[過去ログ] 一人暮らしの喪女いる?7部屋目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: ♂ 2008/08/26(火) 22:13:23 ID:OyBE3C5w(1)調 AAS
799 精子はイカくさくないよ〜 たぶん尿との化学反応?でくさくなる
精子のにおいは パスタ煮た臭いだと思う。
835: 2008/08/26(火) 22:20:45 ID:1nj8hTph(1/2)調 AAS
>>832
その前に止まるw
差し押さえよりも、ある意味きついと思うけど。
836: 2008/08/26(火) 22:28:19 ID:/TIprXly(2/3)調 AAS
ガスは元栓がカギ付きだから自分で開けられないよな
837(1): 2008/08/26(火) 22:33:51 ID:yczp5elE(1)調 AAS
部屋の壁薄いと嫌なもんだね
話し声とか笑い声、ドカドカ歩く音・・・マジでうるさい
たまになら良いんだが毎晩のようにやられると・・・
838(1): 2008/08/26(火) 22:37:21 ID:KHwSmMcH(1)調 AAS
TSUTAYAに頭文字のDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじ」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
839(1): 2008/08/26(火) 22:37:27 ID:YLSylHMc(2/2)調 AAS
お金なくて払えないって相談行っても、
「いいから払え!とにかく払え!うだうだ言わずに払え!」
「はい分かりました、で?いつ払ってくれるの?」
とか、そんなだもん、意味無いよ。
840: 2008/08/26(火) 22:44:23 ID:Wsj7lHF1(1)調 AAS
>>805です。
派遣なんで、普通徴収。納付書にはバーコードはなし。(コンビニ不可)
肩身の狭い立場だから、たとえ食いっぱぐれても、休み時間に行って帰って来なくちゃならない。
こういう時は平日休みの仕事は便利だよね。カレンダー通りの休みでない辛さもあるけど。
841(1): 2008/08/26(火) 22:47:19 ID:/TIprXly(3/3)調 AAS
>>837
朝 隣で屁するのが聞こえた
842: 2008/08/26(火) 22:50:38 ID:8XjEBbKH(1)調 AAS
>>841wwwwwww
私もときどき隣から屁の音聞こえるwww
私の音も聞こえてるかもwww
843: 2008/08/26(火) 22:52:12 ID:mxeb4cbK(1)調 AAS
>>838
コピペ乙
面白いと思ってんの?
844: [age] 2008/08/26(火) 23:14:14 ID:52x7Lfm/(1)調 AAS
「ぎょー」ってカモの鳴き声がする。
カモは夜でも飛べるし、意外とデカイ。
・・・いや北海道は風流だな〜と思って。
845: 2008/08/26(火) 23:16:20 ID:9jaEdqOZ(1)調 AAS
私も派遣
2期分そろそろ払わないと・・・
コンビニで払えるけどたけぇ
35000円って・・・殺す気かよ
ボーナスもないのに
846: 2008/08/26(火) 23:18:17 ID:1nj8hTph(2/2)調 AAS
>>839
遅くなっている事を詫びた上で、丁寧に交渉してる?
向こうも人間だから、突っかかって「金無いから払えない」としか言わない人には厳しいよw
具体的に「今度給料日が**だから、そこから毎月無理なく**ずつ払うという事で、了解貰えませんか?」
等と下手に出ないと怒られて終わるよ。
窓口じゃ決定権が無い場合もあるから、連絡先とか聞かれて、後日回答しますって事もあるだろうし、
気持ちを切り替える(表向きだけでもいいから)方が色んな意味で無難。
取立て差し押さえに関しては、合法的に行うだけに無遠慮にやるから性質悪いよ。
滞納分の税金を有り金はたいて払って、残りの利息だけが残っている状況でも、話し合いをする前に
差し押さえに来る位だから、舐めてかからない方がいいよ。
847: 2008/08/26(火) 23:25:18 ID:yoQhn3Cp(1)調 AAS
>>817
こいつ日本人じゃないだろw
848(2): 2008/08/27(水) 00:16:22 ID:VEaWNiiH(1/2)調 AAS
みなさんどんな所に住まれてますか?
隣のHしてる声ってこんな聞こえるんですね。気持ち悪い…。親がたまに泊まりにくるんですが来てる時聞こえて来たらやだな……
引っ越したい(T_T)
849(1): 2008/08/27(水) 00:20:47 ID:zafsQ30N(1)調 AAS
>>848マンションで、両隣同年代くらいの女の子が住んでるよ。
でもギシアンはきいたことない。
夜イヤホンで音楽聴いてるからかもしれないけど。
ギシアン聴こえるってやだねー・・・>>848もなにか音楽きけばいいとおもうよ。
850: 2008/08/27(水) 00:53:06 ID:VEaWNiiH(2/2)調 AAS
>849
レスありがとう。イヤホンして音最大にしてるけど、なんとなく聞こえる…
部屋が木造ってのも大きな原因だけど、欝です…。
851(2): 2008/08/27(水) 01:16:22 ID:rFLfk/1B(1/2)調 AAS
>>848
隣がとうやら単身赴任中と思われるおじさんだけど、しょっちゅうギシアンが聞こえる。
女の声が大きいのでもうウザくてウザくて。
でも奥さんが訪ねてくるっていうのも変だよね。
愛人かな。
852: 2008/08/27(水) 01:18:06 ID:RsymKc5t(1/3)調 AAS
つ・・・らい
853(1): 2008/08/27(水) 01:19:58 ID:SB+AnEfe(1/2)調 AAS
うーん出張中ならデリってるのでは?
家の隣もギシアンうるさいよ
早く冬になれ
854: 853 2008/08/27(水) 01:21:48 ID:SB+AnEfe(2/2)調 AAS
ゴメン>>851宛の853の訂正
出張中×
単身赴任中○
か
855: 851 2008/08/27(水) 01:40:12 ID:rFLfk/1B(2/2)調 AAS
たぶん毎回同じ女なんだよね。いつも同じ県内ナンバーの車が路駐してあるから。
で、おじさんの車が隣県ナンバー。
窓を開けて、大声で、電気をつけながらのギシアンがあんまり長く続くときは腹が立つので、
般若心経フラッシュとかを音量大きめにして流してみたりして、薄気味悪い隣人になってます(私が)。
〜以下妄想〜
単身赴任なら、奥さんに会うのは隣県の自宅へ帰ればいいと思うんだ。
なにもこんな狭いアパートで会わなくてもいいもんね。
県内の愛人じゃないかな。
時々、夜に車がない時は隣県の自宅へ帰ってるんだと思う。
856(1): 2008/08/27(水) 01:46:23 ID:RsymKc5t(2/3)調 AAS
みんな隣人に興味あるてか、考えたりするんだよね
自分考えてなくて、酷い目に遭ってから、やっと目が覚めたわ
酷い目というのは、隣人の同棲カップルの男に覗きされた事ね
それから凄く居心地が気持ち悪くなった。他人を空気と思えなくなった
857: 2008/08/27(水) 02:09:55 ID:Yi5zChsh(1/2)調 AAS
多分向こうは好奇心からなんだろうけどきもすぎる
身バレして差し支えないなら大家か管理に注意してもらいなよ
858: 2008/08/27(水) 02:17:55 ID:RsymKc5t(3/3)調 AAS
ハイ、既に大家さんに報告済みです
男は居直ってるが、彼女の逆恨みが酷過ぎたよ
私の印象を悪くする為に?ある事ない事でっち上げて
大家さんに言っていたらしい。今年の春引っ越して行ったが
今は洗濯物を干すのも気を使い、下着類は全てお風呂に干してる
でも当たり前だね
859(1): 2008/08/27(水) 04:11:53 ID:YcF4XL4R(1)調 AAS
>>856のぞきって窓から?
何階にすんでるの?
860(1): 2008/08/27(水) 06:51:54 ID:2YiziFLh(1/2)調 AAS
>>859
全部一階の借家
覗きというか侵入だった…
ベランダに潜まれた
洗濯物物色されてたと思う
怖かったし、後からジワジワ怒りが…
その時はおかしくなったし
今もトラウマになってる感じ
しかも彼女が逆ギレ
大体この女、近所に隠れて同棲してて
(大家だけが同棲を知っていた)
だから自分てっきり女の人が一人だけで
住んでると思ってたのに騙された
その同棲カップルが住んでたとこは
今また別の同棲カップルが入っている
861(1): 2008/08/27(水) 09:29:40 ID:se0TQ+lw(1)調 AAS
>860
大変だったね。
でも、女性の1人暮らしで、しかも1階に住んでて、洗濯物を外に干すのがわからないな。
その隣人もDQNだけど、860も無用心すぎたと思う。それを知る機会だったんだよ、きっと。
大家が同棲知ってるなら、隠してるとは違うし。次に引っ越す時はちゃんと確認できるでしょ?
トラウマになっても仕方ないと思う。だから、これからはちゃんと自衛していけばいいよ。
私も1階に住んでるけど、昼間でもカーテン開けない。もともと日当たりもそう良くないし。
たとえ喪女でも、女の1人暮らしは気を使いすぎってくらい気を使ってもいいと思う。頑張ってね。
862(1): 2008/08/27(水) 11:15:08 ID:2YiziFLh(2/2)調 AAS
>>861
ありがとう、頑張る
863: 2008/08/27(水) 19:25:47 ID:ieS+LZVC(1)調 AAS
>>862
乙
うちのマンション1Fベランダは、固いシートのようなもので覆ってあるんだけど
それでも隙間(50cmぐらい)から押し入ろうとした変質者がいたぐらいだから気をつけて
柵があっても1Fは危険だと思うよ
下着ドロとか見境なくやってくるよ
864: 2008/08/27(水) 22:40:07 ID:6aarVJjy(1/2)調 AAS
みんな苦労してるなぁ
865: 2008/08/27(水) 23:20:00 ID:uZT81kVj(1)調 AAS
家に一人だと頼る人もいないからね。
セキュリティーがしっかりしたところに越したはいいけど
隣人が困った人だとストレスたまるよね
866(1): 2008/08/27(水) 23:23:44 ID:bfRyOlIK(1)調 AAS
女で1Fの時点で自己管理がなってないよ
867: 2008/08/27(水) 23:34:37 ID:TIxxyNXt(1)調 AAS
一階に住むとか信じられない。
怖いよ
868(1): 2008/08/27(水) 23:46:29 ID:kgcAluHx(1)調 AAS
一階に引越しした…庭?には三メートル位のフェンスが建ってるんだけど意味ないのかな
869: 2008/08/27(水) 23:51:21 ID:Yi5zChsh(2/2)調 AAS
外部もだが同じアパートの住人も警戒した方がいい
洗濯物(特に下着類)は絶対外に出さないように!
あとわざと男物の服や下着を干す手もある
870: 2008/08/27(水) 23:55:15 ID:6aarVJjy(2/2)調 AAS
気が乗らんが
とーちゃんにちょくちょく来てもらうようにするしかないのかなぁ
喪に彼氏なんて選択肢できるはずもないし・・・
871: 2008/08/27(水) 23:58:04 ID:brLFAEpj(1)調 AAS
1Fだけどちょっと高くなってるので2Fの高さがある。
重い荷物もって階段のぼらなくてすむので楽だし
地面に近い方が生き物としてやっぱりおちつく。
872(1): 2008/08/28(木) 00:08:18 ID:XE+Oa/U5(1)調 AAS
>>866
女で一人暮らしだと必ずその意見出るけど、経済的に1階に住まざるをえない場合もあるんだよ
私は都内1階に住み始めて1年以上経つけど、細心の注意をはらいながら生活していて
今のところ特に危ない目に遭ったことはないよ
逆に言えば自己管理がしっかりできないと1階には住めないんだから、そんな言い方はしないでほしいよ。
873: 2008/08/28(木) 00:34:16 ID:uz1Z49CL(1)調 AAS
>>868
フェンスの高さは関係ないみたい
乗り越える人はどんな高さでも乗り越えるそうだよ…
フェンスの高さに安心しないで用心した方がいいよ
2階以上でも物騒な事件のニュース見てるとちょっと怖い
番犬飼いたい
874: 2008/08/28(木) 00:52:53 ID:nuT4Y4rg(1)調 AAS
>>872 うちも1階、3年目だよ
一度だけ変な人が窓の外でゴソゴソしててすごく怖かった経験から、窓のガードを徹底してる。
1階だから特別危険ってわけでもないよね。虫はある程度どうしようもないけど。
875(2): 2008/08/28(木) 02:22:58 ID:VdYIxXP6(1/2)調 AAS
大学進学のために上京してきて一人暮らしを始めたんだけど、日々憂鬱…。
傾いたベランダ、閉まらない網戸、隙間のあいた玄関のドア、隣から聞こえる大家の声、もう一方の隣から聞こえるカップルの声(女性専用アパートのはず)、夜中にガタガタと誰かがうちのドアを開けようとする音…
家賃が安いから仕方ない…と思って耐えていたけど後3年もここにいると考えると嫌になる。
でも奨学金を貰っている身だから引っ越しなんて出来ない……
友達が泊まりに来てくれると深夜の音の怖さは半減するけど、シャワー時間の長さに涙目になる。
876(1): 2008/08/28(木) 03:47:04 ID:ASaPvAeV(1)調 AAS
>>875
夜中のは警察呼んだ方がいいんじゃ・・・
ちなみに家賃いくらくらい?
私も奨学金もらって私立大学に行ってるけど3.8万で悪くない場所に住めてる。
生活の基盤になるからストレスの無い所に住んだ方がいいよ。
もし本気で引っ越し考えるなら、3月4月でなければ家賃値引いてもらえる。
近場なら車持ちの友達に手伝ってもらえばいい
877: 2008/08/28(木) 08:05:47 ID:1YLhbvDI(1)調 AAS
ベランダに備え付けの物干し竿が腰の高さなのが不便だー
外からの景観のためなのか防犯のためか知らんけど
ハンガーに掛けたらTシャツすれすれ
ワンピースは部屋干し
バスタオルみたいに掛けると干せる枚数少なくなるし
実家の庭が田舎で広くて干し放題だったから、こんなとこにも切なさ感じる
878: 2008/08/28(木) 10:43:38 ID:qpMhDcHs(1)調 AAS
1階住みってだけで自己管理がなってないとか何様だ
経済事情や部屋探しに費やせる時間諸々人によって事情があるのに
戸建住みだったり社宅等で選択の余地も無い人だっているんだぞ
馬鹿丸出し
879(1): 2008/08/28(木) 12:17:32 ID:VdYIxXP6(2/2)調 AAS
>>876
レスありがとう
警察か…考えもしなかった。次やられたら言ってみる。
3.8万って凄い。
私は5.6万。
これで安いって言う方がおかしいねorz
理由あって満員電車に乗れないから、学校の近くに住んでるんだ。1R相場が6万〜だから普通の部屋に住めない。
自分が我が儘なのはわかっているけど、不動産屋に行ってとことん探してみようかな。自転車で30分ぐらいなら多少安くなるかもしれないし。
車持ってる友達はいないから、契約が切れる再来年までにお金貯めてみようと思う。ありがとう。
880: 2008/08/28(木) 13:02:24 ID:PEc4Cev3(1)調 AAS
すごい土地に住んでるのね・・・
もしかしたらそのアパート(マンション)が悪いというより
町の治安が悪いのかも知らん
881(1): 2008/08/28(木) 19:33:40 ID:wMmhGRlX(1)調 AAS
今床で転んだw
転ぶ時「ウホッ!ウオォオオゥ!」って声が出たorz
下の方サーセンw
882: 2008/08/28(木) 20:31:40 ID:hMpsYIFY(1)調 AAS
>>879
自転車で30分、平坦なところでも天気の悪い日はキツいよ。そこは考え直した方がいいと思う。
探せばもうちょっとマシなところがあると思うよ。
お金貯めるのと同時に、部屋情報をよく見るようにして
「どのあたりにどんな物件が出てるか、どのあたりがどの程度の家賃か」
っていうのをもっと詳しく調べるといいと思う。
883: 2008/08/28(木) 22:27:51 ID:Aole4zu1(1)調 AAS
雷がこわいよう。こういうとき一人ってやだなあと思う。
884: なー ◆OG7wmuNGbs 2008/08/28(木) 22:52:59 ID:w0z3hmoT(1)調 AAS
雷楽しいよ
台風とかくると、ボロアパートがぶっ壊れそうで怖いけど
885(1): 2008/08/28(木) 22:55:27 ID:WnCotCFL(1)調 AAS
>881
ごめん、ワロタw
怪我してないか?大丈夫?気をつけてね。
886: 2008/08/28(木) 23:02:49 ID:FGBDQmN2(1)調 AAS
室内にいて雷を怖がる理由がぜんぜんわがんね
地震ならもちろん怖いが
887(1): 2008/08/29(金) 00:00:40 ID:eZgBqivf(1)調 AAS
おヘソだよ!決まってんじゃん!
888(2): 2008/08/29(金) 00:07:50 ID:kHIIIXIk(1)調 AAS
季節はずれの服どうやって保管してる?
冬物のニットとかちゃんとクリーニングだして
袋からもだして防虫剤入れてクローゼットしまってるのにニョロニョロしたキモイ虫がついてるんだよ…
どうしたらいいの?
889: 2008/08/29(金) 02:53:06 ID:R5DA1hOJ(1)調 AAS
>>887
へー、そうなのかー
890: 2008/08/29(金) 02:54:17 ID:2f5gyVzb(1)調 AAS
近くに落ちたことある人は雷怖いんじゃないかな
それほど近くないみたいだけどさっきから雷うるさい
テレビつけたら大雨の被害結構出てるのね…
>>888
ニョロニョロ?ケバケバしたやつじゃなくて?
幼虫や成虫はバルサン系で死ぬかもしれないけど、奥に潜り込んだりしたらどうだろう…
卵にはバルサンが効かないけど、真空状態で死ぬから圧縮袋に入れて保管が良いのかな?
891(2): 2008/08/29(金) 06:02:26 ID:RvcbR0h2(1)調 AAS
一人暮らしに慣れて気が緩むと忘れがちだけど、やっぱり女の一人暮らしは危険なんだね…
ドアの鍵を閉め忘れたり、暑いから窓全開で寝たりがしょっちゅう(3階角部屋)
一時間近く外出するのに鍵かけないで出かけたりも。
危機感足りない…今日から気をつけよう
892: 2008/08/29(金) 07:30:20 ID:bMpR9JuB(1)調 AAS
子供の頃、裏の木に落雷したのを
5メートルの距離から見た
部屋の窓からだけど
空というか廻り中白くなった瞬間
轟音とともに木が折れた
以来、空が白く抜けるのを見ると怖くなった
音は我慢出来るけど空が白く光るのは嫌いだ
893: 2008/08/29(金) 10:40:52 ID:yyzSkNAz(1/2)調 AAS
>>885大丈夫だよありがとうw
最近オカルト板にハマってな…予言スレとかみてるw
オカルト関係なしに地球は地震活動期に入ってると聞いた。
一人暮らしで頼れる人いないから防災と防犯はキチーリしないとね
894(2): 2008/08/29(金) 12:20:34 ID:DI4DZjQX(1)調 AAS
終電逃した男友達泊めたら襲われた(未遂)→告白されたんだけど
これはなんていうか完全にナメられてるよね?ww
イケメソが真性喪女をからかうんじゃねーよ!
本気にして惚れちまうじゃまいか!orz
895: 2008/08/29(金) 14:02:56 ID:5sueybVo(1)調 AAS
なめてんな
順番逆だろうが!!
896: 2008/08/29(金) 15:46:07 ID:yyzSkNAz(2/2)調 AAS
>>891出掛ける時鍵閉めないのは危ないよー!
自分7階で外からは玄関が見えない造りになってるけど
ゴミ出しにいったりするだけでも鍵は閉めるよ。
今日も蒸し暑いな
897: 2008/08/29(金) 17:25:11 ID:hXokzznR(1)調 AAS
>>894
そいつ恐ろしいな
なめているとか以前に
898(1): 2008/08/29(金) 17:25:23 ID:69TyHn6J(1)調 AAS
京都の大学に通ってて
学生マンションに住んでる
1階だけど今のところ全く問題なし。
2ch見てて引っ越す前は物凄くビビってたんだけども
オートロックもあるし、意外と町の治安がいいみたいで良かった
でも、1階住人は何に気を配ればいいんだろう
やっぱりお風呂で歌うのとか洗濯機の音とか上の人に響くのかな・・・;
899: 2008/08/29(金) 21:01:34 ID:APKMpODe(1)調 AAS
>>888
ヒメマルカツオブシムシ?w
>>891
泥棒の視点で考えないと危険
たまに警察がやってる防犯安全講習会とか行ってみるの薦める
非常階段から伝えそうとか屋上から雨どいで降りれそうとか
おまいらヤマカシかて言うルートで入ってくる>下着ドロ
>>898
上やお隣の人の顔が分かるなら
玄関ですれ違った時とかに率直に聞いたほうが良いかも
例えば「夜の洗濯機ゴメンなさい。うるさくないですか?」て
文句言われる前に言えば心象多少なりとも良いし
実際に迷惑かかってるなら言ってくれると思うし
900: 2008/08/29(金) 21:18:36 ID:z2OmuPb4(1)調 AAS
>>894
これが自虐風自慢てやつか…
901(1): 2008/08/29(金) 21:27:28 ID:ZwrvnLCK(1)調 AAS
引越しで50万飛んでいった…さよなら貯金
902: 2008/08/29(金) 22:27:38 ID:Efz4UtVg(1)調 AAS
こんな酷い雷初めてだ
怖くて本気で泣きそう
903: 2008/08/29(金) 22:43:43 ID:W1P0zFzC(1)調 AAS
さっき作った豚汁うめー
ヘルシーだ(と思ってる)から食いまくり
3日分が2日分くらいになりそう
904: 2008/08/29(金) 22:53:25 ID:mgeImZio(1)調 AAS
一瞬豚汁スレに迷い込んだのかとオモタw
905(1): 2008/08/30(土) 02:05:16 ID:yLQY1fzj(1)調 AAS
ひー押し入れの中から音がしたw
誰かいたりしてw
906: 2008/08/30(土) 02:25:29 ID:dUlhNCzz(1)調 AAS
という言葉を最後に、>>905は姿を消したのだった……
907: 2008/08/30(土) 04:03:27 ID:QVVfL4bW(1)調 AAS
>>901
ひいいいいぃぃぃ
引っ越しはお金かかるよね…
運搬手伝ってくれる知り合いがいればお金浮くのにな。どうせ彼氏も男友達もいn(ry
来年大学卒業してから引っ越す予定だけど、貯金足りないよ
しかもまだ就職決まってないよ……
908: 2008/08/30(土) 10:27:11 ID:FcyyJTV5(1)調 AAS
入社時に支度金30万支給されるけど、それじゃ足りないのかな…?
909: 2008/08/30(土) 13:16:03 ID:duSX6SRC(1)調 AAS
引越しで60万飛んで行ったよ・・・
30万だったら敷金礼金とかくらいじゃない?
家具とか電化製品は自分もちだね。
最近はなぜかお腹が空かない。
なぜ空腹感がないんだろ?
910: 2008/08/30(土) 13:18:26 ID:NhktqXQh(1)調 AAS
胃ガンじゃね
911: 2008/08/30(土) 16:33:21 ID:wB0kfYr4(1)調 AAS
この時期ベランダやら網戸やらに蝉の残党がわらわら止まりやがって
うるさいわ裏側不気味だわで洗濯物外に出せないw
あと死にかけの蝉ってなんでいきなり復活してこっちに向かって飛んでくんの('A`)
912: 2008/08/30(土) 20:16:32 ID:7IrRN7zf(1)調 AAS
こないだ朝出掛けるときに、昨夜ドアの鍵をかけずに寝たことが発覚。
何事も無くて良かった…
913: 2008/08/30(土) 20:22:25 ID:HcVrZGAA(1)調 AAS
もう1年以上鍵かけずに寝てるけど何もおきない(京都 8階 オートロックつき)
914: 2008/08/30(土) 21:04:33 ID:cuhmeBR+(1)調 AAS
でもいつ何があるか分からないから、戸締まりはちゃんとしたほうがいいよ〜
取り敢えず今まで無事で良かったな!
915: 2008/08/31(日) 00:18:15 ID:YpkOOm7c(1)調 AAS
災難にあってから鍵かけとけば良かった…ってならないようにね。
916: 2008/08/31(日) 00:45:57 ID:hNfP0KL5(1)調 AAS
金と家と時間が許せば、ロットワイラーを飼いたい。
防犯と愛玩をかねて。
グレートデンもいいな。ウンコが超でかい&多いみたいだけどw
917: 2008/08/31(日) 01:03:55 ID:dYqQJbmG(1)調 AAS
酷い毎日新聞販売員って結構いるんだね…
大学合格して一人暮らしスタートした頃に突撃されたよ
玄関のドア開けると、30後半ぐらいの男性がニコニコ立ってる
いきなり洗剤手渡してきて、
「契約取れないと路頭に迷います」と家族の写真を見せられる
おろおろしながら「すいません」って断ったら…
態度豹変→あらんかぎりの罵倒をされて「人でなし」呼ばわりorz
扉を閉めた後、3回ぐらい蹴る音がした
あの時はマジで恐かった
夜、母さんに泣きながら電話した
918: 2008/08/31(日) 01:56:16 ID:uCoYVRhf(1/3)調 AAS
まぁ一人暮らししてると色々来るよ
信仰の奉仕活動とか洗剤無しで洗える雑巾とか
浄水器とか物干し竿とか新鮮な魚とか光ファイバーとか・・・
一段一段こうやって大人の階段登るんやなぁ
と思ったのもナツカシス・・・orz
919: 2008/08/31(日) 02:33:12 ID:hXigsUgD(1/2)調 AAS
窓から不審者が入ってくる夢を見た。こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
今日は添い寝してくれ…
920(1): 2008/08/31(日) 02:35:51 ID:HVPt2DOJ(1)調 AAS
ソイソイ・・
921: 2008/08/31(日) 02:37:51 ID:hXigsUgD(2/2)調 AAS
>>920°・(ノД`)・°・
922: 2008/08/31(日) 02:41:15 ID:cl6VASC/(1)調 AAS
基本は居留守だ
開けようにも汚部屋すぎて無理だし
ま、勧誘と業者しか来ねえがなw
923: 2008/08/31(日) 02:51:33 ID:auNavOJn(1/2)調 AAS
引っ越してきたばかりの頃は新聞勧誘とかいろいろ来たけど
それ以来セールスはほとんどなくて(残業デフォだから留守の時に来てるんだろうが)、
宅配便ぐらいでしかインターホン鳴らなくてそれに慣れていた。
そこに先日、インターネットなんたらのセールスが来て、
ドアは開けなかったけど本当に怖かった…
営業の人も仕事なんだから、過剰に怖がっては失礼なのはわかるけど
帰宅したところすぐだったから、部屋に入るところ見られていたのかなとか
考えすぎな心配に陥った。 小心者だなぁ…
924: 2008/08/31(日) 02:55:55 ID:lt6YaYFF(1)調 AAS
洗剤を二回貰い、三日目で新聞勧誘スタートした。
その勧誘を三回断ると、四回目はアパートの近くで待たれてた。
怖くて急いで部屋に入ると、待ってた人が別のリア充っぽい人を呼んできた。
「これ彼氏とでも行ってください」
とか六本木の何かのチケットを渡してきた。今は金ないから…と断るとチケット没収。
NHK料金は口座引き落としまでしてしまった。
宗教勧誘もアンケートも来た。
「20代の女性に…」
「あ、20代じゃありませんすみません」
「30代でしたか………………」
彼氏いないし10代なわけだが
925: 2008/08/31(日) 02:57:31 ID:Ce+DDUYy(1)調 AAS
ひとり暮らしして3ヶ月経つけど自分で頼んだ人以外は誰も来ないお
夜勤だから会わないだけなのかな・・・
926: 2008/08/31(日) 03:22:41 ID:13OhOsaN(1/2)調 AAS
新聞屋が近くにあるから覚悟はしていたんだけど全くこないわ
あと住まいは関係ないが道歩いていたら化粧品とかの勧誘の声かけられる・・・
成人対象らしいから19歳つって逃げるけどさすがに19歳が苦しくなってきたw
927: 2008/08/31(日) 03:29:44 ID:13OhOsaN(2/2)調 AAS
そしてIDがおっさんだ
928: 斎藤一 ◆xKBUTUSLLE 2008/08/31(日) 04:19:07 ID:/+dBRAQU(1)調 AAS
前に私の居るスレッドで通報を依頼した方へ。
そろそろ大丈夫でしょうか。毎日見ていましたが、平穏そうなので。
又再発したら、下記へお越し下さい。
2ch内犯罪予告の通報相談・誘導・依頼スレ(規制された人用)
2chスレ:siberia
本スレは終了する見込みです。
宜しくお願いします。
929(3): 2008/08/31(日) 13:26:41 ID:kZ/371fC(1)調 AAS
部屋中カビ臭くてたまらず起きました〜
洗濯機が犯人みたい。
全自動ってカビるんだね…初めての体験でトホホです・
とりあえず出す菌にрオてみましたが…
930: 2008/08/31(日) 13:38:18 ID:Tgvc0ZGt(1)調 AAS
洗濯機の中を洗浄するのとか売ってるじゃん。
931(1): 2008/08/31(日) 13:45:56 ID:auNavOJn(2/2)調 AAS
>>929 蓋を常時閉めててもカビ臭い?
932: 2008/08/31(日) 14:19:56 ID:W2fRPzcG(1)調 AAS
>>929
掃除板で「ベロベロ〜」で検索してみるといいよ。
私もたまに市販の洗濯機用のカビ取りで洗ってる。
ベロベロしたワカメっぽいのが出てきて欝になるぜ\(^O^)/
933: 2008/08/31(日) 19:16:14 ID:uCoYVRhf(2/3)調 AAS
>>931
蓋閉めてたからカビたんじゃね?
カビ対策の基本は浴室同様乾燥だよ
ウォシュレット蓋閉めてたら旧式の温便座のせいかで
冬なのに蓋の内側にカビ来て泣きながら掃除した事あるよ
934: 2008/08/31(日) 19:24:44 ID:SIJEgqhd(1)調 AAS
明日ネット接続に業者がくる
汚部屋片さねば
935: 2008/08/31(日) 19:24:56 ID:uJFqBSE/(1)調 AAS
人のセンスバカにするなら自分で買ったのアップしてみろよ。
いちいちスレ見に来てる男共
936(2): 2008/08/31(日) 19:45:34 ID:QCLBe/33(1)調 AAS
>>875
女性専用アパートに、その憂鬱になる数々の出来事に、家賃…
もしかして同じアパート!?
私の場合は夜中の音のかわりに、
ユニットバスの排水が悪くて水がチョロチョロとしか流れないこと…
パイプフィニッシュ使っても変わらないってことは排水管自体が狭いってことだよね?
私は引越しを考えてるよ。
憂鬱になるのはこんな不都合な物件なのに家賃が決して安いとはいえないのもあると思う。
来月バイト代(18万)入ったら3万円代の部屋に引越しするつもり。
下宿は高いか安いかのどちらかにしなきゃいけないと思った。
937: 2008/08/31(日) 19:54:41 ID:ECFzJjgK(1)調 AAS
水商売やってんの?
938(1): 2008/08/31(日) 19:55:48 ID:xONHFly/(1)調 AAS
>>936
排水が悪いのは、もう何年分の汚れが石灰化してるんだよ
1万数千円で下水掃除すれば直ると思う
自分もやったが、下水管が半分くらい細くなってた
939: 2008/08/31(日) 23:44:55 ID:uCoYVRhf(3/3)調 AAS
まぁ建てた時代によっては
施工不良の可能性もありますが>下水配管
この場合高圧洗浄してもあまり効果が出ないこともある
また行った先にもそういう不良があることもある
宿替え考えているならよく考えてね>>936
940: 2008/08/31(日) 23:48:21 ID:XaPSjgPn(1)調 AAS
明日洗濯しないと
凄く嫌だ
やぶ蚊はまだまだいる
秋の蚊はしぶとい
941: 2008/09/01(月) 00:01:56 ID:nZZVxW3m(1)調 AAS
>>929
ダスキンとか、お金勿体ないよ。洗濯するときに重曹入れてごらん。
洗濯槽の汚れも綺麗になるし、ニオイも気にならなくなるよ。
なにより安いし安全だしね。
942(1): 2008/09/01(月) 00:42:45 ID:OsMIarug(1)調 AAS
近所で殺人事件が
早く犯人捕まってください
943(2): 2008/09/01(月) 01:38:01 ID:xsQqUYj9(1)調 AAS
郵便受けに、ボールペンらしきもので、私のフルネームが書かれているのを発見した。
怖いよ…
とりあえず濡れ雑巾でこすってみたけど消えない。
明日、管理会社に言ってみるよ。
944(4): 2008/09/01(月) 02:21:36 ID:69igt21H(1/3)調 AAS
今日のAM1:15頃、風呂入る前、何となくドアののぞき穴を覗いたら
知らないオッサンがウチのドアの前に直立していた。
すぐとおりすぎるとかピンポン押すとかじゃなくてずっと直立してる。
たまらず110番。
10分後に警察が来た。
10分長かった・・・
施錠を確認したけど、怖くて眠れない。
明日は会社なのに・・・
945: 2008/09/01(月) 02:23:07 ID:fr3re82B(1)調 AAS
>>944
こわすぎ・・・
946: 2008/09/01(月) 03:49:53 ID:GtIq3nsY(1/2)調 AAS
金曜はバーと居酒屋はしごして土曜はカフェ二件をはしごして今日は渋谷のバーガーショップ(マックの倍はうまし。金額も倍以上だけど)でごはん
そのあと美容院でカット&カラーしてきた
給料日あとの休日だからって調子のりすぎた
カット&カラーは2000円しかかからなかったから良しとするが以前までは1000円でやってくれたのに値上げされた…
947: 2008/09/01(月) 04:00:24 ID:0KGcT09U(1)調 AAS
クアアイナかな?
おいしいよね
948: 2008/09/01(月) 04:18:52 ID:GtIq3nsY(2/2)調 AAS
クアアイナって宮益坂のほうにあるやつかな?
私が行ったのはJ.Sバーガーカフェ。BEAMSのほうにあるやつ。
クアアイナもおいしいなら今度行ってみよー
実家暮らしのとき(千葉)は休みに都内まではめんどくさくてでてなかったけど今は渋谷にめちゃ近いので週末には遊びで散財してしまう
949: 2008/09/01(月) 04:19:18 ID:0T94gj7o(1)調 AAS
>>944
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
無事に眠れてることを願う
950: 2008/09/01(月) 04:25:45 ID:dUhU+1q4(1)調 AAS
>>944
…で、そのオサーンはどうなったんだ?
警察署までご一緒に?
それとも居なくなった?
もしくは「管理人室で防犯カメラを確認しましたが、そんな人いなかったようですよ?」。
951(1): 2008/09/01(月) 04:30:28 ID:+WNSRs2v(1)調 AAS
うちのすぐそばの市営アパートで、殺人未遂事件が起こったらしい
旦那が包丁で妻の胸を刺したとかorz
朝まで飲んで帰ったため、夕方まで爆睡していた日
そういえば救急車やらパトカーのサイレンがうるさかったような…
眠すぎてほとんど覚えてないけどw
952: 2008/09/01(月) 05:50:15 ID:o3HuO2iS(1)調 AAS
>>943
消しゴム、除光液、メラミンスポンジのどれかなら消せる…かも
宅配便屋が目印に書いたのかな?それにしても勝手にってのは無いわ
953: 2008/09/01(月) 06:39:47 ID:/9m1g5ki(1)調 AAS
>>943
油性にはオレンジオイル系の洗剤が効くかと思う…
954: 929 2008/09/01(月) 11:59:20 ID:L8RFa/Yn(1)調 AAS
ダスキンキャンセルしました。
皆さんのお知恵を実行しますー
ありがとうございました。
955: 2008/09/01(月) 12:15:58 ID:T+OXwaH4(1)調 AAS
自分ブサだから防犯なんか気にしてないし何も怖くなかったけど、金品目当てってのがあるんだよな…
956: 2008/09/01(月) 13:01:39 ID:LCc88nd2(1)調 AAS
>938 下水掃除についてkwsk
957: 2008/09/01(月) 13:03:05 ID:Mi9rtzDb(1)調 AAS
>>951
最近本当に夫殺し妻殺しって多いよね
結婚てとんだギャンブルだと思う
一人暮らしは気楽でいいなぁ
958: 2008/09/01(月) 13:35:50 ID:XhZgyWLo(1)調 AAS
なんか下着がぜんぜん足りないんだけど…
これもしかして…やられた?
959: 2008/09/01(月) 15:58:30 ID:sEfiCwMl(1)調 AAS
>>944
恐い
オカルトか?
なんか急にのぞき穴覗いたのも、虫の知らせっぽいし
幽霊じゃなければそれはそれで恐いし
どうなったのか教えてほしい…
960(3): 2008/09/01(月) 21:07:09 ID:69igt21H(2/3)調 AAS
944です。
深夜に警察官が5人やってきました。
しかしその頃はオサーンもいなくなってた。
警察官にオサーンの特徴を話し
巡回連絡カードを記入して
何かあったらと、最寄交番の電話番号をもらった。
その後、近所を捜索してくれたのかなぁ。
電気とテレビをつけっぱなしで寝た。
その後は怖くてドアスコープ覗けなかった・・・
朝、家を出るときはドアスコープで確認し
誰もいなく、ほっとして周りをキョロキョロして外出。
ドアの郵便受けもガムテでふさいだ。
先ほど帰宅したのだけど、階段上がって自分の階に出た時
廊下には誰もおらず、「ただいま〜」と演技してドアを開け
すぐに施錠。
帰宅が一番緊張。
家にいてもくつろげない・・・
ほんとは今日はビジネスホテルでも泊まろうかと考えてた。
気休めかもしれないけどドアアラームを買ってきてセット。
うちのマンションはオートロックも監視カメラ、管理人室などなく
防犯上はあまりよくない。
明日管理会社に電話してみようかな。
金持ちなら引越したい・・・
皆さんもくれぐれも気をつけて下さいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s