[過去ログ] 【田】Windows 11 Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(2): 2021/06/27(日) 23:15:49 ID:9ypkPVqP(1/6)調 AAS
>>12
> Windows8のときは皆アップグレードに消極的だったが、
そりゃ7の延長サポート期間が7〜8年後だったからでしょ
その途中で10も出たし

Win10→11の場合は10があと4年しかないから焦ってるんだよ
19: 2021/06/27(日) 23:19:04 ID:9ypkPVqP(2/6)調 AAS
>>17
仮にWin12が出たとしても、2025年10月のWin10サポート終了後だろう

つまり、セキュリティサポートを維持し続けるには、一度はWin11環境にならないといけない
22
(1): 2021/06/27(日) 23:21:33 ID:9ypkPVqP(3/6)調 AAS
>>18
足切り決定だからいきなり11強制ではなく4年の猶予を与えてやるという上から目線なんでしょ

これより伸びることはないだろうよ
43
(2): 2021/06/27(日) 23:45:00 ID:9ypkPVqP(4/6)調 AAS
>>33
7サポート終了近づいたとき、Macに変えて失敗した。
途中のアップグレードで32bitアプリ切られるわ、古いNASがSMBのバージョン制限で使えなくなるわ、
サブピクセルアンチエイリアス機能の削除で非Ratinaモニタは文字がぼやけるわ
古いUSB-LANアダプタが使えなくなるわ
しまいにはバックアップ機能(TimeMachine)も使い物にならなくなった
47
(1): 2021/06/27(日) 23:46:49 ID:9ypkPVqP(5/6)調 AAS
>>38
企業にだけ超高額の延長サポート提供だろ 個人で延長はもはや期待できん
55: 2021/06/27(日) 23:51:50 ID:9ypkPVqP(6/6)調 AAS
>>49
ちょうどその頃買ったMacBook Airが非Retinaだったんだよ。。タイミングが悪すぎた
タイムマシン整合性破損はおま環だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s