[過去ログ]
【社会】 下級生に熱湯責め サッカー部の集団暴行に山梨学院大付属高校の広報「シャワーのときにふざけ合うことがストレスのはけ口」 (5レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
:
うっしぃφ ★
2013/06/09(日) 09:32:16.48 ID:???
AA×
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: うっしぃφ ★ [] 2013/06/09(日) 09:32:16.48 ID:??? サッカー部の吉永一明監督は取材に対し、「ふざけていたのがエスカレートしたようだ」と説明。 「決していい行為だとは思っていない」とした。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130508-OYT8T00342.htm 同校はこれまで、「暴行があったのは1日だけと聞いている」と説明していた。 同部は、暴行に関与した部員7人をメンバーから外し、8日開幕する全国高校総体の山梨県予選に出場する予定。 2年生の男子部員は4月21日、部の寮で、先輩の7人から熱湯をかけられるなどの暴行を受け、病院で全治10日と診断されたことが判明していた。 しかし、複数の関係者によると、部員は同19日にも、寮で3人から殴る蹴るの暴行を受け、 20日には、2人から風呂場で熱湯をかけられ、長さ約70センチのパイプで太ももを殴られていた。 5月25日に開かれた部の保護者会で、学校側が3日間に及ぶ暴行を説明したという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130608-OYT1T00260.htm 複数の部関係者によると、5月25日に同校で開かれた部の保護者会に、望月教邦副校長や吉永一明監督らが出席。 15人ほどの保護者を前に、学校側が一連の暴行について説明した。 男子部員は4月21日の暴行で、3年生7人から50度以上の熱湯をかけられたり、 浴槽に顔を沈められたりし、病院で全治10日と診断されたことが分かっていた。 だが、保護者会では▽同19日に寮内の和室に呼ばれ、7人のうちの3人から殴る蹴るの暴行を受けた ▽同20日に7人のうち2人から風呂場で熱湯をかけられ、長さ約70センチの鉄製パイプで太ももを殴られた ――という新たな暴行が明かされた。 7人は4月27日から自宅待機していたが、吉永監督は今月1日に開かれた保護者会で、 「反省しているようなら部に戻したい」と説明したという。 同校は自宅待機を停学処分に切り替え、6日に7人と保護者らを交えた会議を校内で開き、 登校と寮生活を許可。7日から学校に復帰させたという。 ただ、7人は当面の間、部の全体練習には参加させず、 8日に開幕する全国高校総体県予選にもメンバーから外して出場する方針。同校の初戦は15日。 保護者会に出席した一人は「3日間もの暴行を見逃していたことになる。 うやむやなままでは、再び寮内で問題が起きるのではないか。出場を辞退して一度うみを出し切るべきだ」と訴えた。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20130607-OYT8T01290.htm http://potato.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370736714/4
サッカー部の吉永一明監督は取材に対しふざけていたのがエスカレートしたようだと説明 決していい行為だとは思っていないとした 同校はこれまで暴行があったのは1日だけと聞いていると説明していた 同部は暴行に関与した部員7人をメンバーから外し8日開幕する全国高校総体の山梨県予選に出場する予定 2年生の男子部員は4月21日部の寮で先輩の7人から熱湯をかけられるなどの暴行を受け病院で全治10日と診断されたことが判明していた しかし複数の関係者によると部員は同19日にも寮で3人から殴る蹴るの暴行を受け 20日には2人から風呂場で熱湯をかけられ長さ約70センチのパイプで太ももを殴られていた 5月25日に開かれた部の保護者会で学校側が3日間に及ぶ暴行を説明したという 複数の部関係者によると5月25日に同校で開かれた部の保護者会に望月教邦副校長や吉永一明監督らが出席 15人ほどの保護者を前に学校側が一連の暴行について説明した 男子部員は4月21日の暴行で3年生7人から50度以上の熱湯をかけられたり 浴槽に顔を沈められたりし病院で全治10日と診断されたことが分かっていた だが保護者会では同19日に寮内の和室に呼ばれ7人のうちの3人から殴る蹴るの暴行を受けた 同20日に7人のうち2人から風呂場で熱湯をかけられ長さ約70センチの鉄製パイプで太ももを殴られた という新たな暴行が明かされた 7人は4月27日から自宅待機していたが吉永監督は今月1日に開かれた保護者会で 反省しているようなら部に戻したいと説明したという 同校は自宅待機を停学処分に切り替え6日に7人と保護者らを交えた会議を校内で開き 登校と寮生活を許可7日から学校に復帰させたという ただ7人は当面の間部の全体練習には参加させず 8日に開幕する全国高校総体県予選にもメンバーから外して出場する方針同校の初戦は15日 保護者会に出席した一人は3日間もの暴行を見逃していたことになる うやむやなままでは再び寮内で問題が起きるのではないか出場を辞退して一度うみを出し切るべきだと訴えた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.387s*