[過去ログ]
トホホのWindows 第12手洗い場 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
391
: 2020/10/14(水) 21:05:33
ID:Tk/mrt4c(23/25)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
391: [sage] 2020/10/14(水) 21:05:33 ID:Tk/mrt4c σ < ワロタ (V) やっと、ThinkPad A31用のCMOS電池が届いたので || 交換しようとマニュアル探したが見つからない 見当付けて分解にかかったが 最初のネジ2本外したらCMOS電池の姿が半分見えた よく見るとそのままアクセスできることが分かった とりあえずコネクタから外すことはなんとかできたが 新しいのをはめ込むことはオイラのボロい指では困難を極める なんとか装着して起動してみたら こんどはLCDの様子がおかしい XPは起動するが見るも無残な姿 今度はインバータでもやられたのか もとのCMOS電池に付け替えて初期状況になっているのを現在時刻に書き換えれば 起動するので付け替えてテストするも、LCDの不安定は戻らず トッホッホの結果ですた 今、再起動して見たら、かなりちらつくものの先程より色彩は戻っている ワロタ 新しいはずのCMOS電池も正しく機能してない日時初期化状態になっておる、トホホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601625524/391
ワロタ やっと 用の電池が届いたので 交換しようとマニュアル探したが見つからない 見当付けて分解にかかったが 最初のネジ本外したら電池の姿が半分見えた よく見るとそのままアクセスできることが分かった とりあえずコネクタから外すことはなんとかできたが 新しいのをはめ込むことはオイラのボロい指では困難を極める なんとか装着して起動してみたら こんどはの様子がおかしい は起動するが見るも無残な姿 今度はインバータでもやられたのか もとの電池に付け替えて初期状況になっているのを現在時刻に書き換えれば 起動するので付け替えてテストするもの不安定は戻らず トッホッホの結果ですた 今再起動して見たらかなりちらつくものの先程より色彩は戻っている ワロタ 新しいはずの電池も正しく機能してない日時初期化状態になっておるトホホ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 611 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s