[過去ログ] 大学ぼっちの喪女8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 18:54:35.28 ID:62jY1ILj(1)調 AAS
もうすぐ始まる
行きたくない
74(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 19:38:02.93 ID:7q7VUUgM(1)調 AAS
このスレのおかげで卒業できました
他の卒業生の皆さんもおめでとう
式典には出なかったけど学年LINEに華やかな袴姿の同級生とか謝恩会の様子とか
続々と画像が投稿されてきて辛いわw
長らく一人ぼっちで気ままにダラダラ生活してきたから、来月から社会生活に
適応できるかどうか不安で仕方ないけど頑張るしかないね
私みたいな怠け者で人見知りで根暗な奴でも一応は大学生活を乗り切れたんだから
他の人もどうにかなるはずだと思う
スレの皆さんのこれからの生活が上手くいくよう願ってます
75: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 21:05:02.30 ID:q2ArLCOo(1)調 AAS
>>74
卒業おめでとう
これから新生活で不安も多いだろうけど頑張ってね
76(1): @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 22:12:00.90 ID:TVMRvLob(1)調 AAS
明日卒業式だ 全体の式と学部の式が分かれてて時間が無駄にあいててつらい
どうやって昼飯とか時間つぶせばいいんだよ 親も来るのに 親は友達と会わなかったら一緒に食べようよとか言ってるけど 親と食べてる姿を他の奴らに見られるのが嫌なんだよ鬱
77: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 22:14:46.59 ID:wwHIhLj8(1)調 AAS
>>76
高校じゃあるまいし大学の同学年なんてそもそも自分が誰かすら認識してないでしょ
78: @無断転載は禁止 2017/03/24(金) 22:42:31.87 ID:jf2/xoHA(1)調 AAS
蘭→空手オリンピックがあったら金メダル取れる腕前
世良→蘭と互角レベルの截拳道の使い手、推理も出来る
赤井→推理力はコナン並で遠距離狙撃は世界一の腕前、ついでに近距離戦闘も世良の3倍強い
優作→コナン以上の推理力で電話で事件の概要聞いただけで解ける
平蔵→優作と同程度の推理力の持ち主
キッド→超変装技術とマジックで大抵の不可能を可能に
京極→世界最強の人間
79: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 00:59:32.97 ID:FQVR0IYo(1)調 AAS
頑張って卒業しなきゃいけないのはわかってるけど新学期は気が重いな
80: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 09:07:41.44 ID:jM5fUsnn(1)調 AAS
こういうの見るともったいないと思うね
全ての人間で一番需要があるのが若い女性
嫌なら大学なんて行かなきゃいいしお見合い結婚して子供5人産んでもらった方がはるかに素晴らしい
みんなが行くから、ってので貴重な若い時期を無駄にするのが少子化に拍車かけてる
文系なんかは別に高校生でもできるんだよな
小学校4年、中学2年にすれば高校出るのが15歳
大学もイギリスのように3年だけにすればいい、そしたら大卒でも18歳
国が本気で考えるべき、なぜ日本がこんな少子化になってるのかを
81: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 10:32:01.96 ID:LneTYGq3(1)調 AAS
女の価値押し付けないで
今の時代子供を産むのは30歳でも普通だし無理に10代が産む必要ない
そんなに少子化なくしたいならあなたが頑張ればいいのでは?
82(1): @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 12:21:30.81 ID:JfePCrgh(1)調 AAS
Fラン留年卒でドブラック企業に入るのと18歳で農家に嫁いで子供授かりひたすら農作業する生活どっちがあるべき姿だと思う?
83: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 13:39:29.75 ID:jRm4oTsE(1)調 AAS
>>82
どっちもやだ
84: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 13:40:59.55 ID:Y3IG3GSm(1)調 AAS
知らんがな
85: @無断転載は禁止 2017/03/25(土) 21:46:15.47 ID:EsWH4Scz(1)調 AAS
いま2年でもうすぐ3年なんだけど、あまりに単位落としてて留年したかも知れない
留年したら電話とかってくるのかな……留年したかどうかの確認のしかたも分からない
でも単位はとった数の方が少ないくらいに落とした
さっき冗談っぽく留年したかもっていったら当然だけどかなり怒られて怖い
86(1): @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 00:22:42.57 ID:UAJ9ssdb(1)調 AAS
めんどうだから成績表取りにいってないし通知もきてないから単位とれてるのかわからん論外すぎる
87: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 00:30:48.01 ID:4XlDa368(1)調 AAS
留年したら成績表に書いてあるか手紙が届くんじゃない?
自分は単位少なくても4年までは自動的に進級出来るシステムでGPAで取れる単位が制限されるんだけど
3年後期にあと一年では取り切れないということが分かってて4年の夏休み前にやっと親に伝えたよ
留年することが決定的なら成績表見せて早いところ伝えた方がいいと思う
88: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 00:40:29.98 ID:+SSuW/av(1)調 AAS
>>86
普通にポータルとかで確認できないの?
89: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 15:21:46.46 ID:hGKZIHoz(1)調 AAS
いよいよ来週から社会人だ
どうせまた孤独になるかもしれないけど大人ぼっちは学生ぼっちよりは気楽だろうね
鈍くさくて根暗だから周りに迷惑かけてイジメ標的になりそうなことが心配
リクルートスーツしか持ってないから通勤用の服と靴を買わないとならなくて
なけなしの貯金が飛んでいく
会社に出す研修用書類(エントリーシートみたいなもの)を書くのが面倒くさい
就活終わったのにどうしてまだ自己アピールと志望動機を書かないとならないのかw
90: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 19:16:18.31 ID:8izyOs0Y(1)調 AAS
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
外部リンク:t.co
91: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 19:24:58.40 ID:0G+gzDxj(1)調 AAS
年齢が一回り違うと同姓もまったく別の生き物だからね
92: @無断転載は禁止 2017/03/27(月) 23:11:05.08 ID:609C2SrB(1)調 AAS
成績分かるの4月で、それからやっと奨学金の継続願いが出せるんだけど、奨学金自体振り込まれるのが4.5月分まとめて5月下旬ってどういう事よ…
あんまり親の仕送りに頼りたくないし、バイト代全部生活費に当てるしかないのか…はあ…
93: @無断転載は禁止 2017/03/28(火) 10:00:12.41 ID:ndku+SBr(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
94: @無断転載は禁止 2017/03/28(火) 16:17:44.06 ID:eSPCq3rC(1)調 AAS
全部取れたかと思ったけど卒論と必修の分を置いていてもあと6単位足りなかった…
95: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 11:45:12.62 ID:h3Qviik/(1)調 AAS
図書館に研究用の個室があってそこを使いたいんだけど、フロントで鍵を借りなきゃならないって知って挫折しそう
一日だけとかならいいかもしれないけど毎日使いたいんだよね…あんまり使ってる人居ないから変に思われないかドキドキしてしまう
96: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 11:53:18.79 ID:jFJc5FS4(1)調 AAS
ドキドキしてるほうが変
97: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 15:59:24.93 ID:NFCzn52o(1)調 AAS
明日から大学が始まる
往復4時間もかけて行くのだるいし馬鹿みたい
98: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 18:00:50.03 ID:s5PuRAtA(1)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク[html]:rfdyy.tribit-field.jp
99(1): @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 18:38:58.17 ID:SlhVc6rD(1/2)調 AAS
みんなクレジットカード何持ってる?
今度作ろうと思うんだが、とりあえず楽天カードでいいかな?
100: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 18:46:47.30 ID:C2LPHYv3(1)調 AAS
私も楽天使ってる
101: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 21:01:27.49 ID:E0PxJ6fP(1)調 AAS
むしろ楽天カード以外審査落ちそうだ
102: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 21:22:20.39 ID:SlhVc6rD(2/2)調 AAS
私実を言うとview Suicaが欲しいんだけど
初心者は落とされると聞くので楽天にしようかと
103: @無断転載は禁止 2017/03/29(水) 21:25:07.96 ID:JnJwciRZ(1)調 AAS
楽天とライフカードと三井住友持ってるけど楽天しか使ってない
通販も楽天使うことが多いし便利
104: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 00:02:15.56 ID:JdNUyrBE(1)調 AAS
Visaのデビュープラス
105: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 00:22:30.53 ID:qCiEKaXq(1)調 AAS
三井住友デビットしか持ってない
106: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 01:08:45.60 ID:ZdN9eDmi(1)調 AAS
ツタヤの奴とANA学生
107: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 01:36:01.68 ID:yi4NEmDk(1/2)調 AAS
キャッシュカード作る時にクレジット機能付きのおすすめされたからそれ
108: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 02:47:55.24 ID:vWKrOWm0(1)調 AAS
初めて単位落としちゃった
休みまくってたとは言え、課題ちゃんと出したのにショック
109: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 07:56:06.63 ID:tOcgf2BR(1/2)調 AAS
>>99
大学生協のクレジットカード(Visa)
110(1): @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 09:46:13.91 ID:N/AIC4dQ(1)調 AAS
■吉野家、学生バイトに奨学金 入社で全額返済免除
吉野家ホールディングスは同社で働く大学生アルバイトを対象とした奨学金制度を導入する。
入学金や学費分の資金を貸与する。返済は卒業後に同社に入社すれば全額、同業の飲食チェーンに入社時でも半額をそれぞれ免除する。
経済的な問題を抱える若者を支援し、外食業界を支える人材を育てる。
外部リンク:mw.nikkei.com
111: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 11:26:09.95 ID:GMtSGs+k(1)調 AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
112: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 11:35:38.25 ID:O0pFOO2X(1)調 AAS
>>110
大変よいことですけど卒業後吉野家の社員か。ちょっとツラいな。
113: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 14:58:17.34 ID:8gr0JU7L(1)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク[html]:gastt.eitaro.jp
114(1): @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 17:10:39.30 ID:ryWJ1A/O(1)調 AAS
みんな学部どこ?私は農学部
115: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 17:19:35.42 ID:8IWUDLb9(1)調 AAS
経済だよー
116: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 17:44:00.00 ID:yi4NEmDk(2/2)調 AAS
経営です
入って気付いたけどマーケティングとか会計とか一ミリも興味ない…
117: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 18:06:44.70 ID:SzvzdV2r(1)調 AAS
情報学部
女子少ないし男もオタクっぽいのしかいないし快適
118: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 18:45:39.14 ID:tHuQb/5a(1)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク[html]:goll.alinko.jp
119: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 18:46:29.53 ID:fd0XOVy3(1)調 AAS
外語
でも英語喋れまへん
120: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 18:56:53.15 ID:wndk8O0F(1)調 AAS
4月なんて来なければいいのに
今まで見たくなかった4月の予定表やっと見て、心臓バクバクしてる
ガイダンスとか1年だけやればいいのに
121: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 19:43:56.42 ID:tOcgf2BR(2/2)調 AAS
>>114
文学部
122: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 21:30:26.74 ID:rmCgTDMU(1)調 AAS
サークル入っとけばよかった…もし入ってたらぼっちにならずに済んだかも
いや、入っててもコミュ障だから無理だったかも…
123: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 00:17:38.42 ID:KXO5JPDu(1)調 AAS
商学部だけどウェイしかいない
124: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 00:22:23.23 ID:YtRoT9L1(1)調 AAS
なぜ文系に行ったのか
喪女には理系が良いのに
125: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 00:42:48.39 ID:/PufIi+L(1)調 AAS
出版系の職に就きたかったから文学部入ったわ
人それぞれ選択した理由があるだろうに喪女には理系がいいのにとか知らんがな
126: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 02:41:42.04 ID:Ca0390tW(1)調 AAS
法学部
127: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 03:55:24.25 ID:BnRfSlV+(1)調 AAS
私も法学部
もう3年だから就活ガイダンスとかあって憂鬱だ
公務員志望だけど全く勉強してないし正直就活とかまだ考えたくない…現実見たくない…
128: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 04:24:19.72 ID:Buamuc1F(1)調 AAS
まだ3年ならいまから勉強はじめても公務員試験余裕で間に合うよー
法学部なら法学系の教科の勉強ある程度省略できるだろうし強いよー
かくいう私は4年だけど卒業ギリだから今年もめちゃくそ単位取らなきゃならないよ…
都市へのアクセス最悪のど田舎大学だから詰んでるよ…
もっと勉強しとくんだったぜと思うけど多分戻ってもやんないんだろうな…
129: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 09:19:30.83 ID:NYn0FeUx(1)調 AAS
すごい偏見だけど喪女って看護学部以外は理系の人少ない気がする
130: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 13:02:22.91 ID:d0af/AHI(1)調 AAS
外語
ドイツ語なんだけど英語全て忘れた死ぬ
131: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 14:50:44.01 ID:l3qKK7kb(1)調 AAS
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
画像リンク
132: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 14:58:33.45 ID:nqn/xodh(1)調 AAS
そもそも理系に女子がいない
実際理系学部だけど男も女も垢抜けなくて中高生もしくは中年に見える人ばかりで存在が喪
133: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 15:33:36.55 ID:ylNC4567(1)調 AAS
女子は若干名いる。だが男女とも社交性がないので4年間交わることはない。
134: @無断転載は禁止 2017/03/31(金) 22:19:43.02 ID:6x6zvy80(1)調 AAS
工だけどまわりが普通にリアで喪で垢抜けない少数派がめちゃめちゃ浮いててつらい
135: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 00:30:48.58 ID:sYqKc4Kw(1)調 AAS
私数学科Evaluation: Good!
136: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 09:18:30.86 ID:hhyKl5AD(1/3)調 AAS
心理
周りはリア充多い…
137: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 09:39:54.59 ID:RYEDHtCX(1)調 AAS
同じく心理
キラキラしたリア充女子が大半でしんどい
138: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 10:42:17.54 ID:Yf8abuYS(1)調 AAS
自学部にあまりに女の子が少ないから友達欲しくて心理学部の授業とったらキャピキャピリア充女子が9割で後悔した
ここでぼっちはきつそうだ
139(2): @無断転載は禁止 [gad@mh] 2017/04/01(土) 13:17:58.12 ID:ZSp1u5XW(1)調 AAS
本当につらい
だいたいもうみんなだれかと話してたりするから話しかけられないし付属高から上がってきてる人らのグループとかもあってどうにもならん
140: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 13:36:42.96 ID:kO1sA1hJ(1)調 AAS
>>139
男なら一人でいても平気だけどな
141: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 14:08:19.53 ID:nv1qbbdS(1)調 AAS
Facebookリンク:100006422315462
142: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 16:09:57.50 ID:s1iaF5U+(1)調 AAS
高校でもぼっちだったけど、定時制で体育とイベント時以外は一人でも平気だったけど、大学生になってから急に辛くなってしまった
大学に入ったら自然と友達できるって思ってたのが甘すぎたんだよな…
何より、入学前に心の支えだった飼い猫が亡くなったのが一番こたえるわ
143: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 18:06:54.64 ID:fio7bD6q(1)調 AAS
サークル4つ入りましたが、プライベートでも連絡を取り合うような友達はできませんでした‥
144: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 18:54:27.07 ID:UTIT1MnO(1)調 AAS
便秘気味なんだが良い解決策あるかな?
145(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 18:55:26.12 ID:oOfmwv6t(1)調 AAS
ずっとひとり
昔はあんなに楽しかったのに、今はもう何をやってもどこへ行っても楽しくない
これからもそうなんだろうな
146: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:37:20.62 ID:hhyKl5AD(2/3)調 AAS
>>139
それ
自分の大学も付属校のグループのままって感じだ
147: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:41:16.29 ID:hhyKl5AD(3/3)調 AAS
>>145
自分も友達いないのこじらせて、最近何も楽しくない
虚無感が襲ってくる
昔の友達がリア充ツイしてるの見てつらくなる
148: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:42:44.10 ID:wZCojJy7(1/2)調 AAS
これからここに入り浸る予定の者なんですけど、ここの方は入学式前後(オリエンテーション、合宿など)何をしてましたか?
149(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:47:48.20 ID:tQZrSSex(1)調 AAS
大学で友達できないのなんてホントにレアだから今から諦めるの早いよ
みんな何だかんだで友達作っていく
150: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:53:12.31 ID:Eo4h7f24(1)調 AAS
>>149
ほんとそうだよね
最初のうちはチラホラ女子でもぼっちがいたのにいつの間にか私くらいになってしまった
151: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:54:40.68 ID:pRCQ8l/B(1)調 AAS
今日から2年生だけど思い切って部活入って脱ぼっちしました
みなさんさようなら
152: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 20:57:19.09 ID:ClJQ+yWp(1)調 AAS
理学部だけど男子より女子の方が若干多い
リア充から地味系まで様々だけど私ほどの喪には会ったことがない
就職どうしよう
153(1): @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 21:31:03.47 ID:wZCojJy7(2/2)調 AAS
でも大学は自分から動かないと友達できないっていうじゃないですか
だから自分から動くことはまずない私には厳しいかな、と思いまして
ちなみに教育学部です
154: @無断転載は禁止 2017/04/01(土) 22:24:30.82 ID:UdOvrD4w(1)調 AAS
ぼっちに向かってぼっちにならない方法を聞いても
155: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 00:07:30.74 ID:l53qVtOT(1)調 AAS
というかスレタイ読め
156: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 00:11:45.45 ID:jfxMMsFP(1/2)調 AAS
頑なに敬語なとこもぼっちぽい
157: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 01:42:46.82 ID:rYQEV9ft(1)調 AAS
>>153
とりあえずサークル入ってみたらどうだろう
私は2年だけど勇気出して入ろうと思ってるよ
それに教育学部なら実習も多そうだし知り合いが増えて、知人から友人へ移行できるんじゃないかな?
158: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 02:12:06.60 ID:aJMCIELB(1)調 AAS
大学入ってから不安、友達できるかな。
159(1): @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 02:14:39.37 ID:p6d/tqoe(1)調 AAS
最初の一ヶ月が肝心だよ。と言っても説得力ないよね。
160: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 06:28:54.38 ID:gc+AA5lT(1)調 AAS
自分の雰囲気に合ったサークルに入るのが一番
無理して入るより自然体で居られるところに居るのが楽だよ
161: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 08:03:17.37 ID:yR1Uj6/T(1)調 AAS
>>159
ワラタ
力になりたいけどここで言った所でだよなw
162: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 11:55:40.77 ID:UeLJ7EOc(1)調 AAS
私はもっと新歓行っとけばよかったって思う
163: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 11:56:54.94 ID:mh+unM2T(1)調 AAS
新入生は、自分はこうだから〜こうあるべきだから〜みたいなのはやめて
素直に快適な環境見つけることだね
164: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 15:27:02.02 ID:bZ+Y4Yv1(1)調 AAS
新歓とか行ったけど結局隅っこで黙ってヘラヘラしてただけでそれが苦痛だったからもう潔くぼっちになろうと決めた
まあ個人で好きなようにしたほうがいいね
165: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 17:11:12.72 ID:QEw9s/cv(1)調 AAS
自宅から大学まで自転車で片道30-40分なんだけどこれって普通かな?
166: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 19:47:59.53 ID:U/aojhKc(1)調 AAS
それだけかかるなら公共交通機関か車を使うなあ
167(2): @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 20:39:08.73 ID:8k8dBOjm(1)調 AAS
入学して2日目だけど友達が一人もできない
というか同学年の学生と誰とも会話してない
ぼっち確定ですよねこれ
このまま頑張るつもりなんですが、ぼっちだと単位取得に不利でしょうか
あと履修とか……
先輩方教えてください
168(1): @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 20:39:58.69 ID:PjQfUjPL(1)調 AAS
>>167
仲間
新歓ってぼっちで参加してもいいのかな
169: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 20:54:18.57 ID:Z9Arwd9o(1)調 AAS
>>167
どうにかして学部や学年LINEのグループには潜り込んだ方がいい
別に無理に溶け込もうとしなくていいから
自分は一回もクラス会参加しなかったけど、テストの情報入ってくるし、過去問のデータベース貼ってくれる人もいて本当に助かった
入学直後ならクラスの人にさりげなくクラスのLINEってあるの?って話しかければ入れてくれるんじゃないかな
170: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 22:15:20.16 ID:jfxMMsFP(2/2)調 AAS
そろそろ履修登録始まるんだけど、毎回なにかしら躓くわ
ぼっち故に情報が圧倒的に足りないからシステムの問題とか何が楽単とか全く分からない
そもそもいつから大学なのかもいまだによくわからん
もう3年になるのに人としてダメすぎるわ……
171: @無断転載は禁止 2017/04/02(日) 22:46:45.51 ID:166HfVau(1)調 AAS
>>168
むしろ一人のほうが自分の行きたいところ好きに回れるからいいと思ってた
実際どうなんだろう…二人以上で参加してる人多いかな?
172: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 03:10:00.23 ID:AfcPinRQ(1)調 AAS
自分の大学は大学ホームページから前年度の講義の成績A〜Eの分布が開示されてるからそれをみながら履修を組んでるよ
まあこのことを知ったのが二回の春で、一回のころに至っては般教の存在すら知らなくてスッカスカの時間割だったし、ほんとに損したけど
173: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 10:00:37.09 ID:h9dwF1Zg(1/2)調 AAS
とりあえず必修以外はレポート提出とディスカッションがある奴は除いてる。
174: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 10:26:19.93 ID:XKFP0U2w(1)調 AAS
履修登録したいのにサイトにはいれなくて死んだ
先着のもあるのに……
175(1): @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 10:48:43.77 ID:s8kuvLnU(1)調 AAS
リア充に人気のあるグループワーク&発表&グループワークの授業より
ただ教授が教科書読んで板書するだけっていう授業が好き
176: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 12:36:20.24 ID:y2pRqfAH(1)調 AAS
>>175
分かる
グループワークとかシラバスに書いてあったら取らないようにしてる
あとあがり症だから発表形式の授業もなるべく取らない
177: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 13:12:13.07 ID:qldyR4Ni(1)調 AAS
どうせ学年上がると発表とか避けて通れないから
1年とか2年とかで無駄に苦しまなくていいのさ
178: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 13:23:06.15 ID:vC+N6ef6(1)調 AAS
とりあえず勇気出して隣の人に話かけるべき
新歓はぼっちで行って全然平気 むしろ新歓で初めて会って友達になる方が趣味が合う分いいよ
友達できる機会なんていっぱいあるから、この時期にぼっち確定なんて落ち込むことはないよ
179: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 16:04:49.03 ID:qr6ubu5b(1)調 AAS
生協主催の交流会みたいなやつ、時間合わなくて行けなかった
新歓にぼっちで突撃して頑張る
180: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 17:23:13.25 ID:5PQH4e3T(1)調 AAS
次2年だけど今年こそちゃんとオタクであることカミングアウトして喋れる友達作りたい
1年の時に大学デビューしようと思ってウェイ系サークル入ったら躓いたし
一緒に授業受けてた子達と合わないなって感じて一緒にいてもすごく息苦しかったし
頑張って今年こそ少しでも合う人見つけよう
181: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 19:53:11.28 ID:h9dwF1Zg(2/2)調 AAS
友達欲しいけど、コミュ障&無趣味のつまらん奴のお世話させるのも申し訳なくて一歩踏み出せずにいる
182(1): @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 22:30:01.68 ID:SsxzcDmY(1/2)調 AAS
私は1年生の時意を決してオリエンテーションで周りの子に話しかけまくったら友達できたよ
理系で派手な子が少ないっていうのが大きかったかな
183: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 22:39:55.66 ID:R1l3ahqT(1)調 AAS
ネ喪ならぬネぼか…
184: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 22:57:49.64 ID:7g+WpAcJ(1)調 AAS
そろそろガイダンスだ
学年終わりの飲み会で学科のことはなせたけどあのときはお酒入ってたし
ふつうにまたボッチで今年も頑張るわ
185: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 23:32:24.13 ID:lZUEWOSo(1)調 AAS
>>182
なんでこのスレにいるの?
186: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 23:36:24.59 ID:DL1oQeVO(1)調 AAS
同世代より教務課とかの大人と話す方が楽しかったりする
187: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 23:41:07.66 ID:COuUg8Aq(1)調 AAS
寮住みなんだけどボロいから隣の部屋の声が丸聞こえ
隣人が電話でどの授業一緒受ける〜?みたいな話してる
ただでさえ授業始まるの鬱なのにやめてくれ
ぼっち対策完ぺきってかこの野郎
188: @無断転載は禁止 2017/04/03(月) 23:44:04.37 ID:SsxzcDmY(2/2)調 AAS
ごめんなさいぼっちスレなの見落としてた
気を悪くさせてごめんなさい
189: @無断転載は禁止 2017/04/04(火) 03:16:25.93 ID:x4KyCUxZ(1)調 AAS
前まであったから復活
多少需要はあると思う
大学生の喪女4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:wmotenai
190: @無断転載は禁止 2017/04/04(火) 23:21:41.34 ID:mGLxheS0(1)調 AAS
クラス委員決めるの本当に嫌だわ もしクジとかで決まりでもしたら…
皆をまとめるとか遊びを企画するとか無理だし 同じペアになった人に
嫌な反応されたら嫌だし 友達同士でさっさと立候補してほしいわ
191(1): @無断転載は禁止 2017/04/04(火) 23:23:22.46 ID:RH76FK5p(1)調 AAS
クラス委員……?大学なのにそんなもんがあるのか
192: @無断転載は禁止 2017/04/04(火) 23:28:43.69 ID:N3s0f7ST(1)調 AAS
推薦で自分には分不相応な大学に入ってしまったからやっていけるか今から不安…卒業だけはちゃんとしたいわ…
193: @無断転載は禁止 2017/04/04(火) 23:38:14.61 ID:GzfaZOWX(1)調 AAS
一般入試で今の大学にギリギリ入ったけど留年したわ
周りは頭よくてその上時間の使い方も上手くて効率的に勉強こなしてて同じ人間とは思えない
194: @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 12:32:39.90 ID:fAcwrv4b(1)調 AAS
>>191
自分の大学にはクラスがあって新学年になったら色々委員を決めないといけないのですよ…もっと自由度の高い大学にすればよかったな
195: @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 13:14:17.48 ID:bnZ/LIlL(1)調 AAS
今のところぼっち
新歓に行くと先輩達は構ってくれるけど勧誘のためだから切ない
196: @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 15:44:43.31 ID:MKQVtcu/(1)調 AAS
最近ワンピース読みはじめたんですけど
ルフィーってやつウザくないですか?
俺が孤独と大学の勉強で苦しんでる間に
こいつは仲間とか作って海で遊んでるんです。
嫉妬で頭おかしくなる・・・
同情してくれる女性いたら、
doutei_d_mikeiken@yahoo.co.jp
にメールください。
エロ写メ(顔隠してもok)くれたら最高です
197: @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 23:09:22.63 ID:sJsvnKZM(1)調 AAS
新入生の声が聞こえるといいな〜と思うと同時に鬱になる
「やばいもう21だよ!どうしよう」とかいう声も聞こえたけど私はもう24ですよ、ふっふっふ
はぁバイト先でも若い人ばっかりだし同級生はもう働いてるしせめて遊びまくればよかったな
とにかく今はバイトで孤独を埋めてるよ
でも実は新しいバイトも中々見つからないし困った
ああ早く就活決めて仕事で忙しい日々を送りたい
198: @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 23:26:22.87 ID:grURXWG4(1)調 AAS
新入生見ると私も一応は友人ができてサークルに入ってという希望を持って大学に入ったんだよなと思い出す
まあ結果的に戦線離脱してぼっちだけど毎日好きに過ごせて楽しいからいいや
これで内定さえもらえれば超ハッピーなんだけどな
199(2): @無断転載は禁止 2017/04/05(水) 23:51:34.17 ID:feswnRXB(1)調 AAS
今年27だ人生終わってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s