[過去ログ] [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ108 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969(2): 2021/07/08(木) 08:42:22.26 ID:tLb1e/1R(1/10)調 AAS
外部リンク:docs.microsoft.com
>ドメイン コントローラ上の印刷スプーラサービスにはどのようなリスクがありますか。
認証されたユーザーは、一見無害に見えますが、ドメイン コントローラの印刷スプーラー サービスにリモートで接続し、
新しい印刷ジョブの更新を要求できます。
また、ユーザーは、制約のない委任を使用してシステムに通知を送信するようにドメイン コントローラに指示することもできます。
これらのアクションは、接続をテストし、ドメイン コント ローラー コンピューター アカウントの資格情報を公開します (印刷スプーラーは SYSTEM が所有しています)。
内容の説明すらも出来ないやつがスレ内で勝手に騒いでいましたが、こう言った内容だそうです。
970: 2021/07/08(木) 09:21:25.06 ID:tLb1e/1R(2/10)調 AAS
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
迂闊なユーザーが脆弱性を含むサイトを開くと、「ドメイン:会社にあるコンピューターやユーザーなどをまとめて管理するための仕組み」が感染し、
それがネットワークワームの種類であると企業内全体のシステムにも感染し得るって内容かな
974: 2021/07/08(木) 09:38:24.00 ID:tLb1e/1R(3/10)調 AAS
>>972
その内容はどこに書いてあったの?
976: 2021/07/08(木) 09:54:42.78 ID:tLb1e/1R(4/10)調 AAS
>システムにログオンした攻撃者が特別に細工されたスクリプトやアプリケーションを実行することで、
>より高いユーザー権限が奪取できるというもので、ソフトのインストールや機密ファイルの閲覧、
>アカウントの作成といった操作が自由に行えてしまう可能性がある。
この内容は、ユーザーは、制約のない委任を使用してシステムに通知を送信するようにドメイン コントローラに指示することもできます。
ドメイン コントローラ側が感染するって脆弱性だと思いますが・・・・
発行する側に制限を掛けただけのパッチなのではないのかw
978(1): 2021/07/08(木) 10:13:34.10 ID:tLb1e/1R(5/10)調 AAS
【PrintNightmare】Windowsの印刷スプーラに脆弱性 緊急パッチ公開
外部リンク:smbiz.asahi.com
>>969 の内容から一般的にもそのように判断しましたが・・・
983: 2021/07/08(木) 10:50:18.73 ID:tLb1e/1R(6/10)調 AAS
全くデマではない
おまえらがそれらの内容を判断するだけの能力が欠乏しているだけですw
雑魚がぁ
985(1): 2021/07/08(木) 11:04:48.10 ID:tLb1e/1R(7/10)調 AAS
>>984
印刷スプーラーに登録出来る認証されたユーザーの判断を変更しただけって気付きもしないいつもの雑魚のようですw
適当な事を書いていないでさっさと消えちまえばいいのに・・・
987: 2021/07/08(木) 11:11:53.38 ID:tLb1e/1R(8/10)調 AAS
>>986
あんたの知識不足に起因しているんだよ
さっさと自分で調べろよ 教えてあげませんよお〜
989: 2021/07/08(木) 11:21:55.25 ID:tLb1e/1R(9/10)調 AAS
MacとLinux野郎の無様加減はないよなww
もう来るなよな
998: 2021/07/08(木) 13:05:17.52 ID:tLb1e/1R(10/10)調 AAS
>>992
リカバリーからのやり直し
BIOS POST時にどれかのファンクションキーがリカバリーを起動する設定になっている場合もあります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.376s*