[過去ログ] Irvine Part14 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2007/08/06(月) 23:41:18 ID:tDkCZj8H(1/3)調 AAS
Irvine(アーバイン・アーヴィン・いるびね?)は、ウェブ・FTPのファイルを
ダウンロードするためのソフトウェアです。
Irvineで簡単ダウンロード、なんて説明があったら、それは嘘です。
Irvineの使用には、TCP/IP、HTTP、ECMAScript、HTML、等の知識が必要です。
ブラウザや他のダウンロードソフトで落とせるファイルが、Irvineで
落とせない場合は、まずこれらの専門知識を習得してください。
JWORDは非インストール推奨です。
過去ログ・その他は>>2-10ぐらい。
公式
外部リンク:hp.vector.co.jp
マニュアル
外部リンク[html]:hp.vector.co.jp
前スレ
Irvine Part13
2chスレ:win
2: 2007/08/06(月) 23:42:14 ID:tDkCZj8H(2/3)調 AAS
過去ログ
Part1 2chスレ:win
Part2 2chスレ:win
Part3 2chスレ:win
Part4 2chスレ:win
Part5 2chスレ:win
Part6 2chスレ:win
Part7 2chスレ:win
Part8 2chスレ:win
Part9 2chスレ:win
Part10 2chスレ:win
Part11 2chスレ:win
Part12 2chスレ:win
Part13 2chスレ:win
3(3): 2007/08/06(月) 23:43:16 ID:tDkCZj8H(3/3)調 AAS
今までの例だとJWORDプラグイン自体には問題ないが、
開発元の 外部リンク:www.3721.com が契約してるサイトに行くと
CnsMinToolbarもしくはそれに類似した言語BHOのインストールを勧められる。
ほとんどの場合はこの承認がユーザーが認知できず、
勝手に入ってきた 印象となっているが
JWORDプラグインがトリガーとなっていると思われる。
問題はこのBHOが導入された場合のアンインストールが非常に困難で
現状 Spybot-S&D、Ad-awareでも削除できない。
CnsMinの除去方法
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
CnsMinの技術情報(JWORDのHP)
外部リンク[htm]:www.jword.jp
4: 2007/08/06(月) 23:58:17 ID:UOT1hwiF(1)調 AAS
>>1
乙
5: 2007/08/06(月) 23:59:16 ID:p+PyDDh7(1)調 AA×
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
6(3): 2007/08/07(火) 15:33:42 ID:IxK9fiip(1)調 AAS
前スレに「irvineは1.0にしか対応していないので、1.1に設定してはだめ。」
とあるのですが、前後を読んでも流れが分からなかったのですが、
これは「Irvine のすべての フォルダ設定 の HTTP (1) タブ の HTTPバージョン は 1.1 にしては駄目」
ということでしょうか?
もしかして、以前確認したのですがHTMLファイルにゴミ(文字列)が付く現象もそれなのかな?
7(2): 2007/08/07(火) 15:58:04 ID:gnlc4gIs(1)調 AAS
外部リンク:search.you.video.sina.com.cn
ここの軟体動画おとしたいです・・・おねがいします
8: 2007/08/07(火) 16:19:06 ID:EAxGs6jV(1)調 AAS
なんか久々にyoutubeから落とそうとしたら落とせなくなってる。
仕様変わった?
9: 2007/08/07(火) 16:34:25 ID:MNMcOy2T(1)調 AAS
Daumから落とせなくなってるっす・・・
スレッドを開始します
pre match > Daum2
code>200
エラーです、プログラムの修正が必要。
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
10: 2007/08/07(火) 17:54:48 ID:p4Rp3IKe(1/5)調 AAS
俺も軟体エロスに目覚めたんでdorothyの設定作ろうと思ったが
match(URLとマッチしたとき〜)の時点でunmatch連発俺涙目ワロタ
11(1): 2007/08/07(火) 18:05:20 ID:p4Rp3IKe(2/5)調 AAS
ためしにURLマッチのとこ.*にしてみてもunmatch
Activeにもチェック入ってるし なんぞこれー。
you.video.sina.com.cn/b/(\d)-\d.html
外部リンク[php]:v.iask.com
↓
<url><!\[CDATA\[([a-z\\d]+)\]\]></url>
$1
こんな感じでflvアドは取得できるのは確認したんで
誰か動画スクリプト作るのうめぇやつ頼むわ
12: 2007/08/07(火) 18:35:08 ID:c4KLkcTb(1/3)調 AAS
>11
(\d)-\d は (\d+)-\d+
後、.*の時行末にスペースが入っていたんじゃないかと推理
13(1): 2007/08/07(火) 18:38:18 ID:p4Rp3IKe(3/5)調 AAS
ここに書き写す時に+忘れてただけでちゃんと\d+してたし
.*にもスペース入ってない…
動画スクリプト本体再インスココースかなぁ
14: 2007/08/07(火) 19:13:16 ID:c4KLkcTb(2/3)調 AAS
>13
なんでだろうね?
//D setting ver.1.000
[001]you_video_sina_com_cn
[002]you.video.sina.com.cn/b/\\d+-\\d+.html
[003]true
[004]you.video.sina.com.cn/b/(\\d+)-\\d+.html
[005]外部リンク[php]:v.iask.com
[006]true
[007]$1.flv
[008]true
[009]<url><!\\[CDATA\\[([a-z\\\\d]+)\\]\\]></url>
[010]$1
[015]nop
[016]auto
[019]nop
[036]true
//end
使い方は readme.txt の設定データの更新を読んで下さい。
マッチするのは確認、[009]だとURLは拾えないのでよろしく。
15(1): 2007/08/07(火) 19:59:48 ID:p4Rp3IKe(4/5)調 AAS
009の[a-z\d]のとこは適当にそうしただけだから
.:/をくわえるかもういっそ.*にしちゃえばいいかも
それにしても初っ端からマッチしないのなんでだぜ…
もう面倒だからオミトロンでiframe&XMLリンク変換で見てる。
軟体かわいいよ軟体
16: 2007/08/07(火) 20:55:57 ID:c4KLkcTb(3/3)調 AAS
>15
DorothyA.dmc を1度削除してみたらどう?
17(1): 2007/08/07(火) 21:24:17 ID:p4Rp3IKe(5/5)調 AAS
メガサンクス。
DorothyA.dmc消す→ダウソ開始
で無事に新しいdmcがコンパイルされたっぽい。
そんで無事にマッチしてダウソできたっぽい。
というわけで>>7へ!
//D setting ver.1.000
[001]you_video_sina_com_cn
[002]you.video.sina.com.cn/b/\\d+-\\d+.html
[003]true
[004]you.video.sina.com.cn/b/(\\d+)-\\d+.html
[005]外部リンク[php]:v.iask.com
[006]true
[007]$1.flv
[008]true
[009]<url><!\\[CDATA\\[(.*)\\]\\]></url>
[010]$1
[015]nop
[016]auto
[019]nop
[036]true
//end
あとタイトルも取得しようかと思ったけど
どうせ読めないしフォントも入ってないのでやめた。
でも一応<vname><!\[CDATA\[(.*)\]\]></vname>こんなのでいけるはず
18: 7 2007/08/08(水) 00:34:00 ID:QgSlc5iW(1/4)調 AAS
>>17
軟体動画落とせました!サンクス!また軟体動画みつけたらうpします!
19(1): 2007/08/08(水) 01:42:46 ID:QgSlc5iW(2/4)調 AAS
みつけた
外部リンク[html]:so.video.qihoo.com
外部リンク[html]:so.video.qihoo.com
外部リンク[html]:so.video.qihoo.com
外部リンク[html]:so.video.qihoo.com
20: 2007/08/08(水) 04:27:14 ID:QgSlc5iW(3/4)調 AAS
>>19は動画検索サイトでした 直にはないです
中国版のyoutubeに軟体ありました・・・直です
外部リンク:www.youku.com
21: 2007/08/08(水) 04:39:10 ID:x9E7/nYd(1)調 AAS
フヒヒ大好物だぜ
でもここでやるのはよくないぜ
22: 2007/08/08(水) 04:44:35 ID:QgSlc5iW(4/4)調 AAS
軟体動画がおいてあるうpサイトなんです・・別の動画もありますから対応おねがいします・・・
23(2): 2007/08/08(水) 09:15:00 ID:3oUyjZbI(1/2)調 AAS
>>6
やっぱりそうだった。1.1だとファイルが壊れる!!
以下で確認。
外部リンク[php]:nw.odoruinu.net
24(2): 2007/08/08(水) 09:43:17 ID:m9iX1nfE(1)調 AAS
>>23
俺今までずっと1.1だけど問題なかったよ
25: 2007/08/08(水) 13:39:31 ID:bdjbLbl+(1)調 AAS
FirefoxのIrvineで「Irvineでダウンロード(A)」の(A)の部分を変更させる事って出来ますか?
IEならiemenu1.htmで(&Z)のように出来たのですが
26(2): 2007/08/08(水) 14:16:15 ID:ITYjaRqR(1/2)調 AAS
Axfc、また仕様変わった?
2、3日前は普通に落ちてきたのに今は駄目になってる。
match>axfc_net
code>302
パスの入力画面に接続出来ません、URLを確認して下さい
Failure> pre filename
が見つかりません
TCPIPエラー
DorothyA.dms - Abort Script(1)
不明なエラー
EJThrow: namespace not found: __MAIN__
ダウンロードに失敗しました
27(1): 2007/08/08(水) 14:43:01 ID:x3K/DXXB(1)調 AAS
例えば
外部リンク[html]:www9.axfc.net
は
外部リンク[html]:www9.axfc.net
になってるね
間に合わせでURLのN*=>該当の英字でおkみたい
対応おねがいします
28(1): 2007/08/08(水) 16:08:45 ID:3oUyjZbI(2/2)調 AAS
>>24
示したURLをダウンロードするとハッシュ変わりませんか?
WinMergeで見ても変化している。
29(1): [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1186574123.txt/attatch] 2007/08/08(水) 21:00:53 ID:IO1Erncc(1)調 AAS
>26-27
axfc N14で確認
30: 26 2007/08/08(水) 22:37:47 ID:ITYjaRqR(2/2)調 AAS
>>29
N13・14 OKでした。
素早い対応に感謝!
31: 2007/08/09(木) 01:23:49 ID:4IdlF77g(1)調 AA×
32: 2007/08/09(木) 08:20:51 ID:YVySyOnR(1)調 AAS
斧ぐらい自力でどうにでもなる。
なんでも対応させればいいってものじゃないだろ。
自分が楽する分他人がとばっちり受けることぐらい分かれ。
最低限のモラルは持ち合わせろよ。
33: 2007/08/09(木) 09:52:32 ID:XcXlXm3i(1)調 AAS
自分が利益を得たいだけの正義気取りの屑野郎乙
34: 2007/08/09(木) 10:53:28 ID:3KR9yULK(1)調 AAS
モラルのある奴がロダから拾うか!馬鹿丸出し
35: 2007/08/09(木) 13:12:47 ID:uSQK8Agy(1)調 AAS
もうこのスレにはクレクレ厨しかいないからな
36: 2007/08/09(木) 13:48:55 ID:lrIbriEL(1)調 AAS
えっ、そういうスレなんじゃ・・・
37(2): 2007/08/09(木) 14:40:17 ID:KZ+rN2eX(1)調 AAS
Irvineを起動させ→ファイル→新規作成
ここの保存フォルダの過去の分を削除したいです
どうやれば消えてくれますか
38(2): 2007/08/09(木) 14:43:32 ID:7e6Pu3+e(1/2)調 AAS
youtubeについて質問があります
このエラーが表示されるのですが
スレッドを開始します
match>youtube
new url>動画リンク[YouTube]
code>303
Failure>3xx
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
何が考えられますでしょうか?
スクリプトは
外部リンク[txt]:www3.uploader.jp
外部リンク[txt]:www3.uploader.jp
これらを入れています
39: 2007/08/09(木) 15:41:08 ID:frfg9MeH(1)調 AAS
mediafire
落とせてますか?
40(1): 2007/08/09(木) 18:11:53 ID:8cweLRnZ(1/2)調 AAS
外部リンク:web-boy.jpから落とす時、普通のPOSTの記述だと落ちてこないんですが
どうやって落とせばいいんでしょうか
41(1): 2007/08/09(木) 20:09:29 ID:RCOjjnln(1)調 AAS
>>38
分割ダウンロードを無効にしてる?
42(1): 2007/08/09(木) 21:08:49 ID:7e6Pu3+e(2/2)調 AAS
>>41
無効にしていたので有効にしたのですが、やはりだめみたいです
スレッドを開始します
match>youtube
new url>動画リンク[YouTube]
code>303
Failure>3xx
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>youtube
new url>動画リンク[YouTube]
code>303
Failure>3xx
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>youtube
new url>動画リンク[YouTube]
code>303
Failure>3xx
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
DorothyA.dms - Abort Script(1)
不明なエラー
EJThrow: namespace not found: __MAIN__
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
43(2): 2007/08/09(木) 23:43:16 ID:8cweLRnZ(2/2)調 AAS
>>40なんですが、formにmultipart/form-dataが付いてるので、
ダウンロードパスを(あぷろだに)アップロードするとダウンロードが始まる、、、という感じまでは分かったのですが
これをどうやってIrvineにやらせたらいいんでしょうか
44(1): 2007/08/10(金) 01:20:52 ID:hCFl9Cui(1)調 AAS
>>43
無理
45(1): 2007/08/10(金) 11:32:45 ID:1smdBsSn(1)調 AAS
>>38
俺も最近落とせなくなったからスクリプトを改変した。
//D setting ver.1.000
[001]youtube
[002]youtube.*v=.{11}
[003]true
[004]youtube.*v=(.{11})
[005]外部リンク:jp.youtube.com
[008]true
[009]var fo = new SWFObject\\(\"/player2\\.swf\\?hl=ja&BASE_YT_URL=外部リンク:jp\\.youtube\\.com/\\&video_id=([^\\\"]*)\\\"
[010]外部リンク:jp.youtube.com
[012]true
[013]<meta name=\"title\" content=\"([^\\n]*)\">
[014]$1.flv
[015]irvine
[016]auto
[019]nop
[024]true
[025]Accept-Language=ja\n
[030]\n\n
[032]youtube_program2
[033]function youtube_program2(){\n println('////////////////////////////////////////////////////////test');\n}\n\n
[036]true
//end
使い方は readme.txt の設定データの更新を読んで下さい。
46: 42 2007/08/10(金) 12:05:08 ID:55ug88Ut(1)調 AAS
>>45
できました。ありがとう!
47(1): 2007/08/11(土) 11:11:37 ID:Ajf/KO6N(1)調 AAS
>>37
Irvine.iniを開き、folderhistory云々となっている行を削除する。
48: 2007/08/11(土) 21:10:48 ID:CtAPlVrb(1)調 AAS
>>44
まじですか・・・くやしいのう、くやしいのう
49: 2007/08/11(土) 23:32:46 ID:cu6DZRyT(1)調 AAS
外部リンク:www.imagegarden.net
がまたDorothyで落とせなくなってないですか?
外部リンク[php]:www.imagegarden.net
こんな感じになってます。
自分でもいろいろいじってみましたが力及ばずでした orz
エロいひと、お願いします。
50: [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1186850437.txt/attatch] 2007/08/12(日) 01:41:55 ID:2MI7OB5k(1)調 AAS
imagegarden_net_photos070812.txt
51(1): 2007/08/12(日) 10:48:05 ID:4WoyGlDw(1)調 AAS
crunchyrollがDorothyで落せなくなっているようです。
ログを見ると正常に処理終了しているみたいに見えますが、
97byteのファイルが落ちてくるだけで、
本ファイルが落せません。
ブラウザで外部リンク:www.crunchyroll.com〜のURLを
入れるとちゃんとファイルが落ちてくるのですが…
対応よろしくお願いします。
52(1): 2007/08/12(日) 17:23:42 ID:jQMbA9eQ(1)調 AAS
なんかこれURLがおかしな事になってて落とせないんですが、
こういうのを根こそぎ落とすにはどうすればいいですか?
外部リンク[htm]:newcome.myweb.hinet.net
53(2): 2007/08/12(日) 18:55:07 ID:OmT0yYKk(1/2)調 AAS
ブラウザでは見れるが、irvineだと落せない。助けて
画像リンク
54: 2007/08/12(日) 19:51:02 ID:Pa+wzpCZ(1)調 AAS
>>53
Irvineへ全てのURLを送る(IMGを含む)
55(1): 2007/08/12(日) 21:03:21 ID:q9MblUoj(1)調 AAS
ImageGarden
落ちないんだけど
56: 53 2007/08/12(日) 21:08:08 ID:OmT0yYKk(2/2)調 AAS
スレッドを開始します
lovelady.takehost.comが見つかりました
lovelady.takehost.com(74.222.1.58):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /a_momo-nishiyama/004/019.jpg HTTP/1.1
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja; rv:1.8.1.6)
Connection: close
Host: lovelady.takehost.com
Referer: 外部リンク:lovelady.takehost.com
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 302 Found
Date: Sun, 12 Aug 2007 12:07:08 GMT
Server: Apache/1.3.33 (Unix)
Location: 外部リンク:teensart.com
Connection: close
Transfer-Encoding: chunked
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
lovelady.takehost.com:80から切断します
リダイレクトを無視します
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
57(2): 2007/08/12(日) 23:43:35 ID:QXk11Xi+(1)調 AAS
ダメだといわれるとやりたくなる。
外部リンク[html]:www.mangakan.info
ここのサイトの同人を引っこ抜きたいんだけど、リンクのインポートを使ってもうまく画像がおいてあるページにたどり着けない。
なんか普通とは違う、妙なところに置いてあるような気がするんだが…
イリヤとかで試してもうまくいかないし…
と思ってカチャカチャやってたら帯域制御エラーのページにいって怒られた/(^o^)\タスケテ
58: 2007/08/13(月) 00:57:35 ID:8ef/3P00(1)調 AAS
>>57
画像リンク
画像の場所は直ぐ見つかったぞ
59: 2007/08/13(月) 03:17:32 ID:CkUKRSFK(1)調 AAS
スクリプト(ry
60: 2007/08/13(月) 03:24:19 ID:+e31n76T(1)調 AAS
問題と答えが分かっててスクリプト書けないなら諦めれ
61: 2007/08/13(月) 08:37:04 ID:2hN1UVg5(1)調 AAS
>>57
リンクのインポートで普通に落とせる。階層数とかオプションを見なおしたほうが良い
62: 2007/08/13(月) 10:56:09 ID:a5F8ENhR(1)調 AAS
みなさん>52はお手上げでしょうか?
63(12): 2007/08/13(月) 12:02:41 ID:T0uVoKS0(1)調 AAS
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
64: 2007/08/13(月) 12:04:41 ID:SlAmVBpl(1)調 AAS
つまり「人に聞くな」というコピペだから真に受けないように
65: 2007/08/13(月) 12:08:42 ID:+p7Jo3tV(1)調 AAS
まともな質問には答えるよ、というコピペじゃね?
66: 37 2007/08/13(月) 14:12:40 ID:n/AFTRSv(1)調 AAS
>>47
遅くなってすみません
お答え頂けないものかと思っていました
ありがとうございます。
67: 2007/08/13(月) 16:33:16 ID:FhZtSFYp(1)調 AAS
>>43みたいな方式をあpろだが採用していったら、Irvineでは落とせなくなるな、Irvineの限界か…
68(1): 2007/08/13(月) 22:57:07 ID:c/Kr764b(1)調 AAS
>51
//D setting ver.1.000
[001]crunchyroll
[002]外部リンク:www.crunchyroll.com\\?id=
[008]true
[009](getitem%3Fih%3D[^%]+%26videoid%3D\\d+%26mediaid%3D\\d+)&autoStart=
[010]外部リンク:www.crunchyroll.com
[012]true
[013](>([^<]+)</span></td><td align=\"center\"></td><td align=\"right\">Uploaded by|>
([^<]+)</span><table cellspacing=\"0\" cellpadding=\"0\"><tr><td align=\"left\">(<.*?><.*?><.*?>)?<div id=\"embed_vid\")
[014]$2$3.flv
[015]irvine
[016]auto
[019]nop
[031]true
[032]crunchyroll_program2
[033]function crunchyroll_program2(){\n\turl_unescape_sw = true;\n}\n
[036]true
//end
使い方は readme.txt の設定データの更新を読んで下さい。
013は2行に分かれていますが、本当は1行です繋げて下さい。
設定)
irvineのクッキーマネージャにクッキーを登録して、irvineのフォルダ設定>クッキー>irvine
69: 2007/08/14(火) 05:16:28 ID:5ZTHB5v0(1)調 AAS
>>68
正常に落ちてくるようになりました。
対応ありがとうございました。
70(1): 2007/08/14(火) 14:17:22 ID:hkOspN3R(1)調 AAS
初心者なんですがドラッグして画像をまとめて保存することはできますか?
71: 2007/08/14(火) 16:17:18 ID:l3ysMu7E(1)調 AAS
初心者だからわかりません
72: 2007/08/15(水) 00:56:07 ID:GJsk4ym6(1)調 AAS
>>70
ググれ
と
>>63
の好きな方選ばしてあげるよ。
試しにググって、その話見つけるまでの所要時間
『2分47秒』だったよ。
73(1): 2007/08/15(水) 04:02:34 ID:fVOraTFv(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
74(3): 2007/08/15(水) 21:57:40 ID:MbSSdzNA(1)調 AAS
みなさんにお尋ねしたいのですが
”ツール→オプション設定→認証”
の項目をWSH等のスクリプトで書き換える方法はありますか?
authorization.iniファイルに設定があるようですが、暗号化されています
追記だけでもよいです。よろしくお願い致します
75(1): 2007/08/15(水) 23:57:59 ID:W26vMgk0(1)調 AAS
>74
irvineはbasicだけだったと思うので"user:pass"をbase64に
apiには無かったと思うので直接ファイルを編集
但し、irvineが起動しているときは、書換えても無駄
76(1): 2007/08/16(木) 06:48:41 ID:R95mjo65(1/3)調 AAS
スレッドを開始します
match>mediafire
code>200
cookie path=/;
失敗
new url>
Failure> filename
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>mediafire
code>200
cookie path=/;
失敗
new url>
Failure> filename
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>mediafire
77(1): 2007/08/16(木) 06:49:12 ID:R95mjo65(2/3)調 AAS
code>200
cookie path=/;
失敗
new url>
Failure> filename
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>mediafire
code>200
cookie path=/;
失敗
new url>
Failure> filename
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>mediafire
code>200
cookie path=/;
失敗
new url>
Failure> filename
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
78: 2007/08/16(木) 09:10:58 ID:R95mjo65(3/3)調 AAS
>>76-77
mediafireですけど、設定が悪いですか?
79(1): 2007/08/16(木) 11:23:44 ID:yb67VhSN(1)調 AAS
match>axfc_net
url> ./dl.cgi
post> sid = 1187230800470838837
post> target = 19867
post> 入力= kumada
code>200
link= 外部リンク:oz.valueclick.ne.jp
link= 外部リンク:www.geocities.jp
code>200
post error!!!
post失敗
30秒待機します。
Failure> pre filename
が見つかりません
TCPIPエラー
10 秒待機します
これって正常なの?
80: 2007/08/16(木) 11:39:56 ID:945fllOm(1)調 AAS
>>79
axfcでこのスレ検索してみようね
81(2): 2007/08/16(木) 19:32:13 ID:CB2G8GBr(1)調 AAS
すまんが、dorothy本体って、どこニあがってんの?
教えてくれ。
82(1): 74 2007/08/17(金) 01:41:48 ID:pD1oAyvA(1)調 AAS
>>75
アドバイスありがとうございます
base64エンコードは初見でしたので、意を得ないレスだったらすいません
user:passのエンコード書き込みで設定は反映されないようです
件の設定は チェックBOX, 対象サーバ名, user, pass, 4項目でできており
チェックのオンオフだけで authorization.iniの文字列は大きく変化します
文字列をデコードしても ユーザー名等の文字列が表れませんでした
apiが使えないとなるとしんどいですね
どなたか authorization.iniの記述がわかる方
お願い致します
83(1): 2007/08/17(金) 03:24:59 ID:d4WaolYZ(1)調 AAS
KEYWORD = 'ojamajopop';
begin
Result := Encrypt(
BoolToNum(Data.Enabled) + TAB +
Data.Url + TAB +
Data.UserId + TAB +
Data.Password,KEYWORD);
end;
function Encrypt(S,Keyword: String): String;
var
Cipher: TDCP_Blowfish;
begin
try
Cipher := TDCP_Blowfish.Create(nil);
try
Cipher.InitStr(Keyword);
Cipher.EncryptCFB(S[1],S[1],Length(S));
Result := B64Encode(S);
Cipher.Reset;
Cipher.Burn;
finally
Cipher.Free;
end;
except
Result := '';
end;
end;
>82 ごめん暗号化した後64に変換していた、俺には判らん。
84: 2007/08/17(金) 14:45:36 ID:uKKNHcfb(1)調 AAS
>>81
作者さんがアプロダに上げるのを期待して、このスレで待つ。
85: 2007/08/17(金) 20:12:05 ID:+yVr0Zsy(1)調 AAS
>>81
>>73
86: 74 2007/08/17(金) 22:20:46 ID:TSMaTFRO(1)調 AAS
>>83
ソース、探していただいて痛み入ります
BoolTONumを除いて、ほとんど答えですね
スクリプトでの再現は、私の腕じゃ相当時間がかかりそうです
じっくりやってみます
87(1): 2007/08/18(土) 18:56:43 ID:GcTVWkfU(1)調 AAS
javaのリンク先の画像が落とせないんですが
javaでリンクになってるようなものにはIrvineは対応してないんですかね?
88(1): 2007/08/18(土) 19:12:08 ID:e7/NX9Bc(1)調 AAS
>>87
javaは難しい。 って言うか無理だろうな。
javascriptで飛んでるだけならいくらでも手はある。
89: 2007/08/18(土) 23:58:08 ID:3bap6yFA(1)調 AAS
imageGarden落ちないな。
GET先が違うのか
90: 2007/08/19(日) 00:04:52 ID:jkTDOef6(1)調 AAS
>>55でスルー
やるきないんじゃ
91: 2007/08/19(日) 03:08:43 ID:TxpATLSL(1)調 AAS
imagegardenでPASSを求められたときのPASSの探し方のコツを伝授してくれませんか?
92: 2007/08/19(日) 20:13:39 ID:M5uaav7N(1)調 AAS
dailymotionが落ちませんね。ファイルはあるのに404になる
93(4): [sagehttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1187523765.rar/attatch] 2007/08/19(日) 20:44:15 ID:wn2F5kdL(1)調 AAS
imagegaden070819
dailymotion070819
94: 2007/08/19(日) 22:10:32 ID:C7ElZtFj(1)調 AAS
>>93
Thx!
95: 2007/08/19(日) 22:58:41 ID:k0wZ0yGX(1)調 AAS
imagegaden落とそうとしても
txtが落ちてきて
txtのULR突っ込んでも変なファイルしか
落ちてこないんだけど
どこか設定が必要なの?
96: 2007/08/20(月) 01:07:34 ID:bysRhiRs(1)調 AAS
imagegaden
だめだよ
97(1): 2007/08/20(月) 01:08:55 ID:PLa1tZeK(1)調 AAS
>>93
ごめん。Passわかんね。
98: 2007/08/20(月) 01:28:03 ID:TpUdfXCD(1)調 AAS
>>88
レスありがとうございました!、アーヴァインといえどその辺の対応は難しいんですね。
99: 2007/08/21(火) 17:32:29 ID:jud/Sp8G(1)調 AAS
出来ない言っている奴はまずURLを晒せ。
環境問題もあるし落とす場所で対応が違う場合もあるんだから、
再現出来ない事にはどうにも出来ない。
>>97
お前このスレ初めてか?
ゆっくり力抜けよ。
このスレ読み返せば判る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s