[過去ログ] 【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 24【カーリング】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434
(2): 2019/02/17(日) 20:59:09.66 ID:/SXv9nDx(1)調 AAS
画像リンク

435
(1): 2019/02/17(日) 20:59:25.44 ID:OXer+Yv1(1)調 AAS
なんて声をかけていいのやら
気持ち切り替えて頑張ろう!
436: 2019/02/17(日) 21:00:57.70 ID:ff6jO3Vh(2/4)調 AAS
もっと中電のスタイルを研究するべきだったと思うが
セットアップの二人が終始調子悪そうだったのが厳しい展開になった理由かな
その代わり知那美は完璧だったわ
とにかくお疲れ様!
437: 2019/02/17(日) 21:04:45.85 ID:+A0fNu4+(4/5)調 AAS
中電はごーかはミスするけど、他3人は精密機械のような正確さがあったわ
438: 2019/02/17(日) 21:05:52.75 ID:sebejZMH(7/11)調 AAS
>>435
さっちゃんにはお米送ったらいいよ。
439
(1): 2019/02/17(日) 21:06:05.54 ID:VBuBKvz+(1/3)調 AAS
>>434
中電ファンやけどこれは泣ける。
この明るさが強みだからここから挽回してお互い競い合ってカーリング界盛り上げていってほしい。
440: 2019/02/17(日) 21:09:36.92 ID:qv8s1arG(3/5)調 AAS
面白くなってまいりました
さっちゃん頑張れ頑張れ
441
(1): 2019/02/17(日) 21:10:53.51 ID:K3p1P+JE(1)調 AAS
>>434
なんでこのストーンは点数にならなかったの?
442: 2019/02/17(日) 21:11:50.89 ID:GNyGC42h(1/2)調 AAS
>>439
中電はみんな可愛い、世界選手権で活躍したら人気出るな
443
(2): 2019/02/17(日) 21:13:40.89 ID:3mZUVGeL(1)調 AAS
最後の回った奴なんだよ
カーリングを舐めるんじゃねえぞ藤澤!そしてロコソワーレ!
444: 2019/02/17(日) 21:14:55.99 ID:nLfKgMfG(1)調 AAS
>>443
釣られてやる
ロコソワーレ
445
(1): 2019/02/17(日) 21:15:53.63 ID:gtm8N4sm(2/2)調 AAS
まあこれでMD確実に不参加だろうな
山口残念
446: 2019/02/17(日) 21:17:59.32 ID:Lhtjmhh/(3/7)調 AAS
>>441
ゆりかがブラシでストーンをタッチしたらしい
447
(1): 2019/02/17(日) 21:18:17.92 ID:gLSOOVum(2/3)調 AAS
今回のロコは全チームから追われる立場だったからな。中電は失うものがないから自分たちのプレーを最後まで出来たんじゃないかな…
448: 2019/02/17(日) 21:22:12.87 ID:GNyGC42h(2/2)調 AAS
でも今日本で一番強い
449
(1): 2019/02/17(日) 21:25:22.40 ID:lseEcVuP(1)調 AAS
まあ個人的には最後のはOKなんだけど
これ、選手やってる限り一生弄られるネタになるよね
450: 2019/02/17(日) 21:26:22.99 ID:P+hrIbUG(2/2)調 AAS
>>445
フジヤマ出ないの?
451
(1): 2019/02/17(日) 21:27:00.79 ID:HbDsh8OM(1/2)調 AAS
>>447
両角兄の存在が大きいかも
試合前練習のとき、自らスイープしてたんだよね
あれで、アイスをしっかり読んでいたのかも
452: 2019/02/17(日) 21:27:34.87 ID:VBuBKvz+(2/3)調 AAS
>>449
試合内容もミネイロンの惨劇レベルやもんな
453
(1): 2019/02/17(日) 21:28:01.86 ID:RT3QvIyU(1/11)調 AAS
>>451
それ普通だから

両角もち上げ活動うざい
454
(1): 2019/02/17(日) 21:34:07.77 ID:Lhtjmhh/(4/7)調 AAS
>>453
モロ兄の影響は大きいと思うけどね
455: 2019/02/17(日) 21:35:03.98 ID:vntl/IMY(1/5)調 AAS
これでキモいロコヲタから距離を置いてMDに専念できるわ
456: 2019/02/17(日) 21:35:59.00 ID:/0hjDn/E(2/2)調 AAS
まあ、五輪から続いたブームは終了だ
来年の日本選手権までスレも殺伐とするだろう
457: 2019/02/17(日) 21:36:08.57 ID:Lhtjmhh/(5/7)調 AAS
MDもやって欲しいけど、日程的にどうなのかな?
458
(2): 2019/02/17(日) 21:40:49.53 ID:RT3QvIyU(2/11)調 AAS
>>454
じゃなんでツアーで結果でてないの?
国内大会ではジュニアにも負けてるし
今回たまたま調子よくて優勝しただけでしょ
459: 2019/02/17(日) 21:43:19.73 ID:X9j4iCsW(4/4)調 AAS
MDいいね
ぐっさんとまた組んで欲しい
460: 2019/02/17(日) 21:44:42.89 ID:RT3QvIyU(3/11)調 AAS
ドローできない藤澤はMD向いてないから
461
(1): 2019/02/17(日) 21:44:56.63 ID:ruFyzW7Y(1)調 AAS
最後の回ったやつは「参りました!優勝おめでとうございます!」みたいな意味なんだろ

道銀を応援してたけど、ロコが中電に3タテ食らうとか、それも大ショックだわ
462
(1): 2019/02/17(日) 21:45:55.28 ID:Lhtjmhh/(6/7)調 AAS
>>458
たまたまでも全勝優勝って十分凄いと思うけど
463: 2019/02/17(日) 21:46:38.91 ID:3f41ITOh(2/2)調 AAS
だから、MDやらないともう五輪出れそうにないぞ
464: 2019/02/17(日) 21:46:59.48 ID:HsxcBUHy(2/3)調 AAS
>>458
ガチャピンがコーチとして本格的に中電についたのが最近だし、そら無理だわ
むしろよく日本選手権に間に合わせたと思う
絶対に間に合わないと思ったもんね
465
(1): 2019/02/17(日) 21:47:09.52 ID:RT3QvIyU(4/11)調 AAS
>>462
確かに凄いよ
けど1つの大会で中電を持ち上げるのはちょっと・・・・
ツアーで結果出てないし、国内のジュニアにも負けてるからな
とりあえず世界選手権楽しみだが
466: 2019/02/17(日) 21:48:01.99 ID:PVJ96Uvg(1/6)調 AAS
>>443
エディンさんリスペクトなんだけど・・(´・ω・`)
467: 2019/02/17(日) 21:48:08.66 ID:VBuBKvz+(3/3)調 AAS
>>461
しかも最後コンシードとか。俺らはカーリングでなく歴史のターニングポイントを見せられてたんだよ。
468: 2019/02/17(日) 21:49:14.96 ID:vntl/IMY(2/5)調 AAS
中電はさっちゃんの弟子たちだから嬉しいことじゃん
それにずっと申し訳ない思いがあったからこれでスッキリ
中電は世界で暴れてくれ
469: 2019/02/17(日) 21:49:39.63 ID:Lhtjmhh/(7/7)調 AAS
>>465
調子良いにしても強くなったな〜と俺は思った
470
(1): 2019/02/17(日) 21:49:47.02 ID:RT3QvIyU(5/11)調 AAS
どうせなら新バージョンやってほしかった
エディンやウルスルドのローリングじゃなくて
ヘッドスライディングショットやって欲しかった
471: 2019/02/17(日) 21:50:33.96 ID:ps9juWVY(1)調 AAS
最後のショット藤澤にとって屈辱だっただろうな中電のメンバーからお願いします藤澤さんwとか言われて
472: 2019/02/17(日) 21:52:02.27 ID:6Uu4Kq6u(4/5)調 AAS
エディン「さっちゃん可愛い。もっと上手く回るやり方教えてあげるよ」
473: 2019/02/17(日) 21:53:52.22 ID:RT3QvIyU(6/11)調 AAS
ヘッドスライディングショット
キックショット(足で蹴る)
ボウリングスタイルショット(下投げ)

のどれかにしてほしかった
世界初だし
474: 2019/02/17(日) 21:54:31.95 ID:9n5KJ2Ng(1)調 AAS
もう痩せるしかねぇなっ!
475: 2019/02/17(日) 21:55:00.99 ID:VHKKA35f(1/2)調 AAS
MDの世界選手権はチャンピオンズカップと日程がまた被るね
チャンピオンズカップに呼ばれないならチャレンジしてもいいね
476: 2019/02/17(日) 21:55:16.86 ID:9pn3DJ9M(4/10)調 AAS
優勝できなければ
コーチもでていく
477: 2019/02/17(日) 21:55:58.01 ID:RT3QvIyU(7/11)調 AAS
でもヘッドスライディング気味のショットは岩井さんがやってたわな予選で
1つテイクできてたけど
478: 2019/02/17(日) 21:56:32.29 ID:64k5MIMW(1)調 AAS
最後のローリングスローは哀れだったな
見せ物に晒されて
479: 2019/02/17(日) 21:57:20.37 ID:HbDsh8OM(2/2)調 AAS
>>470
イワシ「ワシの偉大さがわかったかね
480: 2019/02/17(日) 21:57:37.94 ID:9pn3DJ9M(5/10)調 AAS
せめて、ロコソラーレが
接戦なら良かったが
あれだけ
やられたら
しかも
後攻なのに
481: 2019/02/17(日) 21:58:53.53 ID:kmbL+jsv(1/3)調 AAS
3タテされて一番悔しいのは五月だろうな
こいつらと一緒じゃこれ以上上に行けないって捨てた奴らにボロ負けしたんだからな
482
(1): 2019/02/17(日) 22:00:03.81 ID:vXar+vVc(1/4)調 AAS
それだけロコの調子が悪かったし
なんか五輪で浮き足立ってたかもしれないから、いいお灸になったんじゃない?
プラスに考えよう
483: 2019/02/17(日) 22:00:41.99 ID:kmbL+jsv(2/3)調 AAS
まさかこんな日が来るとは思わなかったよ。
484: 2019/02/17(日) 22:00:59.23 ID:K1GRvdEi(1/3)調 AAS
今回はボッコボコにされた感あるだろ
おもろくなってきたなってのもあるだろう
485: 2019/02/17(日) 22:01:28.61 ID:DWiRyPK8(1)調 AAS
日本のにわかだと、最後のエンドのテイク合戦の意味とか、
中電がラストで石を残さずハウス内を綺麗にした意味とか、分かってないと思われ。
まして、最後の回転ショットの意味も分かってないだろう。
誰か本場の回転ショットのgifを貼ってほしい。
486: 2019/02/17(日) 22:03:49.56 ID:sebejZMH(8/11)調 AAS
決勝は8エンド終わるまで握手出来ないからな。
487: 2019/02/17(日) 22:04:34.85 ID:9pn3DJ9M(6/10)調 AAS
カーリングはアイドルじゃないんだよ
笑ってれば許されますか?
スポンサーは金だしてんだ!

まじめにやれよ

お遊戯会じゃないだからな
最後のローリングはやるなら
真剣にやれ!
笑いながら
やるな
488
(2): 2019/02/17(日) 22:05:35.23 ID:vntl/IMY(3/5)調 AAS
画像リンク

489: 2019/02/17(日) 22:06:13.97 ID:VHKKA35f(2/2)調 AAS
>>482
ま、ずっとトップというのもプレッシャーだし
またチャレンジャーとして頑張ってほしい
490: 2019/02/17(日) 22:07:16.52 ID:RT3QvIyU(8/11)調 AAS
ここ数年のロコはこんなもんだから
まぁいつもの力は出せた
けど中電の調子が良すぎた
まぁ仕方ないだろうな
ロコは今までが上手く行き過ぎた
運が良すぎた
491
(1): 2019/02/17(日) 22:08:02.53 ID:9pn3DJ9M(7/10)調 AAS
残念ながら
ロコソラーレは2位だが
それじゃだめなんよ。

スポンサー集めて遠征費をいただくなら
やはり結果ださないと

笑ってれば許されますか?
492: 2019/02/17(日) 22:08:17.33 ID:vntl/IMY(4/5)調 AAS
これで市川さんもテレビでさっちゃんの悪口言わなくなるといいね
493: 2019/02/17(日) 22:10:13.22 ID:sebejZMH(9/11)調 AAS
さっちゃん今頃ヤケ食いだろうな。
特上カルビ20人前とご飯大盛5杯は食ってるだろうな。
494: 2019/02/17(日) 22:10:29.31 ID:+A0fNu4+(5/5)調 AAS
クルクルも練習してたんだろうな
いきなりやってできるもんじゃないし
495: 2019/02/17(日) 22:10:40.67 ID:APpcCFW0(1)調 AAS
エディンとは回転が逆だった!

画像リンク

496: 2019/02/17(日) 22:11:59.37 ID:9pn3DJ9M(8/10)調 AAS
中部電力も企業の期待背負って
真剣にやってきた
コーチにモロヅミよんだのもそれだ。

本気でやるなら
メンバー入れ替えろ

負けたら日本代表としてでれないからな

ロコソラーレと中部電力では
本気かが全く違うな。
497: 2019/02/17(日) 22:18:08.94 ID:gLSOOVum(3/3)調 AAS
これでロコメンバーも肩の荷が降りたろう。少しゆっくり休んでほしい。次に控えてる試合頑張れ!
498: 2019/02/17(日) 22:19:43.92 ID:G/XfyWFf(1)調 AAS
>>488
エディン先生w
499: 2019/02/17(日) 22:20:01.52 ID:4fCBtNgw(1/5)調 AAS
画像リンク

画像リンク

500: 2019/02/17(日) 22:23:08.81 ID:RPlBDxMx(2/2)調 AAS
大回転スローの難易度どうなん
501: 2019/02/17(日) 22:23:53.55 ID:ff6jO3Vh(3/4)調 AAS
確か国際大の青木もやって動画アップしてたよね
502: 2019/02/17(日) 22:31:46.53 ID:ncBZVUJN(2/4)調 AAS
最ははブラシではハウスに泊まるように調整してたな
503: 2019/02/17(日) 22:32:53.15 ID:ncBZVUJN(3/4)調 AAS
最ははブラシではハウスに泊まるように調整してたな
504
(1): 2019/02/17(日) 22:32:55.16 ID:ncBZVUJN(4/4)調 AAS
最ははブラシではハウスに泊まるように調整してたな
505
(1): 2019/02/17(日) 22:33:00.72 ID:vXar+vVc(2/4)調 AAS
はぁ・・・ため息しかでない
なんだろう。ほぼ確実だと思ってた世界選手権見れないのはやっぱでかい

でも五輪のときのロコのほうが好きだったな
なんか普通のカーリングチームになってしまった
笑顔なさすぎ
506: 2019/02/17(日) 22:33:14.98 ID:Udg9GzNV(1)調 AAS
小笠原かっていうほど酷かったね
507
(2): 2019/02/17(日) 22:33:42.70 ID:kmbL+jsv(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
今季はW杯など国際大会を中心に出場していたため、国内大会は今回が初めてだった。海外強豪チームの対策に力を入れていたため、国内チームの情報はなかった。

やっぱ舐めてかかってたみたいやな
508: 2019/02/17(日) 22:34:18.98 ID:4fCBtNgw(2/5)調 AAS
>>504
そこ、大事なことですねw
509: 2019/02/17(日) 22:36:13.04 ID:9mdCYu9E(1)調 AAS
今季はドローウエイト合わなすぎ

ローリングが今季一番のショットだという
510: 2019/02/17(日) 22:38:27.86 ID:K1GRvdEi(2/3)調 AAS
>>491
出してんじゃん名に言ってんだオマエ?
バカは黙っとれ
511: 2019/02/17(日) 22:38:58.20 ID:K1GRvdEi(3/3)調 AAS
何言ってんだがおもろ変換になったわ
512
(1): 2019/02/17(日) 22:40:37.04 ID:U8F9fYKu(1)調 AAS
一応海外で試合して勝ってるし、成績も上位だけどな
曲がらないアイスのせいw
513: 2019/02/17(日) 22:41:32.45 ID:vXar+vVc(3/4)調 AAS
アイスのせいはさすがに草
平田彷彿させる言葉はNG
514: 2019/02/17(日) 22:42:33.94 ID:4fCBtNgw(3/5)調 AAS
>>512
今回は単純に調子が悪かった
そしてコールミスも目立った
515: 2019/02/17(日) 22:45:45.74 ID:vntl/IMY(5/5)調 AAS
アイスのせいは合ってるよ
だたどんなアイスでも完璧に読んですべての石の軌道を把握しなきゃダメだ
それを怠ったのが今回のロコ
だから負けた
アイスが読めれば置きたいところに置けるスキルは当然持ってる
しばらくはにわかヲタが騒ぐだろうけどその内に飽きるだろ
ロコ本スレとかひどもんだ
516: 2019/02/17(日) 22:45:59.72 ID:Ptk4++Mq(1)調 AAS
>>507
道銀クラシックを見た夕梨花がいるのに
517
(1): 2019/02/17(日) 22:46:59.38 ID:qv8s1arG(4/5)調 AAS
>>488
さっちゃんは難易度の高い逆回転だからエディン超えたなw
518: 2019/02/17(日) 22:47:13.39 ID:774X5LLD(1)調 AAS
>>505
多分もう数年間は世界選手権には出れないだろう
519: 2019/02/17(日) 22:49:24.84 ID:qv8s1arG(5/5)調 AAS
ロコに笑顔がなかったのは中電に勝てる気がしなかったのかな

悲しいな
520
(1): 2019/02/17(日) 22:51:59.60 ID:PVJ96Uvg(2/6)調 AAS
>>507
年末の軽井沢国際の中部電力を見てたら、もっと舐めプしてたかもしれんw
つか、ほんの2ヶ月前の中部電力と同じとは思えないほど強いチームになっててたまげたさ。
521: 2019/02/17(日) 22:57:52.49 ID:RT3QvIyU(9/11)調 AAS
>>520
正直確変しただけだと思うよ
カーリングってそういうもんじゃん
ほんと2019PACCで2020世界選手権の出場権とれるか心配だわ
522
(2): 2019/02/17(日) 22:58:56.47 ID:sebejZMH(10/11)調 AAS
中電は明らかに藤澤がスイスの雑煮を苦手としてるのを研究して
作戦立ててたよね。
523: 2019/02/17(日) 23:00:39.31 ID:4fCBtNgw(4/5)調 AAS
>>522
確かにゾーニと作戦似てたかも
524
(2): 2019/02/17(日) 23:06:25.01 ID:vXar+vVc(4/4)調 AAS
初めからガード置かずにハウスいれてくるあれか
あれやられると苦しむよね
モロ兄の助言かも
525: 2019/02/17(日) 23:08:01.05 ID:PVJ96Uvg(3/6)調 AAS
スイス系に弱いのは2016年の世界選手権のトラウマなのか?w
そういえば千秋スキップ時代、スイス人コーチの時の中電にも負けてたな。(代表決定戦で勝ったけども)
526: 2019/02/17(日) 23:08:05.34 ID:ff6jO3Vh(4/4)調 AAS
>>524
他のチームの戦術もよく見ような
最初にハウス入れるパターンってのは状況次第でよくあること
527
(1): 2019/02/17(日) 23:08:39.46 ID:4cvRkACf(1)調 AAS
五月ぃ〜ハァハァ(´ヘ`;)
シコシコシコシコシコ
ドピュドピュ
528
(1): 2019/02/17(日) 23:08:44.31 ID:Zw1ouH7O(1/3)調 AAS
中電の成長力は凄いよ。完全に力関係逆転した感あるな
529: 2019/02/17(日) 23:10:56.42 ID:4fCBtNgw(5/5)調 AAS
>>528
中電はこの調子を維持できれば世界選手権もいいところまで行けるかも
530: 2019/02/17(日) 23:12:08.63 ID:PVJ96Uvg(4/6)調 AAS
>>524
あれは、ごーかさんの石がガード位置に止まらなくて入っただけってのが多かったようなw
531
(1): 2019/02/17(日) 23:13:56.54 ID:Zw1ouH7O(2/3)調 AAS
力でねじ伏せられたような試合ばかりだから相当ショックだと思うよ
532
(1): 2019/02/17(日) 23:15:51.86 ID:PVJ96Uvg(5/6)調 AAS
>>531
というかドローの感覚が完全に狂ってしまったような感じの不安定さだったからな。軽いスランプに落ちていたのかも。(コールも含めて)
533: 2019/02/17(日) 23:17:56.53 ID:Zw1ouH7O(3/3)調 AAS
>>532
予想外に強くて焦りもあったと思うよ。まあ国内舐めるのはどこかのチームにもあったけど
534
(1): 2019/02/17(日) 23:21:01.89 ID:9pn3DJ9M(9/10)調 AAS
馬鹿だな。
いくら笑ってようが
世界じゃ許されますか?

オリンピックの銅メダルは相手のミスのおかげ
535: 2019/02/17(日) 23:21:54.09 ID:IwAtHpkK(1)調 AAS
中部電力のコーチも有能なのは分かった
536: 2019/02/17(日) 23:23:35.63 ID:9pn3DJ9M(10/10)調 AAS
そだねーでマスコミに持ち上げられて
実力は追いついてない
537
(1): 2019/02/17(日) 23:26:36.85 ID:HsxcBUHy(3/3)調 AAS
>>522
どうかなあ
中電のいつも通りの作戦って感じで別段ロコ専用の作戦って感じではなかったと思うなあ
538: 2019/02/17(日) 23:33:31.11 ID:0VF3rja9(2/2)調 AAS
藤澤が致命的に投げれなくなっただけ
それ以上でもそれ以下でもない
今回の状態で五輪なら予選も負けてる
539: 2019/02/17(日) 23:33:35.75 ID:RT3QvIyU(10/11)調 AAS
普通の戦術で相手よりショットが正確だった
ただそれだけですけど
540: 2019/02/17(日) 23:33:37.48 ID:PVJ96Uvg(6/6)調 AAS
>>534
カーリングってそういう競技なのに・・・
そんな事言いだしたら、今回の中電の勝利だって、ロコのミスのおかげって事になるでしょうに。
541
(1): 2019/02/17(日) 23:34:33.79 ID:L++orT5j(1)調 AAS
こんな事言っちゃうから。。。

わたしのスタミナ源
グランドスラムやボンスピル(世界のトップチームが参加するツアー大会)で試合をするたくさんの良いチームから刺激をもらうことが心のスタミナ源です。
542
(2): 2019/02/17(日) 23:40:46.01 ID:6Uu4Kq6u(5/5)調 AAS
ちなみを責めるつもりはないけど(さっちゃんはもっとやらかしてるから)
5Eのさっちゃん2投目のコールミスが4点ビックエンドに繋がったのが痛かったね
あの大量失点で4人の緊張の糸が切れちゃったのかな
ただ4人共負けてもなんかサバサバしてたね
その後の表彰式は見てないのでどうだったのか知らないけど
543
(1): 2019/02/17(日) 23:53:28.89 ID:RT3QvIyU(11/11)調 AAS
確かにコールミスだけど
あれ最初からはいててもガードに当たったと思うよ
544
(1): 2019/02/17(日) 23:55:00.34 ID:2f/dPOTa(1)調 AAS
>>537
今回石の配置で後手を踏んだのはセカンドのドローの精度の差だよね
5ロックになって一番変わったのはセカンドがドローを投げる場面が
増えたこと
ゆうみさんは元々リードだしすぐ対応できると思う
545
(1): 2019/02/17(日) 23:59:05.47 ID:znwrquAM(1)調 AAS
>>542
実はそこまで闘争心ないのかな、って感じなくもないんだな。
藤澤個人ではなく、チームが。
もしかして、ピーキングしていなかったのでわ。その意味では、中電は見事だったと思う。ぶっちゃけ、道銀の方が強いと思っていた。今シーズンの成績もホームアドバンテージも。
546: 2019/02/17(日) 23:59:20.64 ID:sebejZMH(11/11)調 AAS
さっちゃんストーン投げた直後、全部不安そうな顔だったね。
五輪の頃はもっとポーカーフェイスだったのに。
547: 2019/02/18(月) 00:01:06.10 ID:5P8uTivh(1)調 AAS
>>542
あれウォーはさっちゃんも言ってたような…
548: 2019/02/18(月) 00:05:00.84 ID:hh3Si84C(1/2)調 AAS
>>541
正直に米と書けばスポンサーの全農も喜んだだろうに。
549: 2019/02/18(月) 00:05:17.78 ID:r10im2tx(1/3)調 AAS
さっちゃん恋したな
明らかに動揺してた
550
(1): 2019/02/18(月) 00:07:55.37 ID:rQoBll1v(1/3)調 AAS
お客さん多いな
こういうときこそ一本糞が欲しい
551
(1): 2019/02/18(月) 00:08:21.14 ID:uLAzIJ5p(1/2)調 AAS
>>544
そーかな、元々ゆーみはテークしかできないから、5ロックは不利だと思っていたよ。
というか、4ロックでの現在の並びが、ロコの最強スタメンだと思う。

それより、藤澤の勝負弱さが問題じゃないかな。誰かが書いてたけど、
3V藤澤で、4th知那美はゼッテー面白いと思う。去年4月の Champions cup
のトラウマなんて忘れてさw
552: 2019/02/18(月) 00:11:27.41 ID:NXd13sl/(1/4)調 AAS
いつものさっちゃんは投げた後、ニヤッと笑うような表情をする
でも、今回は投げた後、顔をしかめることが多かった
553: 2019/02/18(月) 00:12:23.30 ID:uLAzIJ5p(2/2)調 AAS
>>551
いやあの、3S藤澤の4Vちなみ、がいーと思います。
554: 2019/02/18(月) 00:14:31.86 ID:rQoBll1v(2/3)調 AAS
さっちゃんがフォースやらないならチーム解体だろ
わりとまじで
フォースとしての実績断トツなんだから
てかそういうのロコスレでやってくれ
555: 2019/02/18(月) 00:17:28.19 ID:lj6jZkor(1/2)調 AAS
スキップとしては実績ダントツだが
フォースとしてダントツかどうかはまた別物
556: 2019/02/18(月) 00:20:45.41 ID:9H2Zudya(1)調 AAS
フォーススキップしかやってないから他は未知数だな
557
(1): 2019/02/18(月) 00:29:51.89 ID:CUHgLbGn(1/5)調 AAS
>>550
そういや最近、一本糞先生が降臨されないな。
何か大作の執筆にでも取り掛かってて
忙しいんだろうか。
558
(1): 2019/02/18(月) 00:35:30.25 ID:hh3Si84C(2/2)調 AAS
シコシコの人も一本糞の人も最近あまり見かけない

肥え過ぎで萎えてしまったのだろうか
559
(1): 2019/02/18(月) 00:35:31.80 ID:fUt0f2KL(1/6)調 AAS
>>543
そうでもないかもしれない
ずっとフルスイープなら話は違ってたかも
でもロコが想像していたラインでは無かった

だから二人してウォーをコールした
しかも藤澤大先生が先にウォーをかけて、止まらないスイープをさらに大声のウォーで制した
でもこれ、ラインコールのミスというよりもアイスリーディングのミスなんだ
560
(1): 2019/02/18(月) 00:39:25.26 ID:fUt0f2KL(2/6)調 AAS
>>545
いやー、なんか藤澤大先生が一番おかしくなってたぞ
でもそれは決勝じゃなくてラウンドロビンの頃、中電に負けて富士急戦してる時に思った
原因は分かんね

誰かが言うように風邪なのかもしれないし、中電に負けてショックを受けたのかもしれないし、
なんか燃え尽き症候群を発症しててそれが顕在化したのかもしれないし、
でも本当のところはよく分からん

2年後ぐらいにインタビューで「あの時は〜」みたいに本人が答えてくれないとわからない世界
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s