[過去ログ] トホホのWindows 第11お手洗い場 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(1): 2021/11/24(水) 21:02:12 ID:AIFiAeyT(1/11)調 AAS
>>755
いえいえ、とんでもございません
阿Qさんの特徴を見事にとらえたループと思いますw
私に気遣う事無く、どうぞお楽しみ頂ければと思います
757: 2021/11/24(水) 21:05:02 ID:AIFiAeyT(2/11)調 AAS
>>732
阿Qさんよ?
お前さん自ら「VZ爺」を名乗ってたのかい?
そこの所も聞かせてくれないかい?
なあ、阿Qさんよ?
759: 2021/11/24(水) 21:19:20 ID:AIFiAeyT(3/11)調 AAS
>>758
嬉しいですw
ありがとうございます
760(3): 2021/11/24(水) 21:22:54 ID:AIFiAeyT(4/11)調 AAS
>>748
ヒントをやろうか?(笑)
169: 名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]
2010/08/06(金) 21:21:26 ID:CMDlEps80 [5/5] AAS
でっち上げという風にでっちあげw
ちなみに今日俺がやったことは、
RD2というフォマッタでHTMLファイルを生成する、
同じくそのデータ形式からプレインテキストを生成する、
htmlファイルからプレインテキストを生成する、
それらの変換環境をテキストエディタ上に作り上げることである。
操作のためのインタフェースはメニュー形式とコマンド入力窓で実現する。
これは既存の他のタスクと共通の環境の中に実現する。
テキストエディタ上の語句の辞書引きを外部のユーティリティの助けを借りてホットキー打鍵で実現する。
英文を読むときカーソルを持って行けば訳語が表示されるようなユーティリティに該当部分だけ送り込んで精読する環境を作る。
テキストエディタ上の語句をいろんな検索サイト・辞書機能提供サイトで検索する橋渡しをする環境を作り上げる。
これはメニュー形式で検索サイトを選べるが、シームレスにローカルディスクに借るメモファイルのなかも検索する。
これはホットキーでスタートする。 また,入力窓で簡単なキーワードでスタートできるようにする。
操作の手順が分かるようにメニューによるスタータにも登録して、ホットキー、入力窓キーワードを確認できるようにする。
これらは以前自分で作り上げた環境だがPCシステムを改めたこともあり,そのままではまともには動かない動かない。
手助けしてくれるコマンドもWebから探して調達する必要がある。
検索サイトの状況も変わっている。
全部やりましたよ。
763: 2021/11/24(水) 22:04:05 ID:AIFiAeyT(5/11)調 AAS
>>762
どうした?
私のヒント>>760が有用だったと言うことかい?
なあ、阿Qさんよ?
765(4): 2021/11/24(水) 22:30:18 ID:AIFiAeyT(6/11)調 AAS
わぁ、びっくりした
Windows11インスコを完了した
この数か月怠けていたグラボのドライバー更新し直した。
ここに、最強の情報補助ツールをPC上に実現した。(笑)
767: 2021/11/24(水) 23:00:58 ID:AIFiAeyT(7/11)調 AAS
>>766
自慢?
ふむ、阿Qさんはそう捉えた訳か
無論私には自慢とかその様なつもりはまったく無いのだがね
>PC起動するまでもなくグラボ内でバージョンアップできるだろうに
これについて詳しく聞こうか?
768: 2021/11/24(水) 23:09:30 ID:AIFiAeyT(8/11)調 AAS
>>766
>PC起動するまでもなくグラボ内でバージョンアップできるだろうに
自動更新みたいな事を言っているのかい?
それはそれで遠慮したいと思うぞ?
でもPC起動せずと言う事だから違うよな?
なあ、阿Qさんよ?
769(1): 2021/11/24(水) 23:12:28 ID:AIFiAeyT(9/11)調 AAS
>>766
わぁ、びっくりした
>PC起動するまでもなくグラボ内でバージョンアップできるだろうに
こんな事出来たのかい?
私はテーノーだし更にはパソコン音痴だから知らない事ばかりだ
詳しく教えてくだされ
なあ、阿Qさんよ?
774: 2021/11/24(水) 23:47:33 ID:AIFiAeyT(10/11)調 AAS
>>771
>知らんがな
先の書き込み>>766
このイキりようでそれは無いだろうよ?
更には「ワロタッタ」とまで加えているんだ
この期に及んで「知らんがな」は無いだろうよ?
>買ったブツに左右されるわけだし
私は既に明白にしているぞ?
グラボメーカー違えどドライバー更新については同様のハズ
>買う人間がそれをどう生かすかはお
かれた情況による
こうしなくてはならないなんて他人の勝手口でしかない
それを言うなら>>766の書き込みはブーメランになるんじゃ無いかい?
まあ、今の議題に戻ろう
これについて詳しく説明してくれよ
それで終わる話だろう?
なあ、阿Qさんよ?
>PC起動するまでもなくグラボ内でバージョンアップできるだろうに
775: 2021/11/24(水) 23:54:11 ID:AIFiAeyT(11/11)調 AAS
>>772
ファームウェア?
私はドライバーと明記してるぞ?>>765
何かい?
阿Qさんは勝手に間違えて、更にはマウント取りの為に「ワロタッタ」だのと書き込んだ訳かい?
どう言う事なんだい?
なあ、阿Qさんよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.609s*