[過去ログ] Irvine Part14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 643 2007/10/07(日) 21:21:14 ID:9AfiaqUI(3/3)調 AAS
>>656
ありがとうございました。おとせました。
662
(4): 2007/10/08(月) 00:41:23 ID:WWmqbdVh(1/2)調 AAS
>>644を導入してみました。
おかげでIEスクリプトエラーは無くなったようですが
やはり>>637同様の症状は改善されませんでした。
ヨウツベの動画がDLできません。
Dorothy2を先に導入したのがいけなかったのでしょうか?
2はきちんと動作してコード解析もしっかりしてくれるのですが・・・
youtubeのフォルダ設定から分割無効にチェックが入っています。
そしてDorothy2を設定したファイルと重複しないようにDorothy1の設定
をあたらしいフォルダに適用しています。
663: 2007/10/08(月) 02:02:10 ID:2SZmQzrA(1)調 AAS
youtube_public_list_program2の更新お願いしますです
664: 2007/10/08(月) 13:47:11 ID:e6v8lp7H(1)調 AAS
だるできねえええ
665
(1): 2007/10/08(月) 17:30:39 ID:y00EfEzW(1/2)調 AAS
>>662
>>644を導入してみました。

導入でやった事を逐一書いて下さい。
666
(1): 2007/10/08(月) 17:32:45 ID:y00EfEzW(2/2)調 AAS
>>662
つうかそもそもそのファイル(>>637)は古すぎる。
このスレ最初から見返して最新版に更新してからにして下さい。
667
(1): 2007/10/08(月) 18:23:00 ID:OoXeBGWk(1/2)調 AAS
>>662
おいらもだめ。
一から入れなおしてみる。
668: 2007/10/08(月) 18:24:06 ID:OoXeBGWk(2/2)調 AAS
エラーはなくそのURLのHTMLファイルがダウンロードされるので状況が違いますね。
669
(1): 2007/10/08(月) 19:01:44 ID:WaOjTloA(1/2)調 AAS
yourfilehost、ちらほら取れないのが出てきてしまう

GIFフォーマット解析
GIF decode
コード解析中!!!
code=8411
URLが正しくない
url--->外部リンク:raw4.yourfilehost.com
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

コード解析がうまくいってないのかなぁ…
でも出来なかったやつは何度試してもだめなんだ

みなさんどうです?
670: 2007/10/08(月) 21:29:20 ID:34eftCr4(1/2)調 AAS
検証して欲しいならURLも晒しましょう。
こっちは問題無いよって言ってもらいたいだけなら別に良いけど。
671: 2007/10/08(月) 21:35:09 ID:34eftCr4(2/2)調 AAS
>>669
まあ一応は聞いておくか…
>>253は入れてあるよな?
672
(1): 662 2007/10/08(月) 21:37:21 ID:WWmqbdVh(2/2)調 AAS
>>665
Dorothy2フォルダ内のreadmeの通りにやりました
youtube_time071007.txtとyoutube071007.txtはスルーしました
>>666
Dorothy最新版を探してみます
>>667
お互いがんばりましょう
673
(1): 2007/10/08(月) 21:43:35 ID:e5IJ1hOS(1/3)調 AAS
Irvine今日初めてインストールしました。
今まではLeechGetを使っていたのですが、みんなIrvineが良いというので乗り換えました。

で、LeechGetにはダウンロード終了後にプロセスが実行できて、今まではVirusTotalUploader
を実行していました。

Irvineをインストールして、そう言う機能がないなぁ、と思っていたら、スクリプトがある事に気がつきました。
これなら実現できる、と思ったのですが、文法とかのリファレンスが無く、途方に暮れています。

ひな形を作る所まではできました。

やりたい事は、

ダウンロード終了
拡張子がZip,LZH,CAB,7z,RARだったらVirusTotalUpdateにファイル名を渡して起動
終了

これだけです。

せっかく素晴らしいソフトがあるのに、拡張がしにくいなんてもったいない。
どなたか、Irvine スクリプトの解説作ってくれないですかね??

サンプルだけではよう作らなかったです。
674
(1): 2007/10/08(月) 21:44:56 ID:e5IJ1hOS(2/3)調 AAS
>>673
拡張しに.exe,comも追加。
675: 2007/10/08(月) 22:14:30 ID:e5IJ1hOS(3/3)調 AAS
>>674
自己完結しました。
IrvineとLeechGetは共存できるみたいなので、バイナリはLeechGet、データ系はIrvineと
使い分ければいいという結論に達しました。

ご迷惑をおかけしました。
676: 2007/10/08(月) 22:29:43 ID:4iktV06e(1)調 AAS
完結したのか
677: 2007/10/08(月) 22:42:22 ID:WaOjTloA(2/2)調 AAS
スクリプトver1.0を使ってました
更新したら出来ました
678: 633 2007/10/08(月) 22:53:27 ID:56fDg9Fc(1)調 AAS
>>636
Irvine じゃなくてもほかのでできるのであればそれでも良いです。
何かおすすめとかありますか?
679
(1): [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1191852064.rar/attatch] 2007/10/08(月) 23:11:45 ID:shlO9tGR(1)調 AAS
veoh
九八下載可
10/5からupされた物は、flvでDL orz      Macのログを見てみたい...
680
(1): 2007/10/09(火) 04:11:40 ID:xgDPsTmP(1)調 AAS
youtubeの動画を落すと正しいファイル名で保存されないんだけど
Dorothy導入して>>644で設定したんだが他に必要なことって何?
681: 2007/10/09(火) 08:08:43 ID:Wl4xpZ2s(1)調 AAS
>>680
ほんのちょっとの脳ミソ
682
(1): 2007/10/09(火) 15:58:14 ID:W8jUS8q2(1)調 AAS
>>672
> Dorothy2フォルダ内のreadmeの通りにやりました

それでやったなら、Dorothy2用キューの方でダウンロードして下さい。

> youtube_time071007.txtとyoutube071007.txtはスルーしました

Dorothy用キューでダウンロードするなら、↑を適用しましょう。
683: 464 2007/10/09(火) 17:28:43 ID:xe7o4v+m(1)調 AAS
>>679
対応していただきありがとうございます。
無事落とせました。
684
(1): 2007/10/09(火) 20:35:00 ID:cJ9mj15g(1)調 AAS
yourfilehost
38.119.88.64 のアドレスを処理出来るようにする

1.動画ダウンロード2設定 を開く
2.yourfilehost を右クリック>編集 (yourfilehost.dms がエディタで表示される)
3.//version=1.01 を //version=1.02に書換える
4.//match=yourfilehost を //match=yourfilehost|38\.119\.88\.64/に書換える
5.エディタで上書き保存する
6.動画ダウンロード2設定に戻って、編集>データを再読込 (yourfilehost のバージョンが1.02に成っていることを確認)
7.ファイル>保存して終了
685: 2007/10/09(火) 23:30:28 ID:LA2mF1TG(1)調 AAS
>>684
とん
686
(2): 2007/10/10(水) 17:43:07 ID:bk0mvNbH(1)調 AAS
外部リンク[html]:s5.artemisweb.jp
このページの同人誌をjpgで一括でDLしたいのですがうまくいきません><
Irvineへ登録でURLを抽出しているのですが、
外部リンク[html]:s5.artemisweb.jp
このようになってjpgで抽出できません。
またこれでDLしようとすると以下のエラーメッセージがでてDLできません。
1つのページをクリックしてjpgを登録しても同じようなメッセージがでてDLできませんでした。

サーバへリクエスト送信
GET /souko22/ayanami1/001.html HTTP/1.0
User-Agent: Irvine/1.1.2
Connection: close
Host: s5.artemisweb.jp
Referer: 外部リンク[html]:s5.artemisweb.jp
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 302 Found
Date: Wed, 10 Oct 2007 08:34:36 GMT
Server: Apache
Location: 外部リンク[html]:cgi.artemisweb.jp
Content-Length: 224
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
s5.artemisweb.jp:80から切断します

メッセージからして「HTTP/1.1 302 Found」でURLは一時的に変更されていて
なんらかの設定をしないとダメっぽいのですが、わかりませんでした。
DLできるようにするにはスクリプトとか設定しないといけないのでしょうか?
お力を貸してください。
687
(1): 2007/10/10(水) 18:59:32 ID:o7kKHVYn(1)調 AAS
Irvineでエロサイトの画像をぶっこ抜こうとしたらプロトコルエラーがでます。
サイトのIDやパスを入れて認証設定をしたのですが、どうもダメみたいです。
(設定がちゃんとできていないのかも)
何が原因なのでしょうか。
もし、これがクリアできたら画像をみんなにあげてもかまいません。
サイトはここです。
外部リンク[htm]:www.g-area.org
よろしくお願いします。
688: 2007/10/10(水) 19:09:49 ID:BWBlRIY2(1)調 AAS
>>686
そういう用途ならirvineよりいいソフトがある。

ちなみに巡集なら問題なくダウンロードできた
689
(1): 2007/10/11(木) 01:48:13 ID:p29leb9e(1)調 AAS
>>686
おお、巡集をためしてみた結果DLできました。
ただ、URLにあるリンク全部を追ってまるごとDLするので
jpgだけをDLするってのはちょっとむずかしいかもですね。
すれ違いなきもしますが、Irvineよりいいソフトがあるとのことですが、
よろしければそのソフトを教えていただけるとありがたいです。
690
(1): 2007/10/11(木) 02:34:07 ID:h9DLx5RG(1)調 AAS
>>687
>設定がちゃんとできていないのかも

たぶんそれが原因でしょう。
このサイト↓で認証設定をして画像を落とせるか試してみてください。
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
(ユーザー名とパスワードは 外部リンク[html]:www.dd.iij4u.or.jp にあります)
691: 2007/10/11(木) 08:50:28 ID:0nRbels0(1)調 AAS
通りすがりの初心者ですが、
>>690のサイトに入れたのですが、
サムネイル表示画面の下位階層にある画像を自動で落とす設定がわかりません。
サムネイル表示画面の画像とページは落とせるのですが、、。
692: 2007/10/11(木) 09:34:07 ID:wg31dgwX(1)調 AAS
>>689
巡集の設定をいろいろいじることで、
ページを表示するためのHTML(これだけはどうしてもね)と
JPGだけのダウンロードは可能。
693: 2007/10/12(金) 03:03:14 ID:gmmXoIT9(1)調 AAS
落とすファイルのアドレスがファイル数分クリップボードに送られてしまうんですが
送らない設定にすることは可能ですか?
694
(1): 2007/10/12(金) 03:18:07 ID:RqDgpW9S(1)調 AAS
nicoのシリーズモノ順番に落としてて
特定の奴だけ何度やっても落ちないんだが
特定の鯖にあるファイルだけ落ちにくいってのある?

IrvineのログではDL完了って出るんだが
0kbのファイルしか落ちてこない
695: 2007/10/12(金) 03:40:54 ID:SrngAOwu(1)調 AAS
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
696
(4): 2007/10/12(金) 04:11:00 ID:8hAeNacp(1)調 AAS
8. 意地が悪い ・・・教えてあげようとする親切心など更々無く、偏屈で嫌味に長けている。
697
(2): 2007/10/12(金) 04:15:34 ID:vhsBZqkG(1)調 AAS
>>696
GJ !
698: 2007/10/12(金) 04:21:02 ID:6s7w7HvJ(1)調 AAS
どこがGJだよ
「わからない理由」に>>696はねえだろ

追記するなら
8. 知る気がない ・・・本気で知りたいとは特に思っていない。
あたりでねえの

というかそれ以前にこのスレ十分親切だろ
699: [age] 2007/10/12(金) 04:30:06 ID:Yg0jCkJ8(1)調 AAS
>>696
>>697
晒しage
700: 2007/10/12(金) 07:40:04 ID:wD6sYeP5(1)調 AAS
>>696
>>697
氏ね
701: 2007/10/12(金) 09:39:02 ID:R86epTQ+(1)調 AAS
教えない一大理由

1. 意地が悪い ・・・教えてあげようとする親切心など更々無く、偏屈で嫌味に長けている。
702: 2007/10/12(金) 11:30:45 ID:wfQhynUS(1)調 AAS
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
703
(5): 633 2007/10/12(金) 11:37:23 ID:5yt4FBbD(1)調 AAS
反応無くて (´・ω・`)ショボーン なんですが、仕方ないのでスクリプト書いて対処すまた。

ところで、みなさんスクリプトのデバッグってどうやってるんでしょうか?
私は printf デバッグで何十回もダウソ試行を繰り返してやっと動くようになった、
って感じでえらい大変だったんですが、
もっとスマートな方法とかありますかね?
704: 2007/10/12(金) 17:26:24 ID:Mm3D/oU1(1)調 AAS
>>694
それのURLを晒さない事には誰も検証できません。

>>703
デバッグは情報表示させながらしか出来ないけど、実装については
例えばDrothyなんか見てみれば良いと思うよ。
705: 2007/10/12(金) 19:04:38 ID:hnpbobjC(1)調 AAS
ニコニコRC2になって落とせなくなったよな?
706: 2007/10/12(金) 19:14:43 ID:/KZnwjFd(1)調 AAS
18時ごろまでは落とせたけど、エコノミーモードになってから
落とせなくなった気がする
707: 2007/10/12(金) 19:20:07 ID:iKVzI3l/(1)調 AAS
おとせまん
708: 2007/10/12(金) 20:33:24 ID:8TKJ3g5E(1)調 AAS
nicovine使っていましたが、たしかに落とせなくなりました><
709
(1): 2007/10/12(金) 20:48:57 ID:fUc3LOoO(1)調 AAS
試してみたら落とせたよ@プレミアム
710: 2007/10/12(金) 21:27:45 ID:khBtYkEx(1)調 AAS
yourfilehost バージョン1.02にして問題なく落とせてたんだが、
外部リンク[php]:www.yourfilehost.com
外部リンク[php]:www.yourfilehost.com
この二つが落ちてこないんだよね。
認証後に止まってしまう。
711: 2007/10/12(金) 23:57:16 ID:ZUApJRi9(1)調 AAS
>>709
一般会員でも落とせる。
鯖によっては激重だが。
1.23にUpdateしたか?>708
712
(1): 2007/10/13(土) 21:27:16 ID:YxSrEWGY(1)調 AAS
何回やっても落とせないsm1194590があってSmileDownloaderでは落とせたので
Irvineの失敗ログ眺めてたらsmile-clb31.nicovideo.jpまでは行ってたのでもしやと思い
クッキーマネージャを空にしてIEからインポートしなおしたら取れるようになった
クッキーて内容が時々変わるような気がするっぽいけどどうなんだろう

>>703
>仕方ないのでスクリプト書いて対処すまた。
自分で書けるなんて素晴らしいです
リダイレクト先URL構造での保存スクリプトください
713
(1): 2007/10/14(日) 01:37:49 ID:YKylzKou(1)調 AAS
>>703
Irvineに依存しない部分だけ先にDMScriptHostを使用してデバッグした後、
Irvineに組み込んで全体のデバッグをしています。
この場合もメッセージ出力を基本としたデバッグ方法ですが、個人的には
Irvine上だけでデバッグするよりは楽だと感じています。

>>712
視聴ページやAPIへのアクセスに必要なuser_sessionクッキーはメンテその他で
変わる場合がありますが、ブラウザでアクセスした際にログインが必要でなければ
同じクッキーが使用できます。
714: 2007/10/14(日) 07:24:27 ID:RJ+jslN9(1)調 AAS
>>703
printfデバッグだなぁ。他に良い方法あるなら教えて欲しい
printlnでログに出るイベントならソレが一番手軽だし、
そうでないならFile.writelnで適当なファイルに吐いてる。

>>713のDMScriptHostを使う方法も一応やった事あるけど、
自分の場合はirvine依存スクリプトを書く事が多いみたいで、
文字コードと正規表現絡みでdmonkyの挙動を知りたかった時に
一度使ったぐらいかなぁ。
715
(2): [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1192349088.rar/attatch] 2007/10/14(日) 17:25:37 ID:0S5uuXXo(1)調 AAS
stage6 Bad Request

>703
import や eval 使ってソース取込むと行番号も判らなくなって楽しいよorz
716: 2007/10/14(日) 18:36:28 ID:Zsick8l7(1)調 AAS
外部リンク[php]:38.119.88.64
外部リンク[php]:38.119.88.64
外部リンク[php]:38.119.88.64

外部リンク[php]:38.119.88.64
外部リンク[php]:38.119.88.64
外部リンク[php]:38.119.88.64

これできますか?
717: 2007/10/14(日) 19:55:19 ID:h4Sqm+BH(1)調 AAS
お前以外はできる
718
(1): 2007/10/14(日) 21:42:40 ID:xFNvpfQL(1/2)調 AAS
最近nicovideo2が

nfo>www.nicovideo.jp:80から切断します
nfo>動画リンク[ニコニコ動画]
正常終了
nicovideo/getViewPageInfo()>タイトルが取得できません
nicovideo2>タイトルが取得できません
debug_chikan>input>
debug_chikan>source>url=(.+)&filename=
debug_chikan>match>
Failure> url
が見つかりません
TCPIPエラー

こうなって取得できないんですが、どうしたらDl出来ますか?
719: 2007/10/14(日) 22:27:01 ID:tK8Sgyes(1)調 AAS
>>718
なんかDL以前の問題のようにも見えるが…
720: 2007/10/14(日) 22:28:43 ID:k/CpoUO9(1)調 AAS
7時過ぎてるから
721
(1): 2007/10/14(日) 22:40:27 ID:xFNvpfQL(2/2)調 AAS
あーっれ、やっぱIrvineが視聴ページのhtmlを取得出来てないのかなあ
IEではバッチリログイン出来てますし、「nicovideo/checkLogin()>ログインしていません」もログに表示されてません
クッキーもマネージャーから登録しなおしましたし、再起動も当然した
ログにはセッションidも表示されてるし…
何故だ
722
(4): [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1192375894.zip/attatch] 2007/10/15(月) 00:34:45 ID:LD9+Q/05(1/2)調 AAS
nicovideo2_20071015
・ログインチェックがうまく働いていなかったのを修正しました

>>721
すみません。
恐らくRC2になってからだとは思うのですが、ログインチェックが正常に働いていなかったようです。
こちらを利用してみてください。
あと、クッキーマネージャのクッキーは使用していませんので、クッキーのインポートは必要ありません。
723
(3): 2007/10/15(月) 00:43:27 ID:gCsO/Ulf(1/3)調 AAS
>>722
ありがとうございまーっす。試してみます

ところで…アップローダーを何か別の場所に変えて頂けませんか
.>ダウンロードのセッション数が制限値に達しています.しばらく待ってから再度試してみてください.
が出るのが気になって気になって
724
(1): 2007/10/15(月) 00:55:14 ID:FlEp6A6g(1)調 AAS
>>723
そのくらい我慢しろよハゲ
725
(1): 2007/10/15(月) 00:57:14 ID:uqGb39Tl(1/6)調 AAS
>>723
ちょっとは遠慮とか自重とか感謝の念とかないのかチャバネゴキブリ
726
(3): 2007/10/15(月) 01:02:44 ID:gCsO/Ulf(2/3)調 AAS
そうか、「アップローダーを変える」という手間も作者様の利害もほとんど変化がなく
それでユーザーには便利になる事を頼むのも遠慮、自重、感謝の念を示さないといけないのか
へーえ、仕事でちょっと手順を変えれば効率が上がると思っても
遠慮、自重、感謝の念を示さないといけないから黙ってて効率の悪い手段を使い続けるんだろうね
727: 2007/10/15(月) 01:07:02 ID:ifQARtwd(1)調 AAS
これは酷い
728
(2): [sagettp://www4.uploader.jp/home/vippest/の8] 2007/10/15(月) 01:14:05 ID:uqGb39Tl(2/6)調 AAS
>>726
はいはいわかったわかった
文句あるなら死ねよウザいから
729
(1): 2007/10/15(月) 01:31:03 ID:CW92oweR(1)調 AAS
>>728のツンデレっぷりに(ry
730
(1): 2007/10/15(月) 01:31:09 ID:Snky92+e(1)調 AAS
>>726
マジレスしてやるとそんなことを言ってるのがお前だけだからだ
その他の奴らが希望してないのにお前の意見だけでんなことやってられっか氏ね
731
(1): 2007/10/15(月) 02:49:07 ID:9vQOmaLp(1)調 AAS
すて6勝手にDBの直DLリンクでとったファイルを
自動的にファイル名をリネームしてくれるスクリプトってありません?
732
(2): 2007/10/15(月) 04:23:24 ID:gCsO/Ulf(3/3)調 AAS
>>730
で、同時に何人も「そうしてくれそうしてくれ」って言うと自演乙!
完璧ですね^^
733: 2007/10/15(月) 04:47:07 ID:uqGb39Tl(3/6)調 AAS
>>732
レスの意味もよくわからんが、もう拾えたよなフンコロガシ君
いくらお前の頭が狂っててもさすがにこのロダなら拾えたはずだ
あまり上げてるのも作者さんに悪いから消す
二度と来るなよってかすぐにでも死ねよこの黄色ブドウ球菌

>>731
あそこの詳細データ信用できない
正しい情報せっせと消して嘘情報書いてる奴が多い気がする
734
(4): 2007/10/15(月) 04:54:58 ID:lMVGktvS(1)調 AAS
>>723>>726>>732
まぁまぁ落ち着いて。
俺も確かにあのロダはめんどくさいけど、作者に作者の都合があるかもしれないだろ?
・手間のかかるロダなので利用者が抑制され軽い→UPに便利
・手間のかかるロダなので利用者が抑制されファイルが流れにくい→後から来た人に親切・再UPの手間いらず
・手間のかかるロダだからこそ、本当に欲しいならそのくらいの手間はかけてほしい。
例えばこんなんとかね。

だから、リアルタイムでスレを追っている自分にとっては簡単なロダに変えた方が良いように思えても、
後から来た人とかも考えると、それが「それでユーザーには便利になる」とは限らないんだよ。
作者からしても、「手間も作者様の利害もほとんど変化がなく」と言ってるが、
別の条件のいいロダを作者がわざわざ探して、さらに変えたら変えたでその先にも別の理由
でクレームとかついたら、物理的にも心理的にも作者にはマイナスだと思うよ。
あなたは不満は言ってるけど、具体的な別ロダを示してるわけでもないしね。

と、色々考えたら、DLの手間くらい、このまま貰い手が受容するのが一番良いんじゃないかな?
735
(2): 2007/10/15(月) 04:57:14 ID:uhKB9PYX(1)調 AAS
ひょっとして今のnicovideo2って
外部リンク:smile-pvs51.nicovideo.jp
みたいなflvへのurlを直接登録する形式って想定外?
昔このスレでflvへのリンクを直接登録した場合どうすればDL出来ますか?って聞いて
普通にsm1234のurlと同じスクリプトでDL出来るから気にするな
って言われたんですが
736
(1): 2007/10/15(月) 05:03:54 ID:GYjD6dgb(1/4)調 AAS
>>734
そうやってちゃんと「反論」したなら反論はするかもしれんが文句は言わん
確かに長期的に残ってるのは大切だからな
ジオにでもスペース借りてくれれば一番助かるが、以前そこまでする気はない とか言ってた気もするから言わないよ
しかし>724-725はその辺のことすっとばして「作者様に要望出すな!」としか言ってない
これで俺の何が悪いのか

それに言っとくと、>728が今時メール欄(苦笑)で再うpしてるけど、>722でとっくに拾ってますから
737
(1): 2007/10/15(月) 05:04:08 ID:uqGb39Tl(4/6)調 AAS
>>734
アドレスの長さ意外と重要かもね
俺があんな変な書き方したのは実は目欄に入らなかったからだ

だいたい、あそこから落とすのそれほど手間じゃなかった
確かにあのメッセージは出たけど、何回かやれば普通にいけた
少なくともでかい斧とかよりは簡単だった(俺の運が良かったのかね?)

>まぁまぁ落ち着いて
無理無理w完全に頭に血が上っちゃってる
738
(1): 2007/10/15(月) 05:10:55 ID:GYjD6dgb(2/4)調 AAS
>ちょっとは遠慮とか自重とか感謝の念とかないのかチャバネゴキブリ
>文句あるなら死ねよウザいから
>レスの意味もよくわからんが、もう拾えたよなフンコロガシ君
>二度と来るなよってかすぐにでも死ねよこの黄色ブドウ球菌

無理無理w完全に頭に血が上っちゃってる

>確かにあのメッセージは出たけど、何回かやれば普通にいけた
で、何回かやらなくても一発で出来る方が楽だとは思わなかったのか
ベクターのダウンロードする度に表示する(された)「アップデート通知しますか?」のページも全然不満に思ってなかったのだろうなぁ
いやぁ辛抱強いですね
そのくせ
>ちょっとは遠慮とか自重とか感謝の念とかないのかチャバネゴキブリ
>文句あるなら死ねよウザいから
>レスの意味もよくわからんが、もう拾えたよなフンコロガシ君
>二度と来るなよってかすぐにでも死ねよこの黄色ブドウ球菌
みたいな頭に血が上ってるw発言してるけど
739
(1): 734 2007/10/15(月) 05:16:16 ID:7LbYxj7p(1)調 AAS
>>736
ネットでキツイ注意されていちいちイラついていたらきりがないから、流した方がいいかもね。
2chでああいう言われ方するのは半分お約束なノリだからさ。
あとは、作者に細かい要望出して作者の意欲が下がるのを恐れてるんだよ、皆。

>>737
なるほど、アドレスの長さって発想はなかったな。おもしろい視点だね。
想定外の、色々な可能性は無限にあるんだろうねー。
自分が思いつくことなんてそのほんの一部なんだけど、なかなか自覚するの難しかったりするよねー。
740
(1): 2007/10/15(月) 05:22:16 ID:uqGb39Tl(5/6)調 AAS
>>738
うんまあ俺がお前に対して頭にきてるのは事実だしね

で、ロダを変えてほしい理由は作者氏もわかっただろうから、
目欄に入力する方式が(苦笑)である理由も説明しろよ
苦笑するからには作者氏にも目欄方式変えてほしいんだろうし

>いやぁ辛抱強いですね
お前には辛抱が足りなさ過ぎる

ついでにマジレスするとVectorのアップデート通知は受け取ってますサーセンw
741: 2007/10/15(月) 05:29:00 ID:GYjD6dgb(3/4)調 AAS
>>739
何かしら要望を出す

煽りが入る

黙ってる
と、要望を聞く側は「煽りで納得したんだな」と思って要望を無視してしまう
煽りが入らなかったら実現した要望なのに
ってのが俺の考え

んで、うpろだに必要な条件は
1.長く残ってる事
2.メール欄に入ること

「長くっ」てのは>722のうpろだの一番古いファイルが
07/08/22(Wed) 20:46:47だから二カ月もてば十分なんだろうか
742
(1): 2007/10/15(月) 05:34:48 ID:GYjD6dgb(4/4)調 AAS
>>740
>目欄に入力する方式が(苦笑)である理由も説明しろよ

どうせ>729みたいなウケを狙ってたんだろ?(って言うと確実に反論くるだろうが残念ながら信じることは不可能です。言い訳にしか見えませんから止めましょう)
それが(苦笑)なの。まぁ分からないならいいよ。
もうIrvineとは 全 然 関 係 な い 話だからねw
743: 2007/10/15(月) 05:56:11 ID:uqGb39Tl(6/6)調 AAS
>>742
どうも
いや素直に納得した
それはないから言い訳はしたいけどまあいいわIrvineに無関係だから

そしてそれなら「今時メール欄で再うp(苦笑)してるけど」と書けと思ったが
それもいいわIrvineに無関係だから

お前のいいたいことは分かったよ
ID:GYjD6dgbでの発言については概ね理解した
ただ、
・ちっとはガマンしろ
・じゃあお前が替わりになるロダ提示しろ(>>734氏の言う通り)
だけは言わせろ
744: 2007/10/15(月) 06:12:46 ID:00N/jthY(1)調 AAS
俺が言えることはただ1つ
キミたち長文だいすきなんだね
ってこと
745: 735 2007/10/15(月) 08:33:16 ID:WVbq6+0U(1/3)調 AAS
なんか埋まっちゃったのでフック>735
746: 2007/10/15(月) 09:07:15 ID:WVbq6+0U(2/3)調 AAS
あっれ
nfo>動画リンク[ニコニコ動画]
のget正常終了
nicovideo/checkLogin()>ログインしていません
nicovideo2>タイトルが取得できません

とログに出てます。勿論IEでは正常にログインしています
それより上の行で
nicovideo2(d)>クッキー(user_session):user_session=user_session_〜
って表示されてるからクッキーは正常に読み込んでいると思うのですが…
747: 2007/10/15(月) 13:24:24 ID:WVbq6+0U(3/3)調 AAS
解決
クッキーが複数あって、セッションIDが古い方を読み込んでいたみたい
748
(1): 2007/10/15(月) 22:48:23 ID:LD9+Q/05(2/2)調 AAS
>>722の変更点に追加(READMEにも書き忘れてます)
・プレミアム会員の機能にある「この動画を一般回線で視聴」を使用した際の
 URL(/watch/smXXXXX?lo=1)からダウンロードできるように修正

>>735
Dorothyのsmile_nicovideoという設定を併用します。
(smile?v=XXXXX.YYYYYを/watch/smXXXXXに変更します)
smile_nicovideoが入っている場合は、アクティブにしてみてください。
ない場合はsmile_nicovideoでググるとまとめサイトにある設定ファイルが
見つかるので、それを入れてみてください。

>うpろだ
私はxor氏ではありませんので、氏のスタンスは分かりませんがnicovideo2に関しては
うp先の変更をしても構わないです。
ただし、他のうpろだを知らないのでどこか紹介をしていただかなければなりませんが。
749: xor 2007/10/15(月) 23:49:28 ID:aSVvODfJ(1)調 AAS
ろだ、何処でもいいよ
750: 2007/10/16(火) 00:26:26 ID:XDe6smuK(1/3)調 AAS
>>748
>Dorothyのsmile_nicovideoという設定を併用します。
はいはいはいはいこれは見逃してた
ずっとnicoの近くだけ見てたもんで
さらに、
>smile?v=XXXXX.YYYYY

>/watch/smXXXXX
の形式に変換できるとは知らなかったw
今は問題なく動作しています
751: 2007/10/16(火) 00:29:07 ID:fiUQD8tG(1/3)調 AAS
ろだは保存期間が長くてきえないところがいい
ここの住人がろだ作れば
752: [http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48781.jpg sage] 2007/10/16(火) 00:32:57 ID:XDe6smuK(2/3)調 AAS
ろだ、とりあえずお約束でさくらとか。メ欄にも入るし直リン可能
外部リンク[cgi]:sakuratan.ddo.jp
最古が2007年08/12(日)17:45と特に問題ないと思う
容量も5Mまでだし
DLパスが指定できないけど
753: 2007/10/16(火) 04:16:02 ID:ywnhxXaD(1)調 AAS
湧いてる湧いてるw
754: 2007/10/16(火) 07:03:26 ID:GVYY8xFS(1)調 AAS
外部リンク[php]:blog.nicovideo.jp

2007年10月13日 20:57

また、ツールなどを使用してアクセスされるかたがいらっしゃいますが、原則として、
ニコニコ動画へのツール経由のアクセスは禁止です。また、ツールの中には同時に多重セッションをはって
高速にダウンロードしようとするものあり、限られたサーバのリソースが消費され、
自分以外のひとのアクセスが妨害されてしまいます。とくに目立ったツールを使用されている
ユーザについてはアカウント停止などの処置をおこなうことがありますのでご注意下さい。

時報についてはたいへんたくさんの反応をいただいています。よりよい活用法についていろいろ
実験していきたいと思っていますので、みなさんの意見をお待ちしています。飽きるとあれですので
、来週中には毎日変更できるようにしたいと思っています。

では、みなさん、楽しいニコニコ週末をお過ごしください。
755: 2007/10/16(火) 10:33:36 ID:fiUQD8tG(2/3)調 AAS
ツールは、動画みられないほど低速なやつでも駄目か? 高負荷かけているやつを切れよ
756: 2007/10/16(火) 11:23:47 ID:XDe6smuK(3/3)調 AAS
「ツール経由のアクセスは禁止です」なんてよく言えるな
IEもツールなんだが…

ってつべプレスレにも書いた
たぶんマルチ
757: 2007/10/16(火) 11:50:40 ID:fiUQD8tG(3/3)調 AAS
ニコニコがコネクション数、帯域制限かければいいだろが あと同一ファイルは分割できないようにしろよ
758: 2007/10/16(火) 15:01:21 ID:SI5PwT6o(1)調 AAS
ようつべが如何にすごいかがよく分かる
759
(1): 2007/10/16(火) 15:34:34 ID:56Oc0u6p(1)調 AAS
分割や多重DLする糞虫が死に絶えることを祈る
760: 2007/10/16(火) 15:35:25 ID:eaMhcIIK(1)調 AAS
>>759
ようクツワ虫
761
(2): 2007/10/16(火) 23:57:28 ID:E16DZ1dP(1)調 AAS
>>384の通りにやったら巨大なhtmが落ちてきただけだった
何が間違ってたのか
762: 2007/10/17(水) 00:19:28 ID:MJugd+ec(1/2)調 AAS
>>761
ヒント:拡張子
763: 2007/10/17(水) 00:32:38 ID:5OIU2GxY(1)調 AAS
>>761
>431
764
(1): 2007/10/17(水) 00:43:36 ID:97DR9Bau(1)調 AAS
アドレスも>>431の通りだったし、拡張子はwmvで落ちてきてヘッダみたらhtmだったんだ
765: 2007/10/17(水) 00:45:34 ID:MJugd+ec(2/2)調 AAS
>>764
ヒント:wmv
766
(2): 2007/10/17(水) 16:20:59 ID:0/VmHWYK(1)調 AAS
youtubeをIrvineでDLするにはどうすればいいですか?
767
(1): 2007/10/17(水) 16:25:53 ID:77A38e7L(1)調 AAS
>>766
このスレを1から全部読んでこい
話はそれからだ
768: 2007/10/17(水) 20:36:09 ID:Te9PqVcr(1)調 AAS
www.imagegarden.net/photo/をIrvineでDLするにはどうすればいいですか?
769: 2007/10/18(木) 02:59:41 ID:XyGDmfkE(1/5)調 AAS
youtubeを抽出して読んでみたら、Dorothyが関係していたので、これも抽出して読んでみました。
>>354さんのリンク先を見ると、youtube用のDorothyちゃんがいるってことですよね?Yourfilehost用のDorothy2はあるんですがこれとは別ですよね?
>>158さんのとこからDLした.txtをどうするのかもわかりませんorz グーグル先生に「youtube DL Irvine」で聞いたら
画像リンク

があるサイトにたどり着きましたが、上手く作動してくれません('A`)
ぼすけて・・エロい人・・・すごく・・悔しいです・・・
770
(2): 2007/10/18(木) 03:01:15 ID:XyGDmfkE(2/5)調 AAS
ちなみに>>766です。連投ごめんなさい><
771
(1): 2007/10/18(木) 04:18:33 ID:9w3DyHuk(1)調 AAS
>>770
切腹しろwww
772
(1): 2007/10/18(木) 06:55:26 ID:1wueOMTp(1)調 AAS
>>770
>>644
youtube用のDorothy2
773
(2): 2007/10/18(木) 11:18:57 ID:XyGDmfkE(3/5)調 AAS
>>771
わしゃ、亀田かwwwww
>>772
ありがとです(´;ω;`)ブワッ しかし、ダウソ出来ません。ぱssは「ようつべ日付」ですよね??
774: 2007/10/18(木) 11:27:13 ID:/OgvKsL/(1)調 AAS
>>773
>>767
775
(1): 2007/10/18(木) 12:47:50 ID:XyGDmfkE(4/5)調 AAS
この.txtはどこのどう適用すればいいんですか?・・・ビクビクッ

>>682やらそこから繋がるリンク先読んだけど分からん(´;ω;`)ウッ…
776: 2007/10/18(木) 12:48:30 ID:XyGDmfkE(5/5)調 AAS
×→どこのどう
○→どこにどう
777: 2007/10/18(木) 13:43:31 ID:3u7+KrUT(1)調 AAS
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
778: 2007/10/18(木) 14:01:07 ID:Nmv2iq0X(1)調 AAS
つまり「他人には聞くな」と
779: 2007/10/18(木) 14:04:58 ID:YH4EaK0D(1/2)調 AAS
そして「自分は人に教えてもらったことなど無い」と
780: 2007/10/18(木) 15:09:32 ID:Yl2NZ7VT(1)調 AAS
>>775
バカなんだから諦めろよ。
日頃から回りの奴らに知能低いって言われてるんだろ?
ネット上でも同じ。受け入れろ。
781: 2007/10/18(木) 15:31:10 ID:YH4EaK0D(2/2)調 AAS
ま、馬鹿よりもこういう言い方する奴の方が周りの人から嫌われるけどな。
782: 2007/10/18(木) 17:04:57 ID:lfgAL7Je(1)調 AAS
DrothyとDrothy2は別物。
txtの設定ファイルはDrothy用。dms形式はDrothy2用。

Drothy2は>>431を行った後に>>715で上書きで準備完了。
Drothyはここ見ろ。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

パスはこのスレ最初から見ていけばどこかにある。
抽出で探すなんて手抜きすんなや。
783: 2007/10/18(木) 22:51:22 ID:ej8LzB8x(1)調 AAS
>>773
坊主にしろーwww
784: 2007/10/19(金) 02:45:52 ID:csMTdIIE(1)調 AAS
亀すぎてw
785: 2007/10/19(金) 02:48:54 ID:YEzmopqF(1)調 AAS
1 外部リンク[jpg2]:okazuni.s13.dxbeat.com
2 画像リンク

3 画像リンク

4 画像リンク


お願いします。
786: 2007/10/19(金) 02:55:17 ID:3P4YAO4w(1)調 AAS
一番上はまぁまぁかな
それ以外は明るさがおかしいよ
787: YOUTUBEできません 教えて下さい 2007/10/19(金) 19:44:40 ID:h5kUtY8F(1/4)調 AAS
スレッドを開始します
match>youtube
new url>動画リンク[YouTube]

code>200
new url>外部リンク:youtube.com
new filename>Thank You For Leaving Me - Original Song.flv
youtube.comが見つかりました
youtube.com(208.65.153.238):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /get_video?video_id=OGugi9vHGEA&t=OEgsToPDskJD0Wx2xu_8l6mSPGv7FDvD HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)
Cookie: AXT=2410be7d39
Connection: close
Host: youtube.com
Referer: 動画リンク[YouTube]

Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 303 See Other
Date: Fri, 19 Oct 2007 10:43:26 GMT
Server: Apache
Cache-Control: no-cache
Location: 外部リンク[com]:cache.googlevideo.com
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=utf-8
youtube.com:80から切断します
リダイレクトを無視します
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*