[過去ログ]
トホホのWindows 第12手洗い場 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
864
: 2020/10/27(火) 13:25:17.65
ID:VfTKkurP(8/30)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
864: [sage] 2020/10/27(火) 13:25:17.65 ID:VfTKkurP σ < ワロタ (V) おいらがはじめて目にしたプログラム言語はALGOLだった || 言語仕様は極めてロジカルな方法で明快に記述されていた 理解は見通しがきいて十分に可能だった 実機にふれる機会は無かった これをおれが手に染めることはないなと コンピューターのことは頭に残ったけど、しばらくは遠ざかった それまではメインフレームから出力された資料を参考にしたり 入力データーを取りまとめたりしたはしたが それは付随する業務の一環で、主な職務ではなかった その頃は銀行からオンラインの情報などを得ることなく 取引銀行の立場を利用して決済を電話で確認した 現在なら別にアプリを作り上げることもなく、表計算ソフトで楽に統括できる案件だった 倉庫管理ではそれなりに実績を上げることができたようだが 売掛管理や債権管理となると、手作業の補正が必要なポンコツだった 年月が経過して、いよいよ、大型スーパーの店頭にさえ、パソコンが並ぶことになった おいらの目の前には、書物より先にPC現物が先に来た たやすく手に入るのはBASIC言語で内蔵されていた、書物も少なかったな BASICの言語仕様は、ALGOLを見た目には、煩瑣でごちゃごちゃして見通しの悪いものだった でも、全容を把握した取り掛かるより その都度、必要なものを抜き出して組み立てるのであれば大した障壁はないと理解できた それで汎用に使えるフレームを一気に作り上げた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601625524/864
ワロタ おいらがはじめて目にしたプログラム言語はだった 言語仕様は極めてロジカルな方法で明快に記述されていた 理解は見通しがきいて十分に可能だった 実機にふれる機会は無かった これをおれが手に染めることはないなと コンピューターのことは頭に残ったけどしばらくは遠ざかった それまではメインフレームから出力された資料を参考にしたり 入力データーを取りまとめたりしたはしたが それは付随する業務の一環で主な職務ではなかった その頃は銀行からオンラインの情報などを得ることなく 取引銀行の立場を利用して決済を電話で確認した 現在なら別にアプリを作り上げることもなく表計算ソフトで楽に統括できる案件だった 倉庫管理ではそれなりに実績を上げることができたようだが 売掛管理や債権管理となると手作業の補正が必要なポンコツだった 年月が経過していよいよ大型スーパーの店頭にさえパソコンが並ぶことになった おいらの目の前には書物より先に現物が先に来た たやすく手に入るのは言語で内蔵されていた書物も少なかったな の言語仕様はを見た目には煩でごちゃごちゃして見通しの悪いものだった でも全容を把握した取り掛かるより その都度必要なものを抜き出して組み立てるのであれば大した障壁はないと理解できた それで汎用に使えるフレームを一気に作り上げた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 138 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s