[過去ログ] 一人暮らしの喪女いる?99部屋目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 10:09:40.87 ID:xnUhd9v3(1)調 AAS
>>37
洗面所で水漏れして下の階の廊下の壁に水が滴ってる状態だったことがある
緊急処置で水を元栓から閉めたけど修理しない限り水がつかえない状況だったから、苦渋の選択で翌日管理人と不動産屋の両者立ち会いで平日の留守中に修理入ってもらったよ

水漏れって被害大きくなる場合があるから緊急時なら仕方ないよ
緊急性がないなら後日に先延ばししても構わないだろうけどね
40: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 10:26:16.86 ID:q2vwsZjV(1)調 AAS
誰とも喋らなさすぎて、顔のたるみが凄い
スマホと年齢もあるけどさ
41: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 12:04:21.95 ID:HhWRDU1E(1/2)調 AAS
仕事しなよ
42: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 12:10:49.05 ID:Gdc/oVHF(1/3)調 AAS
>>37
嫌なのはわかるけど一度OKした日をキャンセルしたんだったら大家の気持ちもわかるかな
水漏れで下の階に被害が及んだり建物にダメージあるなら早くなおしたいなろうし
43: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 12:31:12.27 ID:Y2T/pkfF(1)調 AAS
やっぱ喪女にはへんなやつ多い
44: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 12:38:17.98 ID:HhWRDU1E(2/2)調 AAS
返す言葉もない…
45: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 14:36:25.53 ID:7XuCxCWP(1)調 AAS
2017.06.16
揚げたポテトで寿命が縮む? 米誌論文がデータ分析
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

フライドポテトやポテトチップスなど、油で揚げたジャガイモを週に2回以上
食べている人は早死にするリスクが高くなるとの研究が、米国臨床栄養学ジャ
ーナルでこのほど発表された。
46
(1): @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 14:47:21.35 ID:ZMQzAg4z(1)調 AAS
おまんこクッセーw
47: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 15:43:20.60 ID:MIvKxetV(1)調 AAS
>>46
ちゃんと洗えよ
48: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 16:17:10.41 ID:nRuwgpU9(1)調 AAS
モニターに名札とか映されても読めない。名刺くらいポストに入れとけよ。
49: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 16:21:14.68 ID:437T6eLH(1)調 AAS
てす
50: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 16:51:25.72 ID:ln++/AjU(1)調 AAS
ぴとぴともあ〜ん(おまんこ)
51: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 18:37:18.60 ID:/CKdW2gU(1)調 AAS
これから一人暮らしする予定なんだけど、手取り28万くらいで家賃10万ってキツイかな?恥ずかしながら20代後半にして初めての一人暮らしなんだけど色々希望を詰め込んだらこれぐらいいってしまった
手取りの3分の1とか余裕を持って4分の1とか言われてるけど、みんな給料と家賃のバランスは取れてる?
52: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:02:52.81 ID:bdfd4uAw(1)調 AAS
私も物件探し中だけど、手取り20万ボーナス雀の涙で5万が限度だなあ
家賃以外にもお金はかかるし
貯金たくさんあるとか今後収入があがるならまあいいんじゃない?
53: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:20:35.73 ID:A55UQ7xW(1)調 AAS
何度も同じような質問でるね...
54: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:33:56.77 ID:Q3y+ybbG(1)調 AAS
月給の三割
55: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:43:11.80 ID:ic9vC0As(1)調 AAS
貯金をしたけりゃ2,5割
56: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:50:40.91 ID:RG4JfPHq(1/2)調 AAS
>>37
大家の立場で考えると
風呂の水漏れの深刻さによるかな

下に被害が行くレベルなら37の都合なんて後回しで
とにかく早く何とかしたい気持ちはわかるし
37が風呂に入れないだけなら
別に他の人は困らないからいいかと思うだろうし
57: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 19:51:35.82 ID:RG4JfPHq(2/2)調 AAS
あっごめん
もうたくさんレスついてたわ
58
(1): @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 20:18:24.81 ID:QRqqaYGm(1/2)調 AAS
ダブルワークで事務バイトしてるんだけど思ったより重い業務でもう辞めたい
自転車操業で資金繰りがしんどい
時給900円のバイトにお金の管理を任せるとか頭おかしい
時給安くていいからもっとお気楽なバイトしたい
59: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 20:33:43.75 ID:8Lv76r9p(1)調 AAS
都会の最低時給が900円くらいでしょ
60: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 20:36:58.51 ID:cvyw5GWG(1)調 AAS
あーわかる
貰える給与に釣り合わない量の仕事や重い責任課してくる仕事増えすぎだと思う
契約社員に業務改善案提出強制させるなよ
めんどくさいよ
61
(1): @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 20:51:02.88 ID:aU/gnuN7(1)調 AAS
苦節8年にしてやっとこ仕事量と給料が釣り合い取れてきた
これ以上は責任ばっか重くなるから逃げまくるつもり
62: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 21:22:41.55 ID:Gdc/oVHF(2/3)調 AAS
>>58->>61
ひとり暮らし関係ない
63: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 21:26:48.52 ID:WiJCvOgy(1/2)調 AAS
ちょっと容量が大きい冷蔵庫(高さ160くらい)が欲しいんだけど、そうしたら電子レンジ置き場がなくて困った…
身長165センチだけど冷蔵庫の上だとやっぱ不便だよなぁ
かと言って6畳ワンルームだから他に置く場所が思いつかない
キッチンの下の扉の中に隠したいけど配線が
64: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 21:30:51.65 ID:xwsQwOln(1)調 AAS
100リットルので十分だよ
レンジも置けるし
大きい冷蔵庫は引っ越しの時も大変だよ
収まるキッチンだとブッケンノ幅も狭まる
65: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 21:42:41.87 ID:Gdc/oVHF(3/3)調 AAS
私は大きい冷蔵庫派
自分より背が低い冷蔵庫ならレンジ置いても平気だと思うけどなー私もこの前までそんな感じだったよ
いまはもっとでかい冷蔵庫買って快適
66: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 21:47:36.62 ID:ySvtFj9W(1/2)調 AAS
自分の身長よりは低い冷蔵庫使ってるけど(一人暮らしではちょっと大きめ)大きいの欲しいわ。200L位。
冬は良いけど今の時期とか夏場は作った料理を鍋ごと入れたいから今のだと小さい。
材料入れてたら入れるスペース無いわ
67: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:03:01.08 ID:61prfOjE(1/3)調 AAS
3ドアの265リットル愛用してる
鍋ごと入れられて便利だよ
68: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:06:21.40 ID:mFI+o5ob(1)調 AAS
冷凍庫の大きさが決め手でシャープの270リットル買ったけど快適
高さ160cm以下だからレンジ置けるかなと思ったが耐熱トップになってないから廊下の空きスペースにレンジ台置いた
海外ブランドのだが冷凍庫の容量は小さいが同じくらいの高さでレンジ置けるようなのもあったよ
69: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:17:27.03 ID:Wy543OeM(1)調 AAS
もう大きいの買っちゃったら使うしかないけど
これからならよく考えた方がいいよ
小さいのでも鍋は入るし
ワンルームで大きい冷蔵庫は無理がある
70: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:20:14.96 ID:QRqqaYGm(2/2)調 AAS
自炊あまりしないから一般的な一人暮らし用で事足りてるなぁ
でも冷凍室はもうちょっと大きい方が便利そう
71: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:26:02.79 ID:61prfOjE(2/3)調 AAS
パン種発酵させたりむしろ265でも足りないw
72: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:26:10.13 ID:sQvT/XvP(1)調 AAS
その日に使いきる分しか基本買わないから
73
(1): @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:31:02.05 ID:61prfOjE(3/3)調 AAS
シンプルで偉いなぁ
梅味噌とかぬか床も冷蔵庫つっこんであるから場所取っちゃうや
74: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 22:56:31.81 ID:ySvtFj9W(2/2)調 AAS
>>73
すっごい、自炊してる感じがする。
料理のうでが無いから食材傷めそうな気がして大きいのに変える踏ん切りがつかないんだよねぇ
75: @無断転載は禁止 2017/06/16(金) 23:25:35.58 ID:WiJCvOgy(2/2)調 AAS
自炊派ならやっぱ冷蔵庫大きい方がいいよね!
ワンルームでバリバリ自炊してる人いる?
気に入った部屋があるけどワンルームだから匂いが気になる
76: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 02:50:38.48 ID:09GIY6Qs(1)調 AAS
1kにしたほうがいいよ
77: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 07:03:22.31 ID:btxa1tSM(1/2)調 AAS
自炊派というか、ジム通いしてるから結果を出すために
必然的に自炊。

170Lの「少し大きめ」を買ったが自炊派には手狭。

自炊派の冷蔵庫を選びは → 300Lなどのスリードア
非自炊派の冷蔵庫選びは → 100L〜150Lなどのツードア
78: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 07:27:06.49 ID:jnaJTEzQ(1/4)調 AAS
新しく大きい冷蔵庫に買い換えたら、とにかく肉も野菜ももつようになったよ
パーシャル機能とかあるけどほぼ使ってない、でも肉も魚も消費期限過ぎても元気
鍋に多めに作った料理も、前は冷蔵庫のなか片付けてタッパーに入れ換えてようやく入れる…みたいだったのが鍋ごと入るし
冷凍したいものは熱々のまま急冷室へ入れられるし、超快適
79: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 07:27:50.74 ID:jnaJTEzQ(2/4)調 AAS
ちなみに400くらいの大きさ
80: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 07:50:22.66 ID:n/dU8TM2(1)調 AAS
400ってかなり大きいね

私は自炊しないから150だわ
飲み物とデザートが何個か入ってれば幸せ
ちなみに洗濯機は7キロだった
81: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 08:40:35.35 ID:SVArmoJD(1)調 AAS
私は自炊するけど120だわ
あんまり大きいと何が入ってるかわかんなくなっちゃうしこれくらいでちょうどよかった
あと引越しの時には楽
82: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 09:21:43.87 ID:TF48UYEp(1/2)調 AAS
120の冷蔵庫を抱えて移動する喪女
83: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 09:24:50.18 ID:wiVE+ESS(1)調 AAS
サムソンの冷蔵庫は爆発するので買っちゃダメよ
84: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 09:28:17.74 ID:TF48UYEp(2/2)調 AAS
ハイアールの一択で
85: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 09:44:04.07 ID:/fQcH5Rr(1)調 AAS
本当はファミリー用みたいな大きい冷蔵庫欲しいけど場所がね…
普通のワンルームとか1Kじゃ置けないよね
86: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 09:48:20.30 ID:SDtzKE7V(1)調 AAS
ほとんど自炊しないけど外食はしないから食料保存する為にある程度大きさないとダメだわ
冷凍が大きい方がいいな
野菜室には野菜は入れてない
むしろ冷凍機能だけあればいいのかも…
87
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 10:27:31.52 ID:EH/Mk2Go(1)調 AAS
1LDKで450使ってる
1週間分食材買いだめするのと何でも冷凍するから今の大きさで幸せ。
買った時は広めの1Rだったから設置に1時間かかった…
88
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 11:11:44.73 ID:btxa1tSM(2/2)調 AAS
>>87

羨ましい。
最近、食材の買い物も面倒。
レジに並ぶのが苦痛。
年寄りが精算時に財布と格闘してると殺意が湧く。
89
(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 11:44:23.68 ID:z8FR7wBM(1)調 AAS
突然だけど中国ってもう完全にキャッシュレス社会らしいよ
留学生が日本にきて財布からお金出してるのみてまだそんな支払い方なのかって驚いたらしい
もう日本てそんなに先進国でもないのかも…変なとこすごい後れてるよね
90: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 12:17:10.35 ID:nngotjh8(1)調 AAS
>>89
スーパーでもコンビニでもカード使えるからカードだけで暮らすことも出来るよ。
使いすぎない計画性のある人なら問題ないです・・。
91: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 12:27:49.22 ID:JBRNUN5t(1)調 AAS
最近はデビットカードとスイカだけで支払いしてる
お金の管理がしやすくていい
92: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:18:06.12 ID:esGy6NOy(1/2)調 AAS
>>88 わかるわ〜。お年寄りに限らず、レジ前でモタモタするヤツとか、荷物台占領してるヤツとか。
93: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:25:39.12 ID:mC74T7+Q(1)調 AAS
クッソ安いスーパーだと現金決済のみの所がいまだにある

医者が旦那の友人は、何故か現金主義
貧乏な私が百貨店でカード使ってると、(支払額1万円)
「え、現金で払わないの?」って顔された
94: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:47:59.71 ID:JNX0S9tQ(1)調 AAS
エアコンの調子が悪いと去年の夏くらいからずっと大家に言ってたのに
なかなか来てもらえず、暑くなる前に来てくれと連絡して今日か明日がいいと伝えると
折り返し連絡すると言われた
そのまま連絡がないので「また放置かよ」と思ってたら、今日の午前中にいきなり電気屋登場
洗濯途中にパジャマ姿で対応して「今日来るなんて聞いてない」と言ったら午後に出直してくれることになった
で、慌てて洗濯と掃除を終わらせて午後来てもらったら、下着も干してある脱衣場を勝手に開けられるわ
トイレ開けられるわ、関係ないだろうと掃除してなかった風呂のドア開けられるわと
現在進行形でオッサン2人が好き放題中
風呂も脱衣場もトイレもドア閉まってんだから「開けていいですか?」くらい聞けやジジイども!!
95: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:50:31.29 ID:KZ1LmOgf(1)調 AAS
いやここで愚痴ってないで止めろよ
96: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:51:20.75 ID:71SmS9ZO(1)調 AAS
クレジットカードは店側に手数料かかるから現金のみのところもまだまだあるね
個人的には美容院でクレジット使えないと困る
97
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:51:29.85 ID:esGy6NOy(2/2)調 AAS
電気屋の本社かなんかに言った方が良いよ。
名刺もらったよね?
98
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 13:58:35.30 ID:osERUItn(1)調 AAS
>>97
名刺なんてくれないよ
個人経営でやってますみたいな職人風のオッサンと
何でもやりますみたいな便利屋風のオッサンコンビだよ
便利屋風のオッサンは前にも来たことがある
管理会社も近所のオッサンが電話番してます風でまともな言葉遣いも出来ないし
99: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 14:25:46.05 ID:/6dFH/S/(1)調 AAS
うちもエアコン交換して貰うときに来た業者が酷かったわ
古い室外機を触った時に汚れた手でそのまま作業して壁が黒く汚れたんだけど、そのまま帰って「え…」ってなった
あんまり言いたくないけど、現場仕事はガサツな人が多い気がする
100: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 14:50:56.82 ID:J7gDYj20(1)調 AAS
クレジットカードの手数料て高いね。お店も大変だ。
101: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 15:16:27.86 ID:0/Qd0hxe(1)調 AAS
クレカ払いは店側にお金がかかるんだよね
近所のロピアってスーパーは現金のみだけど生鮮品が安くて美味しいから買い出しはついそこでしちゃうわ
102: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 15:58:55.87 ID:loHZQD42(1)調 AAS
NHKの受信料徴収を巡るトラブルで男性にけがを負わせたとして、広島県警呉署は17日、NHKの集金業務を請け負う同県熊野町神田の自営業の男(55)を傷害容疑で現行犯逮捕したと発表した。

発表では、同容疑者は16日午後8時45分頃、同県呉市の路上で、市内の不動産業の男性(40)の手をボールペンで数回刺し、負傷させた疑い。調べに対し、「手に持っていたボールペンが当たった」と供述しているという。

 同容疑者は集金に訪れた男性宅でトラブルになり、身分証を見せるよう求められたが、その場を立ち去ったため、追いかけた男性から呼び止められた際に刺したという。

 NHK広島放送局は「個人委託事業者が逮捕されたことは誠に遺憾。厳正に対処します」とコメントした。

外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
103
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 15:59:55.95 ID:XrvlUqPK(1/2)調 AAS
洗濯乾燥機が倍の値段になってる。買うタイミングをミスった。o(`ω´*)o
104: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:14:47.43 ID:kXGNghGD(1)調 AAS
アパートによって置ける洗濯機の大きさもありますよね
単信用だからでかいのが欲しいわ
105: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:22:15.25 ID:JMniSP2T(1)調 AAS
>>103
サムソンだけはやめとけ
106: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:42:36.68 ID:XrvlUqPK(2/2)調 AAS
サムソンは見たことないよ。
ハイアールは売ってるけど。
一応は無理してパナソニックを買ってる。何かあったときの修理や賠償請求を考えたら安いと思って頑張ってるよ。
107
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:46:30.74 ID:UGD7IASS(1/4)調 AAS
普通は国内メーカーだろ

>>89
民度低いじゃん日本人
会社と家の往復だけの電車内や駅トイレですら理解出来ない日本人多い
降りる人が優先も出来てない人いるしドア付近なのにドア開いても乗り降りする人の邪魔にならないようにしないしトイレ個室で飯食ってるし化粧して無駄に長居してる
これが今の日本人だよ
整列乗車も割り込みするしどんな神経してんだろう
108: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:55:50.26 ID:vnsxAt2O(1)調 AAS
>>98
大家(管理会社)が修理代持つ賃貸の場合だと
徹底してけちる事もあるから
それなりの業者にそれなりの対応しかしてもらえない場合もあるよ
最初は非設置で自分で設置できる所は賃貸ではなかなか無いよね

昔の公団だと業者が決められていてそれに従うしかなかったけど
今のURは自由に決められたっけ
109
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 16:59:23.85 ID:2mQozNBN(1)調 AAS
>>107
民度のたかいくには?
110: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 17:16:19.24 ID:UGD7IASS(2/4)調 AAS
>>109
台湾かな
人が本当に親切な国だよ困ってたら向こうからどうしたのかと声をかけてくれる
111: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 17:18:11.73 ID:u8W6D/Ig(1/2)調 AAS
親切にしてくれなかったから拗ねて民度がーって言ってるんだね。
面白い。
112: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 17:43:12.65 ID:UGD7IASS(3/4)調 AAS
ゴミつきキチガイは何人なんだろ
113: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:10:24.29 ID:u8W6D/Ig(2/2)調 AAS
馬鹿が民度がーってww
114: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:13:40.54 ID:8wN9kyTf(1)調 AAS
ジジイうざっ
115
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:29:43.99 ID:I336KBSA(1/2)調 AAS
休日で暇だから非常持ち出し袋と備蓄品の点検したら丁度パンが賞味期限近かった
おやつに食べたら美味しい!
どうせ非常食だと馬鹿にしてたけど、現代の技術すげーって感動しちゃった
116
(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:30:05.65 ID:jnaJTEzQ(3/4)調 AAS
民度で思い出したけど、この前内覧行ったマンションが「THE民度いいです」って感じで感動した
廊下やエントランスで行き交う人みんなにこやかに挨拶してくれるし、玄関前に私物置いてる部屋は見る限りなし
超住みたかったけど予算オーバーだった…
117: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:32:38.09 ID:jnaJTEzQ(4/4)調 AAS
×いいです ○高いです 変換ミス>>116

>>115
今日部屋の整理したのに非常袋はすっかり抜けてたわ、明日やろう
確実に全部期限過ぎてるな
118
(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:51:29.85 ID:4r2oBiX6(1/4)調 AAS
網戸してるんだけど虫入ってくる
蚊とか蜂とか入り放題だよ
119
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:53:38.81 ID:m0gnCrfW(1)調 AAS
>>118
網戸に虫コナーズ
120: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:54:14.33 ID:4r2oBiX6(2/4)調 AAS
>>116
集合住宅で玄関前に私物は置かないんじゃない?
門つきのマンションは知らないけどさ
121: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 18:54:50.42 ID:4r2oBiX6(3/4)調 AAS
>>119
ありがとう!怪しいと思ってたけど効くなら買ってくる
122
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 20:03:25.42 ID:/fJoY+CZ(1)調 AAS
破れてるとかサッシ自体歪んでて隙間があるとか?
123
(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 20:46:30.68 ID:WLhEOM6P(1)調 AAS
それなりのマンションに住んでるけど、同じ階の角部屋の人が自転車とか傘を廊下に置いててモヤっとしてる
まぁ角だから自分以外来ないだろうけどさ…
124
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 20:49:50.35 ID:4r2oBiX6(4/4)調 AAS
>>122
今細かく見てみたら端っこ何カ所か網が寄って大きく穴みたいになってた
言われなかったらたぶんずっと気づかなかったです、ありがとう
虫コナーズもセットしたしこれで虫に悩まされないわ
125: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 20:55:47.55 ID:3lttl6pa(1)調 AAS
西日は危険かも
126: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 21:15:55.53 ID:Wy0+MRoT(1/2)調 AAS
>>118
目の細かい網戸に張り替える
去年張り替えたけど快適だよ
道具も安いし割と簡単なのでオススメ
127: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 21:19:08.20 ID:Wy0+MRoT(2/2)調 AAS
なお虫コナーズは確かチョウバエかユスリカ限定なのでショウジョウバエ、ノミバエ、ヒトスジシマカあたりには効かないから注意ね
128: @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 21:52:21.83 ID:I336KBSA(2/2)調 AAS
>>123
うちも角部屋の家族持ちがベビーカーや子供のアサガオや傘置いてるわ
129
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 22:38:56.51 ID:3P+fm8zD(1)調 AAS
下の階からドンってされた衝撃あったんだけど天ドンされたのかな
こっちはスマホしながらゴロゴロしてただけで特に何も音立ててないんだけど
130
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土) 23:52:06.49 ID:UGD7IASS(4/4)調 AAS
>>129
虫退治でもしてたんじゃない
131: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 00:50:36.69 ID:bzg6pmM5(1)調 AAS
>>130
そうだといいんだけどなー
132
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 01:34:12.68 ID:MMtmEjDi(1)調 AAS
>>123
私も角部屋で自分以外通らないなら物置くかも。何がもやっとするの?ズルイってこと?
133: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 01:50:10.50 ID:k+n2s9ec(1)調 AAS
>>132
特に廊下に置かなきゃならない物を所持している訳じゃないから、ズルいとかそういう気持ちではないんだけど、敷地内に自転車置き場あるのになぁとか、そもそも廊下は共用部分だし、調べてみたら消防法に違反してるみたいだし…って感じでモヤモヤしてる
134
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 02:34:24.17 ID:zs7b/IOF(1/4)調 AAS
私は契約書に共用部に物を置くべからずと明記してある物件にしか住んだことないから当然の決まりなんだと思っていたのでその辺がフワッとしてる物件があることに驚いてる
135: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 03:38:21.50 ID:KAGThIYq(1/2)調 AAS
ウェルチのゼリー凍らすとめちゃうま
136: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 04:30:27.48 ID:f8/sRepa(1/4)調 AAS
中々寝付けなくて、三時すぎにやっとウトウトできたら、アパートの廊下から女の人の悲鳴?叫び声?が1分くらい続いて目が覚めた
怖い・・・
なんだったの・・・
137: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 04:56:30.95 ID:ve3gIVK3(1/2)調 AAS
ギシアン
138: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 04:58:10.15 ID:f8/sRepa(2/4)調 AAS
そんな明るいもんじゃなかった
誰かが移動する音も聞こえて怖かった
誰か殺されたかな
139: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 05:01:22.28 ID:aumAjrk4(1)調 AAS
Gが出たとかかな?
140: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 05:03:02.81 ID:ve3gIVK3(2/2)調 AAS
様子をみて事案っぽかったら110にテレフォン
141: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 05:04:50.18 ID:f8/sRepa(3/4)調 AAS
外が明るくなってちょっと落ち着いてきた
こういう時は一人暮らし怖いね
みんなが書き込んでくれて良かった
不審な様子があったら通報してみる
ありがとう
142: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 05:31:39.81 ID:f8/sRepa(4/4)調 AAS
コンビニ行こうと思って玄関開けたらお巡りさんが2人いてはった
アパートの誰かが通報したみたい
叫び声について事情聴取されたわ
何事もなければいいんだけども・・・
143: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 05:50:55.59 ID:KAGThIYq(2/2)調 AAS
何事もないだろ
外見てものものしい雰囲気じゃなければ
初めてのアナルSEXだろ
俺も初めての時は絶叫したしなw
144: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 06:45:22.04 ID:wlgFchzp(1)調 AAS
どんな貧民窟で暮らしてるんだか
145: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:09:15.13 ID:gej5RrxL(1/2)調 AAS
みんなダイソーの猫くっしょんゲットしつぁ?

画像リンク

146
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:23:04.01 ID:RiOIaM1c(1)調 AAS
猫好きだけどそれなんかこわい
147: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:56:02.11 ID:gej5RrxL(2/2)調 AAS
>>146
まあ大人気で売り切れまくりなので
私も実物はまだ見たことないw
216円だしw4種類いっぺんに買うだろうし
148: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:17:26.74 ID:vh3F4lNi(1/3)調 AAS
>>134
たぶんどこの物件にも明記してあると思う
でもそれを守る人ばかりでないからね
149: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:32:41.65 ID:XR3zlkKT(1)調 AAS
>>124
原因判って良かったね
下手に自分で直すよりも管理会社なりに伝えた方がいいと思う
150: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:03:34.20 ID:B4ZCVMv1(1)調 AAS
目の細かい網戸に張り替えて良いかと管理会社に聞いてOK出たから自分でやったけど簡単だったよ
あんなんで業者呼ぶ必要ないと思うw
151: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:19:32.06 ID:pSNQyqnS(1)調 AAS
ひぐらし一挙無料配信中だから今見てたんだけど、
もしかしたらその悲鳴だったりするかなーなんて
152
(3): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:37:45.67 ID:OqlJS1BK(1)調 AAS
震災対策してますか?
備蓄や避難場所把握ete
大切にしてる大きな私物とか震災の時どうしよう
153
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:49:40.54 ID:Dg9zJXB7(1)調 AAS
>>152
ずっと避難セット買わなきゃなーと二年くらい思ってたけど楽天セールで安くなる機会がかったから勢いで買ったよ。
玄関前に置いてある。
154: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:12:01.05 ID:xgH4HsL4(1/2)調 AAS
バギーとモヒカンのかつらだっけ?
155: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:21:22.56 ID:rjU/FDhu(1)調 AAS
手回しラジオ(携帯充電もできる)
軍手、スニーカー
保存水、保存食
簡易トイレ
を旅行キャリーに突っ込んでるな
156: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:39:57.81 ID:ivBPqfoZ(1/2)調 AAS
>>152
非常持ち出し袋(2日分 登山用リュック)
一時持ち出し用(スーツケース)
籠城用備蓄(パンデミック用兼ねる)を揃えてる

新型感染症板、臨時地震板住民でもある
157: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:57:14.67 ID:dTX+/obo(1/2)調 AAS
>>152
楽天で1人用の避難セットを1万円くらいで買った
手回しのライト兼携帯の充電機になるのや衛生用品、1日分の食料、飲料がついてきた
リュックにはジーパン、パーカー、靴、家族の連絡先を書いたメモと少しのお金も入れてる

家の備蓄品は普段から食べてるレトルトの食料とミネラルウォーターを箱買いしてる
日頃から消費して少なくなったら買い足ししてるから賞味期限気にしなくて良い
158
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:00:21.99 ID:xgH4HsL4(2/2)調 AAS
なんで皆そこまで生き残ることに必死なん?
159
(3): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:20:06.87 ID:s9gmx6/L(1)調 AAS
全く知らない人が先月から毎週末昼と夕方に呼び出しベルを鳴らし、扉をめっちゃ叩くんだけど、すみませーん!とお願いしまーす!しか言わなくて怖すぎて開けてない。

こういう方の対応ってみんなどうしてる?
160: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:20:14.36 ID:ivBPqfoZ(2/2)調 AAS
簡単な事
うっかり生き残った時に慌てたくないから
161
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:23:34.56 ID:Xzz6nrwa(1)調 AAS
>>159
NHKなら無視する
162
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:53:38.70 ID:KJoJfst5(1)調 AAS
求められなくともサバイバル
163: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 12:59:08.87 ID:fPmE7wGH(1)調 AAS
>>162
いい歳なんだから、マンコ使ってあげなさい
いつまでも経血を垂れ流すだけじゃなくて、オチンチンがほしいって嘆いてるよ
164: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 15:51:11.03 ID:WpVj/aCQ(1)調 AAS
まんこも鳴いてるしね
165
(4): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 16:04:57.87 ID:1fusYpvN(1/4)調 AAS
駅徒歩17分で遠いけど家賃5万、築10年の小奇麗なアパートが敷金礼金仲介手数料0!初期費用お得です!って書いてたから初期費用いくらですか?って問い合わせてみた
予想ではクリーニング代3、火災保険1.5、保証会社賃料50%、鍵交換1(オートロックじゃない)、事務手数料0.7〜1と前家賃や日割り家賃くらいかなと思ってたんだよ
そしたら何と約20万+前家賃等て言われて、クリーニング代6、手数料1.5、鍵交換2.5、他にも良くわからない費用って言われてワロタw
詐欺だろ
どこが初期費用お得なんだ
クリーニング代だからもちろん絶対返ってこないし敷金の方がマシだろ
1-
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*