【蛞蝓】ナメクジ【なめくじ】 (315レス)
上下前次1-新
1: 2012/06/22(金) 22:47:14.26 ID:??? AAS
ナメクジ君について語ろうぜ!
189(1): 2014/04/05(土) 16:49:32.17 ID:??? AAS
隔離されている筈の屋上庭園や中庭にもナメクジが発生するのが不思議
190(1): 2014/04/07(月) 21:09:02.30 ID:Rkqlp2OD(1)調 AAS
今日はビオトープの石ひっくり返してナメクジ殺し
チャコウラそこそこ卵がいっぱい、そして例年にもましてノハラナメクジが多い
こいつは湿度が維持されると勢力増してくるタイプなのかな
そしてただのナメクジはゼロ…
>>189
テレポート…じゃなくて土に紛れてたんでしょうね
191: 2014/04/07(月) 22:14:35.39 ID:??? AAS
>>190
気持ち悪いなぁ
どんどん日本ナメクジ駆逐されるのか
192: 2014/04/09(水) 12:58:45.34 ID:??? AAS
タダナメクジも古い時代の外来だけどね
193: 2014/04/09(水) 20:39:48.30 ID:??? AAS
中国大陸だっけ?
先史時代から日本に来たの?
194(1): 2014/04/11(金) 11:36:15.83 ID:??? AAS
>>96の正体が分かった
ノナメクジだ。ココア色の奴
今も湿地でたまに見る
195: 2014/04/11(金) 17:54:42.15 ID:??? AAS
チャコウラナメクジが多すぎて在来種の方々を応援したくなる。
196: 2014/04/11(金) 20:04:38.58 ID:??? AAS
>>194
縞模様のない奴?
197: 2014/04/12(土) 10:03:57.03 ID:??? AAS
ここって質問のための質問がしたいドチテ坊やみたいのが住み着いてるよね
少しはぐぐって調べたらいかがだろうか
198: 2014/04/12(土) 10:11:14.30 ID:??? AAS
気持ち悪い画像が出るからググりたくないんだろ
199: 2014/04/15(火) 19:22:20.76 ID:??? AAS
知りたいんじゃなく質問行為そのもので安心感を得るタイプなんだろう
200: 2014/04/18(金) 23:12:12.62 ID:QbMpf/Qv(1)調 AAS
ヨコヅナサシガメがいるような桜には大抵ナメクジもいるな
さすがの横綱もナメには手が出せない
201: 2014/04/19(土) 12:42:30.15 ID:??? AAS
ナメクジ食べる動物ってゴミムシの一部とKGBくらいだし
202: 2014/04/22(火) 21:30:14.37 ID:??? AAS
でかい動物も入れればヒキガエルやタヌキ系も。ツグミも食ってそうか
はいはいムツゴロウさん
203: 2014/04/22(火) 21:30:46.10 ID:??? AAS
でかい動物も入れればヒキガエルやタヌキ系も。ツグミも食ってそうか
はいはいムツゴロウさん
204: 2014/04/23(水) 18:11:12.25 ID:??? AAS
ニューカレドニアカラスがナメクジ食べていたな
ダーウィンが来たで
205: 2014/04/24(木) 18:00:01.03 ID:??? AAS
サウジアラビアとかは
ナメクジ知らずで羨ましいな
206: 2014/04/24(木) 20:23:41.82 ID:??? AAS
コウラナメクジを水没させるとウミウシのような妙な体型になって、苦しんで、死ぬ
207: 2014/06/14(土) 16:16:12.44 ID:??? AAS
砂漠地帯、乾燥地帯の中近東や北アフリカには
本当にナメクジ居ないんだろうか?
208: 2014/07/03(木) 14:36:31.86 ID:hmq5cmOz(1)調 AAS
先週テレビでサッカーのワールドカップ勝敗予想に生き物を使う企画をやっていた。
そのなかに福岡の健康ランドで飼われてる体長30cmの巨大なナメクジが出てた。
209: 2014/07/05(土) 20:20:53.09 ID:??? AAS
そこまでデカイと気持ち悪くないな
210: 2014/07/09(水) 13:06:48.60 ID:??? AAS
ヤマナメクジも発見時こそぎょっとするけど小さい他種より愛着が湧きやすい気がする
黒筋の無いヤンバルヤマナメクジになるとなおさらね
211: 2014/07/14(月) 21:30:50.43 ID:f+yXANpp(1)調 AAS
アシヒダナメクジが、そこそこ可愛いと思う。
212: 2014/07/19(土) 19:33:03.02 ID:??? AAS
きゃりーぱみゅぱみゅってナメクジみたいな顔しているよね
213: 2014/07/24(木) 02:38:01.27 ID:??? AA×
![](/aas/wild_1340372834_213_EFEFEF_000000_240.gif)
214: 2014/08/06(水) 21:25:38.45 ID:??? AAS
暑すぎるのかチャコウラがいません
これがいわゆる夏眠というものか
215: 2014/08/07(木) 17:20:37.78 ID:??? AAS
ナメトックス撒いたんだろ
216: 2014/08/21(木) 01:46:48.44 ID:??? AAS
はいはいバナナバナナ
はいはいムツゴロウさんムツゴロウさん
はいはいテレポートテレポート
はいはいじゅうけつきゅうちゅうじゅうけつきゅうちゅう
はいはいエロい交尾エロい交尾
217: 2014/08/21(木) 22:11:34.47 ID:??? AAS
しかし、雨ばかり降っているけどナメクジ見かけないわ
いい塩梅だ
218(1): 2014/08/24(日) 16:27:08.28 ID:??? AAS
きのう、晴れて乾燥しているのに
でっかいナメクジが一匹塀に這い上がっていた
雨も降っていないのに出現するとか何考えてんだ?こいつ
219: 2014/11/01(土) 08:10:30.83 ID:cID9CBJJ(1)調 AAS
2chスレ:poverty
220: 【東電 72.5 %】 2014/11/03(月) 10:25:45.71 ID:Gj4UXs/H(1)調 AAS
>>218
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
動画リンク[YouTube]
キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
221: 2015/01/24(土) 14:15:11.65 ID:NwGZ6518(1)調 AAS
【衝撃】ナメクジ人間 [転載奨励]
飼育3ヶ月後
動画リンク[YouTube]
飼育9ヶ月後
動画リンク[YouTube]
ナメクジ人間の生態
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
222: 2015/02/25(水) 15:06:50.96 ID:??? AAS
これ何?バナナスラッグには見えない
動画リンク[YouTube]
↓これはバナナスラッグだと思う
動画リンク[YouTube]
223(1): 2015/06/02(火) 12:42:36.79 ID:??? AAS
近所のBBAが生のナメクジは危険なのに食ってるよ
子供の頃にいちど怒鳴られたことあるから関わりたくないけどな
教えてやらにゃあならんかな
224: 2015/06/02(火) 20:06:04.03 ID:??? AAS
>>223
そのBBAはどこの民族だよw
225: 2015/06/19(金) 22:08:19.75 ID:??? AAS
蛞蝓のくせに水気の無い屋内にまで侵入してくる無作法者がいると思っていたが
チャコウラナメクジとかいう外来種だったんだな
どうりで図々しいわけだ
226: 2016/02/14(日) 16:47:56.21 ID:??? AAS
【生物生態】体長20cm 外来種のマダラコウラナメクジの目撃情報募る 京大助教が「捜査網」
2chスレ:scienceplus
227: 2016/02/14(日) 21:46:41.70 ID:??? AA×
>>-
![](/aas/wild_1340372834_227_EFEFEF_000000_240.gif)
228: 2016/06/17(金) 23:29:17.54 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
229: 2016/07/04(月) 22:13:44.62 ID:??? AAS
やっぱり古くからの環境が残ってる場所と造成した場所じゃ露骨に種類変わるな
環境指標種として使えそう
230: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 07:34:32.48 ID:??? AAS
去年竹林を切り開いたとこにフタスジナメがやたら増えた。尾根気味で風通しもいいのに
斜面下の鬱蒼としてきた所はナメが消えてヒダリマキやオオケマイマイが出てきた
殻の有無による乾燥耐性って何?と思ったが
ナメは機動力高くて乾いてきたらすぐ土壌に逃げ込める強みがあるか
231(1): 2016/09/11(日) 00:34:13.95 ID:??? AAS
【動物】鳥を死なすナメクジの犯罪が暴かれる
2chスレ:sugiuraayano
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com
ポーランドのヴロツワフ大学の生物学者たちは、ナメクジが地面に巣をつくる鳥を殺すことができることを明らかにした。
学者たちの発見は、雑誌Journal of Avian Biologyで発表された。
学者たちは、ハッコウチョウの巣の中でArion種のナメクジを見つけた。巣には孵化したばかりの雛たちがいたが、翌日、雛たちは死んでいた。
動物学者たちは、ナメクジは臭いで雛を見つけることができ、ギザギザの舌歯を使って雛を殺すと考えている。
鳥の体の特徴的な傷、くちばしや筋肉の穴、または目がなくなっていることなどによって、鳥たちがナメクジが原因で死亡したと判断することができるという。
ナメクジのこのような「猛獣的行為」は、これまでにも伝えられていた。ナメクジは、ハッコウチョウ、ヨシキリ属の鳥、メボソムシクイ属の鳥の巣を攻撃した。
複数の学者たちが、粘液によって汚れ、破壊された巣を目撃していた。
一方で、多くの動物学者たちにとってポーランドの学者たちの発見は予期せぬものとなった。
先に伝えられたところによると、ノルウェー南部のハダルゲンヴィッダ国立公園で323頭のトナカイが落雷で死亡した。
232: 2016/09/11(日) 01:00:35.17 ID:0tgNyl46(1)調 AAS
ナメクジこえー
233: 2016/09/12(月) 09:03:18.57 ID:??? AAS
家に入ってくるから寝てる間に集団でかじられたら嫌すぎる…
234: 2016/09/13(火) 17:01:58.64 ID:??? AAS
これマジだったのか・・・
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/06/28(日) 23:56:25.67 ID:j7AscTpK0
以前玄関で怪我してるらしいスズメがピクピクしてたから可哀想に思って持ち上げたら
地面側の影になってた方にナメクジがびっしりついてて悲鳴あげてぶん投げた
235: 2016/09/16(金) 00:45:52.89 ID:??? AAS
>>231
親鳥は雛に纏わり付いてるナメクジに気付かないのかな
236: 2016/09/16(金) 14:22:12.96 ID:??? AAS
ノルウェーで深刻化する「殺し屋ナメクジ」問題 政党が「世界中でナメクジ拾い」企画を提案
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
こんなの庭にいたら泣く。日本に入って来ませんように…
237: 2016/09/16(金) 16:27:21.83 ID:??? AAS
日本の2〜3倍の大きさで繁殖力も凄く至る所に現れるとか引越し考えるレベル
238: 2016/09/16(金) 18:58:37.39 ID:??? AAS
1日だけで数百匹目撃するとか怖すぎー
239: 2016/10/06(木) 13:03:09.96 ID:tJiBSiLW(1)調 AAS
>>5
捕食する方もされる方もキモイなwww
240: 2016/10/11(火) 22:41:08.44 ID:??? AAS
画像リンク
241: 2016/10/11(火) 23:06:17.86 ID:??? AAS
群馬で体長、十数センチにもなる巨大ナメクジが捕獲される。ナメクジってバナナの味だよな
2chスレ:poverty
242: 2016/11/18(金) 12:08:13.99 ID:t78XE+db(1)調 AAS
ぺろりんちょ PERORINNTYO O JISAS PC
243(1): 2016/11/25(金) 13:55:36.41 ID:FsYxYd7i(1)調 AAS
ナメクジは殻のないカタツムリ
244: 2016/11/25(金) 22:07:53.75 ID:??? AAS
>>243
殻の有る無しでどうしてこう印象が変わってしまうんだろうな
245: 2016/11/26(土) 21:14:26.91 ID:lpRg3BNx(1)調 AAS
ナメクジ「私はカタツムリ、殻を取られたの」
246: 2016/11/27(日) 10:18:20.62 ID:??? AAS
ナメクジもカタツムリも好きな人は、案外少ないかもしれないね。
247: 2016/11/28(月) 12:13:05.67 ID:??? AAS
コウラの無い系統で無紋のやつならマシかな
ヤンバルヤマナメとかハナタテヤマナメとか
やまなめの紋薄い奴もいい方
あとは環境。人里にいるとキモいけど山奥で出会うと抵抗なかったり
248: 2016/11/28(月) 12:53:35.15 ID:??? AAS
見るのは良くても、さわってしまったときのねばねばは苦手。
249: 2016/12/05(月) 01:45:15.73 ID:SSFLSG9Z(1)調 AAS
ナメクジの中で毒を持ってる種ってあるんでしょうか?
250(1): 2016/12/05(月) 16:14:47.92 ID:??? AAS
カタツムリは食えるけどナメクジはゲロマズなんだろ
昔電波少年でロッコツマニアが茹でて食べて吐いてたなw
251: 2016/12/05(月) 19:11:47.52 ID:TaxHUAQz(1)調 AAS
巻き貝の仲間なのにな
252(1): 2016/12/05(月) 20:35:34.72 ID:??? AAS
>>250
歌手の笠置シズ子のエピソードで、声が良くなると食べたことがあったらしい。
253: 2016/12/11(日) 15:15:36.80 ID:Q3URtOKI(1)調 AAS
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ 絶対に許さん !!
動画リンク[YouTube]
外部リンク:d.hatena.ne.jp
外部リンク:d.hatena.ne.jp
254: 2016/12/12(月) 16:22:21.56 ID:DEOLDuSD(1)調 AAS
>>252
プロ根性すげー
255: 2016/12/15(木) 23:19:18.68 ID:OqlZbO+J(1)調 AAS
255
256: 2016/12/20(火) 05:56:22.66 ID:Ovma2sta(1)調 AAS
ナメクジ食うと声が良くなるのか?
257: 2016/12/20(火) 06:22:26.29 ID:??? AAS
寄生虫にやられそう
258: 2016/12/27(火) 11:41:39.74 ID:??? AAS
次はムツゴロウネタですか
それともテレポートネタですか
それとも交尾ネタですか
それともバナナナメクジネタですか
259: 2016/12/30(金) 06:22:06.58 ID:??? AAS
テレポートネタはオカルト
260: 2016/12/30(金) 08:39:42.00 ID:/elBttN2(1)調 AAS
260
261: 2017/01/04(水) 21:49:49.55 ID:Ry97JnTF(1)調 AAS
貝の仲間とは思えん
262: 2017/01/09(月) 17:58:28.18 ID:??? AAS
うもぬ
263: 2017/03/20(月) 10:15:04.66 ID:??? AA×
![](/aas/wild_1340372834_263_EFEFEF_000000_240.gif)
264: 2017/04/17(月) 18:24:09.14 ID:??? AAS
ヤマナメクジがいたよ画像リンク
265: 2017/04/19(水) 16:10:52.34 ID:??? AAS
ナメクジが出てくる季節になった
天敵のコウガイビルも家の中にわいて憂鬱すぎる…
266(1): 2017/05/05(金) 05:08:27.55 ID:??? AAS
【悲報】「蕎麦屋でポットの中からナメクジが這い出てきたから晒すわ」その後なぜか保健所じゃなく警察に通報
2chスレ:poverty
267: 2017/06/08(木) 08:07:29.14 ID:??? AA×
![](/aas/wild_1340372834_267_EFEFEF_000000_240.gif)
268: 2017/06/09(金) 12:36:25.93 ID:??? AAS
サバンナシマシマオオナメクジのスレでいいの?
269(1): 2017/06/09(金) 17:16:44.44 ID:??? AAS
ヤマナメクジまた出てきたから動画に撮った
キノコあげたらすごいもっもっしてた
270: 2017/07/01(土) 07:26:30.14 ID:QdgPnr/5(1)調 AAS
270
271: 2017/07/01(土) 22:55:06.54 ID:??? AAS
風呂場に毎回やつがでる
今日は踏んでしまった
272: 2017/07/15(土) 09:01:37.55 ID:M9CWFEXS(1)調 AAS
>>269
ナメクジの食事ってかわいいよね
273(1): 2017/07/18(火) 21:40:49.80 ID:??? AAS
留学生だけど来てから今までナメクジ2匹しか見ていない。
ちょっとがっかりしている。
1匹は白くて、すごくexoticな経験だった。調べてみたけど、どんなナメクジだったか分からない。
カタツムリも珍しそうだ。こんな暑さ、本当に大丈夫だろう。
exoticな経験もっとしたいなあ。
__'o'
274: 2017/07/19(水) 11:33:34.90 ID:??? AAS
梅雨の時期は毎日のように風呂場と台所に現れていたのに
今年は全く見かけないのはなんでなんだぜ
コウガイビルがいつもよりわいてるから食われまくられたのか
275: 2017/07/21(金) 14:03:33.90 ID:??? AAS
ゴキブリみたいな生態のセトウチマイマイ登場
276(1): 2017/07/21(金) 17:39:41.15 ID:S6MW/S37(1)調 AAS
>>273
白いナメクジってなんだろうな
湿地によくいる、乳白色のコウラナメクジとか?
277: 2017/07/22(土) 01:14:44.05 ID:??? AAS
>>276
ちょっとコウラナメクジのような気がしたね。友達と散歩しているところだったから、詳しく見るどころではなかったんだ。夜の舗装道路で、8~10cmぐらいだったかな、明らかな模様はなかった。
白いマダラコウラナメクジ(limax maximus)は珍しいけどないことはないそうだけど、日本原産のナメクジじゃないらしいから、たぶん違う。
マダラコウラナメクジは母国原産で、かなり強そうで大胆なナメクジだと思う。よく秋に見れて、すごく長くなれる。
278: 2017/07/23(日) 07:29:16.99 ID:??? AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
279: 2017/07/25(火) 14:18:13.35 ID:q6qXRtaY(1)調 AAS
こいつらの天敵をマジで開発したい
280: 2017/08/03(木) 07:35:11.45 ID:??? AAS
Twitterリンク:tatuya01
281(1): 2017/08/05(土) 00:45:18.10 ID:??? AAS
留学生さんにはぜひ在来のフタスジナメクジを見て欲しいが、いざ探すとなると案外めんどくさそうだな
なるべく古そうな土地、開発入ってなさそうで湿っぽい民家、川辺の林が狙い目か
282: 2017/08/08(火) 22:24:26.03 ID:??? AAS
ナメクジさん・・・ 外部リンク:www.youtube.com
283: 2017/08/18(金) 09:08:56.82 ID:??? AAS
ナメクジにポン酢掛けて食べるとお口の中でとろけそう
284: 2017/08/25(金) 00:19:32.61 ID:??? AAS
なめくじ応援歌
動画リンク[YouTube]
285: 2017/10/11(水) 20:33:26.76 ID:??? AAS
夜間庭のホース付近に毎晩発生して困ってたんだが、ペットのイシガメくんが喜んで食べるのに気付いて以来今やむしろ毎晩探し回ってる
286(1): 2017/11/18(土) 15:49:39.03 ID:??? AAS
>>281
居たよフタスジ君
チャコウラよりもでっかいんだな
意外とそれほど気持ち悪さがない
少し山に入れば山ナメクジのテリトリーだし、人家や畑だとチャコウラやノハラが台頭している。
踏みつぶさないよう気を付けている。外来種は見つけ次第踏みつぶしている。
287: 2017/12/01(金) 00:16:43.45 ID:v2d7VeYg(1)調 AAS
>>286
おーおめでとう
ヤマナメもそうだけど、コウラ無し系統は顔が幅広で、動きものんびりしていてかわいいのよな
コウラとは根本的に違うグループというのが雰囲気で分かる
288: 2018/02/08(木) 11:33:23.05 ID:Tcf02bsH(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7P1QF
289: 2018/03/08(木) 20:36:15.19 ID:??? AAS
イケメンのラグビー選手、ナメクジを食べて「あうあうあー」になる
2chスレ:poverty
290: 2018/04/22(日) 11:24:48.61 ID:??? AAS
今更だが
>>266
嫌過ぎるわこんなん
291: 2018/04/25(水) 19:59:39.46 ID:??? AAS
チャコウラは植物遺体や昆虫遺体にがっつき
フタスジは木の幹やコンクリの藻類を食んでるイメージが強い
結構食性違いそう
292: 2018/05/02(水) 23:36:10.30 ID:??? AAS
まだ空中湿度の低い今は幹の下の方でモキュモキュしてるのを見る
6月過ぎると調子乗って上の方まで行くんだな
293: 2018/11/06(火) 00:17:14.51 ID:??? AAS
【オーストラリア】8年前「ナメクジ」を食べ「広東住血線虫症」に感染 重度の四肢麻痺になったラガーマン(28歳)が死亡★2
2chスレ:newsplus
294: 2019/06/26(水) 04:32:29.61 ID:??? AAS
1匹のナメクジが電車49本を運休・遅延させ12000人に影響 ナメクジでさえデカいことができたと思えば勇気が湧いてくるよな
2chスレ:poverty
295: 2019/08/01(木) 20:39:27.77 ID:??? AAS
カタツムリに憧れるナメクジ
296: 2019/08/07(水) 12:53:24.91 ID:??? AAS
暑さでナメクジ居なくて最高
297: 2019/08/23(金) 10:36:00.81 ID:RYuEIgIk(1)調 AAS
海岸の松林でヤマナメ発見
案外潮風に強いのか
画像リンク
298: 2019/08/23(金) 18:37:31.72 ID:??? AAS
マジかよ
ナメクジから逃れらる土地はないのか?
299: 2019/10/16(水) 08:54:01.64 ID:NEHzz0zx(1)調 AAS
薪ストーブ、臭い。煙い。迷惑。焚くのを即刻やめなさい。
外部リンク:ameblo.jp
薪ストーブ 暖炉 野焼き 違法 規制 指導
300: 2020/01/16(木) 07:35:19.58 ID:x6NeJo/6(1)調 AAS
チャコウラの寝所を発見し、ほぼ毎日観察しているが寝ている姿しか見れない。
どうしたら素早く動く姿を見れますか?
301: 2020/01/17(金) 17:17:21.30 ID:??? AAS
いまは冬だから冬眠中
て、どこにいたの?
302: 2020/01/20(月) 02:52:34.42 ID:??? AAS
プランター下と誰かが放置したトレイ下
関東だけど夜はお出かけしてますよ
303: 2020/02/09(日) 07:27:05.12 ID:??? AAS
おっとりして可愛くて皆のアイドル
304: 2020/02/14(金) 13:15:19.90 ID:??? AAS
今年は未だに活動してるよな
来年はナメクジの害がすごく出そうで怖い
ちな関東南部
305: 2020/02/16(日) 22:03:06.14 ID:??? AAS
10mmほどの新貝を確認
306: 2020/03/11(水) 12:16:45.32 ID:??? AAS
暖かくなって出てきやがった。
泡ハンドソープかけたら苦しんで死にやがったわ。
10匹くらいはやったかな。
307: 2020/04/29(水) 21:04:09.37 ID:dnMARn8f(1)調 AAS
笑ってコラえて!3時間SP
308: 2020/07/06(月) 16:03:04.51 ID:??? AAS
ナメクジはコロナウイルスより危険
309: 2020/07/28(火) 22:43:57.46 ID:E/4WvA4y(1)調 AAS
危険性は重大
310(1): 2021/03/02(火) 23:43:41.24 ID:??? AAS
【生物】「尾先の方からスライム状の糸を垂らして地上に降下する」ナメクジの新行動を発見 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
311: 2021/03/04(木) 07:53:21.10 ID:ouPYhfIr(1)調 AAS
>>310乙
312: 2021/07/19(月) 08:12:23.31 ID:??? AAS
ナメクジの生殖器
画像リンク
画像リンク
313: 2022/05/03(火) 21:02:59.04 ID:??? AAS
ナメクジ食うと危険と言うが、火を通せば食えるよ
314: 2022/12/07(水) 12:49:14.91 ID:??? AAS
てすと
315: 2024/09/12(木) 05:04:17.57 ID:kPp58/tH(1)調 AAS
暑いからかここ数日見かけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.710s*