[過去ログ] 【田】Windows 11 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): 2021/06/28(月) 09:46:08 ID:emuzU3jX(1/9)調 AAS
まとめサイトで香ばしい人がいたわ
こいつは旧OSに拘る企業や個人を甘く見すぎ
>鉄道の廃車を例にすると、その大まかな理由として
>「老朽化」「陳腐化」の二点が挙げられる。
>SLが陳腐化廃車の最たるもので、車体が寿命を
>迎える前に、電気・ディーゼル機関車に活躍の場を
>奪われてしまったことで、その多くが廃車になった。
>古いものは淘汰する理由は、技術革新の「利益」を
>最大化する為である。利益とはメーカーのそれであり、
>その決定権はメーカー側にある。第1世代RYZENが
>古いかどうかは、ユーザーが決めることじゃない。
225(1): 2021/06/28(月) 09:52:25 ID:emuzU3jX(2/9)調 AAS
>>221
正論だが
ユーザーは動かないんだよなぁ
10だって散々ケツを叩いてやっとこさ
7を抜いたのに
230(1): 2021/06/28(月) 09:55:24 ID:emuzU3jX(3/9)調 AAS
>>227
主張が青臭いわ
化石ユーザーが害なのは分かるけどな
232(1): 2021/06/28(月) 09:58:09 ID:emuzU3jX(4/9)調 AAS
>>231
なんでそこまで突っ込むの?
ちょっと言葉の選択は悪かったけどさ
238: 2021/06/28(月) 09:59:44 ID:emuzU3jX(5/9)調 AAS
>>235
鉄ヲタ嫌いなんよ
261: 2021/06/28(月) 10:50:46 ID:emuzU3jX(6/9)調 AAS
SSDで寿命が延びたのと
インテルの停滞期が長くて
2-4コアでも日常用途なら問題なく使えちゃうのがね
267(1): 2021/06/28(月) 11:06:10 ID:emuzU3jX(7/9)調 AAS
MSのProを安く配布する基準が
RAM 4GB ROM64GB以下なのがダメだわ
低価格にするには仕方ないだろうけど
このせいでWindowsとPCが嫌に人がいるし
274: 2021/06/28(月) 11:16:57 ID:emuzU3jX(8/9)調 AAS
LTSCをもっとアピールすれば良いと思うの
284(1): 2021/06/28(月) 11:29:03 ID:emuzU3jX(9/9)調 AAS
>>278
8.1の時から低スペのタブを条件に
OSを実質タダで配布していた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*