[過去ログ] Kaspersky/カスペルスキー総合156©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687(1): 2016/11/11(金) 23:39:42.87 ID:OiLkSQVX(1)調 AAS
あ
コピペの方
日課のコピペをするのは構いませんがせめて、もう少し時間置いてからお願いします
中の人と紛らわしいので
688: 2016/11/11(金) 23:52:59.41 ID:Yo2YoFBG(1)調 AAS
>>687
キミは、誰に対して言ってるのかな?
684はコピペじゃないよ。
689: 2016/11/12(土) 01:45:19.62 ID://MwigKw(1)調 AAS
それじゃあ、毎回手書きしてるのか
690: 2016/11/12(土) 01:50:09.00 ID:ViP87lRu(1)調 AAS
このコピペ病人て何年もこんなこと続けてるんだろ?
所謂親でも殺されたのか系の奇行だけど、何が彼をここまでのモンスターにしたのか興味深いなw
691: 2016/11/12(土) 21:45:14.29 ID:rv7DATgv(1)調 AAS
ここまでのやり取りを見るに
基地外の爺さんが周りに迷惑かけまくって
恨みを買いまくってるんだろうなw
でないとここまでひどい事にはならん。
692(1): 2016/11/12(土) 22:07:48.81 ID:lurF4HiZ(1)調 AAS
荒らしよ、俺にこのスレの荒らしを礼を出すから手伝ってくれと言って
頼んでおきながら、一向に礼を振り込んでこねえじゃないか。
8月の中頃からだから3ヶ月分だ。
俺は踊らされただけか?
このスレの住民は迷惑千万だったろうが、裏で他人に荒らしを頼んでる奴がいることを知らせておく。
693: 2016/11/12(土) 23:30:48.36 ID:gujMh4gr(1)調 AAS
>>692
ていうか、このコピペは見飽きた。
694(2): 2016/11/13(日) 12:56:58.38 ID:g1S73xoK(1)調 AAS
1台3年版のキャンペーンはいつ頃やるのかな? 待ってるんだけど。
695: 2016/11/13(日) 18:15:27.11 ID:ozmwbykY(1)調 AAS
安くならんな〜〜〜。。。
696: 2016/11/13(日) 19:53:41.31 ID:0Fr0dREf(1)調 AAS
>>694
知らねえよアホ
はい論破
697(1): 2016/11/13(日) 22:17:36.28 ID:NCSRMjxt(1/2)調 AAS
>>694
とりあえず問い合わせてみた
返信あったら書き込む
698: 2016/11/13(日) 22:30:28.57 ID:9tCf2+5Q(1/2)調 AAS
>>697
694です。
返信あったら書き込むとのことで、安心しました。レスありがとうございました。
699(1): 2016/11/13(日) 22:32:10.25 ID:9tCf2+5Q(2/2)調 AAS
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった
700: 2016/11/13(日) 23:38:11.89 ID:NCSRMjxt(2/2)調 AAS
>>699
どういう意味?
701: 2016/11/14(月) 17:11:54.36 ID:DjQ2mxjk(1)調 AAS
カスペを日本発売開始した当時の最初の広告で、それが売りだったよ
702(2): 2016/11/14(月) 17:27:20.47 ID:bO+9bQ4N(1)調 AAS
製品自体は大して発展してないが、少し前に比べたら安定してるな
平和だ
703: 2016/11/14(月) 18:05:00.80 ID:vDhGX34i(1)調 AAS
そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたAA
704: 2016/11/14(月) 18:38:55.93 ID:nYqTBIVz(1/3)調 AAS
>>702
その文章気に入ったのか?w
俺が書き込んだ文章なんだがw
まあ実際俺の環境だと不具合ないし♪
705: 2016/11/14(月) 18:41:09.31 ID:nYqTBIVz(2/3)調 AAS
本当に過去の書き込みをコピペで持ってくるの好きだよなあこのボット
と、過去の自分の書き込みを眺めながら思う>702
706: 2016/11/14(月) 18:51:50.58 ID:7eVAK05l(1/3)調 AAS
くくく、そうとう悔しかったみたいだなw
707: 2016/11/14(月) 20:24:39.43 ID:nYqTBIVz(3/3)調 AAS
あ
コピペの方
日課のコピペをするのは構いませんがせめて、もう少し時間置いてからお願いします
紛らわしいので
708: 2016/11/14(月) 21:39:01.72 ID:7eVAK05l(2/3)調 AAS
知らねえよアホ
はい論破
709: 2016/11/14(月) 22:58:11.48 ID:LqWZVz3e(1/2)調 AAS
ほほう、それは興味深いな
710: 2016/11/14(月) 23:08:21.34 ID:uQJ+Uvit(1)調 AAS
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
711: 2016/11/14(月) 23:18:45.74 ID:7eVAK05l(3/3)調 AAS
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
712: 2016/11/14(月) 23:23:55.62 ID:LqWZVz3e(2/2)調 AAS
今日は肌寒いな
久しぶりにストーブ点けたわ。
713: 2016/11/14(月) 23:47:51.54 ID:ZsPblFxu(1)調 AAS
英語が苦手な山田はmyを使って文を書けという問いに対しこう解答した
Mypenisbig.
数日後、答案が帰ってきた
山田のこの文章の隣には赤ペンで
1.単語間は一文字分のスペースをあけること
2.be動詞がありません
と美人の英語教師らしく綺麗な文字で書いてあった
しかし山田は
isってbe動詞じゃないの?と言っていた
714: 2016/11/15(火) 00:46:41.82 ID:omroSk+R(1)調 AAS
Mymankoiswide
715: 2016/11/15(火) 12:52:08.09 ID:GwD82XxR(1)調 AAS
Oh my san near her gay girl.
716: 2016/11/15(火) 21:13:13.24 ID:uz1p7hqT(1)調 AAS
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
717: 2016/11/15(火) 22:38:33.42 ID:0q915Fqk(1)調 AAS
へ?
718: 2016/11/15(火) 22:56:37.19 ID:XTwNJIO3(1/2)調 AAS
俺570-571日前まで2012使ってたんだ
今月に入ってからアマゾンの個別商品ページの表示がおかしい状態になってて凄く不便だった
(トップページや検索結果の表示は異常無し)
色々少しずつ弄ってみたんだけど治らないし何が原因かも分からなくて半ばあきらめてたんだけど
2015にうpしたらその不具合があっさり治ってびっくりした
まさか古いバージョンのカスペルスキーが原因とか思ってもみなかったから
多分俺の環境でそうなってただけで皆がそうなってるとは思わないけど
もしも同じ症状が出てる人がいたらバージョンアップを試してみてください
719(2): 2016/11/15(火) 23:55:47.72 ID:GaxejBsh(1)調 AAS
わざとやってるなお前
720: 2016/11/15(火) 23:57:39.84 ID:XTwNJIO3(2/2)調 AAS
>>719
レスありがとうございます
でも意味が分かりません
721: 2016/11/16(水) 18:37:12.65 ID:IswWuHz3(1)調 AAS
>>719
意味のまるで分からないご進言ありがとうございます
いやそういうスレなんですよここ
722: 2016/11/17(木) 17:55:01.63 ID:4cF6EfKo(1)調 AAS
だけど俺の言ってること正しいだろ?
なぜニートごときに指摘されないとわかrないんだ?バカの壁じゃなくプライドの壁って奴か?
723: 2016/11/17(木) 18:49:11.52 ID:3KkoFAlb(1)調 AAS
絡みにくい子が来たね
724: 2016/11/17(木) 19:57:28.05 ID:1wAby53z(1/2)調 AAS
またアンタかよ。
細かいこと気にしすぎなんだよ。
725(1): 2016/11/17(木) 22:18:37.03 ID:fC3NOMw1(1)調 AAS
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね
726(1): 2016/11/17(木) 22:25:05.67 ID:S+kcLRMw(1)調 AAS
詳しい人、誰か助けて下さい(コピペでもアンチでもないです)
他のソフトからKasperskyインターネットセキュリティ2016に乗り換えたのですが
インストール後に以下のような症状が出るようになりました。(使用環境はWin7、システムはSSD)
1, OSの起動がワンクッション入るようになり若干遅くなった(再起動でも同様)
2.自動実行(PC起動時にKaspersky本体が自動で起動する設定)にチェックが入っているにも関わらず
起動するまでに1〜2分かかり空白期間が発生する(アクションセンターでも検知されていない。windows defenderとファイアウォールは常に無効になっているのを確認)
3、OSのイベントビューアーで起動毎にイベントID:14332( '0x80070422' が検出されたため、サービス 'WMPNetworkSvc' は正しく開始されませんでした。)のエラーを検出
1はソフトの特性として見れますが2と3は精神衛生上よくないです…(特に2はセキュリティソフトとして実際に機能しているかどうかの重要な問題)
3に関してなんですが確かにWMPNetworkSvcとUPnPのサービスは無効にしているのですがkasperskyではこれ等が必須なのでしょうか?
727: 2016/11/17(木) 23:04:05.52 ID:cquUfhlC(1)調 AAS
はいはいコピペコピペ
728: 2016/11/17(木) 23:32:16.91 ID:1wAby53z(2/2)調 AAS
>>725
カスペにWindowsMediaPlayerのライブラリが必要とは思えないけどなあ。
スタートアップに何か余計なものがはいってるとか?
コマンドプロンプトでmsconfig実行して、スタートアップで不要なもの切れ。
729: 2016/11/17(木) 23:36:48.85 ID:ODKH02HX(1)調 AAS
サポートに連絡したほうが早くね?
730: 2016/11/18(金) 12:46:41.87 ID:xKFMFWQ9(1/2)調 AAS
>>726
1、2については重要な保護機能を優先的に起動済み
起動まで待つのがよろし正常。
3、停止するのはWMPネットワークサービスのみでUPnPは無関係なので動かしておく
731(2): 2016/11/18(金) 16:18:44.16 ID:cxiPfa55(1)調 AAS
Win10&2017なんですが、定義ファイルのアップデートまで通知されるようになってしまいました。
この通知はどこで止めるんでしょうか?
732: 2016/11/18(金) 20:08:30.98 ID:N3Ag9ZA0(1)調 AAS
その話はだいぶ前にした
733(2): 2016/11/18(金) 22:26:38.27 ID:xKFMFWQ9(2/2)調 AAS
>>731
通知してくれてるんだから受け入れろ
お前は使われている身なんだ
パソコンに・・
734: 2016/11/18(金) 22:35:24.16 ID:WxOt02Or(1/2)調 AAS
サポートに連絡した方が早くね?
735(2): 2016/11/18(金) 22:57:57.66 ID:eLICFWWX(1)調 AAS
>>733
レスありがとうございます
でも意味が分かりません
736: 2016/11/18(金) 23:05:46.84 ID:WxOt02Or(2/2)調 AA×
![](/aas/win_1459114797_736_EFEFEF_000000_240.gif)
737: 2016/11/18(金) 23:30:30.93 ID:jisl6w8u(1)調 AAS
またアンタかよ。
細かいこと気にしすぎなんだよ。
738: 2016/11/19(土) 02:15:39.15 ID:8/GrIydj(1)調 AAS
>>735
お前にパソコンは無理だ
739: 2016/11/19(土) 02:35:51.14 ID:4GlJ2f7x(1)調 AAS
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
740: 2016/11/19(土) 09:11:20.46 ID:K0msGmd1(1/2)調 AAS
>>733
は??
741: 2016/11/19(土) 09:12:03.13 ID:K0msGmd1(2/2)調 AAS
>>735
へ??
742: 2016/11/19(土) 18:03:40.35 ID:ejHvybIJ(1)調 AAS
カスペルスキー最新版 17.0.0.611(b)
743(2): 2016/11/19(土) 19:44:57.31 ID:Ao/os5fm(1/3)調 AAS
340日前から2016使い始めて、『実行アプリケーションの制限』の項目から
『インストール済みアプリケーションをスキャン』を実行。
スキャン結果で『ユーザーによる判断が必要です』の項目に8個位ファイルがあったのですが、ファイルの内容を確認する前に、手が滑って『すべて許可』ボタンをクリックしてしまいました。
何のファイルだったのか気になるので、アプリケーションリストから全ての項目を削除し、
もう一回スキャンし直したら、『ユーザーによる判断が必要です』の項目が0になっていた上に、アプリケーションリストには一つもリストが追加されていませんでした。
PCを再起動すると、次々とアプリケーションリストに追加されたのですが、
アプリケーションスキャンって、リストに追加するために実行するものじゃないのでしょうか?
また、最初のスキャン結果の『判断が必要なファイル』が何のファイルだったのか調べる
方法ってありませんか?
744: 2016/11/19(土) 22:11:23.69 ID:1EIUiP+6(1/2)調 AAS
>>743
それ最初に書き込んだの俺なんだがw
まだそのコピペ持ってるのかwww
745: 2016/11/19(土) 22:48:30.76 ID:JJrainnX(1/2)調 AAS
>>743
ありがとう、しばらく2015で行こう
2013から2014も良くなかったんだっけ
二年ごとに出来不出来がある
746: 2016/11/19(土) 22:58:53.45 ID:Ao/os5fm(2/3)調 AAS
今はそんな話じゃないんだよ
引っ込んでてくれ
747: 2016/11/19(土) 23:09:46.34 ID:JJrainnX(2/2)調 AAS
わざとやってるなお前
748: 2016/11/19(土) 23:34:43.17 ID:Ao/os5fm(3/3)調 AAS
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
749: 2016/11/19(土) 23:36:13.64 ID:1EIUiP+6(2/2)調 AAS
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね
750(1): 2016/11/20(日) 23:21:33.99 ID:5UYkC2Q7(1)調 AAS
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった
751: 2016/11/20(日) 23:56:29.15 ID:nA5eU7Jm(1)調 AAS
聞いてねえよアホ
752(1): 2016/11/21(月) 00:24:59.15 ID:F2VmAofN(1)調 AAS
>>750
スクリプト荒らしって何?
753: 2016/11/21(月) 03:16:01.99 ID:m8ChBi4k(1/2)調 AA×
![](/aas/win_1459114797_753_EFEFEF_000000_240.gif)
754: 2016/11/21(月) 18:17:03.52 ID:12QenI6C(1)調 AAS
>>731
これなー通知全切りは出来そうだけどわからなかった
更新失敗した時だけ通知しろよとマジで
アンチウイルスの過度な働いてるアピールいらねえよ心象悪くて逆効果な
755: 2016/11/21(月) 18:29:56.94 ID:m8ChBi4k(2/2)調 AA×
![](/aas/win_1459114797_755_EFEFEF_000000_240.gif)
756: 2016/11/21(月) 20:13:20.24 ID:G/Lz9Ccr(1)調 AAS
>>752
カスペ関係あるのか
757: 2016/11/22(火) 02:28:44.71 ID:p8cQdhqv(1)調 AAS
今正に買おうと思ってるときにワッチョイありスレを見て躊躇してしまった
758: 2016/11/22(火) 03:30:13.73 ID:Ej9id8Iu(1/2)調 AAS
だったらあっちに書いとけボケが
759: 2016/11/22(火) 18:09:20.37 ID:9Tk+Jk0h(1)調 AAS
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
760: 2016/11/22(火) 19:04:13.16 ID:XIRL4149(1)調 AAS
あ
コピペの方
日課のコピペをするのは構いませんがせめて、もう少し時間置いてからお願いします
紛らわしいので
761: 2016/11/22(火) 20:11:15.38 ID:vdwMrCHL(1/6)調 AAS
お前もコピペだろw
762: 2016/11/22(火) 20:45:40.39 ID:RugbVguH(1/4)調 AAS
そういうお前もコピペだろw
763: 2016/11/22(火) 20:48:07.59 ID:vdwMrCHL(2/6)調 AAS
キミは、誰に対して言ってるのかな?
761はコピペじゃないよ。
764(1): 2016/11/22(火) 20:52:38.87 ID:RugbVguH(2/4)調 AAS
マジレスかっこ悪い
765: 2016/11/22(火) 20:53:20.69 ID:88rfnpRD(1)調 AAS
平和で何よりだ
766: 2016/11/22(火) 20:56:47.97 ID:vdwMrCHL(3/6)調 AAS
>>764
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
767: 2016/11/22(火) 21:06:26.50 ID:RugbVguH(3/4)調 AAS
m9(^Д^)プギャー
768: 2016/11/22(火) 21:11:49.15 ID:vdwMrCHL(4/6)調 AAS
わざとやってるなお前
769: 2016/11/22(火) 21:20:16.75 ID:vdwMrCHL(5/6)調 AAS
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった
770: 2016/11/22(火) 21:23:33.28 ID:Uo7XO83v(1/2)調 AAS
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
771: 2016/11/22(火) 21:37:54.09 ID:9ma8nr3w(1)調 AAS
どうしよう無料期限切れるのに買うか死ぬほど悩む
しかも3年版買おうとしてる安いからね
772: 2016/11/22(火) 21:59:21.90 ID:vdwMrCHL(6/6)調 AAS
今はそんな話じゃないんだよ
引っ込んでてくれ
773: 2016/11/22(火) 22:00:17.11 ID:Ej9id8Iu(2/2)調 AAS
じゃあ死ね
774: 2016/11/22(火) 22:12:07.21 ID:Uo7XO83v(2/2)調 AAS
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
775: 2016/11/22(火) 23:10:33.16 ID:RugbVguH(4/4)調 AAS
凄えデジャヴ…
776: 2016/11/23(水) 07:59:09.52 ID:6rbRKTo+(1)調 AAS
人が嫌うタイプのモノの被り方しよるな
777: 2016/11/23(水) 11:11:10.86 ID:Fh3xLcVL(1)調 AAS
777
778(2): 2016/11/23(水) 23:32:21.97 ID:99td4+V6(1)調 AAS
件名: ソフトの不具合について
送信者:名無しさん
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。
アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
779: 2016/11/24(木) 07:26:46.01 ID:C2XjEX7N(1)調 AAS
処期化した方が・・・
780(1): 2016/11/24(木) 19:23:34.62 ID:iXevzqDn(1)調 AAS
>>778
ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境を
ワイフ1.0に合わせていくべきです。
781: 2016/11/24(木) 19:46:56.73 ID:h9wD+D/G(1)調 AAS
>>778
そんな細かいこと気にしないでワイフ2.0かガールフレンド8.0をインストールすればいいんじゃない
782: 2016/11/24(木) 20:16:40.76 ID:CE1wPzz8(1)調 AAS
マジレスかっこ悪い
783: 2016/11/26(土) 23:55:20.81 ID:fujVI9fv(1)調 AAS
件名: Re: ソフトの不具合について
送信者: サポートセンター
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。
たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、
単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が
多くいらっしゃいます。しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、
OSです。ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストール
したりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような
ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく
書かれていますのでご一読ください。
ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境を
ワイフ1.0に合わせていくべきです。
何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、
C:\gomen_ne
と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。
新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。
現在判っている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性がいいよう
です。 ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。
784: 2016/11/27(日) 16:14:05.04 ID:5xARkWg1(1/2)調 AAS
くくく、そうとう悔しかったみたいだなw
785: 2016/11/27(日) 22:59:24.78 ID:TSQB563n(1)調 AAS
今度はそれが気に入ったのかw
786: 2016/11/27(日) 23:58:13.42 ID:5xARkWg1(2/2)調 AAS
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
787: 2016/11/28(月) 22:36:09.53 ID:MWKqMvAM(1)調 AAS
あのー、そろそろ流れ戻していいでしょうか
今までのレスを全部読むのは嫌なんでね
788: 2016/11/29(火) 21:48:47.89 ID:lGLcRGJq(1)調 AAS
誰もそんな話はしていない
アホか
789: 2016/11/29(火) 22:16:10.85 ID:HAGLLn6G(1/2)調 AAS
真っすぐな人は真っすぐに受け取る
ひねくれた人にはひねくれたもの言いにみえる
ただそれだけ
790: 2016/11/29(火) 22:31:41.33 ID:XKaTt/75(1)調 AAS
ほほう、それは興味深いな
791: 2016/11/29(火) 23:38:32.29 ID:nseIlyF3(1)調 AAS
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
792: 2016/11/29(火) 23:58:23.62 ID:HAGLLn6G(2/2)調 AAS
調子に乗ってると痛い目に遭うよ
793: 2016/11/29(火) 23:59:57.54 ID:Q1bCCsZL(1)調 AAS
知らん間にギフハブというアプリが入ってて監視されてるようなんですが如何したら良いですか?
794: 2016/11/30(水) 01:27:40.10 ID:LhG+nu+S(1)調 AAS
あなた逮捕されたんじゃないの?
795: 2016/11/30(水) 12:19:21.27 ID:O5008PVP(1)調 AAS
わ〜た〜し〜は〜やってない〜
冤〜ん罪〜いだ〜〜
796: 2016/11/30(水) 22:11:16.83 ID:nCEJv8u0(1)調 AAS
ギフハブ組織?
外部リンク:gifhub.org
リンク踏んでアプリを埋め込まれて周囲200mをARで監視されても知らんよ
797: 2016/11/30(水) 22:26:50.27 ID:fbnEqfdr(1)調 AAS
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
798: 2016/11/30(水) 23:54:57.27 ID:kuFYVJiq(1)調 AAS
今日は肌寒いな
久しぶりにストーブ点けたわ。
799(1): 2016/12/01(木) 00:44:26.60 ID:1fVMQcdC(1)調 AAS
お前の記憶にないだけ。
異常でも何でもないものをさも異常であるかのごとく
はやし立てるな。荒らし野郎。
800(1): 2016/12/01(木) 22:47:19.04 ID:EN5KIhxj(1)調 AAS
>>799
ごめんちょっと何言ってるかわからない
801(1): 2016/12/01(木) 23:27:32.28 ID:v0aePBtY(1)調 AAS
>>800
サポートに聞けばいいじゃん。Kosperskyのサポートはちゃんと対応するぞ。
802: 2016/12/01(木) 23:32:17.57 ID:gXtNAGIH(1)調 AAS
コスプレ好き?
803: 2016/12/01(木) 23:46:03.81 ID:VbHMSDYS(1)調 AAS
>>801
セーフモード配下でカスぺ起動後再起動したら治った
804: 2016/12/01(木) 23:56:12.73 ID:NdW5z7SS(1)調 AAS
カスペルスキーが毎日PC起動の度にサーバーへ大量のデータを送信してるんだけどなぜ? PCの中身全部送ってるんじゃないだろうなw
805: 2016/12/02(金) 15:29:37.30 ID:TPpBfFkA(1)調 AAS
半分だけだよ
806: 2016/12/02(金) 18:13:22.40 ID:fftvzslp(1)調 AAS
確かに。細かい芸が出来るのがカスペ
807: 2016/12/02(金) 21:08:12.04 ID:Z6VEukI4(1/2)調 AAS
ほほう、それは興味深いな
808(1): 2016/12/02(金) 21:58:48.37 ID:ok70vrnP(1/2)調 AAS
俺587-588日前まで2012使ってたんだ
今月に入ってからアマゾンの個別商品ページの表示がおかしい状態になってて凄く不便だった
(トップページや検索結果の表示は異常無し)
色々少しずつ弄ってみたんだけど治らないし何が原因かも分からなくて半ばあきらめてたんだけど
2015にうpしたらその不具合があっさり治ってびっくりした
まさか古いバージョンのカスペルスキーが原因とか思ってもみなかったから
多分俺の環境でそうなってただけで皆がそうなってるとは思わないけど
もしも同じ症状が出てる人がいたらバージョンアップを試してみてください
809: 2016/12/02(金) 22:14:01.85 ID:siuqI0WV(1)調 AAS
その話はだいぶ前にした
810: 2016/12/02(金) 22:20:37.39 ID:AyX2dP8R(1)調 AAS
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
811(2): 2016/12/02(金) 22:32:20.80 ID:Z6VEukI4(2/2)調 AAS
>>808
またこの質問か
カスペルスキーのアンインストールツールで削除して再起動
再起動したらカスペフォルダーがあれば削除
なければ同じ場所にほかのファイルないか確認
あれば削除
再起動して公式から体験版インストール
インストールしたら無料のアクティベーションコード削除して自分の入れてアップデート
再起動して各種設定して再起動
次に出なかったら治ってる
治らないならサポートへ
812: 2016/12/02(金) 22:52:52.08 ID:m1/8/Fzh(1)調 AAS
>>811
親切は乙だけど、わざわざ書いてやるほどの手順でもないよなあ…
813: 2016/12/02(金) 23:01:55.73 ID:2WMPwQVI(1/2)調 AAS
つか、毎度のコピペだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s