[過去ログ]
スターダム浪人1008パート5ワッチョイ有り禁止 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216
:
(ワッチョイWW e210-SRYX)
2019/12/26(木) 19:29:15.52
ID:9U6D6kzQ0(58/83)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
216: (ワッチョイWW e210-SRYX) [] 2019/12/26(木) 19:29:15.52 ID:9U6D6kzQ0 北朝鮮の「ロケットマン」復活で近づく米朝戦争の足音 2019年12月25日(水)16時15分 フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト) <悪口合戦の再開とミサイル発射の懸念、トランプと金正恩の危険なゲームの行方は......> ドナルド・トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の「ブロマンス」が終わり、再び「炎と怒り」の時が来る──。 トランプは12月初旬、NATO首脳会議出席のために訪れたロンドンで、金を「ロケットマン」と呼んだ。米朝の軍事衝突も危ぶまれた2017年当時、自ら金に付けたあだ名だ。この発言に、北朝鮮高官らは「老いぼれのもうろく状態の再発」と応酬した。 北朝鮮のミサイル発射施設では最近、新手のロケットエンジンの実験を示唆する動きが確認されている。 北朝鮮は2019年に入ってから12月21日までに、短距離ミサイル発射を13回行っているが、韓国や日本の懸念をよそに、トランプは問題視していない。だが北朝鮮が約2年ぶりにICBM(大陸間弾道ミサイル)発射実験を再開すれば、さすがに黙っていないだろう。 米朝間の行き詰まりは、双方の指導者それぞれの思い込みの激しさに起因している。トランプは、2018年6月に行われた史上初の米朝首脳会談で金は核放棄を約束しており、いずれ実行すると信じているらしい。だが実のところ、金はそんな約束はしていない。 両首脳が署名した共同声明には、北朝鮮が「朝鮮半島の完全非核化に向けて努力する」とある。この表現は目標実現も、目標を達成する意志があることさえも意味しない。 さらに「朝鮮半島の非核化」とは、北朝鮮側が主張しているように、核兵器搭載可能な米航空機や米艦船を含む全ての核兵器を、朝鮮半島を射程内に収める全ての場所から排除するということだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1577214224/216
北朝鮮のロケットマン復活で近づく米朝戦争の足音 年月日水時分 フレッドカプランスレート誌コラムニスト 悪口合戦の再開とミサイル発射の懸念トランプと金正恩の危険なゲームの行方は ドナルドトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩キムジョンウン朝鮮労働党委員長のブロマンスが終わり再び炎と怒りの時が来る トランプは月初旬首脳会議出席のために訪れたロンドンで金をロケットマンと呼んだ米朝の軍事衝突も危ぶまれた年当時自ら金に付けたあだ名だこの発言に北朝鮮高官らは老いぼれのもうろく状態の再発と応酬した 北朝鮮のミサイル発射施設では最近新手のロケットエンジンの実験を示唆する動きが確認されている 北朝鮮は年に入ってから月日までに短距離ミサイル発射を回行っているが韓国や日本の懸念をよそにトランプは問題視していないだが北朝鮮が約年ぶりに大陸間弾道ミサイル発射実験を再開すればさすがに黙っていないだろう 米朝間の行き詰まりは双方の指導者それぞれの思い込みの激しさに起因しているトランプは年月に行われた史上初の米朝首脳会談で金は核放棄を約束しておりいずれ実行すると信じているらしいだが実のところ金はそんな約束はしていない 両首脳が署名した共同声明には北朝鮮が朝鮮半島の完全非核化に向けて努力するとあるこの表現は目標実現も目標を達成する意志があることさえも意味しない さらに朝鮮半島の非核化とは北朝鮮側が主張しているように核兵器搭載可能な米航空機や米艦船を含む全ての核兵器を朝鮮半島を射程内に収める全ての場所から排除するということだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 786 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s