[過去ログ] 結婚したくない喪女 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2019/04/29(月) 10:27:58 ID:mW0XmUS1(1/4)調 AAS
2019年の2月の出生数、対前年同月比-6.5% [速報値]
人口動態統計速報(平成31年2月分)平成31年4月23日発表
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
今年は90万人を下回るのはほぼ確実
2010年 1,071,304
2011年 1,050,806
2012年 1,037,231
2013年 1,029,816
2014年 1,003,539
2015年 1,005,677
2016年 976,978
2017年 946,060
2018年 921,000
下落が止まらないだけじゃなく、下落幅がでかくなってきている主要因は
絶対数が多かった団塊ジュニアが本格的に時間切れになったからだろう
763: 2019/04/29(月) 10:33:06 ID:mW0XmUS1(2/4)調 AAS
よくある反論
令和になればベビーブームがくる
令和の前の「産み控え」だろ
残念でした、婚姻数も激減しています
2月は前年比14.3%減
婚 姻
2019年45499件
2018年53086件
前年比△ 7 587 △ 14.3%
△14.3%で異常な減り方してます
1月から累計で△ 10.1%
このペースだと今年は87万人だよ
764: 2019/04/29(月) 10:40:27 ID:mW0XmUS1(3/4)調 AAS
「人が減るのは問題ない、日本は人口が多すぎるんだよ、江戸時代並に減らそう」
これ自体は正論、人は減っても別に良い
問題は高齢化率
21世紀の日本は老人多数派の少子高齢化国家の時代
もっとも厳しいのは高齢化がピークになる2040年代
団塊ジュニアが2040年頃に65歳を超えるけど
2040年になっても団塊の世代が要介護状態でたくさん生き残っているという地獄
上級国民と公務員しか守れないくらいに日本は衰退しているということ
正直、日本経済は最終章に入っていると思う
もう犠牲にできるものがない
内閣府も既に日本がどうしようもない事は把握してる
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
765: 2019/04/29(月) 10:46:54 ID:mW0XmUS1(4/4)調 AAS
団塊ジュニア女性が40代、30代後半になったからこれからだだ下がりだよ
すごいことになる
地方都市は廃墟
中心駅周辺でも空き家だらけ
港区青山の都営団地はスラム化してる
表参道すぐ横なのに
子供が減る
保育園や学校、大学が減る
直近でダメージくるのは専門学校
その後企業にダメージ来て、商品を発売してもそもそもの販売の絶対量が減る
日本が終わる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s