚するしないは人それぞれの理由がある。しないならしないなりの対処の仕方を身につけておくのは当然のこと。
544(1): 2005/09/30(金) 11:47:53 AAS
>>543
何で離婚しないの?543の文章には相手への情なんて一ミリも無さそうなのに、
それでも結婚にしがみ付いている理由は?
やっぱり世間体?それとも共依存?
545(1): 2005/09/30(金) 11:50:19 AAS
>>544
理由を聞いてどうしたい?
546(1): 2005/09/30(金) 12:06:44 AAS
>>545
いや、不思議でしょうがないから、
自分からあえて不幸な状態でいないと不安になる人格障害があるっていうけど、
それなのかなと。
普通どうしても合わなかったら別れて他探すでしょ?
一人にそこまで粘着するのって病的で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s