[過去ログ] 【田】Windows 11 Part40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821
(1): 2022/04/19(火) 20:30:23 ID:gCKX/K3F(1/5)調 AAS
>>816
そう思って来たんだよ
自作2台分
Windows11の通常版がなかったから10の通常版2個買って
プロダクトキーそのまま使って

で自作やってマザボやCPU、あれこれ替えたら
電話認証がダメになって、MSサポートに言われたのが
11の新規インストールは11のパッケージ版以外は違反になるとのこと
同一ハード構成ならDSPで
とにかく10のプロダクトキーで11の新規インストールはダメなんだと
10のキーを使うときは必ず10をインストールした上でのアップグレード
上書きインストール以外は認められない、だってさ
だから仕方なく自作2台分、パッケージのWindows11買う羽目になった
822
(1): 2022/04/19(火) 20:34:36 ID:gCKX/K3F(2/5)調 AAS
10のプロダクトキーは10だけに使うもの
11を新規インストールするときは11のプロダクトキーが必要なんだって
今、10のプロダクトキーで認証通っててもそのうち通らなくなるとか言ってた
823
(2): 2022/04/19(火) 20:45:36 ID:gCKX/K3F(3/5)調 AAS
さっさと11の通常版出せばいいのに出さないから
10/11はプロダクトキー共通だとどこかのサイトで知ったから、
10の通常版で代用してきたのに、いまさら10のプロダクトキーで11の新規
インストールは違反です、認証通らなくなりますなんて言われても困惑するだけ
自作2台に10の通常版と11の通常版買ってしまった・・もったいな
前はアップグレード版があったけど今はないから余計高くついた
826
(1): 2022/04/19(火) 20:53:17 ID:gCKX/K3F(4/5)調 AAS
>>825
そんなに楽しいか
829
(2): 2022/04/19(火) 20:58:58 ID:gCKX/K3F(5/5)調 AAS
MSアカウントによる管理監視は嫌だから絶対MSアカウントは作らない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s