[過去ログ]
【田】Windows 11 Part6 (1002レス)
【田】Windows 11 Part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
786: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 07:53:53 ID:TJk6aOGt Sandy Bridgeよ!私は帰ってきた! ちょっとお試しにBIOSのLenovo G570で22000.51入れてみた ファイル入れ替えなしでshift+F10のコマンドプロンプトに入力一回するだけでMBRでインストールできるのな これでSETUPの制限は全部突破可能なのわかったのでインストールできないPCはないと思われ https://i.imgur.com/5A0JVnX.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/786
791: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 08:26:21 ID:TJk6aOGt ちなみにISO化は>>740の方法で日本語版の22000.51をMS鯖からバッチでかき集めて自動製造 3.29GBのブート可能なISOなのでrufus使用してMBR BIOS設定 NTFSでUSBメモリで焼きました 突破方法はコマンド流してレジストリ書き換えるスタイルの方法で止まっていた表示が次へになります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/791
794: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 08:33:35 ID:TJk6aOGt >>790 USBメモリなりDVDRでブートで真ん中のくるくるわっかでたらすぐにshift+F10連打する コマンドプロンプトが窓で出たらregeditでレジストリエディタ起動 起動後にTPM.regとでも書いたレジストリをエディタから取り込んでくださいこれだけ 以下のレジストリをBypassTPMCheck&SecureBoot.regで保存してUSBメモリに入れてください Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\LabConfig] "BypassTPMCheck"=dword:00000001 "BypassSecureBootCheck"=dword:00000001 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/794
795: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 08:35:40 ID:TJk6aOGt TPM.regはBypassTPMCheck&SecureBoot.regのリネームで自分がした方法なのでどちらでもおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/795
797: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 08:38:31 ID:TJk6aOGt >>796 この方法以外にもDismコマンドによるSSD/HDD流し込みインストールがあるので突破可能です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/797
805: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 08:57:06 ID:TJk6aOGt >>800 これISO作成からの新規インストールです Windows10からのアプデのインサイダーではありません まずMBRとCPUチェックの時点で10から11落ちてこないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/805
820: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 09:22:18 ID:TJk6aOGt ちなみにMBRは先頭50MB NTFS Cドラに最後3個目に543MBの回復パーティーションが作成されます あとでCドラのパーティーションだけにして先頭と回復デリって起動可能かしてみようかな https://i.imgur.com/8zUAnen.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/820
828: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 09:42:50 ID:TJk6aOGt 先頭50MBだけはデリっちゃダメ!ゼッタイ!www バックアップとってる人は回復パーティーションデリっても問題なくブート可能でした ATI2020でリカバリ復元もできたしIvy先生も同じ方法でできたので安心 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/828
833: 名無し~3.EXE [sage] 2021/06/29(火) 09:50:22 ID:TJk6aOGt >>829 なるほどw >>831 >>786みたいに細いタスクバーにちっさいアイコンじゃダメ? ついでにタスクバーでT-Clock Reduxも動いてるよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1624800028/833
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.423s*