[過去ログ] 【やりがい】工場で働いている喪女【ある?】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (516レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2018/03/28(水) 00:34:24 ID:zejPwRm2(1)調 AAS
NCやマシニングセンタのプログラミングとか
188
(1): 2018/03/29(木) 09:39:58 ID:pJ/Jg07F(1)調 AAS
皆時給いくら貰ってるのかな
単純作業だと900円以下多いよね
189: 2018/03/29(木) 15:35:07 ID:PLRTkTf6(1)調 AAS
茶番www晒そう!
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
外部リンク:lobjetdemondesir.com
 ↑ ↑ ↑
190
(1): 2018/03/29(木) 17:40:31 ID:twMlJR/q(1/2)調 AAS
>>188
740円
191
(1): 2018/03/29(木) 18:12:10 ID:6nZQ8wRv(1)調 AAS
>>190
本気で言ってる?
192: 2018/03/29(木) 21:54:40 ID:lAgb0Ium(1)調 AAS
田舎でも生活できん
バイト?
193: 2018/03/29(木) 22:34:16 ID:twMlJR/q(2/2)調 AAS
>>191
長崎の最低時給は736円
194: 2018/03/30(金) 08:32:52 ID:4Ph51oNU(1)調 AAS
毎日、汚い咳をすぐそばで自分に向かってされたら普通の人ってなんとも思わないんでしょうか?
マスクなし、手を当てるなんてのもなしです
頻度は2時間に2-3回です
仕事中に顔のそばでされることもあってストレス感じてます・・・

これって私が気にし過ぎなんでしょうか?
195: 2018/03/30(金) 10:25:04 ID:keqlJIcd(1)調 AAS
ノルマあるよね?
196
(2): 2018/04/03(火) 14:30:08 ID:BeP6kXfN(1)調 AAS
派遣で無料のバス出てる求人あるんだけど片道1時間くらいあるんで迷ってる
家の最寄りのバス停から無料バスが来るバス停まで片道20分くらいだし往復で3時間くらいはかかるよね
部品の検品がメインっぽいけど工場ならライン作業もありそうだし座れないなら足腰が死にそう
交通費が出るとか時給わりといいとか色々待遇いいのはそれだけ人が居着かないのかな
197: 2018/04/03(火) 16:54:59 ID:QElqiYA+(1)調 AAS
滋賀に来い
むしろ仕事が工場しかない
198: 2018/04/03(火) 21:36:38 ID:lbRIzMPm(1)調 AAS
>>196
片道一時間以上はやめたほうがいいよ……
絶対疲れる
電車で、必ず座れるのなら寝ていればいいけど
バスとか必ず同じ行き先のメンバーで、
距離も近くなるし、ストレス凄そうだ
199: 2018/04/05(木) 06:21:11 ID:2coM6Iso(1)調 AAS
配置換えで検査から組み立てになってラッキーと思ってたら違った
検査+組み立てだった
前よりずっとずっと大変…
目視検査しながら組み立てしながら機械に投入しながら機械の調子も見て
もう本当にやっていける気がしない
前は人が少なくて大変だったけど、配置換えで人数増えたと思ったら8割中国人で
騒々しいやら臭いやら何言ってるか分かんねーやら、休憩中も身の置き場がなくてつらい
これはもうギブアップですわ
200
(1): 2018/04/06(金) 09:08:18 ID:39fyvm3L(1)調 AAS
>>196
一日単位(日雇い、日給)なのか月単位の契約なのか形態はどうであれ
人材派遣業界にはマジで関わらないほうがいい 色んな意味でw
201: 2018/04/06(金) 10:18:28 ID:qfN8+CSc(1)調 AAS
>>200理由はなんだろ
202: 2018/04/08(日) 11:05:18 ID:VimvPTRt(1)調 AAS
五年目だけど神経質ほど検査員は向いてないと悟った
適当を自負してる子の方がなんだかんだ上手くやってる
203: 2018/04/13(金) 21:30:41 ID:y2eWBMAW(1)調 AAS
ラジオ体操ある?
204: 2018/04/13(金) 21:34:22 ID:8DFJhN7V(1)調 AAS
ある
205: 2018/04/13(金) 21:50:53 ID:RwEL7jul(1)調 AAS
工場にガチな暗い人いないよね
いたらいじめられてすぐ辞める
206: 2018/04/13(金) 21:56:01 ID:pC5a1NDi(1)調 AAS
体育会系喪女
尊敬する
207: 2018/04/14(土) 01:06:43 ID:cbirpMGT(1)調 AAS
製造じゃなくて検査やってる人が多い?
ラク?
208: 2018/04/16(月) 22:11:58 ID:PP8xyKnU(1/3)調 AAS
来週から夜勤専属
今までも夜勤専属やったことあるけどしんどいと思ったことはない
大手工場の社員も夜勤の人はずっと夜勤してたな
209: 2018/04/16(月) 22:25:12 ID:t6n/GeH0(1)調 AAS
いいな〜
昼夜二交替だわ
210: 2018/04/16(月) 22:27:18 ID:fA48cN9m(1)調 AAS
昼夜二交替ってつらいよね
夜勤専属のほうが慣れそう
211: 2018/04/16(月) 22:44:20 ID:PP8xyKnU(2/3)調 AAS
夜勤専属はだんだん体が蝕まれるらしいし、ちょっと怖いんだけどね
前夜勤やってたのも週4を半年だったから平気だったのかもしれない
次も週4勤務だけど、無理そうだったら早めに見切り付けると思う
212: 2018/04/16(月) 22:48:52 ID:ez5JLXm0(1)調 AAS
夜勤だけど土日の過ごし方が上手くハマらなくて大変だ
仕事帰り外でガッツリ食べたいけどモーニングだし
213: 2018/04/16(月) 23:58:57 ID:PP8xyKnU(3/3)調 AAS
夜勤となると出勤前のご飯がメインになるのかなーとは思うけど
明けにも何かしら食べるよね
私はあまり外食しないし食品工場勤務だから社販で何か買うか
開店の速いスーパーで買い物して帰ると思う
214
(1): 2018/04/18(水) 04:16:35 ID:iYLsmf3Y(1)調 AAS
行き帰りの時間 職務内容 体調管理 食事(店の有無含む) などなど
辞令じゃ、どうしようもなくて仕方がない面もあるけども、もし自らの意思で
どこかの会社で新規に夜勤を始めるなら上記のような点を十分に考慮しておかなきゃいけないよ
眠気と疲労でフラフラして食欲が湧かなかったりすることもある
寒暖の差や、上手くリズムが取れなかったりで簡単に調子を崩す場合もある 特に女子はね
ちなみに行き帰りが遠いと地獄… 片道二時間も掛かるのに、交通費が掛かるから
あなたは自転車で行ってね!と何ヶ月間もチャリで通わせられたことがある
激しいアップダウン 眠気 疲労 雨 アレには参ったw
215
(1): 2018/04/18(水) 21:08:43 ID:e1wtcY37(1/2)調 AAS
>>214
213だけどレスありがとう
しかし長距離自転車通勤を夜間女性にやらせるって鬼のようだ…何事も無かったなら幸いだけど
使用者に問題あるのでは

夜勤でスタートするけど昼勤に空きが出たら移動できないかお願いしてみる
気休めになればとメラトニンのサプリぽちったよ
216
(1): 2018/04/18(水) 23:16:17 ID:khW/rAjF(1)調 AAS
夜勤で体壊した…病院代で毎月数万飛ぶし日勤だけやりたい
217: 2018/04/18(水) 23:44:57 ID:e1wtcY37(2/2)調 AAS
>>216
体に異常があると訴えても勤務時間帯変更して貰えないのかな
医療費で数万飛んだら夜勤手当の意味が…

父が夜勤仕事あり、母も朝2時くらいから起きて仕事していて
二人とも大病したことないのだけど
おそらく父は仮眠ありで母もシンデレラタイムには寝てるわけだから
まだましなのかもしれない
218: 2018/04/19(木) 04:52:21 ID:be+Cw1fu(1)調 AAS
夜勤で身体は壊してないけど、夜中に昼ごはんだから太った
あとものすごく肌が汚くなった
太陽なんてもうずっと見てない
女性には本当におすすめしない
219: 2018/04/19(木) 08:46:02 ID:iI7Izu1b(1)調 AAS
太陽見てないってことは5時くらいに就業なのかな
うちは8時だわ
220: 2018/04/19(木) 16:18:34 ID:OApwVVLM(1)調 AAS
>>215
ある程度融通が利く会社または自分がそれなりの立場なのかな
実際に夜勤に入って週一でも月イチでも折に触れて経過報告を続けてくれたら夜勤希望の人とか夜勤に関心がある人の参考になるね
時差ボケを解消してスムーズに移行できてるか?体調はどうだとか休憩時だとか行き帰りとか周囲(店含む)の状況はどうだとかサプリメントの効果をさ
眠いけど覚醒してるようなトワイライトな時とか、思わぬミスをしたり怪我とか行き帰りに事故りやすいから注意して
一人の体じゃないんだから…ね
221: 2018/04/19(木) 21:10:53 ID:0P0ijSo/(1)調 AAS
気持ち悪い
222
(1): 2018/04/20(金) 00:14:49 ID:iB1LVx00(1)調 AAS
1日300台以上作ってるんですが、私が入社する前に問題が起きたらしく
全ての台数、30〜50センチぐらいの距離で常に背後に測定の手待ちの人がいるんですが
これって普通の人だと全く気にならないレベルなんでしょうか?
1m以上離れてるなら良いのに結構近くてストレスに感じます
これが2ヶ月5勤2休で続いててすでに工場に行きたくないってレベルです
私以外の工程は一人で快適に作業してて、本来は私も一人作業です
223: 2018/04/20(金) 11:28:30 ID:T8CpPPvE(1)調 AAS
>>222
お前他のスレにもいただろ
224: 2018/04/21(土) 21:28:25 ID:O0orLeCN(1)調 AAS
村田で働いてる人いる?
村田の正社員受かって嬉しいけどちゃんと務まるか不安過ぎる…
環境いい、ホワイトって言う人もいたらきつくて給料安いって言う人もいてどうなんだろ
225
(1): 2018/04/25(水) 21:06:34 ID:jzBNhWrS(1/2)調 AAS
工場で働き始めることになったんだけど、作業着の下に何を着ればいいのか分からない…
私服でいいと言われたけど、私服にも限度があるだろうし
セーターとかでもいいの?
下はジーパンなどの履きやすいズボンでと言われたので簡単なんだけど、上は皆さん色んなの着てますよとしか答えてくれなくて要領を得なかった
ちなみに内容は顕微鏡を使っての検査で座り作業です
226
(1): 2018/04/25(水) 22:04:26 ID:4frbXDqc(1)調 AAS
>>225
採用おめでとうございます
見られても良い服装なら何でも良いと思うよ
上は作業着だから見えないわけだしね
227: 2018/04/25(水) 23:41:19 ID:jzBNhWrS(2/2)調 AAS
>>226
レスありがとう
あまり深く考えないほうがいいのかな…
とりあえずいつも通りのカジュアルめな服で行って、もしものために黒い長Tシャツ持ってくことにします
228: 2018/04/26(木) 04:27:15 ID:UhiaE4Z8(1)調 AAS
本当に何でもいいと思うよ
コンビニの制服みたいな感じで考えたらいいと思う
セーターは良いんだけどもしかすると暑いかも
229: 2018/04/26(木) 08:54:03 ID:e/4vC133(1/2)調 AAS
夜勤専属やるって書いてた208だけど結局続かなかった
待遇もいいわけではないし命を削る価値が無いと思った
夜勤が決まってからカクテルパーティー効果なのか
夜勤のネガティブな情報がやたら飛び込んできて働く前から萎えてしまってたし
これから夜勤をやろうという人はよく考えたほうがいいと思う
乳がんリスク2倍に上がるらしいしね
230: 2018/04/26(木) 18:00:50 ID:xWl2sc++(1)調 AAS
いくらなんでも早すぎない?
231: 2018/04/26(木) 19:53:29 ID:Bqd3E712(1)調 AAS
4日ぐらいで辞めたの?
結構アグレッシブだね
232: 2018/04/26(木) 20:04:36 ID:ifl4SvP8(1)調 AAS
どうせ辞めるなら早い方がいい
233: 2018/04/26(木) 21:12:33 ID:e/4vC133(2/2)調 AAS
正直やる前から断ろうかずっと悩んでたんだけど
逃げ出せない雰囲気になってきたから一応行った
実際働いてみて一つもいいと思える点が無かったので辞めた
234: 2018/04/27(金) 05:37:07 ID:EmR5/56n(1)調 AAS
たしかに長居すればするほど辞めにくくなるし
戦力になる前に辞めた方が懸命だね
235
(1): 2018/05/06(日) 05:04:49 ID:I4JA+q3C(1/2)調 AAS
休憩室無いのが辛い
毎日馴染んでない人たちと並んでお弁当食べるのも辛い
主婦たちに中身じろじろ見られるし
みんなのところは休憩の過ごし方とかどんな感じなの?
236: 2018/05/06(日) 05:41:50 ID:ZAuoCK/+(1/2)調 AAS
>>235
キツイね
私は一人で休憩したい派だから本当に休み時間は苦労する
ずっと働きっぱなしでいいわって感じw
237: 2018/05/06(日) 05:48:09 ID:RRB/ACxT(1)調 AAS
食堂だったり車だったり皆バラバラに休憩してるなー
テーブルで一緒にご飯食べてるグループもあるけどそこに配属されなくて本当良かったと思う
238: 2018/05/06(日) 05:49:48 ID:/UqQSPNY(1)調 AAS
大きいとこだと食堂あるけど、小さいとこだと休憩室狭すぎて人が密すぎる…休憩より仕事してた方がまし
239
(1): 2018/05/06(日) 08:18:10 ID:jvIb6T9g(1/2)調 AAS
休憩室はあるけど、中国人研修生たちがめちゃくちゃ騒がしいので休憩室にいられない
会議室で休憩していいよとか言われたけど、私以外の日本人は喫煙所に行くから
私一人で会議室で休憩とか色々と気まずくて
しかたなく階段下の死角になってるとこで隠れて休憩してるけど、すごい惨め
工場側はこれで中国人が騒ぐことに対する日本人派遣社員への対処は済んだと思ってるから
これ以上なにか言っても私が一人でワガママ言ってるだけになってしまうし、
身の置き場がなくてつらい
ていうか休憩中うるさいのなんかどうでもいいから仕事中うるさいのをなんとかして欲しい
240: 2018/05/06(日) 15:08:36 ID:I4JA+q3C(2/2)調 AAS
やっぱり人とあまり関わりたくない人多いんだね
自分だけじゃなくて安心した
自分のいるところまさにグループでテーブルにつく感じのところで、しかも「そこは○○さん、そっちは△△さんだからあっちに座って」とまだ来てない人の席まで確保して少し離れたところ座らされたから、初日はほんとうんざりした
はやく来た人から好きに座ればいいじゃん…
まだ始まったばかりだけど、やっていける気がしない
241: 2018/05/06(日) 18:16:57 ID:ZAuoCK/+(2/2)調 AAS
外人って言葉がわからないと思って好き勝手に言ってるっぽい時がありませんか?
242: 2018/05/06(日) 19:55:21 ID:jvIb6T9g(2/2)調 AAS
ああこれ目の前で悪口言われてるなって時あるね
言葉は分からなくてもニュアンスは伝わってくるし、普段からバカにされてると感じる
243: 2018/05/06(日) 21:22:20 ID:jVoYmcdp(1)調 AAS
中国人と韓国人のおばさんがたまに大喧嘩するわ
「バカ!」とか「もう口聞かない!」とか日本語でw
244: 2018/05/07(月) 21:33:25 ID:V36uhOl4(1)調 AAS
凄そうw
離れたところで見てみたいw
245: 2018/05/09(水) 21:17:47 ID:/PAZXEna(1)調 AAS
工場って座り仕事って殆どないよね
246: 2018/05/09(水) 21:31:28 ID:Oo+O9Lfr(1)調 AAS
化粧品の工場2つめだけどどっちも座りだわ
247: 2018/05/09(水) 23:38:23 ID:n694GniW(1)調 AAS
自分いま座り仕事だけど、座りっぱなしがこんなきついと思わなかった
とにかく午後の眠気が辛すぎる
向いてないんだろうか
カフェイン錠買ったらなんとかなるかな…
248: 2018/05/10(木) 06:57:41 ID:8Zs3zFnv(1)調 AAS
立って作業するのと座って作業するのでは
立ってやった方が早くなるんだろな?
249: 2018/05/10(木) 10:19:48 ID:H2TgaEp2(1)調 AAS
ドモホルンリンクル的な仕事やったとき眠すぎて死ぬかとおもたわ
250: 2018/05/13(日) 19:39:04 ID:sFLIdudI(1)調 AAS
怒号飛び交う事はよくあるかな?
251: 2018/05/13(日) 19:58:08 ID:ozOHjUnS(1)調 AAS
うちそんなんはない、陰口は多いけど
252
(2): 2018/05/15(火) 02:59:45 ID:lWyeBxFA(1)調 AAS
自動車の期間工やりたいんだけど保証人が見つからなくて迷ってる
実家暮らしだけど家族とは不仲でもう何年も会話してないし嫌われてるえど私がいないと家事やる人いないから妨害されそう
犯罪だけど自分で保証人欄家族の名前に書いても電話くるならアウトだし
住み込みで出来る工場ってだいたい保証人いるよね
253: 2018/05/15(火) 05:55:32 ID:5v9Q04rz(1)調 AAS
っ保証人代行業社
254: 2018/05/15(火) 06:00:05 ID:JiyAK9hV(1)調 AAS
私も寮ありの工場の仕事やりたいけど、保証人なしでもいいところって派遣だし会社名で検索すると最悪な体験談とかでてきて怖すぎて踏み出せない
若くもないしお金もスキルもないから人生詰んでる
255
(1): 2018/05/15(火) 12:16:37 ID:zSeDstqK(1)調 AAS
>>252
親戚とかは?
バイトで何度か保証人というか、そういうのの
名前と住所と電話番号書かされたことあるけど
電話の確認なんかきたことないよ
256: 2018/05/15(火) 13:47:40 ID:5lCpRdA5(1)調 AAS
化粧品工場ってどう?
重いもの持ったり中腰だったり座り仕事だったりはある?
腰痛もちなんでこの辺あると続けるのきついかもしれないので参考にしたい
257: 2018/05/15(火) 15:53:28 ID:MaeTlKX9(1)調 AAS
化粧箱や個包装品、それらのまとまったやつを持つ局面もあるな
ただ、極端に重い思いをすることはないハズだ 
258: 2018/05/15(火) 16:28:06 ID:b3CiMqKd(1)調 AAS
小物製品の検品、検査って難しいかな?
259: 2018/05/15(火) 16:47:44 ID:6vmEueBQ(1)調 AAS
>>255
期間工は保証人に確認の電話来るらしいよ
私も前興味あって調べたけどどこもそうらしい
260: 2018/05/17(木) 00:48:04 ID:vYofQgRL(1)調 AAS
>>252
保証人必要なところってアイシンとデンソー、トヨタぐらいじゃないか?
他は必要ないよ
261: 2018/05/19(土) 19:38:20 ID:ecpRgmka(1)調 AAS
>>239
工場ってアジアから来てる技能実習生多すぎじゃない?
日本人の居場所がどんどんなくなっている
262: 2018/05/20(日) 04:35:01 ID:fopT8uo/(1)調 AAS
 
「高度プロフェッショナル制度」を使えば、月200時間残業も合法になる模様
2chスレ:news

【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
2chスレ:newsplus

【連合】神津連合会長「高度プロフェッショナル制度」反対を自粛? 菅官房長官と面会
2chスレ:newsplus
263: 2018/05/20(日) 15:34:47 ID:VtQ6cPxO(1)調 AAS
お菓子とかの食品工場って
製品安く買えたりするのかな?
264: 2018/05/20(日) 16:00:45 ID:HwEWj4QA(1)調 AAS
山パンで働いた時はパン安かったよ
ちょっと良いタイプの食パン50円だから買って冷凍してた
菓子パンは見るのも嫌になって全然食べなかったけど
265: 2018/05/20(日) 19:39:44 ID:sv5aHCrE(1)調 AAS
そういう所って安いから最初はガンガン買うんだけど
だんだん飽きて見るのも嫌になるよね
266: 2018/05/20(日) 19:53:32 ID:8b9f7QiM(1)調 AAS
見るのも嫌だけどサラダ安いからつい買ってしまう
267: 2018/05/20(日) 22:52:19 ID:kNXVwZrY(1)調 AAS
弁当工場の時は同じくサラダお安く買いまくってたわ
高いんだもん野菜
268: 2018/05/21(月) 00:13:24 ID:wo8Yo19j(1)調 AAS
サラダいいなぁ
あと会社の人が昔働いてたアイス工場も羨ましい
269: 2018/05/21(月) 03:05:35 ID:yTOmEJ58(1)調 AAS
食品工場は検便あるのが嫌だなあと思ってたけど
そういうお得なこともあるのか
270: 2018/05/22(火) 01:10:29 ID:W6zU22Vs(1)調 AAS
食品工場とビス打ちのラインってどっちがきつい?
某タカラきつすぎた
全員揃ってる日が無かった
271: 2018/05/24(木) 12:00:05 ID:fBG94ehm(1)調 AAS
みんなは仕事中何を考えてるの?
272: 2018/05/24(木) 13:38:16 ID:cHzJLyfL(1)調 AAS
歌詞をリピート
273: 2018/05/24(木) 13:40:22 ID:v2OIh5H1(1/2)調 AAS
過去の暗い出来事
274: 2018/05/24(木) 14:07:48 ID:R//XhTLw(1)調 AAS
辞めたい辞めたいとひたすら考えている
275: 2018/05/24(木) 14:13:46 ID:v2OIh5H1(2/2)調 AAS
こんなことをするために生まれてきたんじゃないんだ
276: 2018/05/24(木) 19:46:52 ID:yHooJLq5(1)調 AAS
今日一日の仕事のペース
277: 2018/05/25(金) 00:29:26 ID:i1JxWTXb(1)調 AAS
時間経つのがメッチャ早いときと遅すぎる時の差がわからない
仕事が間に合わないよぉって時は時間経つの早いのはわかってるんだけども
仕事余裕って時に早かったり遅かったりする
これをコントロールできれば良いんだけどなぁ
サプリとかあればいいのに
278: 2018/05/26(土) 15:51:23 ID:NZ4Xfj4C(1)調 AAS
職場の男性陣はみんな嫌がるけど単純作業を超スピードで黙々こなしてく感じの機械を動かす日が一番時間たつの早いしゲーム感覚で楽しい
女性の方が単純作業の繰り返しが苦にならない人が多いのかな?
サラリーマンはだめだったけどなんやかんやで工場あってるやー特にうちの会社は昇進するのにペーパーテストが重要だから仕事が苦手な自分でもなんとかなりそう
279: 2018/05/26(土) 17:27:43 ID:BM/I+09V(1)調 AAS
ベトナム人多すぎ
日本人がいない
もう嫌だ
280: 2018/05/26(土) 19:24:16 ID:KDB6aF67(1)調 AAS
転職しようと思う。
こういう職種って、閉鎖的だから人間的なトラブルがあるときっついね
281
(1): 2018/05/26(土) 23:09:50 ID:vnrJ/vYm(1/2)調 AAS
単純作業は良いけど人が合わないとストレスで地獄…なのは工場勤務に限んないか

新人3人のうち私だけ教えてもらえなかった作業、
内一人が辞めて人手が足りなくなったらしく今更詰め込まれてっけど
私も来月いっぱいで辞めるんだよねwww
私があからさまに愛想なくなってるのに焦ったか
今更班長がフォローのつもりか猫なで声で声かけてくるけど
挨拶の返事もしないクソな指示担当BBAの元、
作業場所を確保してくれないせいで資材の隙間なんて惨めな環境で
明かりも付けてもらえないとか意味のわからない嫌がらせ受けて
契約期間いっぱいまでやってやるだけ土下座して感謝してほしいもんだわ
282: 2018/05/26(土) 23:10:37 ID:vnrJ/vYm(2/2)調 AAS
ごめん超長くなった
怨みつらみ込めすぎた
283: 2018/05/26(土) 23:20:59 ID:UjiEmOK/(1)調 AAS
偉いちゃんと続けて
284
(2): 2018/05/27(日) 09:25:08 ID:AfsuGOm9(1)調 AAS
>>281
資材の隙間で作業とか酷いね
それで労災とか資材に製品ぶつけてキズとかいったらどうするんだろ
うちの会社だったら改善提案稼ぎに使うわ

みんな改善提案どうしてる?1ヶ月に1回出すとこ多いと思うんだけど現場はもうされ尽くしてるよ
唯一女性が少な過ぎて手付かずだった手袋のサイズでなんとか1つ稼いだけど7月からどうしよう
285: 2018/05/27(日) 10:17:06 ID:MT21evPw(1)調 AAS
>>284
さりげなく一年前くらいのをもう一度使うw
改善改善って、改善するための金も出さないのにできないよ
うちは改善“した”ものを提出しろっていうからまた無茶だ
改善してほしいことならたんまりあるのに……
手袋のSサイズはほんとに欲しいw
指先が余ってしょっちゅう材料や製品、作業台の隙間で挟む
286: 2018/05/27(日) 16:53:39 ID:bHipqfaB(1)調 AAS
平面度クソのクソ古いクソ機械と明日も向かい合わないといけない
金だけは貰えるからそこで迷うんだよ…
スポットクーラーまだ出さないとかクソか
287: 2018/05/27(日) 18:24:10 ID:SIvqSm1+(1)調 AAS
>>284
改善は保全の優しいおっさんに相談したら色々アドバイスもらったけど
難しかったんでコーヒーおごっておっさんのストック分いくつか分けてもらったわ
若い兄ちゃんもいるけど超怖いから話しかけられない
288: 2018/06/04(月) 14:28:24 ID:4J4yK/rG(1)調 AAS
自動車の期間工やろうと思ってるんだけど面接の時の服装ってどうしたらいいんだろう
やっぱスーツか最低でもオフィスカジュアル的なしっかりした服装じゃないと駄目なのかな
289: 2018/06/06(水) 18:17:16 ID:zkVglkKX(1)調 AAS
工場にいるとどんどん人格が歪む気がする
みんな嫌になって辞めてくし
290: 2018/06/07(木) 06:19:24 ID:zS2s+bCS(1)調 AAS
「中国人の○さんが検査もうやりたくないって言うから私さん代わってやってくれる?」
って言われたので断ったら、数日後、何事もなかったかのように
「今日から検査の研修受けてね」だってさ
なんで私の意思を無視する?
なんで中国人に激甘で私には厳しい?
中国人が持ち場離れて仲間同士で長々おしゃべりしてても注意しないし
注意されないから増長しまくってどうしようもない状態なのに放置して
その尻拭いを日本人派遣にやらせるってどうなの
今までも色々ひどかったけどとうとう辞め時かな
291: 2018/06/07(木) 10:03:42 ID:Ymk+6j29(1)調 AAS
やめたれー
292: 2018/06/07(木) 11:03:52 ID:TUBS9wvS(1)調 AAS
中国人はアレだが、東南アジア人は仕事に対して誠実で真面目な人が多いな、しかも20歳前後の若者が多い
人間関係ドロドロ、日本人工員だらけな現場において、健気に咲くタンポポみたい
293: 2018/06/07(木) 12:24:25 ID:FxoQXiTg(1)調 AAS
うちはネパール人の集団がめちゃくちゃ図々しい
汚いし雑だし作業中ずっとでかい声で喋りっぱなしで頭おかしくなりそうになる
294
(1): 2018/06/07(木) 16:36:20 ID:L3sikcO0(1)調 AAS
派遣で工場いっても先に1ヶ月くらいまえに入ってる派遣が仕事教えないからな
毎回毎回仕事を聞かないと教えてくれない
295
(1): 2018/06/07(木) 20:22:19 ID:pgCJRg82(1/2)調 AAS
外人は最低賃金で雇えるけど、日本人は賃金高いから我慢してねってことだろ
でも真面目な外人なんか中々いないからたくさん雇っても損しかしないって気づいた方がいいよ
うちはふるいにかけて大半の外人が辞めた
296: 2018/06/07(木) 20:51:34 ID:NE/Nn9jQ(1)調 AAS
自分の住んでる町はベトナム人とか中国人多すぎ
日本人は働く人がいなくなってきてるんだなぁと実感する
297: 2018/06/07(木) 21:46:04 ID:5M4JANp6(1)調 AAS
ずっと前にトイレットペーパーが終わっても取り替えなくてそのままにする人がいたんだけど、みんな結婚してる主婦だからって私が犯人にされていて腹が立った
何かあれば独身の私が犯人なんだよね
298: 2018/06/07(木) 22:01:44 ID:4J1vrzo8(1)調 AAS
>>295パートなら外人も日本人も時給同じじゃないのか…?
299
(1): 2018/06/07(木) 22:25:42 ID:Tun3rm9I(1)調 AAS
>>294
いるいる、そういうババア
ボス猿みたいな豚
300: 2018/06/07(木) 22:39:41 ID:pgCJRg82(2/2)調 AAS
298
永住権あるなら、別だが、留学生は働く時間の規則があるから最低賃金で設定されてる
もし違法してばれたら即帰国
301
(1): 2018/06/08(金) 06:37:47 ID:MN7Bn3fm(1)調 AAS
高い賃金で雇ってる日本人には給料分のきつい仕事をやってもらうって工場側の考えも
理解できるけど納得はできないね
日本人にどんどん逃げられてますます外人ばっかり入れて更に日本人に逃げられる負のループに陥ってしまえ!
302: 2018/06/08(金) 09:13:46 ID:JKVHzrvc(1)調 AAS
>>301
いや、高い賃金で雇ってる奴が安い賃金で雇ってる奴と同じ仕事してたら
高い賃金で雇ってる奴を首にするだろw
303: 2018/06/08(金) 13:25:05 ID:cKD5rLYe(1)調 AAS
>>299
昼休憩のときも見ながらニヤニヤ食べながら笑ってるしどうしていいかわからないからつらいわ
こっちのはボス猿てきではないがこっちから話しかけないと仕事教えてくれない
304: 2018/06/11(月) 01:30:50 ID:Lwpe3cka(1)調 AAS
私も辞めようかと思ってる
仕事にやりがいやよろこびがあれば乗り越えられたのかな?
当たり前だけどありがとうとか感謝されることもないし
狭い人間関係だと気が強い人はどんどん増長してめんどくさい

やっぱり行けるところじゃなくて、行きたいところに行った方がいいね
305: 2018/06/18(月) 15:22:41 ID:s2ODWW9/(1)調 AAS
衣替えして半袖になってから地味に生傷だらけ
どうせまくってるから同じだろと思ってたが以外と長袖に助けられてたんだなあ
みっともないけど今月末で辞めるからもうちょいのガマン〜
次なんも決まってないからお先真っ暗だけどこんなとこ続ける方が精神壊れるので未練なくさらば!!!
みんなも無理すんなよ!!!
306: 2018/06/20(水) 11:35:34 ID:yc2PIzpj(1)調 AAS
私も今月いっぱいで今のとこ辞める
ゴキブリ大発生でもう無理
307: 2018/06/20(水) 17:35:05 ID:3Ashy8GL(1)調 AAS
それは辞めて良い
健全な勤務環境整えられない現場など願い下げ
うちは山の中だから先月末あたり蜘蛛毛虫大発生で最悪だったけどGはないわ…
308: 2018/06/22(金) 03:06:48 ID:DS6kiw3N(1)調 AAS
やっと面接受かって入ったばかりだけど陰口きこえるからもう辞めたい
309: 2018/06/22(金) 06:53:13 ID:z6ZY98JF(1)調 AAS
陰口とかそういう小学生みたいなことするやつホント多いよね
閉鎖的だから性格の悪さが加速しちゃうのか

うちは朝帰り挨拶するとか後ろ通る時に一声かけるとか当たり前のこと出来ないやつばっかでうんざりする
全員いっぺんスーパーあたりでバイトしてこいって感じ
何よりその職場しか知らないからかそれが世界の全てだと思ってて
作業ルールや手順なんて職場によって違うのに全部把握してる前提で接してくるのもキツイ
310: 2018/06/22(金) 12:24:52 ID:koJTPBbo(1)調 AAS
挨拶しないキチガイ多すぎ
工場って…
311: 2018/06/22(金) 13:25:23 ID:AuhArkrt(1)調 AAS
挨拶しても無視するジジババしね
312: 2018/06/22(金) 17:42:21 ID:f3kqUTI6(1)調 AAS
こっちが「おはようございます」って言っても
「ぉぅ……」ってもにょもにょ口の中で言うだけとかね!
でも態度は偉そうでムカつくから、最近はそいつを見えないふりしてるw
313
(2): 2018/06/24(日) 12:56:49 ID:vY3Z4P6w(1/3)調 AAS
保険のババアから外交員にならないかと言われ接客も嫌だから工場関係ので黙々と仕事したいから考えてると行ったらうちの親に人間関係を避けたいからって工場に入りたいとか甘えんじゃないわよと楽な方に流れてるだのボロクソ言われました

楽な仕事って言ってますが大変ですよね? 単調作業も向いてるので合ってると思うし自分に合えば素晴らしい所だと思います
工場内でも人間関係はありますしみなさんはどんな理由で働いてますか?
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s