[過去ログ] Windows 11 アンチスレ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2022/11/04(金) 20:50:19.70 ID:hxGyzkdy(1)調 AAS
>>973
お前凄いな
散々Windowsユーザーを蔑むレスしておいて
お前自身が叩かれてるのに誇大妄想でユーザーが叩かれてることにするのな
掌返しにも程があるぞ
978: 2022/11/05(土) 09:43:16.89 ID:PFQBr1Gx(1)調 AAS
タスクバーの「検索」
ボタンの役割しか無いのに何故こんなに幅を取る必要が
979: 2022/11/05(土) 12:35:02.13 ID:LXYJzoV9(1)調 AAS
すべてはスマホに媚びたタッチの為だろ
極大ボタン類とアンバランスな小さい文字を見ればよく分かる
980: 2022/11/05(土) 16:02:29.89 ID:cTEMmzP2(1)調 AAS
>>976
なるほどよく分かった。結局Win11関係ねーじゃねーかwwwwwwwwwwww
981: 2022/11/06(日) 01:03:51.35 ID:4xhAkT0j(1/3)調 AAS
Windowsの出来が悪いだけです。
Windowsにはppi情報がない。
そのために適切なボタンの大きさを選択出来ない。
後発でありながら使えないのは
何もかも爪の甘さが原因である。
982: 2022/11/06(日) 03:33:13.21 ID:uJmtjpcK(1)調 AAS
頑張って携帯端末OSに仕立て上げようとしてるんだから、みんな応援よろしくな!
983: 2022/11/06(日) 06:27:30.65 ID:4xhAkT0j(2/3)調 AAS
不可能。
既にキャッチアップ出来る段階を超えている。
Windowsの方も要らない時代になっているし
原始時代のOSしか作れないマイクロソフトじゃね
984: 2022/11/06(日) 10:05:11.55 ID:HJvkgkgs(1)調 AAS
MacOSXもLinuxも太古のOS、UNIXに回帰した古いものなんだがなw
985(1): 2022/11/06(日) 20:42:19.51 ID:CqHTLYrq(1)調 AAS
Windowsは互換性こそが生命線みたいなとこあるから難しいけど、改善するにはWindowsFormsを捨てるしかない。
それを捨てない限りデベロッパー達はモダンな設計のプラットフォームに移行する手間を惜しみ続け、レガシーな仕様を引きずったアプリは今後も無くならないどころか、むしろ令和の今でも現在進行形で増え続けてる。
986: 2022/11/06(日) 21:21:28.10 ID:4xhAkT0j(3/3)調 AAS
そもそも字が汚いからな。
スケーリングは25%の倍数ではなくもっと細かくできないとダメだし。
それに伴ってフォントも表示できないとな
それがあっての土台だから、基本ができてないから何やってもダメ。
コンパネを先に統合する方が先では?
10年かけてもできないのに20年かけてもできないかもな。
987: 2022/11/07(月) 12:21:43.59 ID:FhrRKzcA(1)調 AAS
Excelがタブ化するまで11には移行できないなー
988: 2022/11/07(月) 13:38:54.70 ID:RIJGtpb7(1)調 AAS
タスクバーに表示できるアプリのアイコンの数が限られてるのは致命的
989: 2022/11/07(月) 21:33:03.96 ID:LYLS0vpT(1)調 AAS
若いヤツがパソコン触ったことないってのがそんなに恐怖なのかねえ。就職すりゃMacなんか使わねーんだから堂々とすればいいのに。
990(1): 2022/11/07(月) 22:20:43.93 ID:4FD/7NxA(1)調 AAS
え?キーボード入力?
フリック入力できないんですか?
こんなのに来られたらWIN、MAC関係なく仕事にならんだろ
991: 2022/11/07(月) 23:55:51.36 ID:WUMr1wPy(1)調 AAS
フリックの外部入力デバイス一瞬現れて消えたな
992: 2022/11/08(火) 04:49:46.70 ID:1EhZhvEp(1/3)調 AAS
オンにしてても全く使ってないのが検索ハイライト
何でこんな検索の邪魔をするだけのもの入れたのか意味不明なレベル
他に追加すべき機能はいくらでもある
993: 2022/11/08(火) 04:51:16.11 ID:1EhZhvEp(2/3)調 AAS
検索というシステムに対する侮辱すら感じる
994: 2022/11/08(火) 06:10:52.80 ID:1EhZhvEp(3/3)調 AAS
>>985
Microsoft Compiled HTML Help
外部リンク:ja.wikipedia.org
信じ難いことだがこのWikiからも分かるように、今現在もサードパーティーで使われているCHMマニュアルのビューアは
2001年以降から20年以上何の改良もされることなく、旧態依然のシステムのまま放置されている
ビューアのフォントすらIEコンポーネントを使っているという有様だ
脱IEすると言いながら最も基本的なシステムがIEコンポーネント依存
この事実に誰も疑問の声すら上げないという恐ろしさ
995: 2022/11/08(火) 07:36:02.97 ID:OP6OndEI(1)調 AAS
>>990
ぶっちゃけGoogle音声入力はキーボードいらないレベル
996: 2022/11/08(火) 15:45:45.27 ID:tfkhw9L5(1)調 AAS
Internet Explorerよ永遠に(眠れ) ~2023年2月の完全無効化を前に「Microsoft Edge」とともに振り返る
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
997: 2022/11/09(水) 02:39:08.89 ID:SX6EqbQn(1/4)調 AAS
信者はネット各所の批判を直視することすらできず↓みたいな馬鹿なこと言いながらエコーチェンバー繰り返してるよ
救いようがないね
60 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2022/11/08(火) 12:17:13.89 ID:zivFMGJc
>>52
それ1次ソース確認すれば分かるけどLansweeper利用中のWin11ユーザーの割合だからな
かなり偏ったユーザー層であると認識しないと判断間違うぞ
アクセス数稼ぎ目的で都合のいいデータだけ記事にするメディアも大概だが騙されるネット民も間抜けすぎる
998: 2022/11/09(水) 02:47:12.63 ID:SX6EqbQn(2/4)調 AAS
信者が直視できなかった意見の数々をご覧ください
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-luAM)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:42:00.42 ID:UMg1ZTvT0
つい最近久しぶりにwindowsから
11にする権利があるのにやらんのか?
って感じの謎の上から目線で勧められたわ
で試しに使い始めて一月くらい経ったけど過去最高に酷いゴミ
デザインを一新してあるんだけどこれがまぁ本気で酷い
例えるなら築50年の家にリフォームと称して上から壁紙や床のデザインシート貼り付けただけのような感じ
一例を上げるなら右クリックメニュー
最初に右クリックすると新しいデザインのゴミが表示されて
足りない部分はもう一度その他のメニューをおさせて過去のデザインの右クリックメニューを表示させられる
こんな感じのゴミが所狭しと散りばめられてる
あとメモ帳とか超絶劣化してる
数メガあるメモ帳を開こうとすると10の時は一瞬もたつきはあるものの気にならない程度なのに
11にしたらたっぷり5秒以上フリーズしてから開く
このメモ帳をアンインストールすると従来のメモ帳が使えるようになる仕様も謎すぎる
999: 2022/11/09(水) 02:48:00.73 ID:SX6EqbQn(3/4)調 AAS
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4c-dvmm)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:43:57.89 ID:YKJQh/cO0
なんで普及しないのか検討するんでなくどうすれば無理矢理にでも替えさせられるかしか考えてない
1000: 2022/11/09(水) 02:48:38.59 ID:SX6EqbQn(4/4)調 AAS
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb68-EPbl)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:44:28.69 ID:USHXOtuG0
10では変更できたタスクバーのグループ化が強制されたの糞だわ
あれすぐ切り替えできないし使いにくいだろ
10でデフォ設定なのも理解できなかった
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 11時間 23分 57秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.372s*