[過去ログ] 【やりがい】工場で働いている喪女【ある?】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (516レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 2018/05/06(日) 05:48:09 ID:RRB/ACxT(1)調 AAS
食堂だったり車だったり皆バラバラに休憩してるなー
テーブルで一緒にご飯食べてるグループもあるけどそこに配属されなくて本当良かったと思う
238: 2018/05/06(日) 05:49:48 ID:/UqQSPNY(1)調 AAS
大きいとこだと食堂あるけど、小さいとこだと休憩室狭すぎて人が密すぎる…休憩より仕事してた方がまし
239(1): 2018/05/06(日) 08:18:10 ID:jvIb6T9g(1/2)調 AAS
休憩室はあるけど、中国人研修生たちがめちゃくちゃ騒がしいので休憩室にいられない
会議室で休憩していいよとか言われたけど、私以外の日本人は喫煙所に行くから
私一人で会議室で休憩とか色々と気まずくて
しかたなく階段下の死角になってるとこで隠れて休憩してるけど、すごい惨め
工場側はこれで中国人が騒ぐことに対する日本人派遣社員への対処は済んだと思ってるから
これ以上なにか言っても私が一人でワガママ言ってるだけになってしまうし、
身の置き場がなくてつらい
ていうか休憩中うるさいのなんかどうでもいいから仕事中うるさいのをなんとかして欲しい
240: 2018/05/06(日) 15:08:36 ID:I4JA+q3C(2/2)調 AAS
やっぱり人とあまり関わりたくない人多いんだね
自分だけじゃなくて安心した
自分のいるところまさにグループでテーブルにつく感じのところで、しかも「そこは○○さん、そっちは△△さんだからあっちに座って」とまだ来てない人の席まで確保して少し離れたところ座らされたから、初日はほんとうんざりした
はやく来た人から好きに座ればいいじゃん…
まだ始まったばかりだけど、やっていける気がしない
241: 2018/05/06(日) 18:16:57 ID:ZAuoCK/+(2/2)調 AAS
外人って言葉がわからないと思って好き勝手に言ってるっぽい時がありませんか?
242: 2018/05/06(日) 19:55:21 ID:jvIb6T9g(2/2)調 AAS
ああこれ目の前で悪口言われてるなって時あるね
言葉は分からなくてもニュアンスは伝わってくるし、普段からバカにされてると感じる
243: 2018/05/06(日) 21:22:20 ID:jVoYmcdp(1)調 AAS
中国人と韓国人のおばさんがたまに大喧嘩するわ
「バカ!」とか「もう口聞かない!」とか日本語でw
244: 2018/05/07(月) 21:33:25 ID:V36uhOl4(1)調 AAS
凄そうw
離れたところで見てみたいw
245: 2018/05/09(水) 21:17:47 ID:/PAZXEna(1)調 AAS
工場って座り仕事って殆どないよね
246: 2018/05/09(水) 21:31:28 ID:Oo+O9Lfr(1)調 AAS
化粧品の工場2つめだけどどっちも座りだわ
247: 2018/05/09(水) 23:38:23 ID:n694GniW(1)調 AAS
自分いま座り仕事だけど、座りっぱなしがこんなきついと思わなかった
とにかく午後の眠気が辛すぎる
向いてないんだろうか
カフェイン錠買ったらなんとかなるかな…
248: 2018/05/10(木) 06:57:41 ID:8Zs3zFnv(1)調 AAS
立って作業するのと座って作業するのでは
立ってやった方が早くなるんだろな?
249: 2018/05/10(木) 10:19:48 ID:H2TgaEp2(1)調 AAS
ドモホルンリンクル的な仕事やったとき眠すぎて死ぬかとおもたわ
250: 2018/05/13(日) 19:39:04 ID:sFLIdudI(1)調 AAS
怒号飛び交う事はよくあるかな?
251: 2018/05/13(日) 19:58:08 ID:ozOHjUnS(1)調 AAS
うちそんなんはない、陰口は多いけど
252(2): 2018/05/15(火) 02:59:45 ID:lWyeBxFA(1)調 AAS
自動車の期間工やりたいんだけど保証人が見つからなくて迷ってる
実家暮らしだけど家族とは不仲でもう何年も会話してないし嫌われてるえど私がいないと家事やる人いないから妨害されそう
犯罪だけど自分で保証人欄家族の名前に書いても電話くるならアウトだし
住み込みで出来る工場ってだいたい保証人いるよね
253: 2018/05/15(火) 05:55:32 ID:5v9Q04rz(1)調 AAS
っ保証人代行業社
254: 2018/05/15(火) 06:00:05 ID:JiyAK9hV(1)調 AAS
私も寮ありの工場の仕事やりたいけど、保証人なしでもいいところって派遣だし会社名で検索すると最悪な体験談とかでてきて怖すぎて踏み出せない
若くもないしお金もスキルもないから人生詰んでる
255(1): 2018/05/15(火) 12:16:37 ID:zSeDstqK(1)調 AAS
>>252
親戚とかは?
バイトで何度か保証人というか、そういうのの
名前と住所と電話番号書かされたことあるけど
電話の確認なんかきたことないよ
256: 2018/05/15(火) 13:47:40 ID:5lCpRdA5(1)調 AAS
化粧品工場ってどう?
重いもの持ったり中腰だったり座り仕事だったりはある?
腰痛もちなんでこの辺あると続けるのきついかもしれないので参考にしたい
257: 2018/05/15(火) 15:53:28 ID:MaeTlKX9(1)調 AAS
化粧箱や個包装品、それらのまとまったやつを持つ局面もあるな
ただ、極端に重い思いをすることはないハズだ
258: 2018/05/15(火) 16:28:06 ID:b3CiMqKd(1)調 AAS
小物製品の検品、検査って難しいかな?
259: 2018/05/15(火) 16:47:44 ID:6vmEueBQ(1)調 AAS
>>255
期間工は保証人に確認の電話来るらしいよ
私も前興味あって調べたけどどこもそうらしい
260: 2018/05/17(木) 00:48:04 ID:vYofQgRL(1)調 AAS
>>252
保証人必要なところってアイシンとデンソー、トヨタぐらいじゃないか?
他は必要ないよ
261: 2018/05/19(土) 19:38:20 ID:ecpRgmka(1)調 AAS
>>239
工場ってアジアから来てる技能実習生多すぎじゃない?
日本人の居場所がどんどんなくなっている
262: 2018/05/20(日) 04:35:01 ID:fopT8uo/(1)調 AAS
「高度プロフェッショナル制度」を使えば、月200時間残業も合法になる模様
2chスレ:news
【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
2chスレ:newsplus
【連合】神津連合会長「高度プロフェッショナル制度」反対を自粛? 菅官房長官と面会
2chスレ:newsplus
263: 2018/05/20(日) 15:34:47 ID:VtQ6cPxO(1)調 AAS
お菓子とかの食品工場って
製品安く買えたりするのかな?
264: 2018/05/20(日) 16:00:45 ID:HwEWj4QA(1)調 AAS
山パンで働いた時はパン安かったよ
ちょっと良いタイプの食パン50円だから買って冷凍してた
菓子パンは見るのも嫌になって全然食べなかったけど
265: 2018/05/20(日) 19:39:44 ID:sv5aHCrE(1)調 AAS
そういう所って安いから最初はガンガン買うんだけど
だんだん飽きて見るのも嫌になるよね
266: 2018/05/20(日) 19:53:32 ID:8b9f7QiM(1)調 AAS
見るのも嫌だけどサラダ安いからつい買ってしまう
267: 2018/05/20(日) 22:52:19 ID:kNXVwZrY(1)調 AAS
弁当工場の時は同じくサラダお安く買いまくってたわ
高いんだもん野菜
268: 2018/05/21(月) 00:13:24 ID:wo8Yo19j(1)調 AAS
サラダいいなぁ
あと会社の人が昔働いてたアイス工場も羨ましい
269: 2018/05/21(月) 03:05:35 ID:yTOmEJ58(1)調 AAS
食品工場は検便あるのが嫌だなあと思ってたけど
そういうお得なこともあるのか
270: 2018/05/22(火) 01:10:29 ID:W6zU22Vs(1)調 AAS
食品工場とビス打ちのラインってどっちがきつい?
某タカラきつすぎた
全員揃ってる日が無かった
271: 2018/05/24(木) 12:00:05 ID:fBG94ehm(1)調 AAS
みんなは仕事中何を考えてるの?
272: 2018/05/24(木) 13:38:16 ID:cHzJLyfL(1)調 AAS
歌詞をリピート
273: 2018/05/24(木) 13:40:22 ID:v2OIh5H1(1/2)調 AAS
過去の暗い出来事
274: 2018/05/24(木) 14:07:48 ID:R//XhTLw(1)調 AAS
辞めたい辞めたいとひたすら考えている
275: 2018/05/24(木) 14:13:46 ID:v2OIh5H1(2/2)調 AAS
こんなことをするために生まれてきたんじゃないんだ
276: 2018/05/24(木) 19:46:52 ID:yHooJLq5(1)調 AAS
今日一日の仕事のペース
277: 2018/05/25(金) 00:29:26 ID:i1JxWTXb(1)調 AAS
時間経つのがメッチャ早いときと遅すぎる時の差がわからない
仕事が間に合わないよぉって時は時間経つの早いのはわかってるんだけども
仕事余裕って時に早かったり遅かったりする
これをコントロールできれば良いんだけどなぁ
サプリとかあればいいのに
278: 2018/05/26(土) 15:51:23 ID:NZ4Xfj4C(1)調 AAS
職場の男性陣はみんな嫌がるけど単純作業を超スピードで黙々こなしてく感じの機械を動かす日が一番時間たつの早いしゲーム感覚で楽しい
女性の方が単純作業の繰り返しが苦にならない人が多いのかな?
サラリーマンはだめだったけどなんやかんやで工場あってるやー特にうちの会社は昇進するのにペーパーテストが重要だから仕事が苦手な自分でもなんとかなりそう
279: 2018/05/26(土) 17:27:43 ID:BM/I+09V(1)調 AAS
ベトナム人多すぎ
日本人がいない
もう嫌だ
280: 2018/05/26(土) 19:24:16 ID:KDB6aF67(1)調 AAS
転職しようと思う。
こういう職種って、閉鎖的だから人間的なトラブルがあるときっついね
281(1): 2018/05/26(土) 23:09:50 ID:vnrJ/vYm(1/2)調 AAS
単純作業は良いけど人が合わないとストレスで地獄…なのは工場勤務に限んないか
新人3人のうち私だけ教えてもらえなかった作業、
内一人が辞めて人手が足りなくなったらしく今更詰め込まれてっけど
私も来月いっぱいで辞めるんだよねwww
私があからさまに愛想なくなってるのに焦ったか
今更班長がフォローのつもりか猫なで声で声かけてくるけど
挨拶の返事もしないクソな指示担当BBAの元、
作業場所を確保してくれないせいで資材の隙間なんて惨めな環境で
明かりも付けてもらえないとか意味のわからない嫌がらせ受けて
契約期間いっぱいまでやってやるだけ土下座して感謝してほしいもんだわ
282: 2018/05/26(土) 23:10:37 ID:vnrJ/vYm(2/2)調 AAS
ごめん超長くなった
怨みつらみ込めすぎた
283: 2018/05/26(土) 23:20:59 ID:UjiEmOK/(1)調 AAS
偉いちゃんと続けて
284(2): 2018/05/27(日) 09:25:08 ID:AfsuGOm9(1)調 AAS
>>281
資材の隙間で作業とか酷いね
それで労災とか資材に製品ぶつけてキズとかいったらどうするんだろ
うちの会社だったら改善提案稼ぎに使うわ
みんな改善提案どうしてる?1ヶ月に1回出すとこ多いと思うんだけど現場はもうされ尽くしてるよ
唯一女性が少な過ぎて手付かずだった手袋のサイズでなんとか1つ稼いだけど7月からどうしよう
285: 2018/05/27(日) 10:17:06 ID:MT21evPw(1)調 AAS
>>284
さりげなく一年前くらいのをもう一度使うw
改善改善って、改善するための金も出さないのにできないよ
うちは改善“した”ものを提出しろっていうからまた無茶だ
改善してほしいことならたんまりあるのに……
手袋のSサイズはほんとに欲しいw
指先が余ってしょっちゅう材料や製品、作業台の隙間で挟む
286: 2018/05/27(日) 16:53:39 ID:bHipqfaB(1)調 AAS
平面度クソのクソ古いクソ機械と明日も向かい合わないといけない
金だけは貰えるからそこで迷うんだよ…
スポットクーラーまだ出さないとかクソか
287: 2018/05/27(日) 18:24:10 ID:SIvqSm1+(1)調 AAS
>>284
改善は保全の優しいおっさんに相談したら色々アドバイスもらったけど
難しかったんでコーヒーおごっておっさんのストック分いくつか分けてもらったわ
若い兄ちゃんもいるけど超怖いから話しかけられない
288: 2018/06/04(月) 14:28:24 ID:4J4yK/rG(1)調 AAS
自動車の期間工やろうと思ってるんだけど面接の時の服装ってどうしたらいいんだろう
やっぱスーツか最低でもオフィスカジュアル的なしっかりした服装じゃないと駄目なのかな
289: 2018/06/06(水) 18:17:16 ID:zkVglkKX(1)調 AAS
工場にいるとどんどん人格が歪む気がする
みんな嫌になって辞めてくし
290: 2018/06/07(木) 06:19:24 ID:zS2s+bCS(1)調 AAS
「中国人の○さんが検査もうやりたくないって言うから私さん代わってやってくれる?」
って言われたので断ったら、数日後、何事もなかったかのように
「今日から検査の研修受けてね」だってさ
なんで私の意思を無視する?
なんで中国人に激甘で私には厳しい?
中国人が持ち場離れて仲間同士で長々おしゃべりしてても注意しないし
注意されないから増長しまくってどうしようもない状態なのに放置して
その尻拭いを日本人派遣にやらせるってどうなの
今までも色々ひどかったけどとうとう辞め時かな
291: 2018/06/07(木) 10:03:42 ID:Ymk+6j29(1)調 AAS
やめたれー
292: 2018/06/07(木) 11:03:52 ID:TUBS9wvS(1)調 AAS
中国人はアレだが、東南アジア人は仕事に対して誠実で真面目な人が多いな、しかも20歳前後の若者が多い
人間関係ドロドロ、日本人工員だらけな現場において、健気に咲くタンポポみたい
293: 2018/06/07(木) 12:24:25 ID:FxoQXiTg(1)調 AAS
うちはネパール人の集団がめちゃくちゃ図々しい
汚いし雑だし作業中ずっとでかい声で喋りっぱなしで頭おかしくなりそうになる
294(1): 2018/06/07(木) 16:36:20 ID:L3sikcO0(1)調 AAS
派遣で工場いっても先に1ヶ月くらいまえに入ってる派遣が仕事教えないからな
毎回毎回仕事を聞かないと教えてくれない
295(1): 2018/06/07(木) 20:22:19 ID:pgCJRg82(1/2)調 AAS
外人は最低賃金で雇えるけど、日本人は賃金高いから我慢してねってことだろ
でも真面目な外人なんか中々いないからたくさん雇っても損しかしないって気づいた方がいいよ
うちはふるいにかけて大半の外人が辞めた
296: 2018/06/07(木) 20:51:34 ID:NE/Nn9jQ(1)調 AAS
自分の住んでる町はベトナム人とか中国人多すぎ
日本人は働く人がいなくなってきてるんだなぁと実感する
297: 2018/06/07(木) 21:46:04 ID:5M4JANp6(1)調 AAS
ずっと前にトイレットペーパーが終わっても取り替えなくてそのままにする人がいたんだけど、みんな結婚してる主婦だからって私が犯人にされていて腹が立った
何かあれば独身の私が犯人なんだよね
298: 2018/06/07(木) 22:01:44 ID:4J1vrzo8(1)調 AAS
>>295パートなら外人も日本人も時給同じじゃないのか…?
299(1): 2018/06/07(木) 22:25:42 ID:Tun3rm9I(1)調 AAS
>>294
いるいる、そういうババア
ボス猿みたいな豚
300: 2018/06/07(木) 22:39:41 ID:pgCJRg82(2/2)調 AAS
298
永住権あるなら、別だが、留学生は働く時間の規則があるから最低賃金で設定されてる
もし違法してばれたら即帰国
301(1): 2018/06/08(金) 06:37:47 ID:MN7Bn3fm(1)調 AAS
高い賃金で雇ってる日本人には給料分のきつい仕事をやってもらうって工場側の考えも
理解できるけど納得はできないね
日本人にどんどん逃げられてますます外人ばっかり入れて更に日本人に逃げられる負のループに陥ってしまえ!
302: 2018/06/08(金) 09:13:46 ID:JKVHzrvc(1)調 AAS
>>301
いや、高い賃金で雇ってる奴が安い賃金で雇ってる奴と同じ仕事してたら
高い賃金で雇ってる奴を首にするだろw
303: 2018/06/08(金) 13:25:05 ID:cKD5rLYe(1)調 AAS
>>299
昼休憩のときも見ながらニヤニヤ食べながら笑ってるしどうしていいかわからないからつらいわ
こっちのはボス猿てきではないがこっちから話しかけないと仕事教えてくれない
304: 2018/06/11(月) 01:30:50 ID:Lwpe3cka(1)調 AAS
私も辞めようかと思ってる
仕事にやりがいやよろこびがあれば乗り越えられたのかな?
当たり前だけどありがとうとか感謝されることもないし
狭い人間関係だと気が強い人はどんどん増長してめんどくさい
やっぱり行けるところじゃなくて、行きたいところに行った方がいいね
305: 2018/06/18(月) 15:22:41 ID:s2ODWW9/(1)調 AAS
衣替えして半袖になってから地味に生傷だらけ
どうせまくってるから同じだろと思ってたが以外と長袖に助けられてたんだなあ
みっともないけど今月末で辞めるからもうちょいのガマン〜
次なんも決まってないからお先真っ暗だけどこんなとこ続ける方が精神壊れるので未練なくさらば!!!
みんなも無理すんなよ!!!
306: 2018/06/20(水) 11:35:34 ID:yc2PIzpj(1)調 AAS
私も今月いっぱいで今のとこ辞める
ゴキブリ大発生でもう無理
307: 2018/06/20(水) 17:35:05 ID:3Ashy8GL(1)調 AAS
それは辞めて良い
健全な勤務環境整えられない現場など願い下げ
うちは山の中だから先月末あたり蜘蛛毛虫大発生で最悪だったけどGはないわ…
308: 2018/06/22(金) 03:06:48 ID:DS6kiw3N(1)調 AAS
やっと面接受かって入ったばかりだけど陰口きこえるからもう辞めたい
309: 2018/06/22(金) 06:53:13 ID:z6ZY98JF(1)調 AAS
陰口とかそういう小学生みたいなことするやつホント多いよね
閉鎖的だから性格の悪さが加速しちゃうのか
うちは朝帰り挨拶するとか後ろ通る時に一声かけるとか当たり前のこと出来ないやつばっかでうんざりする
全員いっぺんスーパーあたりでバイトしてこいって感じ
何よりその職場しか知らないからかそれが世界の全てだと思ってて
作業ルールや手順なんて職場によって違うのに全部把握してる前提で接してくるのもキツイ
310: 2018/06/22(金) 12:24:52 ID:koJTPBbo(1)調 AAS
挨拶しないキチガイ多すぎ
工場って…
311: 2018/06/22(金) 13:25:23 ID:AuhArkrt(1)調 AAS
挨拶しても無視するジジババしね
312: 2018/06/22(金) 17:42:21 ID:f3kqUTI6(1)調 AAS
こっちが「おはようございます」って言っても
「ぉぅ……」ってもにょもにょ口の中で言うだけとかね!
でも態度は偉そうでムカつくから、最近はそいつを見えないふりしてるw
313(2): 2018/06/24(日) 12:56:49 ID:vY3Z4P6w(1/3)調 AAS
保険のババアから外交員にならないかと言われ接客も嫌だから工場関係ので黙々と仕事したいから考えてると行ったらうちの親に人間関係を避けたいからって工場に入りたいとか甘えんじゃないわよと楽な方に流れてるだのボロクソ言われました
楽な仕事って言ってますが大変ですよね? 単調作業も向いてるので合ってると思うし自分に合えば素晴らしい所だと思います
工場内でも人間関係はありますしみなさんはどんな理由で働いてますか?
314(1): 2018/06/24(日) 16:27:56 ID:dMj6aQE4(1)調 AAS
>>313
友達でもない人にそんなべらべらと楽がしたいとか言ったら激おこに決まってるじゃんw
みんなそれに耐えて、楽な職場を狙って生きてるの
そんな働きもしない子供に楽がしたいとかいきなり言われてみおこだろ
315: 2018/06/24(日) 16:40:00 ID:vY3Z4P6w(2/3)調 AAS
>>314
楽がしたいと勝手に捉えたのは外交員
接客は苦手だから人とあまり接しない所がいいと断ったらそうなった
316: 2018/06/24(日) 16:41:19 ID:vY3Z4P6w(3/3)調 AAS
なんで接客したくない=楽と捉えられるのか分からない
合う分野合わない分野あるじゃん
317(1): 2018/06/24(日) 16:53:24 ID:X9NA02Wq(1)調 AAS
>>317
ほんとそれ
私も人と接するのが苦手で黙々と作業するのが好きだから、今の職場の方がミスも少ないしストレスも少ない
318: 2018/06/24(日) 16:56:09 ID:tPETh7zn(1)調 AAS
自分に合ってる楽な仕事して何が悪いんだろ?
そのババアは自分だけが辛いのが癪だから、313も巻き込んで不幸にしたいんだよ
気にすんな
319: 2018/06/25(月) 00:21:00 ID:h0k0XBGX(1)調 AAS
楽?うちの工場来てみろよババア
お前に精度出せんのか
320: 2018/06/25(月) 02:07:50 ID:d1jiUAu5(1)調 AAS
検査とかマジオペが良い
一度覚えたらもう毎日ずっと同じ作業の繰り返しだから
組立は嫌
日によって作業が全然変わる
321(1): 2018/06/25(月) 10:09:15 ID:LcSTo5WK(1)調 AAS
>>313
その保険のババアから契約してる保険を全部解約しな
親戚も全員ね
そんな失礼な保険のババアには仕返しをしなさい
322: 2018/06/25(月) 16:34:32 ID:fdLeXt26(1)調 AAS
>>321
お前キモイよw
なに顔真っ赤にしてんの?ww
323: 2018/06/25(月) 22:45:13 ID:QjAzYTDK(1)調 AAS
基本立ち仕事で扇風機しかないとこが大半かも?
夏は特にキツい
324: 2018/06/25(月) 23:00:51 ID:L7uu1aMw(1)調 AAS
製品による
325: 2018/06/26(火) 01:26:56 ID:HKf7jPRe(1)調 AAS
ウチは製造部はスポットクーラーオンリーで
だるい仕事してるのに
検査のおばさんは空調管理された中座って作業してます
まあおばさんたちの方が時給低いんだけど
同じだったら辞めてた
326(2): 2018/06/26(火) 13:07:40 ID:nRaFZbmd(1)調 AAS
全然違う作業職から転職考えてて大手をうたってる所応募しようかなって思ってるんだけど土日祝休みって書いてあっても休出になったりする?
前職は週休2日って言いながら月休2日だった
327: 2018/06/26(火) 13:34:03 ID:eCkl3jvK(1)調 AAS
>>326
繁忙期や取引先の都合によってはあるんじゃない?
私は自動車部品の工場で働いてるけど、取引先がどうしても出荷してほしいとか言うと急に土曜出勤になったりするよ
328(1): 2018/06/26(火) 15:02:56 ID:29oordga(1)調 AAS
>>326
うち月曜が祝日だとその週の土曜が出勤になるよ
年間カレンダーで決まってるから突発でってことはないけど
329: 2018/06/26(火) 23:28:02 ID:BAqMY3Wd(1)調 AAS
>>328
スマホ関連?
うちもそうだわ
330: 2018/06/26(火) 23:46:50 ID:+s9/qRm0(1)調 AAS
エアコンの温度下げると寒い寒い言われるし、そのうち勝手に温度あげられるから
しょうがないから扇風機付けたらやっぱり寒い寒いと文句言われ
どうしろっちゅーの
何で外より室温の方が高いんだよ
331: 2018/06/27(水) 22:49:04 ID:etrqwqjL(1/2)調 AAS
土曜出勤、祝日も関係なしに元気に出勤です
332: 2018/06/27(水) 22:49:52 ID:etrqwqjL(2/2)調 AAS
自動車部品でデンソー様の下請け
333: 2018/06/30(土) 02:07:18 ID:E9gBsshW(1)調 AAS
海外向け家電
先月今月と毎日2時間残業当て込んでの無茶な生産計画ぶっこまれて来月ようやく定時レベルに
戻るけどそうなると途端に人員減らして慣れない工程までカバーさせられる
周囲に比べたら時給が若干マシなだけかな
334(1): 2018/06/30(土) 18:58:43 ID:xcxF1Car(1)調 AAS
自分の所ガイジンはいないけど軽度の知的障害者がいる
もちろんいいことばかりではない。補助金は入ってるんだろうけど
自分の置かれている立場が分からないのか、威張り散らすようなのもいるし
何かあったら泣き出して世話かけるだけ。弱者の権力っていうのは絶対あるから
大阪で地震があった時は仕事できない状態になって事務所で椅子にお座りになられてました。
335(1): 2018/07/01(日) 09:20:02 ID:Dh+r7BHO(1/2)調 AAS
ダメ元で受けた自動車工場うっかり通っちゃってワロタ
女ほぼいないとか経験者でも逃げるきつい工場とか言われてて行く前からビビって心が死にそう
根暗喪女な上に手先不器用なのになぜいけると思ったのか…
336: 2018/07/01(日) 09:46:11 ID:i7dmEcgE(1)調 AAS
>>334
そんなところ辞めなよ
337(1): 2018/07/01(日) 12:07:21 ID:zd5v9A8D(1)調 AAS
>>335
女は少ないけど同じ部署にまとめられるから男だらけの中女1人になる可能性は低いよ
だいたい検査工程になると思うから体力面は心配しなくて大丈夫
会社によって違いはあるけど2社経験してそんな感じだった
338: 2018/07/01(日) 13:08:09 ID:Dh+r7BHO(2/2)調 AAS
>>337
ありがとう
検査工程って注意力とか大事だし見逃したら相当やばいよね?
339: 2018/07/01(日) 14:52:30 ID:bo8JqhdT(1)調 AAS
品質管理してるけど検査見逃したら存在意義がないと思う
水際で防ぐのがお仕事
340: 2018/07/01(日) 15:08:12 ID:6w5uPr+w(1)調 AAS
最初から完璧にできるわけないし、工場側だってそれは分かってるはず
ダブルチェックとかしながらどれくらいできる人なのか様子見してくれると思うよ
341: 2018/07/01(日) 18:47:07 ID:bF73RDbM(1)調 AAS
自動車工場って期間工?
実家出たいからやろうか迷ってるわ
キツいし寮だし色々大変そうだけどこのまま田舎でフリーターよりはマシだと思ってるんだけどなぁ
342(1): 2018/07/01(日) 19:08:37 ID:exulf3ol(1)調 AAS
でも、やめたらまた実家に帰ってもう1回仕事探さなきゃダメだよ
数年年取った上で
343(2): 2018/07/01(日) 21:52:01 ID:a4bQTwX3(1)調 AAS
>>342
まさしくそれ
明日で3年満了でニートになってしまう。
今月もらえる満了金合わせても300万しか貯金できてない。金貯めて看護師目指すと家族に言ってたんだけどね。
愛知県なら自動車関連の工場たくさんあるから、在職中に他のメーカーの面接受けれたりするね
344: 2018/07/02(月) 10:23:04 ID:xbIDATwL(1)調 AAS
>>343
有給と貯金で就活とかは?
自分は8ヶ月くらい派遣の工場と飲み屋のバイトを掛け持ちしてお金貯めて有給もらったら就活して大手の工場と大手の施設管理ともう2つ内定(全部正社員)貰って大手工場に就職したよ
女で工場経験ありだとけっこう人事の人が興味持ってくれて面接まで行きやすいし話も弾むからじゃあ内定でーって感じで就活楽
特に期間工を3年満了までやれるってすごいし根治あるって思われそう
345: 2018/07/02(月) 10:35:17 ID:1LD/Mwrw(1/2)調 AAS
>>343
三年満了してる時点ですごい
ちなトヨタ?
346(1): 2018/07/02(月) 11:12:43 ID:oL5JVT4d(1)調 AAS
プラスチックの成形工場ってどうなの?
マシン操作担当みたいで暑さと寒さはある(夏は汗だくとの事)
見学させてもらったけど暑さはその時点ですでに感じた
スポットクーラーあるから平気!女の人でも出来る!良ければ来て欲しいって話で内定出そうなんだけど
勤務開始時刻の早いのと通勤距離や残業時間含めたら毎日10〜12時間勤務になると思うのでかなり迷う
ググってもキツイって出てくるし(主に暑さで)経験ある人いたら実際の話し聞かせてほしい
あと素朴な疑問なんだけどスポットクーラーってそんなに効果あるの?ないよりマシ程度?
347: 2018/07/02(月) 17:04:54 ID:1LD/Mwrw(2/2)調 AAS
昼夜二交代でやっていけるかどうかすごい不安だわ
昼夜二交代やってる人いる?体大丈夫?
348: 2018/07/02(月) 19:05:33 ID:ft+es33s(1)調 AAS
>>346
スポットクーラーは無いよりマシ程度だな
直で風が当たるポジションにいればそれなりに涼しいけど
排熱出るから室温はむしろ上がってる気がする
349: 2018/07/02(月) 22:45:44 ID:0Ig48LRA(1)調 AAS
機械三台行き来してるのに
一台にしかスポットクーラーないクソ
三台におけや
350(1): 2018/07/04(水) 15:52:49 ID:5Sh7i/qN(1)調 AAS
ここの喪女さんたちはずっと工場勤務?それとも他業種から工場へ?
私はずっと工場にいて今は転職活動中なんだけど
その関係でキャリアアップとかその手のワードが視覚に入ってきて
果たしてこのまま工場勤務でいいのか?って思いが浮かんでしまった
工場勤務好きだけど地方の中小とか零細だし内容もいわゆる単純作業系
大企業の工場に入れるような能力ないし将来詰むよなあ…
351: 2018/07/05(木) 12:37:00 ID:dobwfjCG(1)調 AAS
ここ見てるとみんな大手とかそれなりの規模の工場にいるみたいで羨ましい
もちろん入るために努力した結果だからただ羨ましいと嘆くのはおかしいんだけどね
私は田舎の零細工場勤務だ
352: 2018/07/05(木) 22:37:33 ID:B/8zVJ7U(1)調 AAS
>>350
新卒で入ってずっと工場勤務だよ
今のところ不満はないけど、やりがいもない
353: 2018/07/10(火) 23:54:45 ID:LEMZRhJu(1)調 AAS
ド田舎だし零細しか無いよ〜
ただ接客やら事務やら転々としたけど工場が一番合ってる
354: 2018/07/12(木) 22:27:14 ID:Zhb0ybxU(1)調 AAS
トヨタ系列の期間工で最近満了金もらったけど、1回寝坊で遅刻したせいで35000円くらい引かれたのが悔しい
355: 2018/07/12(木) 23:28:47 ID:AQMD2idz(1)調 AAS
うわー痛いね
なんかこっちまで悔しいわw
356: 2018/07/13(金) 06:58:35 ID:rmr9JvHV(1)調 AAS
うちの工場いい人ばかりで有り難く思うべきなんだけど、その分皆仲良しで人間関係が密なのが自分には辛い
357: 2018/07/13(金) 12:21:39 ID:jHdp0rVY(1)調 AAS
そうそう
飲み会に呼ばないでほしい
358: 2018/07/13(金) 14:22:45 ID:CdVh3CpE(1)調 AAS
寝坊したのが悪いんだから仕方ないでしょ
359(2): 2018/07/13(金) 20:16:36 ID:X43JMRrM(1/2)調 AAS
当たり前だけど部署が男性ばっかだわ
ただただ空気のように扱ってほしいけど優しい人はこんなブス喪でも気使おうとしてくれたり
逆に女が来たって使えねえくせにって毛嫌いされたり馴染まない異分子混ざりこんでほんとスンマセンて感じ
かわいくてちやほやオタサー姫できる気質の人かおばちゃん並のコミュ強女子以外にはお勧めできませんわ
前のとこは期間工でももうちょっと女性いたから空気化できたけど…
360: 2018/07/13(金) 20:56:31 ID:Mh4QUFF1(1)調 AAS
>>359
彼氏候補探すのはどうよ
361(1): 2018/07/13(金) 21:46:21 ID:NT/9kzsq(1)調 AAS
>>359
自分かと思ったわ
なんだかんだで1年近く経つけど未だアウェー感がすごい
362: 2018/07/13(金) 21:56:05 ID:X43JMRrM(2/2)調 AAS
仲間になるには場の誰かと仲良くなるのが一番手っ取り早いと思うけど
男しかいない職場で喪だとそこでもう積むからアウェーにしかなれんね
363: 2018/07/13(金) 22:57:48 ID:fwtNI5e8(1)調 AAS
誰か研削盤工?やってる人いない?
女にやらせんなって機械にいさせられてムカムカする 5年目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s