[過去ログ] 最近の事件・ニュースを「喪女」が語るスレ94 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: @無断転載は禁止 2017/06/06(火) 19:58:22.27 ID:LrUfpQMg(1)調 AAS
大けが負いながら火災で中2女子を救出…感謝状

アパート火災で逃げ遅れた中学2年の女子生徒を果敢に救出したとして、東久留米消防署は
5日、東京都東久留米市の会社員長尾美和よしかずさん(60)と、長男で専門学校生の勇一さん(20)に消防総監感謝状を贈った。

 救出の際に勇一さんは右腕を50針以上も縫う大けが、長尾さんも手のひらに切り傷を負った。2人は「女の子が無事で良かった」 と話している。

 火災は5月28日午前4時20分頃、同市南沢のアパート2階で発生。1階に住む長尾さんは火元の部屋のベランダから
「助けて!」と叫ぶ女性の声を聞きつけた。

 雨どいを伝って下りるように女性を誘導すると、「まだ娘が中にいる」と言われ、勇一さんとともに2階に駆けつけた。
玄関を開けたが、猛烈な熱気で中に入ることができなかった。

 煙の向こうに女子生徒の姿を確認すると、「体を低くして」と声をかけながら隣の部屋で待つように指示。長尾さんが
隣室の窓のアルミ製の柵をもぎ取り、勇一さんが右ひじでガラスをたたき割り、女子生徒を窓から救出した。
女性は無傷、女子生徒はのどの軽傷で済んだ。

 感謝状を受け取った長尾さんは「助けた時のことは無我夢中で細かく覚えていないが、まさに『火事場のバカ力』でしたね」と笑顔を見せた。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.801s*